「羽立駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図アイコン修正、位置図追加 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 300px |
|pxl = 300px |
||
|画像説明 = 駅舎(2018年5月) |
|画像説明 = 駅舎(2018年5月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Akita|label=羽立駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=羽立駅位置図(秋田県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Akita|label=羽立駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=羽立駅位置図(秋田県)|float=center}} |
||
|よみがな = はだち |
|よみがな = はだち |
2020年2月14日 (金) 23:47時点における版
羽立駅 | |
---|---|
駅舎(2018年5月) | |
はだち Hadachi | |
◄脇本 (4.8 km) (2.6 km) 男鹿► | |
所在地 | 秋田県男鹿市船川港比詰字大巻103 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■男鹿線 |
キロ程 |
23.7km(追分起点) 秋田から36.7 km |
電報略号 | ハチ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
370人/日(降車客含まず) -2002年- |
開業年月日 | 1915年(大正4年)12月1日 |
備考 | 無人駅 |
羽立駅(はだちえき)は、秋田県男鹿市船川港比詰(ふながわみなとひづめ)字大巻(おおまき)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)男鹿線の駅である。
歴史
かつては、男鹿市による簡易委託駅であったが2006年3月31日をもって窓口の営業を終了した。
年表
- 1915年(大正4年)12月1日:国鉄の駅として南秋田郡船川港町に開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- (2004年(平成16年)3月31日:当駅最寄の秋田県立男鹿高等学校が閉校)
- 2006年(平成18年)3月31日:簡易委託解除。完全無人化。
- 2014年(平成26年):バリアフリー対応駅舎改築落成
- 2018年(平成30年)5月12日:男鹿駅の業務委託化に伴い、土崎駅に管理駅が変更となる。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。2014年に駅舎が改築されている。
土崎駅管理の無人駅。乗車駅証明書発行機のみで、自動券売機・自動改札機等は設置されていない。
物販は、飲料の自動販売機(JR東日本ウォータービジネス管理・Suica決済対応)が設置されている。
利用状況
JR東日本によると、2002年度(平成14年度)までの1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
2000年(平成12年) | 425 | [1] |
2001年(平成13年) | 388 | [2] |
2002年(平成14年) | 370 | [3] |
駅周辺
- 国道101号
- 茶臼峠
- 秋田県道59号男鹿半島線
- 金川郵便局
- 秋田県埋蔵文化財センター中央調査課男鹿整理収蔵室-「旧男鹿高等学校」校舎を利用。見学可能。
- いとく男鹿店(スーパーマーケット)
バスなどを利用した場合の最寄になる観光地
隣の駅
脚注
- ^ “各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月22日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月22日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月22日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(羽立駅):JR東日本