コンテンツにスキップ

「ドリュー・バーヘイゲン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
43行目: 43行目:
{{by|2013年}}はまずA+級レイクランドでプレーし、12試合(先発11試合)に登板して5勝3敗、防御率2.81、35奪三振を記録した。6月にAA級[[エリー・シーウルブズ]]へ昇格。12試合に先発登板して2勝5敗、防御率3.00、40奪三振を記録した。
{{by|2013年}}はまずA+級レイクランドでプレーし、12試合(先発11試合)に登板して5勝3敗、防御率2.81、35奪三振を記録した。6月にAA級[[エリー・シーウルブズ]]へ昇格。12試合に先発登板して2勝5敗、防御率3.00、40奪三振を記録した。


{{by|2014年}}はAAA級[[トレド・マッドヘンズ]]で開幕を迎え、19試合に先発登板。6勝7敗、防御率3.67、63奪三振を記録した。7月19日にタイガースとメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りした<ref>{{cite web|url=http://detroit.tigers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20140718&content_id=85116258&notebook_id=85132320&vkey=notebook_det&c_id=det|title=VerHagen joins Tigers in anticipation of debut|work=MLB.com|author=Jason Beck, Matt Slovin|date=July 19, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。同日の[[クリーブランド・インディアンス]]戦で先発起用され、メジャーデビュー。5回を投げ、5安打3失点3四球でメジャー初黒星を喫した<ref>{{cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore?id=340719206|title=Scores for Jul 19, 2014|work=ESPN MLB|author=|date=July 19, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。7月20日にAAA級トレドへ降格した<ref>{{cite web|url=http://detroit.tigers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20140720&content_id=85407064&notebook_id=85408498&vkey=notebook_det&c_id=det|title=Tigers option VerHagen back to Triple-A|work=MLB.com|author=Matt Slovin|date=July 20, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。この年メジャーでは、この1試合に投げただけだった。
{{by|2014年}}はAAA級[[トレド・マッドヘンズ]]で開幕を迎え、19試合に先発登板。6勝7敗、防御率3.67、63奪三振を記録した。7月19日にタイガースとメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りした<ref>{{cite web|url=http://detroit.tigers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20140718&content_id=85116258&notebook_id=85132320&vkey=notebook_det&c_id=det|title=VerHagen joins Tigers in anticipation of debut|work=MLB.com|author=Jason Beck, Matt Slovin|date=July 19, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。同日の[[クリーブランド・インディアンス]]戦で先発起用され、メジャーデビュー。5回を投げ、5安打3失点3四球でメジャー初黒星を喫した<ref>{{cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore?id=340719206|title=Scores for Jul 19, 2014|work=ESPN MLB|author=|date=July 19, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。7月20日にAAA級トレドへ降格した<ref>{{cite web|url=http://detroit.tigers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20140720&content_id=85407064&notebook_id=85408498&vkey=notebook_det&c_id=det|title=Tigers option VerHagen back to Triple-A|work=MLB.com|author=Matt Slovin|date=July 20, 2014|accessdate=July 23, 2014}}</ref>。この年メジャーでは、この1試合に投げただけだった。


{{by|2015年}}はリリーフに転向し、20試合に投げて防御率2.05・無敗で2勝を挙げ、好調だった。しかし、与四球の方が奪三振より多く、制球力に課題を残した。
{{by|2015年}}はリリーフに転向し、20試合に投げて防御率2.05・無敗で2勝を挙げ、好調だった。しかし、与四球の方が奪三振より多く、制球力に課題を残した。

2021年4月13日 (火) 09:08時点における版

ドリュー・バーヘイゲン
Drew VerHagen
北海道日本ハムファイターズ #36
デトロイト・タイガース時代
(2016年5月12日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 テキサス州ロックウォール郡ロイズシティ英語版
生年月日 (1990-10-22) 1990年10月22日(33歳)
身長
体重
6' 6" =約198.1 cm
230 lb =約104.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2012年 MLBドラフト4巡目
初出場 MLB / 2014年7月19日 クリーブランド・インディアンス
NPB / 2020年6月25日
年俸 1億3,000万円(2021年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ドリュー・エドワード・バーヘイゲンDrew Edward VerHagen, 1990年10月22日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州ロックウォール郡ロイズシティ英語版出身のプロ野球選手投手)。右投右打。NPBの北海道日本ハムファイターズ所属。愛称はバーギー[2]

経歴

プロ入りとタイガース時代

2012年MLBドラフト4巡目(全体154位)でデトロイト・タイガースから指名されて入団した。2巡目でタイガースから指名されて入団したジェイク・トンプソンは高校の後輩であった。契約後、傘下のルーキー級ガルフ・コーストリーグ・タイガースでプロデビューし、2試合に登板した。その後、A+級レイクランド・フライングタイガースへ昇格。8試合(先発6試合)に登板して0勝3敗、防御率3.67、17奪三振を記録した。

2013年はまずA+級レイクランドでプレーし、12試合(先発11試合)に登板して5勝3敗、防御率2.81、35奪三振を記録した。6月にAA級エリー・シーウルブズへ昇格。12試合に先発登板して2勝5敗、防御率3.00、40奪三振を記録した。

2014年はAAA級トレド・マッドヘンズで開幕を迎え、19試合に先発登板。6勝7敗、防御率3.67、63奪三振を記録した。7月19日にタイガースとメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[3]。同日のクリーブランド・インディアンス戦で先発起用され、メジャーデビュー。5回を投げ、5安打3失点3四球でメジャー初黒星を喫した[4]。7月20日にAAA級トレドへ降格した[5]。この年メジャーでは、この1試合に投げただけだった。

