コンテンツにスキップ

「田中哲司」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
371行目: 371行目:
* [[旭化成]]
* [[旭化成]]
* [[大塚製薬]]「SOYSH」(2011年)
* [[大塚製薬]]「SOYSH」(2011年)
* [[サントリーフーズ]][[BOSSコーヒー|ボス レインボーマウンテンブレンド]]「医師編」(2012年)
* [[サントリーフーズ]][[ボス (コーヒー)|ボス レインボーマウンテンブレンド]]「医師編」(2012年)
* [[ネクスティア生命保険]]「先輩と後輩 新婚編」「先輩と後輩 子ども編」(2012年)
* [[ネクスティア生命保険]]「先輩と後輩 新婚編」「先輩と後輩 子ども編」(2012年)
* [[メルセデス・ベンツ|メルセデス・ベンツ日本]]「The New E-Class レーダーセーフティパッケージ」(2012年)
* [[メルセデス・ベンツ|メルセデス・ベンツ日本]]「The New E-Class レーダーセーフティパッケージ」(2012年)

2021年6月14日 (月) 14:07時点における版

たなか てつし
田中 哲司
生年月日 (1966-02-18) 1966年2月18日(58歳)
出身地 日本の旗 日本三重県鈴鹿市
身長 182 cm[1]
血液型 A型[1]
職業 俳優
ジャンル 舞台映画テレビドラマ
配偶者 仲間由紀恵(2014年 - )
事務所 鈍牛倶楽部
公式サイト 鈍牛倶楽部内プロフィール
主な作品
舞台

浮標
『RED レッド』
テレビドラマ
ブラッディ・マンデイ』(2008年)
SPEC』シリーズ(2010年・2012年・2013年)
緊急取調室』シリーズ(2014年・2015年・2017年・2019年)
君に捧げるエンブレム』(2017年)
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(2017年)
あなたの番です』(2019年)
35歳の少女』(2020年)
 
受賞
第50回紀伊國屋演劇賞個人賞[2]
テンプレートを表示

田中 哲司(たなか てつし、1966年昭和41年〉2月18日[1] - )は、日本の俳優である。三重県鈴鹿市出身[3]鈍牛倶楽部所属。妻は女優仲間由紀恵

来歴・人物

1984年海星高等学校を卒業後、すぐに上京して音響系の専門学校に進学したが[4]、アルバイト仲間の大学生が楽しそうであったため1年で辞め[3][4]、大学進学を決意。小林薫に憧れて演劇を志し[3]、1年勉強して日本大学藝術学部演劇学科に進学する[4]1990年に卒業した[4][5]

蜷川カンパニーZAZOUS THEATERtptの公演や、串田和美岩松了長塚圭史の演出作品など多くの舞台に出演。2005年新国立劇場で上演された『』では主演を務めた。近年はテレビドラマ映画でも名バイプレーヤーとして数多くの作品で活躍している[6]

2015年12月15日シス・カンパニー公演『RED レッド』で第50回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞[2]

基本的に悪役を演じるイメージで知られ、NHK連続テレビ小説『まんぷく』でも悪党の役(偽物会社の社長)を演じた際には「田中さんはやっぱり悪いほうがいいね」というツイートが送られたこともあった[7]

私生活

2014年9月18日2007年TBSドラマ『ジョシデカ!-女子刑事-』の共演が縁で親しくなり後に交際へと発展した女優の仲間由紀恵と婚姻届を提出し結婚した。仲間の事務所を通じて同日に発表された[8]

2018年6月には第一子、第二子となる一卵性双生児の男児が誕生した[9]

