「Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2020年06月」の版間の差分
m MediaWiki message delivery (会話) による版を TKsdik8900 による版へ巻き戻し タグ: 巻き戻し |
|||
91行目: | 91行目: | ||
{{DEFAULTSORT:おしらせ}} |
{{DEFAULTSORT:おしらせ}} |
||
== 即時削除の方針「ファイル6」の「自由利用できないファイルの受け入れ方針」明確化の議論 == |
|||
[[{{ns:project}}:即時削除の方針#ファイル6]] ([[WP:CSD#F6]]) に書かれた「自由利用できないファイルの受け入れ方針」が具体的に何を指すのか、わかりにくいと感じております。 以下の場所で改善策を話し合っています。 |
|||
* [[{{ns:project talk}}:即時削除の方針#「ファイル6」の「自由利用できないファイルの受け入れ方針」とは?]] |
|||
--[[利用者:Kanjy|Kanjy]]([[利用者‐会話:Kanjy|会話]]) 2020年6月20日 (土) 03:56 (UTC) |
2020年6月20日 (土) 03:56時点における版
お知らせは、ウィキペディア日本語版の執筆者向けに、新しいテンプレートや新機能のアナウンス、ウィキメディア全体やウィキペディア日本語版全体に関わる議論のお知らせ、プロジェクト参加への呼びかけなどを行う場所です。メインページでのお知らせがウィキペディアの読者と執筆者の双方へ向けたお知らせなのに対して、こちらは執筆者向けのお知らせという性格になります。
あなたが様々な新機能の導入や変更、プロジェクトの動向に関心を持つならば、上の「ウォッチリストに追加」/★印のタブをクリックすることで、このページの書き込みをフォローすることができます。ウィキペディアでは、すべての編集が記録されています。あなたがしばらくウォッチリストを確認していなかった場合などは、過去ログや履歴から、過去の「お知らせ」を知ることもできます。
This page is used to announce information related to the Japanese Wikipedia or other Wikimedia projects, such as the launch of a new MediaWiki tool. You can also use this page to call for participation in international multi-project contests, Meta-Wiki proposals, and so on.
- ※ウィキメディア財団に関してのお知らせは、Wikipedia:お知らせ/ウィキメディア共通へのご投稿をお願いします。 / For announcements about the Wikimedia Foundation, please post to Wikipedia:お知らせ/ウィキメディア共通.
ウィキペディア日本語版全体に関するお知らせを新しく行う際には、以下のようにしてください。
- お知らせの一番下に追加してください。このリンクを使えば、自動的に一番下に追加されます。
- 具体的なタイトルを付けてください。上記リンクなら題名・見出しにタイトルを入力、お知らせの直接編集なら
== タイトル ==
としてください。 - お知らせは短い文章にまとめ、詳細な報告や、議論を行う適切な場所にリンクを作成してください。コメント・議論はそちらで行います。
- 投稿の最後に署名を忘れないでください。
--~~~~
と記入すればOKです。
- 極めて重要なお知らせの場合、Wikipedia:コミュニティ・ポータルのお知らせにも掲載することを検討してください。
- さらにMediaWiki:Sitenoticeを利用して全ページにお知らせを掲載することもできます。MediaWiki‐ノート:Sitenoticeで提案してください。
- 閲覧者向けにも知らせたい内容の場合、メインページのお知らせに掲載することが可能です。
なお、以下の場合はここではなく適切な場所を利用してください。
- 記事の改名・分割・統合提案
- Wikipedia:改名提案・ Wikipedia:分割提案・Wikipedia:統合提案
- 一般的な意見募集
- Wikipedia:コメント依頼
- 外部メディアへの案内
- Wikipedia:プレス
- グローバルなお知らせ
- メタウィキのおしらせ
- meta:Template:Main Page/WM News:メタウィキにおけるおしらせ全般。
- meta:Wikimedia News:「xx項目達成」系のおしらせ。
- meta:Goings-on:進行中の行事のおしらせ。編集者アンケートや利用規約の改定など。
