コンテンツにスキップ

「森口瑤子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 手動差し戻し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: orange (高野苺の漫画) の改名にともなうリンク修正依頼 - log
258行目: 258行目:
* [[鍵泥棒のメソッド]](2012年) - 井上綾子
* [[鍵泥棒のメソッド]](2012年) - 井上綾子
* [[ソロモンの偽証#映画|ソロモンの偽証 後篇・裁判]](2015年) - 神原歩美
* [[ソロモンの偽証#映画|ソロモンの偽証 後篇・裁判]](2015年) - 神原歩美
* [[orange (漫画)#映画|orange]](2015年) - 成瀬美由紀
* [[orange (高野苺の漫画)#映画|orange]](2015年) - 成瀬美由紀
* [[太陽 (2016年の映画)|太陽]](2016年) - 曽我玲子
* [[太陽 (2016年の映画)|太陽]](2016年) - 曽我玲子
* [[ちょっと今から仕事やめてくる#実写映画|ちょっと今から仕事やめてくる]](2017年) - 青山容子
* [[ちょっと今から仕事やめてくる#実写映画|ちょっと今から仕事やめてくる]](2017年) - 青山容子

2021年6月5日 (土) 20:51時点における版

もりぐち ようこ
森口 瑤子
別名義 灘 陽子 (旧芸名)
生年月日 (1966-08-05) 1966年8月5日(57歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
身長 164 cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1983年 -
活動内容 1983年:ミス松竹に選出
1983年:『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』でデビュー
1985年:『必殺仕事人V
1986年:『遊びじゃないのよ、この恋は
1987年:『アイドルを探せ
1988年:『父』
1990年:『スキ!
1991年:『太平記
1992年:『課長島耕作
1995年:『ユーリ 海が見たいと君が言って
2004年:『温泉 (秘) 大作戦
2010年:『インディゴの夜
配偶者 坂元裕二1998年 - )
事務所 松竹エンタテインメント
公式サイト 森口瑤子オフィシャルブログ
主な作品
テレビドラマ
探偵・神津恭介の殺人推理』シリーズ
地方記者・立花陽介』シリーズ
葵 徳川三代
やまとなでしこ
利家とまつ〜加賀百万石物語〜
汚れた舌
僕の歩く道
温泉 (秘) 大作戦』シリーズ
相棒』シリーズ

映画
Unloved
八日目の蝉
男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
鍵泥棒のメソッド
テンプレートを表示

森口 瑤子(もりぐち ようこ、1966年8月5日 - )は、日本女優。旧芸名、灘 陽子東京都出身。松竹エンタテインメント所属。身長164cm、血液型A型。夫は脚本家坂元裕二1998年結婚)。共立女子短期大学文科卒業。

人物・来歴

ビール会社勤務の父の一人っ子として誕生(父は広島県出身)。[1]

小学4年生頃からは父の晩酌の相手をしていた[2]

小学4年生時に『ウエスト・サイド物語』をテレビで観て、ベルナルド役のジョージ・チャキリスに「恋をした」のがきっかけで女優を目指す。多くのオーディションを受け、1983年ミス松竹に選出される[3]。同年、『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』にてデビュー。

1985年には土曜朝の『NHKニュースワイド』でお天気キャスターを務めていた。

1990年にはCMでチャーリー浜と共演[4]

やまとなでしこ』『汚れた舌』『八日目の蝉』など幅広く出演したが、それ以前は「『個性がない』『面白くない』とダメ出しされ続けていた」と述べている[5]

2001年に公開された映画『unloved』の主演を務め、本作は第54回カンヌ国際映画祭において、レイル・ドール賞及びエキュメニック新人賞を受賞し[6]、第12回日本映画プロフェッショナル大賞において、万田邦敏が監督賞、森口は主演女優賞をそれぞれ受賞した[7]

1993年から2003年まで、火曜サスペンス劇場地方記者・立花陽介』で、毎回全国を転々と転勤し続ける記者・立花陽介(演:水谷豊)に同行して現地で生活をする妻・久美を好演。

2004年から2016年までは、土曜ワイド劇場温泉 (秘) 大作戦』で主演。

2020年3月の『相棒』season18最終回で『相棒』シリーズに初出演、再び水谷豊との共演を果たす。同年10月、season19で同シリーズのレギュラーになる。

2021年1月14日、『プレバト!!』名人・特待生だけの俳句タイトル戦において、参加者唯一の特待生で女性初の優勝を果たした[8]

中学・高校時代には、とんねるず木梨憲武に夢中になった。きっかけは『お笑いスター誕生』で勝ち残りの時にひざまずいて祈るポーズに「きゅん!ってしちゃった」ことだったという。その後、同番組の収録が行われていた後楽園ホールに毎週出かけて出待ちもし、木梨の実家の自転車店「木梨サイクル」にも団子を持って出向いたこともあった[3]。夫の坂元裕二もとんねるずのファンであったという[9]

趣味はTVゲームシリーズの『ドラゴンクエスト』。同作に没頭することで食欲を忘れる「ドラクエダイエット」という独自のダイエット法を持っている。この他、毎回食べた物を自分に言い聞かせることでそれ以上食べることを防ぐという「言い聞かせダイエット」という方法もある[10]

出演

テレビドラマ

NHK

日本テレビ

TBS

フジテレビ

テレビ朝日

テレビ東京

WOWOW
BS12トゥエルビ

映画

舞台

書籍

  • 森口瑤子秋冬すてき!セーター-カジュアル&エレガントな手編み32点(レディブティックシリーズ(1760))(2001年9月、ブティック社)ISBN 978-4834717600

CD

  • 天使がくれたラブレター

バラエティ

CM

脚注

  1. ^ 「家庭画報」世界文化社、2011年5月号P.121
  2. ^ 貞淑美女タレントの性白書 森口瑤子(1)”. exciteニュース (2014年8月18日). 2019年4月9日閲覧。
  3. ^ a b “奇跡の50代”あの美人女優が木梨憲武の“追っかけ”だった!「きゅん!ってしちゃったんですよね」”. スポーツニッポン (2019年4月7日). 2019年4月9日閲覧。
  4. ^ 「ポケメシじゃ、あーりませんか」が一時的にブームになった。
  5. ^ 貞淑美女タレントの性白書 森口瑤子(2)”. exciteニュース (2014年8月18日). 2019年4月9日閲覧。
  6. ^ Parallel section and other prizes”. Screen International (2001年5月22日). 2014年4月6日閲覧。
  7. ^ 第12回日本映画プロフェッショナル大賞”. 日本映画プロフェッショナル大賞 (2003年). 2014年4月6日閲覧。
  8. ^ もう一度楽しむプレバト俳句 | MBSコラム 森口瑤子が初のプレバト俳句女王、16人抜きの下克上で快挙達成
  9. ^ https://www.fujitv-view.jp/article/post-144626/?amp= 「とんねるずにお礼が言いたくて」脚本家・坂元裕二がゲスト出演! 石橋貴明との意外な接点とは?
  10. ^ メレンゲの気持ち 2019年4月6日(土)”. gooテレビ (2019年4月6日). 2019年4月9日閲覧。
  11. ^ 河原れん氏の『女優堕ち』ドラマ化 森口瑤子と葵わかなが2人一役”. ORICON STYLE (2016年2月16日). 2016年2月16日閲覧。
  12. ^ "伊藤淳史×寺尾聰のコンビ再び『白日の鴉』第2弾 5・10放送". ORICON NEWS. オリコン. 2 May 2020. 2020年5月13日閲覧

外部リンク