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • ハムレット(1995年)
  • ウエア・ハウス(1996・1997年)
  • 夏の夜の夢(1996年) ※ロンドン公演
  • 1996・待つ(1996年)
  • セルロイド・レストラン(1996年)
  • NINAGAWAマクベス(1997年)
  • セカンド・ハンド(1997年)
  • 煽動する女(1997年)
  • 春のめざめ(1998年、tpt)
  • 愛の勝利(1999年、tpt)
  • 僕の美しい人だから(1998年)
  • マクベス(1999年)
  • ゴドーを待ちながら(2000年)
  • VOYAGE〜船上の謝肉祭〜(2000年)
  • OUT(2000年)
  • 欲望という名の電車(2001・2003年)
  • 嵐が丘(2002年)
  • 動物園物語(2002年)
  • 時間ト部屋(2003年)
  • ワニを素手でつかまえる方法(2004年)
  • 溺れた世界(2004年、遊機械オフィス)
  • (2005年、新国立劇場)
  • 労働者M(2006年)
  • ビューティ・クイーン・オブ・リナーン(2007年 - 2008年)
  • SISTERS(2008年、)
  • パイパー(2009年、NODA・MAP)
  • ザ・キャラクター(2010年、NODA・MAP)
  • 浮標(2011・2012・2016年、葛河思潮社) - 久我五郎 役[40]
  • 港町純情オセロ(2011年、劇団☆新感線
  • 断色(2013年)
  • 冒した者(2013年、葛河思潮社)
  • 背信(2014年9月、葛河思潮社)[41]
  • RED(2015年) - マーク・ロスコ[42]
  • オレアナ(2015年) - ジョン 役[43]
  • 同じ夢(2016年) - 佐野秀樹 役[44]
  • ザ・空気(2017年、二兎社) - 今森 俊一役
  • ハングマン(2018年、パルコ) - ハリー役
  • サメと泳ぐ(2018年) - バディ・アッカーマン 役[45]
  • リーディングドラマ『シスター』(2018年12月19日、よみうり大手町ホール)[46]
  • 第19回太宰を聴く〜太宰治朗読会〜(2019年7月20日、三鷹市芸術文化センター) - 朗読作品:『恥』『グッド・バイ』
  • 神の子(2019年)
  • 近松心中物語(2021年)

テレビアニメ

ナレーション

  • アジアンスマイル (2010年、NHK)
  • クローズアップ現代 「戦場からのラブレター」 (2010年8月3日、NHK)
  • 地球を活(い)け花する〜プラントハンター 世界を行く(2015年、NHK)
  • 銀嶺の空白地帯に挑む〜カラコルム・シスパーレ〜(2018年、NHK)
  • アリゾナ 不法移民ハイウェイ〜荒野の攻防戦〜(2018年、NHK)
  • 誰も知らないサンタクロース〜ワークキャンパーたちの冬〜(2019年、NHK)[47]