- meta:Events:行事予定の一覧。
- meta:Internal news media:週刊紙『Wikipedia Signpost』。
- meta:Mailing lists:各種メーリングリスト。
翻訳のガイドラインについて
Wikipedia‐ノート:翻訳のガイドライン#履歴継承のあり方についてにて、他言語・プロジェクトの記事を翻訳する際の履歴継承手続きについての議論を立ち上げました。奮ってご参加ください。--T4NeGMp7P4en(会話) 2024年12月3日 (火) 05:16 (UTC)
- 取り下げ ご参加いただきありがとうございました!--T4NeGMp7P4en(会話) 2024年12月20日 (金) 10:36 (UTC)
Wikimedians of Japan User Group 2024-11
全体ニュース
- ウィキメディア財団のオンブズ委員会と事案審査委員会への応募の締め切りは12月2日(UTC)です。(詳細)
- 来年5月にイスタンブールで行われるウィキメディアハッカソン2025の参加費用補助(奨学金)の申し込みは12月10日(UTC)までです。
- 来年8月にナイロビで行われるウィキマニア2025の参加費用補助(奨学金)の申し込みは12月8日(UTC)までです。
Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ
- X(旧twitter)のアカウント@WikimediansJPUGを作成しました。
- アジア月間のサブイベントとして韓国特集を行いました。
- 11月9日にウィキペディア・アジア月間2024の一環として、友好エディタソンイベントをウィキメディア韓国協会と関西オープンフォーラム内で共催しました。
- 良質な記事の選考
- ローマ哲学が選考を通過。
- 日本の悪霊が選考を通過。
- おひつじ座が選考を通過。
- ImageNetが選考を通過。
- 吾妻川電力が選考を通過。
- 秋川新聞が選考を通過。
- Kの昇天が選考を通過。
- マレーシアの漫画が選考を通過。
- 麗子微笑が選考を通過。
- きゅうくらりんが選考を通過。
- あすと長町が選考を通過。
- 夕立が選考を通過。
- 持続可能なエネルギーが選考を通過。
- ローマ軍のアフリカ撤退 (紀元前255年)が選考を通過。
- グラコロが選考を通過。
- 鯨ひげが選考中です。(2024年12月9日 (月) 00:04 (UTC)まで)
- 酸素中毒が選考中です。(2024年12月9日 (月) 00:04 (UTC)まで)
- 排水 (道路)が選考中です。(2024年12月9日 (月) 13:51 (UTC)まで)
- 闇の絵巻が選考中です。(2024年12月11日 (水) 09:26 (UTC)まで)
- 福岡トンネルが選考中です。(2024年12月12日 (木) 14:13 (UTC)まで)
- 下出民義が選考中です。(2024年11月29日 (金) 12:36 (UTC)まで)
- カシオペヤ座が選考中です。(2024年12月2日 (月) 12:09 (UTC)まで)
12月のイベント情報
- 12月2日 地域情報発信講座 ウィキペディアタウンin志賀町
- 12月12日 知られざるウィキペディアの世界
- 12月15日 遺跡 de ウィキペディア in ユリ遺跡
イベント安全対策のための情報
- イベントの安全を守る
- イベント追放の方針
- 事務局行動
- 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。
- メタウィキのコンテンツページが150,000ページを超えました。
前回配信:2024年10月31日
配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック。 登録・削除。2024年11月29日 (金) 09:50 (UTC)
Sub-referencing: Request for feedback
Hello and apologies for writing in English. I’m Johannes from the WMDE Technical Wishes team. Four months ago, we reached out to the community to discuss the new sub-referencing feature we are currently working on. Thank you to everyone who shared their thoughts and feedback on meta:Talk:WMDE Technical Wishes/Sub-referencing or in local village pump discussions!
