コンテンツにスキップ

「夏木順平」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m 切れたアンカーリンクを修復: 2014-03-10T05:31:45Z (ただし変更大につき誤推定の可能性あり 8>4) #特撮→愛の戦士レインボーマン#画報
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (西遊記 (1978年のテレビドラマ)#『西遊記』) - log
162行目: 162行目:
** 第162話「間抜けな英雄」(1981年)
** 第162話「間抜けな英雄」(1981年)
* [[若さま侍捕物帳]] 第4話「参上!! 悲恋の罠」(1978年)
* [[若さま侍捕物帳]] 第4話「参上!! 悲恋の罠」(1978年)
* [[西遊記 (1978年のテレビドラマ)#西遊記(1978年)|西遊記]]
* [[西遊記 (1978年のテレビドラマ)#西遊記|西遊記]]
** 第3話「三兄弟・天竺への誓い」(1978年) - 村人
** 第3話「三兄弟・天竺への誓い」(1978年) - 村人
** 第7話「日照り妖怪の子守唄」(1978年) - 村人
** 第7話「日照り妖怪の子守唄」(1978年) - 村人

2021年4月13日 (火) 09:47時点における版

なつき じゅんぺい
夏木 順平
本名 尾崎 寿雄
生年月日 (1918-06-15) 1918年6月15日
没年月日 (2010-02-21) 2010年2月21日(91歳没)
出生地 日本の旗 日本福岡県北九州市
職業 俳優
ジャンル 劇映画時代劇現代劇特撮映画トーキー)、テレビ映画
活動期間 1949年 - 1990年代
テンプレートを表示

夏木 順平(なつき じゅんぺい、1918年6月15日 - 2010年2月21日)は、日本の俳優。本名は尾崎 寿雄

来歴・人物

福岡県北九州市出身。専属制が固まる前の1949年から東宝の専属俳優として活躍。あまり目立たず、クレジットすらされないような端役ばかりを演じているが、特撮映画のほとんどに出演しているほか、黒澤明岡本喜八などの作品にも頻繁に登場している。

1971年、東宝専属制度の崩壊後は新星プログループに所属し、1990年代まで多くの映画やテレビドラマに出演していた。

2010年2月21日、死去した。満91歳没。

出演作品

映画

テレビドラマ

  • ウルトラQ
    • 第3話「宇宙からの贈りもの」(1966年) - 大蔵島自警団 ※ノンクレジット
    • 第4話「マンモスフラワー」(1966年) - 野次馬 ※ノンクレジット
    • 第17話「1/8計画」(1966年) - 1/8都市の警官 ※ノンクレジット
  • 桃太郎侍 第2話「二人の女」(1967年)
  • マイティジャック 第10話「爆破指令」(1968年) - 労務者 ※ノンクレジット
  • 帰ってきたウルトラマン 第1話「怪獣総進撃」(1971年) - 老人
  • 愛の戦士レインボーマン 第19話「空転! ムササビ殺法」(1973年) - 孫作
  • 太陽にほえろ!
    • 第31話「お母さんと呼んで」(1973年) - 靴磨きの男
    • 第75話「仕掛けられた銃声」(1973年)
    • 第76話「おふくろ」(1973年)
    • 第649話「ラストダンス」(1985年) - 目撃者の老人
  • 魔人ハンター ミツルギ 第7話「動く大要塞ロードス!!」(1973年) - 爺様
  • 花王 愛の劇場 放浪記 第28話(1974年)
  • 日本沈没
    • 第5話「いま、島が沈む」(1974年) - 島民
    • 第20話「沈みゆく北海道」(1975年) - 逃げ遅れた住民 ※ノンクレジット
  • 傷だらけの天使 第11話「シンデレラの死に母の歌を」(1974年)
  • 電人ザボーガー 第42話「魔神三ツ首竜 その謎をあばけ!」(1975年) - 老人
  • 伝七捕物帳
    • 第69話「明暗二筋道」(1975年、竹松 NTV)
    • 第71話「むすめ捕物花ざかり」(1975年)
    • 第84話 「子はかすがい情けの絆」(1975年、NTV)
    • 第92話 「涙にかくす親ごころ」(1975年、NTV)- 参詣人
  • 江戸の旋風II 第33話「悲しい幼な妻」(1976年)
  • 気まぐれ天使 第4話「笛吹けど……」(1976年)
  • 大江戸捜査網
    • 第291話「いのち笛を吹く殺し屋」(1977年)
    • 第311話「父子同心復讐の子守唄」(1977年)
    • 第370話「汚名に賭けた目明し無情」(1978年)
    • 第516話「意地悪婆さん、危機一髪」(1981年)
    • 第523話「危機一発 貝になった娘」(1981年)
  • 破れ奉行 第34話「難波屋おきたが二人いた!」(1977年)
  • ご存知!女ねずみ小僧 第22話「お京さん旅みやげ」(1977年) - 番頭
  • 新五捕物帳
    • 第27話「愛の調べに架ける虹」(1978年)
    • 第38話「友の情けに廻る独楽」(1978年)
    • 第49話「葵頭巾参上」(1978年)
    • 第162話「間抜けな英雄」(1981年)
  • 若さま侍捕物帳 第4話「参上!! 悲恋の罠」(1978年)
  • 西遊記
    • 第3話「三兄弟・天竺への誓い」(1978年) - 村人
    • 第7話「日照り妖怪の子守唄」(1978年) - 村人
    • 第21話「豚教国 翠蓮王女いざ出陣!」(1979年) - 朱紫国の民
  • ふしぎ犬トントン
    • 第3話「消えたエンドマーク」(1978年)
    • 第22話「カミシバイの名探偵」(1979年)
  • 同心部屋御用帳 江戸の旋風IV 第24話「兄ちゃんがくれた風車」(1979年)
  • 江戸の激斗(1979年)
    • 第4話「地獄の虫を叩っ斬れ!」
    • 第8話「宿場の対決」
  • 新・江戸の旋風 第2話「山吹色は悪の色」(1980年)
  • 西遊記II 第18話「悟空叛乱 一人ぼっちの妖怪」(1980年)
  • 猿飛佐助 第6話「巨大軍船の恐怖」(1980年) - 村の男
  • 江戸の朝焼け 第8話「遥かなる母」(1980年)
  • 火曜サスペンス劇場球形の荒野」(1981年)
  • 同心暁蘭之介
    • 第12話「密会の女」(1981年)
    • 第19話「仇討浪人うらみ花」(1982年)
  • 大河ドラマ / 峠の群像(1982年) - 村松喜兵衛