PV

CM

脚注

  1. ^ a b c PROFILE / 田中哲司”. 鈍牛倶楽部. 2015年3月5日閲覧。
  2. ^ a b 第五十回 紀伊國屋演劇賞決定のお知らせ”. 紀伊國屋書店. 2015年12月15日閲覧。
  3. ^ a b c “田中哲司を一念発起させた 光石研の“アウトロー演技””. 日刊ゲンダイDIGITAL. (2014年3月10日). http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/148531 2015年12月1日閲覧。 
  4. ^ a b c d 田中哲司. "インタビュー -俳優-田中哲司さん" (Interview). 2016年5月27日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  5. ^ vol.82 俳優 田中哲司 ガツガツしていた20代”. 朝日新聞×マイナビ転職 Heroes File. マイナビ. 2014年9月18日閲覧。
  6. ^ 三品貴志 (2015年3月8日). “【TVクリップ】田中哲司 「人気作家」と「代筆者」 2人の女性を操り、のし上がろうとする敏腕編集長の“今後”は…”. 産経ニュース. http://www.sankei.com/entertainments/news/150308/ent1503080005-n1.html 2015年12月2日閲覧。 
  7. ^ “ライダー風呂”&田中哲司の悪役に歓喜の声…『まんぷく』第22週の注目シーン - ライブドアニュース
  8. ^ “仲間由紀恵:田中哲司と結婚を発表「機が熟した」 コメント全文”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (毎日新聞デジタル). (2014年9月18日). http://mantan-web.jp/2014/09/18/20140918dog00m200073000c.html 2014年9月18日閲覧。 
  9. ^ “仲間由紀恵・田中哲司夫妻に双子の男児誕生「大事に大事に育てていきたい」”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年7月6日). https://natalie.mu/eiga/news/289952 2018年7月11日閲覧。 
  10. ^ (1)(2)はお見合い写真のみでの出演。
  11. ^ 田中哲司『SPEC』10周年で主演ドラマ配信開始「久しぶりに地獄の撮影」 青年期は佐藤隆太が演じる”. ORICON NEWS. オリコン (2021年1月25日). 2021年2月11日閲覧。
  12. ^ 永作博美主演『沈黙法廷』市原隼人、田中哲司、杉本哲太らキャスト解禁&コメント公開”. TVLIFE Web. 学研プラス (2017年8月17日). 2018年3月7日閲覧。
  13. ^ a b 同時期にこの2作品で富田靖子と夫婦役を演じた。
  14. ^ 田中哲司ら“キントリ”メンバーからリプライが! 公式Twitter特別企画始動”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年4月1日). 2019年4月18日閲覧。
  15. ^ 天海祐希「緊急取調室」第4シーズン決定!田中哲司、でんでん、小日向文世ら続投”. シネマトゥデイ. 株式会社シネマトゥデイ (2021年5月10日). 2021年5月10日閲覧。
  16. ^ “市原隼人、嵐・櫻井と車椅子バスケに没頭 共演シーンで「涙が止まらなくなって…」”. ORICON STYLE. (2016年11月1日). http://www.oricon.co.jp/news/2080792/full/ 2016年11月1日閲覧。 
  17. ^ 追加キャスト発表! 田中哲司、野間口徹、新木優子の出演が決定! 小栗旬、西島秀俊と共に規格外の事件に立ち向かう!”. CRISIS 公安機動捜査隊特捜班. 関西テレビ (2017年1月28日). 2018年6月21日閲覧。
  18. ^ 早見あかり&田中哲司がテレ東ディレクターに!村上虹郎主演「デッドストック」出演”. 映画.com (2017年6月21日). 2018年3月7日閲覧。
  19. ^ KAT-TUN上田竜也主演ドラマで衝撃の登場?田中哲司「あのシーンがやりたくて!」”. ドワンゴジェイピーnews. ドワンゴ (2017年9月7日). 2018年3月7日閲覧。
  20. ^ 木村拓哉、大塚寧々をお姫様抱っこ〈BG〜身辺警護人〜〉”. モデルプレス (2018年1月25日). 2018年3月7日閲覧。
  21. ^ WOWOW映画の日特別ドラマ NO MOVIE,NO LIFE”. WOWOWオンライン. WOWOW (2018年). 2018年3月7日閲覧。
  22. ^ 女性を強くするのは“ダメ男”―『あなたには渡さない』萩原聖人×田中哲司SP対談”. テレ朝POST. テレビ朝日 (2018年11月23日). 2018年12月9日閲覧。
  23. ^ 西島秀俊、AI人間を熱演 NHKドラマ史上最高のアクションの呼び声も”. ORICON NEWS. オリコン (2018年10月1日). 2018年12月9日閲覧。
  24. ^ 亀梨和也主演「手紙」追加キャストに広瀬アリス、中村倫也、眞島秀和ら”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2018年10月20日). 2018年12月9日閲覧。
  25. ^ 『フルーツ宅配便』後半のキーパーソンに田中哲司 ゲスト出演者も発表”. ORICON NEWS. オリコン (2019年1月31日). 2019年2月24日閲覧。
  26. ^ 奥田瑛二、『まんぷく』出演に「まさか、まさか…」 ヒロイン・安藤サクラと父娘共演”. ORICON NEWS. オリコン (2019年2月7日). 2019年2月24日閲覧。
