「平井駅 (東京都)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/appli/youshiki/fukkou/fukkou.html (Botによる編集) |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 300px |
|pxl = 300px |
||
|画像説明 = 南口駅ビル「シャポーロコ平井」<br />(2018年4月) |
|画像説明 = 南口駅ビル「シャポーロコ平井」<br />(2018年4月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな = ひらい |
|よみがな = ひらい |
||
|ローマ字 = Hirai |
|ローマ字 = Hirai |
2020年2月15日 (土) 00:45時点における版
平井駅 | |
---|---|
南口駅ビル「シャポーロコ平井」 (2018年4月) | |
ひらい Hirai | |
◄JB 23 亀戸 (1.9 km) (1.8 km) 新小岩 JB 25► | |
所在地 | 東京都江戸川区平井三丁目30-1 |
駅番号 | □JB 24 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 |
■総武線(各駅停車) (正式には総武本線) |
キロ程 |
8.2km(東京起点) 千葉から31.0 km |
電報略号 | ヒイ←ヒヰ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
33,679人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1899年(明治32年)4月28日[1] |
備考 |
業務委託駅 東京都区内駅 |
平井駅(ひらいえき)は、東京都江戸川区平井三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅である。駅番号はJB 24。
当駅には、緩行線を走る中央・総武線各駅停車のみが停車する。また、特定都区市内制度における「東京都区内」に属する。また、総武本線において、起点の東京駅または御茶ノ水駅から起算して、乗り換えのない最初の単独駅でもある。
歴史
- 1899年(明治32年)4月28日:総武鉄道の駅として開業[1]。
- 1907年(明治40年)9月1日:総武鉄道が鉄道国有法により買収、国有化され、帝国鉄道庁の駅となる[1]。
- 1945年(昭和20年)3月10日:東京大空襲により全焼[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[1]。
- 2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる[広報 1]。
- 2013年(平成25年)2月25日:この日をもってみどりの窓口の営業が終了。
- 2016年(平成28年)12月18日:ATOS放送の放送装置更新。
- 2017年(平成29年)3月1日:業務委託化[2]。
- 2018年(平成30年)3月20日:商業エリア「シャポーロコ平井」開業[3]。
-
改良前の平井駅
-
改良前の平井駅
駅構造
島式ホーム1面2線を有する高架駅である。駅舎は北口と南口がある。駅の構造上改札口は1か所ある。
JR東日本ステーションサービスが受託する業務委託駅。
自動券売機・自動改札機・指定席券売機が設置されている。みどりの窓口は2013年2月25日をもって営業を終了した。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 総武線(各駅停車) | 西行 | 秋葉原・新宿・中野方面 |
2 | 東行 | 新小岩・市川・船橋・千葉方面 |
(出典:JR東日本:駅構内図)
-
改札口(2019年9月)
-
ホーム(2019年11月)
利用状況
2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は33,679人である。
近年の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1990年(平成 | 2年)31,474 | [* 1] |
1991年(平成 | 3年)31,754 | [* 2] |
1992年(平成 | 4年)31,605 | [* 3] |
1993年(平成 | 5年)31,104 | [* 4] |
1994年(平成 | 6年)30,759 | [* 5] |
1995年(平成 | 7年)30,557 | [* 6] |
1996年(平成 | 8年)30,710 | [* 7] |
1997年(平成 | 9年)30,143 | [* 8] |
1998年(平成10年) | 30,099 | [* 9] |
1999年(平成11年) | 29,896 | [* 10] |
2000年(平成12年) | [JR 1]30,110 | [* 11] |
2001年(平成13年) | [JR 2]30,368 | [* 12] |
2002年(平成14年) | [JR 3]30,538 | [* 13] |
2003年(平成15年) | [JR 4]30,595 | [* 14] |
2004年(平成16年) | [JR 5]30,103 | [* 15] |
2005年(平成17年) | [JR 6]29,752 | [* 16] |
2006年(平成18年) | [JR 7]30,080 | [* 17] |
2007年(平成19年) | [JR 8]29,995 | [* 18] |
2008年(平成20年) | [JR 9]30,149 | [* 19] |
2009年(平成21年) | [JR 10]30,823 | [* 20] |
2010年(平成22年) | [JR 11]31,198 | [* 21] |
2011年(平成23年) | [JR 12]30,874 | [* 22] |
2012年(平成24年) | [JR 13]31,088 | [* 23] |
2013年(平成25年) | [JR 14]31,478 | [* 24] |
2014年(平成26年) | [JR 15]31,444 | [* 25] |
2015年(平成27年) | [JR 16]32,116 | [* 26] |
2016年(平成28年) | [JR 17]32,739 | [* 27] |
2017年(平成29年) | [JR 18]33,302 | [* 28] |
2018年(平成30年) | [JR 19]33,679 |
駅周辺
北口・南口ともにロータリーになっている。北口のロータリーは、東京都市計画事業による土地区画整理(参照)により整備されている。
地下駐輪場が北口に設置されているが、南口にも2009年10月には定期用の地下駐輪場が設置された。
駅ビル
- シャポーロコ平井 - 駅構内と駅に併設された2階建てのビルにそれぞれ店舗がある。
北口
南口
バス路線
北口(平井駅前)
南口(平井駅南口)
- 都営バス
- 平23:平井駅前行
- 平28:東大島駅行
平井駅入口(蔵前橋通り沿い)
- 京成タウンバス
- 新小59:浅草寿町行(東京スカイツリータウン前・浅草雷門経由)
- 新小59:新小岩駅東北広場行
隣の駅
脚注
記事本文
出典
- ^ a b c d e 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 26号 総武本線・成田線・鹿島線・東金線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月17日、16-19頁。
- ^ “JR千葉支社-3月ダイ改の労働条件を提案 内房線ー君津系統分離による列車削減=地域切り捨てを絶対許すな!”. 国鉄千葉動力車労働組合. 2018年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月13日閲覧。
- ^ "2018年3月20日(火)JR平井駅に『シャポーロコ平井』が開業します!" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道株式会社千葉支社/株式会社ジェイアール東日本都市開発. 26 January 2018. 2018年6月13日閲覧。
広報資料・プレスリリースなど一次資料
利用状況
- JR東日本の2000年度以降の乗車人員
- ^ 各駅の乗車人員(2000年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2001年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2002年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2003年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2004年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2005年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2006年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2007年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2008年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2009年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2010年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2011年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2012年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2013年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2014年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2015年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2016年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2017年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2018年度) - JR東日本
- 東京都統計年鑑
- ^ 東京都統計年鑑(平成2年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成3年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成29年)