「谷町四丁目駅」の版間の差分
30行目: | 30行目: | ||
|キロ程1 = 14.2 |
|キロ程1 = 14.2 |
||
|起点駅1 = [[大日駅|大日]] |
|起点駅1 = [[大日駅|大日]] |
||
|所属路線2 = {{Color|#019a66|●}}[[ |
|所属路線2 = {{Color|#019a66|●}}[[Osaka Metro中央線|中央線]] |
||
|前の駅2 = C17 [[堺筋本町駅|堺筋本町]] |
|前の駅2 = C17 [[堺筋本町駅|堺筋本町]] |
||
|駅間A2 = 1.0 |
|駅間A2 = 1.0 |
||
41行目: | 41行目: | ||
|備考 = キロ程は営業キロ |
|備考 = キロ程は営業キロ |
||
}} |
}} |
||
'''谷町四丁目駅'''(たにまちよんちょうめえき)は、[[大阪府]][[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]]にある[[大阪市高速電気軌道]] (Osaka Metro) の[[鉄道駅|駅]]。[[Osaka Metro谷町線|谷町線]]と[[ |
'''谷町四丁目駅'''(たにまちよんちょうめえき)は、[[大阪府]][[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]]にある[[大阪市高速電気軌道]] (Osaka Metro) の[[鉄道駅|駅]]。[[Osaka Metro谷町線|谷町線]]と[[Osaka Metro中央線|中央線]]の2路線が乗り入れる。駅番号は谷町線が'''T23'''、中央線が'''C18'''。 |
||
== 歴史 == |
== 歴史 == |
||
89行目: | 89行目: | ||
|width = 200px |
|width = 200px |
||
|up = [[Osaka Metro谷町線|谷町線]]<br />[[東梅田駅|東梅田]]・[[都島駅|都島]]・[[大日駅|大日]]方面 |up-align = left |
|up = [[Osaka Metro谷町線|谷町線]]<br />[[東梅田駅|東梅田]]・[[都島駅|都島]]・[[大日駅|大日]]方面 |up-align = left |
||
|left = [[ |
|left = [[Osaka Metro中央線|中央線]]<br />[[阿波座駅|阿波座]]・[[大阪港駅|大阪港]]・<br />[[コスモスクエア駅|コスモスクエア]]<br />方面 |left-valign = middle |
||
|right = 中央線<br />[[森ノ宮駅#大阪市営地下鉄|森ノ宮]]・[[長田駅 (大阪府)|長田]]・[[生駒駅|生駒]]・<br />[[学研奈良登美ヶ丘駅|学研奈良登美ヶ丘]]<br />方面 |right-valign = middle |
|right = 中央線<br />[[森ノ宮駅#大阪市営地下鉄|森ノ宮]]・[[長田駅 (大阪府)|長田]]・[[生駒駅|生駒]]・<br />[[学研奈良登美ヶ丘駅|学研奈良登美ヶ丘]]<br />方面 |right-valign = middle |
||
|down = 谷町線<br />[[天王寺駅#大阪市営地下鉄|天王寺]]・[[文の里駅|文の里]]・[[八尾南駅|八尾南]]方面 |down-align = left |
|down = 谷町線<br />[[天王寺駅#大阪市営地下鉄|天王寺]]・[[文の里駅|文の里]]・[[八尾南駅|八尾南]]方面 |down-align = left |
2020年3月23日 (月) 13:04時点における版
谷町四丁目駅 | |
---|---|
9号出入口(2018年10月1日撮影) | |
たにまち4ちょうめ Tanimachi 4-chome | |
所在地 | 大阪市中央区谷町四丁目 |
所属事業者 | 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 各2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
45,484人/日(降車客含まず) -2018年- |
乗降人員 -統計年度- |
92,117人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1967年(昭和42年)3月24日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ●谷町線 |
駅番号 | T23 |
キロ程 | 14.2 km(大日起点) |
◄T22 天満橋 (0.9 km) (1.0 km) 谷町六丁目 T24► | |
所属路線 | ●中央線 |
駅番号 | C18 |
キロ程 | 11.1 km(コスモスクエア起点) |
◄C17 堺筋本町 (1.0 km) (1.3 km) 森ノ宮 C19► | |
備考 | キロ程は営業キロ |
谷町四丁目駅(たにまちよんちょうめえき)は、大阪府大阪市中央区にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の駅。谷町線と中央線の2路線が乗り入れる。駅番号は谷町線がT23、中央線がC18。
歴史
- 1967年(昭和42年)
- 1968年(昭和43年)12月17日:谷町線が当駅から天王寺まで延伸、同線の途中駅となる。
- 1969年(昭和44年)12月6日:中央線が当駅から本町まで延伸し大阪港まで直結、同線の途中駅となる。
- 2018年(平成30年)4月1日:大阪市交通局の民営化により、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅となる。
駅構造
谷町線・中央線ともに相対式2面2線ホームの地下駅。谷町線ホームの方が中央線ホームより下層にあり、中央線ホーム本町寄りに、谷町線ホーム天王寺寄りに通じる連絡階段が設けられている。改札口は中央線ホーム双方の本町寄りに1ヶ所ずつあるほか、森ノ宮寄り付近と東梅田寄り付近にも1ヶ所ずつあり、合計4ヶ所。