  27. ^ 小栗旬×ムロツヨシの対立劇を彩る共演陣に仲村トオルや田中哲司ら8人が発表”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年3月1日). 2019年4月18日閲覧。
  28. ^ 「あなたの番です」新章に田中哲司!事件を聞きまくる怪しい男に…”. シネマトゥデイ (2019年6月21日). 2021年2月11日閲覧。
  29. ^ “田中哲司、柴咲コウの父親役 遊川和彦ドラマに初挑戦「巡り会わせてくれたことに感謝」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年8月27日). https://www.oricon.co.jp/news/2170403/full/ 2020年8月27日閲覧。 
  30. ^ 坂口健太郎主演SPドラマ「シグナル」に青木崇高、桜井ユキ、古川雄輝ら追加キャスト発表”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2021年2月26日). 2021年3月12日閲覧。
  31. ^ “松田龍平が石橋静河×池松壮亮のW主演作に出演、エンディング曲はThe Mirraz”. 映画ナタリー. (2016年12月27日). http://natalie.mu/eiga/news/214670 2016年12月27日閲覧。 
  32. ^ 鈍牛倶楽部公式Twitter@dongyuclubの2018年7月17日のツイート2018年8月9日閲覧。
  33. ^ 千葉雄大&田中哲司&麻生久美子らの追加出演が決定!『音量を上げろタコ!』”. cinemacafe.net. イード (2018年4月12日). 2018年5月8日閲覧。
  34. ^ “人魚の眠る家:篠原涼子主演映画に山口紗弥加、田中哲司ら出演 第1弾ビジュアルも公開”. MANTANWEB. (2018年6月14日). https://mantan-web.jp/article/20180614dog00m200027000c.html 2018年6月21日閲覧。 
  35. ^ 山田孝之Pの映画『デイアンドナイト』に安藤政信、清原果耶、田中哲司ら”. CINRA.NET (2018年8月2日). 2018年8月9日閲覧。
  36. ^ シム・ウンギョン×松坂桃李『新聞記者』に本田翼、岡山天音、田中哲司ら”. CINRA.NET (2019年3月11日). 2019年4月18日閲覧。
  37. ^ 真木よう子&鈴木杏&田中哲司&南沙良らが出演決定、Netflix『彼女』”. cinemacafe.net. イード (2021年2月13日). 2021年3月12日閲覧。
  38. ^ 『シン・ウルトラマン』にヘイセイ有岡出演「胸が熱くなります」 早見あかり、田中哲司、山本耕史も参加”. ORICON NEWS. オリコン (2019年9月25日). 2019年9月25日閲覧。
  39. ^ 劇場版「あなたの番です」西野七瀬や横浜流星ら32名続投、舞台は船上パーティ”. シネマトゥデイ (2021年6月4日). 2021年6月4日閲覧。
  40. ^ 櫻井宏充 (2016年8月5日). “演出・長塚圭史、田中哲司×原田夏希による葛河思潮社 第五回公演『浮標』開幕”. T-SITEニュース. カルチュア・コンビニエンス・クラブ. 2016年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月12日閲覧。
  41. ^ 田中哲司 (7 September 2014). "田中哲司が「若いころに出演した作品は絶対見ない」という理由" (Interview). 2014年9月7日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  42. ^ “小栗旬、田中哲司との2人芝居で「確かな手応え」”. 日刊スポーツ. (2015年8月20日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1525919.html 2016年11月9日閲覧。 
  43. ^ 志田未来、初舞台はせりふに苦悩 挑戦理由は「今まで逃げてきた」”. ORICON STYLE (2015年11月5日). 2015年11月5日閲覧。
  44. ^ 郊外の精肉店を舞台にした濃密な会話劇、赤堀雅秋の最新作「同じ夢」が開幕”. ステージナタリー (2016年2月7日). 2016年5月28日閲覧。
  45. ^ 田中哲司、田中圭、野波麻帆ら出演 ハリウッドの裏側をブラックユーモア満載に描いた舞台『サメと泳ぐ』日本初上演”. SPICE. イープラス (2018年5月30日). 2018年8月9日閲覧。
  46. ^ 水夏希、佐伯大地も出演。リーディングドラマ「シスター」12月17日(月)より開幕”. ちけっとぴあ (2018年12月14日). 2019年2月24日閲覧。
  47. ^ NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「誰も知らないサンタクロース〜ワークキャンパーたちの冬〜」”. もっとNHKドキュメンタリー. NHK (2019年). 2019年2月24日閲覧。
  48. ^ “便秘に悩む”田中哲司、CMで中高年のリアルな日常を熱演”. ORICON (2015年7月15日). 2015年7月15日閲覧。
  49. ^ "新感覚リアルタイムRPG『ユニゾンリーグ』、「エヴァンゲリオン」コラボ記念TVCM「予告」篇、「ロンギヌスの串」篇を8月10日より全国で放映開始!" (Press release). エイチーム. 9 August 2016. 2017年4月7日閲覧
  50. ^ "お子ちゃまには分かるまい?!大人を満たす深い味わいのホクトプレミアム 新TVCM公開!!" (Press release). ホクト. 14 October 2020. 2020年11月3日閲覧

外部リンク