We would like to ask for your perspective again, because we’ve made changes to the wikitext syntax of sub-referencing, based on the feedback we’ve received and because it’s the only viable way of dealing with some technical limitations. Please visit meta:Talk:WMDE Technical Wishes/Sub-referencing#Request for feedback to read more about our approach for inline sub-referencing and share your thoughts. Thanks for your effort!
PS: If another noticeboard is more appropriate, feel free to share this message. We are also happy if you want to add a translation!Johannes Richter (WMDE)(会話) 2024年12月17日 (火) 14:49 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Android 用の Wikimedia Commons アプリの新しいベータ版が利用できます。画像を閲覧するとき、ズーム機能が利用できるようになりました。また、ジオタグの付いた写真をアップロードするとき、撮影場所の候補を表示するようになりました。 [1]
問題点
- 5月28日にコモンズのデータベースに障害が発生しました。これが原因で、コモンズが8分ほど編集できなくなりました。データベースを移動したことが原因です。同様の原因により、29日にも一時的に編集ができなくなりました。 [2][3][4]
- Vector スキン使用時に、他言語版へのリンクを追加できない不具合が発生しました。既存の言語間リンクがない場合、言語間リンクのセクション自体が表示されませんでした。コンテンツ翻訳のリンクや言語の設定を行うリンクも表示されませんでした。この問題はすでに修正済みです。 [5]
今週の更新
- 作成したページに対するリンクを他の人が追加したとき、通知が届くようになりました。通知は個人設定から無効化することが出来ます。まもなく、受け取った通知からも無効化を設定できるようになる予定です。 [6]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月3日に、その他のウィキには6月4日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月1日 (月) 22:30 (UTC)
ユニバーサルな行動規範(まとめ)
4月29日までご意見をいただいた聞き取り調査について、井戸端にてまとめを掲出しました。その節はたいへんお世話になり、ありがとうございます。今後とも本件について、メタ・ウィキメディアの議論をご参照いただけます。--YSaigo (WMF)(会話) 2020年6月2日 (火) 20:38 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 一部の記事では様々な方法で並べ替えができるテーブル(表組み)があります。たとえば国名一覧だと国名のABC順で並び替えたり、面積の列見出しをクリックして面積順に並び替えることができます。同じ見出し欄をもう一度クリックすると並び順は逆転します。3度目のクリックで、最初の並び順に戻ります。 [7]
- 空要素タグはHTML5と同じ仕様になりました。このため、一部で使用を控える必要があります。例えば
<b/>
は正常に動作しない空要素タグの一例です。area, base, br, col, embed, hr, img, input, keygen, link, meta, param, source, track, wbr
のタグは空要素タグとして使用できます。空要素として使用すべきでないタグが使用されているページは、2016年よりCategory:無効な自己終了HTMLタグを使用しているページとして追跡されています。カテゴリの代わりにSpecial:LintErrors/self-closed-tagでも参照できます。なお、<references />
や<ref />
には影響しません。 [8] WikidataPageBanner
と呼ばれる通知バナーがあります。例えばウィキボヤージュやウィキメディアのロシア語版、またウィキペディアのカタロニア語版、バスク語版、ガリシア語版、トルコ語版が利用しています。以前はデスクトップ版のみの表示でしたが、今後はモバイル機器を使って訪問した利用者にも表示されるようになります。このバナーを利用するウィキではMediaWiki:Sitenotice
を更新して、編集者がモバイル版向けのスタイルをテストできるようにすることをお勧めします。 [9][10]
今週の更新
