「伊勢田駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 座標修正 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 伊勢田駅 |
|画像説明 = 伊勢田駅 |
||
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point|marker=rail}} |
||
|よみがな = いせだ |
|よみがな = いせだ |
||
|ローマ字 = Iseda |
|ローマ字 = Iseda |
2020年2月14日 (金) 23:17時点における版
伊勢田駅 | |
---|---|
伊勢田駅 | |
いせだ Iseda | |
◄B10 小倉 (1.3 km) (0.9 km) 大久保 B12► | |
所在地 | 京都府宇治市伊勢田町中山25 |
駅番号 | B11 |
所属事業者 | 近畿日本鉄道(近鉄) |
所属路線 | B 京都線 |
キロ程 | 12.7 km(京都起点) |
電報略号 | イセタ |
駅構造 | 地上駅(地下駅舎) |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
(特定日)6,933人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)11月3日 |
伊勢田駅 配線図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
伊勢田駅(いせだえき)は、京都府宇治市伊勢田町中山にある、近畿日本鉄道(近鉄)京都線の駅。駅番号はB11[1]。
歴史
- 1928年(昭和3年)11月3日 - 奈良電気鉄道の桃山御陵前 - 西大寺(現・大和西大寺)間開通時に開業[2]。
- 1963年(昭和38年)10月1日 - 会社合併により、近畿日本鉄道京都線の駅となる[2]。
- 1995年(平成7年)6月4日 - 地下駅舎化。
- 2007年(平成19年)4月1日 - ICカード「PiTaPa」使用開始[3]。
駅構造
相対式2面2線のホームを持つ地上駅。ホーム有効長は6両。改札・コンコースは地下に、ホームは地上に設けられており、駅入口は両ホームにある。
大久保駅管理の有人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | B 京都線 | 下り | 大久保・新田辺・大和西大寺・奈良・天理・橿原神宮前・吉野方面 |
2 | B 京都線 | 上り | 丹波橋・京都・京都国際会館方面 |
利用状況
近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[4]。
- 2018年11月13日:6,933人
- 2015年11月10日:7,340人
- 2012年11月13日:7,392人
- 2010年11月9日:7,229人
- 2008年11月18日:7,404人
- 2005年11月8日:7,766人
駅周辺
駅周辺は住宅街。10分ほど歩くと、韓国系住民の集住地域のウトロ地区がある。併走するJR奈良線はこの付近に駅を設けていない。
- 陸上自衛隊大久保駐屯地自衛隊宿舎
- 宇治警察署伊勢田交番
- 宇治市西消防署
- 宇治市立西宇治中学校
- 伊勢田神社
隣の駅
脚注
- ^ "駅ナンバリングを全線で実施します" (pdf) (Press release). 近畿日本鉄道. 19 August 2015. 2016年2月24日閲覧。
- ^ a b 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、12-13頁。ISBN 978-4-02-340133-4。
- ^ "平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります" (pdf) (Press release). 近畿日本鉄道. 30 January 2007. 2016年2月24日閲覧。
- ^ 駅別乗降人員 京都線 - 近畿日本鉄道