2015年はリリーフに転向し、20試合に投げて防御率2.05・無敗で2勝を挙げ、好調だった。しかし、与四球の方が奪三振より多く、制球力に課題を残した。

2016年は19試合にリリーフ登板したが、前年とは打って変わって防御率7.11、1勝無敗、WHIP1.84と打ち込まれた。

2017年は24試合(先発2試合)に登板して0勝3敗、5ホールド、防御率5.77、25奪三振を記録した。

2018年4月23日にDFAとなり[6]、27日にマイナー契約でAAA級トレドへ配属された[7]。6月4日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。41試合(先発1試合)に登板して3勝3敗・3ホールド・防御率4.63・53奪三振を記録した。

2019年5月5日に再びDFAとなり[8]、11日にマイナー契約でAAA級トレドへ配属された。7月25日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[9]

日本ハム時代

2019年11月26日に北海道日本ハムファイターズと単年契約で合意した[10]

2020年、来日1年目となったこのシーズンは開幕から安定した投球で先発陣の1角を担った。 18試合に登板して8勝6敗1完投、防御率3.22と好成績を残し、11月16日に来季の契約延長が発表された[11]

投球データ

2019年の投球データ[13]
球種 配分
%
平均球速
mph (km/h)
水平運動
in
鉛直運動
in
シンカー 40.2 93 (150) -7 5
スライダー 30.5 85 (137) 5 -1
カーブ 16.3 79 (126) 7 -10
フォーシーム 12.6 94 (151) -2 8
チェンジアップ 0.3 88 (142) -7 5

公式戦中の自己最速は2016年の98.16mph (158.0km/h)[14]。メジャー通算のGB%が53.9%とリーグ平均の43.4%と比べて10.5%高い。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2014 DET 1 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 20 5.0 5 0 3 0 0 4 0 0 3 3 5.40 1.60
2015 20 0 0 0 0 2 0 0 3 1.000 106 26.1 18 1 14 2 1 13 1 0 6 6 2.05 1.22
2016 19 0 0 0 0 1 0 0 2 1.000 90 19.0 28 3 7 1 1 10 1 0 15 15 7.11 1.84
2017 24 2 0 0 0 0 3 0 5 .000 145 34.1 42 10 9 1 0 25 4 0 22 22 5.77 1.49
2018 41 1 0 0 0 3 3 0 3 .500 233 56.1 46 6 19 0 3 53 6 0 29 29 4.63 1.15
2019 22 4 0 0 0 4 3 0 1 .571 258 58.0 70 9 23 1 4 51 3 0 40 38 5.90 1.60
2020 日本ハム 18 18 1 1 1 8 6 0 0 .571 454 111.2 91 7 29 0 6 115 4 0 45 40 3.22 1.07
MLB:6年 127 8 0 0 0 10 10 0 14 .500 852 199.0 209 29 75 5 9 156 15 0 115 113 5.11 1.43
NPB:1年 18 18 1 1 1 8 6 0 0 .571 454 111.2 91 7 29 0 6 115 4 0 45 40 3.22 1.07
  • 2020年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



投手(P)












2014 DET 1 0 0 0 0 ----
2015 20 2 4 0 0 1.000
2016 19 0 4 0 0 1.000
2017 24 0 4 0 0 1.000
2018 41 1 7 0 0 1.000
2019 22 1 7 0 2 1.000
2020 日本ハム 18 5 21 0 0 1.000
MLB 127 4 26 0 2 1.000
NPB 18 5 21 0 0 1.000
  • 2020年度シーズン終了時

記録

NPB初記録

背番号

  • 64(2014年)
  • 54(2015年 - 2019年)
  • 36(2020年 - )

脚注

  1. ^ 日本ハムはバーヘイゲン、ロドリゲスとの契約延長”. サンスポ.com (2020年11月16日). 2021年1月23日閲覧。
  2. ^ Tigers Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年9月13日閲覧
  3. ^ Jason Beck, Matt Slovin (2014年7月19日). “VerHagen joins Tigers in anticipation of debut”. MLB.com. 2014年7月23日閲覧。
  4. ^ Scores for Jul 19, 2014”. ESPN MLB (2014年7月19日). 2014年7月23日閲覧。
  5. ^ Matt Slovin (2014年7月20日). “Tigers option VerHagen back to Triple-A”. MLB.com. 2014年7月23日閲覧。
  6. ^ Jason Beck (2018年4月23日). “Tigers DFA VerHagen; prospect Gerber recalled” (英語). MLB.com. 2018年4月28日閲覧。
  7. ^ Steve Adams (2018年4月27日). “Outrighted: VerHagen, Socolovich”. MLB Trade Rumors. 2018年4月28日閲覧。
  8. ^ Connor Byrne (2019年5月5日). “Tigers Designate Drew VerHagen For Assignment” (英語). MLB Trade Rumors. 2019年5月6日閲覧。
  9. ^ MLB公式プロフィール参照。2019年7月26日閲覧。
  10. ^ Tigers release VerHagen, acquire RHP Agrazal” (英語). MLB.com. 2019年12月12日閲覧。
  11. ^ 日本ハム、バーヘイゲンとの契約延長 今季8勝「来シーズンこそ日本一」”. デイリースポーツ (2020年11月16日). 2021年1月23日閲覧。
  12. ^ a b BrooksBaseball.net Player Card: Drew VerHagen”. www.brooksbaseball.net. 2020年6月11日閲覧。
  13. ^ RS: 4先発18救援・58.0回。Brooksbaseball.netに基づく。[12]
  14. ^ 2019年の最速は97.12mph (156.3km/h)[12]

関連項目

外部リンク