- メッセージ一斉送信の説明文を直接、APIから編集できるようになりました。これはツールやガジェットで役に立つ機能です。 [11]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月9日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月10日に、その他のウィキには6月11日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- かつて2012年に行われた暫定的な機能修正により、ウィキのメインページを携帯端末に適応できるようにしました。しかし2017年以降、暫定的に提供されていた機能は非推奨となっており、今年7月13日以降は無効になる予定です。今後はTemplateStylesを使用してください。現在、118のウィキでモバイル版メインページの修正が必要となっています。詳細情報や利用中のウィキが該当するかどうか、ご確認ください。 [12]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月8日 (月) 21:11 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
Recent changes
- Toolforgeでは編集回数カウンターや拡張エディタなど、ウィキメディアのコミュニティにより提供された様々なツールを提供しています。このたび、ホスト先のドメインをtools.wmflabs.orgからtoolforge.orgへ変更します。URLはtools.wmflabs.org/toolnameからtoolname.toolforge.orgに変わります。詳細はこちら。OAuthを使用するツールは更新が必要です。支援が必要な人はこちらまでご連絡ください。
問題点
- サイドバーにウィキデータのリンクを表示するページがあります。Monobook外装を指定していると、このリンクが消えるという現象が数日間発生しました。バグが原因でしたが、現在は修正済みです。 [13]
- 先週、短い時間ながら編集とログイン、ログアウトが正常にできませんでしたが、すぐに復旧しました。 [14]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月17日に、その他のウィキには6月18日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- Pywikibotはウィキの作業を自動化するPython ライブラリです。7月から提供される新規バージョン以降、Python 2 がサポートされなくなります。Python 3.4 および MediaWiki 1.19 以下のサポートも同時に終わるため、Python 3に移行してください。助けが必要であればご相談ください。 [15]
- Vectorスキンのメニューにある
.menu
ならびに.vectorMenu
のセレクタは機能しなくなる予定です。影響はガジェットとユーザースクリプトに及ぶ可能性があります。.menu
はul
、.vectorMenu
は.vector-menu
にそれぞれ置換してください。 [16]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月15日 (月) 21:36 (UTC)
Editing news 2020 #2
編集機能ニュースレターのこの号では、投稿者がウィキでもっと楽に意思疎通できることを目指すトークページのプロジェクトをご紹介します。
- 返信ツール: 現状では提携するウィキ4件(アラビア語、オランダ語、フランス語、ハンガリー語)にベータ機能として展開、通称は「議論ツール」です。 ベータ機能にはまもなく新機能を盛り込む予定です。コメントを新しいビジュアルな編集モードで書いたり、
@
と入力するだけで、他の利用者に言及する(ピンする)機能が対象です。 新機能を試すには、Beta Clusterをご利用ください。今後の2、3ヵ月のうちに、現在の4言語以外でもベータ機能を利用できるようにする予定です。 - 利用者の署名に新しい要件: まもなく利用者が作った変則的な署名を個人設定に登録できなくなります。これには署名の偽造を減らし、ページの破壊防止するとともに、トークページ用の新しいツールの信頼性を高めようという主旨があります。影響を受ける編集者はごく限定的です。
- 議論用の新しいツール: 編集機能チームでは新規の議論を始める手順の簡略化に取り組み始めました。プロジェクトのページに初期の設計を載せましたのでご確認ください。
- トークページ利用調査: 編集機能チームではウィキメディア研究チームと連携し、トークページの利用が編集者の記事の改良にどう役立つか調べてきました。編集初学者はトークページを利用するほど、利用しない人よりもメインの名前空間での編集活動が活発という傾向がわかりました。
2020年6月17日 (水) 20:33 (UTC)
Wikipedia:荒らし#ノート荒らしの改稿提案
当該ノートページにて意見を募集していますので、意見を寄せて頂ければと思います。--Kokokok(Talk/Cont/Log) 2020年6月18日 (木) 07:49 (UTC)
即時削除の方針「ファイル6」の「自由利用できないファイルの受け入れ方針」明確化の議論
Wikipedia:即時削除の方針#ファイル6 (WP:CSD#F6) に書かれた「自由利用できないファイルの受け入れ方針」が具体的に何を指すのか、わかりにくいと感じております。 以下の場所で改善策を話し合っています。