当駅は、阿波座管区駅に所属しており、阿波座副管区駅長により当駅および森ノ宮駅を管轄している。
のりば
番線 | 路線 | 行先 | |
---|---|---|---|
谷町線ホーム | |||
1 | 谷町線 | 天王寺・八尾南方面[1] | |
2 | 東梅田・都島・大日方面[1] | ||
中央線ホーム | |||
1 | 中央線 | 森ノ宮・長田・生駒・学研奈良登美ヶ丘方面[1] | |
2 | 本町・大阪港・コスモスクエア方面[1] |
-
リニューアル後の2号出入口(2018年10月22日撮影)
-
谷町線ホーム
-
中央線ホーム
配線図
↑ 谷町線 東梅田・都島・大日方面 |
||
← 中央線 阿波座・大阪港・ コスモスクエア 方面 |
→ 中央線 森ノ宮・長田・生駒・ 学研奈良登美ヶ丘 方面 |
|
↓ 谷町線 天王寺・文の里・八尾南方面 |
||
凡例 出典:[2]、[3][4] |
特徴
- 当駅付近に谷町線〜中央線の短絡線が存在する。谷町線の車両の森之宮検車場への回送時などに使用されている。
- 中央線・谷町線ともに、車内放送では「たにまちよんちょうめ」と、京阪式アクセントでアナウンスされている。
- 駅名・所在地ともに谷町四丁目となっているが、谷町線の駅施設は大半が谷町三丁目に位置する(中央線の駅施設は大手前四丁目に所在)。かつて谷町筋を通っていた大阪市電谷町線が本町通との交点に谷町三丁目電停、農人橋通(現・中央大通西行き)との交点に谷町四丁目電停を設置していたこともあって、谷町筋の地下を通る谷町線と中央大通の地下を通る中央線の乗換駅である当駅の駅名には谷町四丁目が採用されている。
- 乗務員交代を行う列車もある。
利用状況
2018年11月13日の1日乗降人員は92,117人(乗車人員:45,484人、降車人員:46,633人)である[5]。Osaka Metroの全107駅中第11位である。
年度 | 調査日 | 乗車人員 | 降車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|---|---|
1990年 | 11月 | 6日41,952 | 38,828 | 80,780 |
1995年 | [注 1]2月15日 | 37,818 | 37,562 | 75,380 |
1998年 | 11月10日 | 38,883 | 41,727 | 80,610 |
2007年 | 11月13日 | 41,719 | 43,265 | 84,984 |
2008年 | 11月11日 | 42,100 | 43,892 | 85,992 |
2009年 | 11月10日 | 43,597 | 43,967 | 87,564 |
2010年 | 11月 | 9日42,372 | 43,958 | 86,330 |
2011年 | 11月 | 8日40,987 | 42,669 | 83,656 |
2012年 | 11月13日 | 39,884 | 40,779 | 80,663 |
2013年 | 11月19日 | 40,602 | 41,679 | 82,281 |
2014年 | 11月11日 | 40,912 | 42,328 | 83,240 |
2015年 | 11月17日 | 44,497 | 44,976 | 89,473 |
2016年 | 11月 | 8日44,740 | 45,391 | 90,131 |
2017年 | 11月14日 | 45,809 | 47,549 | 93,358 |
2018年 | 11月13日 | 45,484 | 46,633 | 92,117 |
駅周辺
難波宮跡・法円坂遺跡の最寄駅で、大手前の官公庁街および大坂城追手口にも近接する。谷町筋側に高架橋や地下道を設けた天満橋(土佐堀通)・谷町6(長堀通)・谷町9(千日前通)の各交差点と異なり、谷町4交差点(中央大通)では谷町筋側は平面道路のみで、中央大通側に高架橋を設けて渋滞緩和が図られている。
施設
企業・法人等
教育機関
公的機関等
- 大阪府庁新別館・別館
- 大阪府警察本部
- 大阪家庭裁判所
- 国立病院機構大阪医療センター
- 大阪労働局第二庁舎
- 大阪合同庁舎第2号館・第2号館別館・第4号館
- 自衛隊大阪地方協力本部(第2号館)
- 大阪管区気象台(第4号館)
- 大阪府国民健康保険団体連合会
- 大阪東公共職業安定所
- 大阪府パスポートセンター
バス
駅東側の上町筋には馬場町停留所と国立病院大阪医療センター停留所があり(62号系統:上本町六丁目経由住吉車庫前行きと天満橋経由大阪駅前行きが停車)、バスの車内放送では「地下鉄谷町四丁目」と案内されているが、駅からは離れている。2008年3月29日まで赤バス(中央ループ)の谷町四丁目停留所が8号出入口付近に設置されていたが、路線廃止とともに停留所も廃止された。2014年3月31日まで4号出入口付近に 105号系統天満橋行きの停留所(谷町三丁目)が存在していた。
隣の駅
- 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
- 谷町線
- 中央線
- 括弧内は駅番号を示す。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d “Osaka Metro|谷町四丁目”. www.osakametro.co.jp. 2018年8月12日閲覧。
- ^ 「特集 短絡線ミステリー6」、『鉄道ファン』、通巻第502号 2003年2月号、10頁、交友社、2003
- ^ 井上孝司 『配線略図で広がる鉄の世界 - 路線を読み解く&作る本』 ISBN 978-4-7980-2200-0、秀和システム、178頁、2009
- ^ 大阪市交通局公式ホームページ - 各駅案内・谷町四丁目駅
- ^ 路線別乗降人員(2018年11月13日 交通調査) (PDF) - Osaka Metro
関連項目
外部リンク
- 谷町四丁目駅(谷町線) - Osaka Metro
- 谷町四丁目駅(中央線) - Osaka Metro