「十二橋駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Tokyo-Good (会話 | 投稿記録) m →利用状況: 出典を追加。 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = 280 |
|pxl = 280 |
||
|画像説明= 駅入口([[2003年]][[3月22日]]) |
|画像説明= 駅入口([[2003年]][[3月22日]]) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな= じゅうにきょう |
|よみがな= じゅうにきょう |
||
|ローマ字= Jūnikyō |
|ローマ字= Jūnikyō |
2020年2月15日 (土) 05:42時点における版
十二橋駅 | |
---|---|
じゅうにきょう Jūnikyō | |
◄香取 (3.0 km) (2.2 km) 潮来► | |
所在地 | 千葉県香取市津宮3928-14 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■鹿島線 |
キロ程 | 3.0 km(香取起点) |
電報略号 | トニ |
駅構造 | 高架駅[1] |
ホーム | 1面1線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
55人/日(降車客含まず) -2006年- |
開業年月日 | 1970年(昭和45年)8月20日[1] |
備考 | 無人駅[1](乗車駅証明書発行機 有) |
十二橋駅(じゅうにきょうえき)は、千葉県香取市津宮(つのみや)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)鹿島線の駅である。
歴史
- 1967年(昭和42年)4月:鹿島線建設工事開始[2]。
- 1968年(昭和43年)6月7日:佐原市長が国鉄関東支社長に対して、十六島に駅の設置を陳情[3]。
- 1970年(昭和45年)8月20日:日本国有鉄道の駅として開業[1]。旅客のみ取扱い。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[1]。
- 2009年(平成21年)3月14日:東京近郊区間に組み込まれる[4]。
- 2020年(令和2年)3月14日:ICカード「Suica」の利用が可能となる(予定)[5][6]。
-
2007年頃の駅前。現在は駐車場などが整備されている。
-
プラットホームより望む駅前(整備前)。
-
ホーム(2005年7月3日)
駅構造
高架線上に単式ホーム1面1線を有する高架駅である[1]。ホームは嵩上げされていない。ホームは6両編成までに対応する。
佐原駅管理の無人駅で、駅舎はなくホーム上に待合室があるのみ[1]。乗車駅証明書発行機が設置されている。香取駅 - 当駅間に利根川橋梁がある。長大な橋梁であり強風の影響を受けやすく、しばしば速度規制や運転中止になる[要出典]。
利用状況
2006年(平成18年)度の1日平均乗車人員は55人である。
千葉県統計年鑑によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1990年(平成 | 2年)105 | [* 1] |
1991年(平成 | 3年)108 | [* 2] |
1992年(平成 | 4年)109 | [* 3] |
1993年(平成 | 5年)121 | [* 4] |
1994年(平成 | 6年)133 | [* 5] |
1995年(平成 | 7年)135 | [* 6] |
1996年(平成 | 8年)115 | [* 7] |
1997年(平成 | 9年)113 | [* 8] |
1998年(平成10年) | 115 | [* 9] |
1999年(平成11年) | 115 | [* 10] |
2000年(平成12年) | 107 | [* 11] |
2001年(平成13年) | 95 | [* 12] |
2002年(平成14年) | 85 | [* 13] |
2003年(平成15年) | 79 | [* 14] |
2004年(平成16年) | 75 | [* 15] |
2005年(平成17年) | 65 | [* 16] |
2006年(平成18年) | 55 | [* 17] |
駅周辺
駅前の駐車場内に香北(かほく)地区の土地改良事業の竣工記念碑がある。水郷地帯である駅付近は、1970年代まで道路はなく水路を利用した船による交通が行われていた[1]。
2010年10月に駅前が整備され、駐車場と公衆トイレが改善された。
- 与田浦
- 加藤洲十二橋
- 香取広域市町村圏事務組合佐原消防署十六島出張所
- 水郷佐原あやめパーク
- 千葉県立中央博物館 大利根分館
隣の駅
脚注
記事本文
出典
- ^ a b c d e f g h i 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 26号 総武本線・成田線・鹿島線・東金線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月17日、24-25頁。
- ^ 「いはらき」、茨城新聞社、1970年8月21日朝刊。
- ^ 「広報佐原」、佐原市役所、1968年6月20日号。
- ^ "Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道. 22 December 2008. 2019年5月3日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年7月30日閲覧。
- ^ "2020年3月ダイヤ改正について" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道. 13 December 2019. p. 7. 2019年12月13日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年12月13日閲覧。
- ^ "2020年3月ダイヤ改正について" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道千葉支社. 13 December 2019. p. 5. 2019年12月13日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年12月13日閲覧。
利用状況
- 千葉県統計年鑑
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(十二橋駅):JR東日本