コンテンツにスキップ

「第25回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 寛仁親王→寬仁親王の修正依頼 (寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント) - log
28行目: 28行目:
| next = [[第26回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント|2017]]
| next = [[第26回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント|2017]]
}}
}}
'''第25回[[仁親王牌・世界選手権記念トーナメント]]'''は、[[2016年]][[10月7日]]([[金曜日|金]])から[[10月10日|10日]]([[月曜日|月]][[体育の日|祝]])まで、[[前橋競輪場]]で行われた。
'''第25回[[仁親王牌・世界選手権記念トーナメント]]'''は、[[2016年]][[10月7日]]([[金曜日|金]])から[[10月10日|10日]]([[月曜日|月]][[体育の日|祝]])まで、[[前橋競輪場]]で行われた。


'''平成28年熊本地震被災地支援競輪'''として開催。
'''平成28年熊本地震被災地支援競輪'''として開催。
189行目: 189行目:
{{2016年の競輪}}
{{2016年の競輪}}
<table class="wikitable" style="margin: 1px auto .5em auto; font-size: smaller; width: 80%">
<table class="wikitable" style="margin: 1px auto .5em auto; font-size: smaller; width: 80%">
<th style="color: black;" colspan="3">[[仁親王牌・世界選手権記念トーナメント]]</th>
<th style="color: black;" colspan="3">[[仁親王牌・世界選手権記念トーナメント]]</th>
<tr>
<tr>
<th style="width: 33%;">前回 ([[2015年]])</th>
<th style="width: 33%;">前回 ([[2015年]])</th>

2021年4月27日 (火) 14:54時点における版

第25回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
前橋競輪場・GI
レース詳細
開催日 2016年10月7日 - 10日
レース結果
優勝  稲垣裕之 (京都府)
2位  平原康多 (埼玉県)
3位  村上義弘 (京都府)
2015
2017

第25回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメントは、2016年10月7日)から10日)まで、前橋競輪場で行われた。

平成28年熊本地震被災地支援競輪として開催。

なお、今年度から10月の開催となった(1998年の第7回大会以来で、その後は7月開催だった)。

決勝戦

競走成績

車番 選手 登録地
着差 決まり手 上がり
(秒)
H/B 特記
1 3 稲垣裕之  京都府 SS 捲くり 9.5
2 2 平原康多  埼玉県 SS 1/4車輪 差し 9.1
3 5 村上義弘  京都府 SS 1車身1/2 9.6
4 8 南修二  大阪府 S1 1車輪 9.4
5 7 園田匠  福岡県 SS 1車輪 9.3
6 1 浅井康太  三重県 SS 3/4車輪 9.2
7 6 古性優作  大阪府 S1 3車身 9.9
8 4 深谷知広  愛知県 S1 4車身 10.0
9 9 脇本雄太  福井県 S1 2車身 10.8 HB

配当金額

枠番二連勝 複式 2=3 1,040円
単式 3-2 1,500円
車番二連勝 複式 2=3 940円
単式 3-2 1,380円
三連勝 複式 2=3=5 1,040円
単式 3-2-5 3,960円
ワイド
2=3 310円
3=5 240円
2=5 860円

レース概要

[3] 脇本の主導権で打鐘を迎え、最終ホームは一列棒状で通過。2コーナーで古性が4番手捲り、さらに車間を空けていた稲垣が3コーナーから番手捲り。稲垣が振り切って、12度目の挑戦で念願のGI初優勝を果たした。

バックから内を進んだ単騎の平原は、4コーナーで村上を外に飛ばすなどの奮闘で2着。

その他

  • 決勝戦の地上波中継は、「平成28年熊本地震被災地支援競輪 第25回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)決勝戦中継」テレビ東京TXN系列 全6局ネット》が放送[4]。また、群馬テレビ[5]ではCS放送の同時ネットを行った。この大会以降中止順延の影響で準決勝を中継した2019年の同大会以外は、全てのGI決勝戦が地上波中継されている。
  • 前年・前々年大会[6]と同様、優勝者(稲垣)へのトロフィー下賜は彬子女王によるものだった[7]
  • 年金支給日前に行われた事もあり総売上は83億6470万5400円(目標は94億円)で、昨年比は90.8%。「4日制以上のG1の最低売上額」(2016年6月の第67回高松宮記念杯競輪)を大幅に更新してしまった[8][9](翌11月の競輪祭で再更新している)。

競走データ

参考文献

  1. ^ レース結果 - KEIRIN.JP
  2. ^ 出走表詳細 - KEIRIN.JP
  3. ^ 『第25回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)レポート』 最終日編 - KEIRIN.JP
  4. ^ テレビ放送予定
  5. ^ GI決勝戦の独立局へのネットは、この大会が最後になっている。
  6. ^ 皇室:寛仁親王牌決勝、彬子さまが観戦−−弥彦競輪場/新潟 - 毎日新聞、2014年7月22日
  7. ^ 稲垣悲願 GI初V - スポーツ報知、2016年10月12日18面
  8. ^ 目標に10億円以上およばず…総売上83億円/前橋 - 日刊スポーツ、2016年10月10日
  9. ^ 4日制ワースト更新 売上83億円で前年比90% - 日刊スポーツ、2016年10月11日
  10. ^ 古性優作「ガチで別線」村上らと真っ向勝負へ/前橋 - 日刊スポーツ、2016年10月9日

外部リンク

寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
前回 (2015年 第25回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
2016年・前橋)
次回(2017年
第24回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
(弥彦)
第26回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
(前橋)