コンテンツにスキップ

「萩原舞 (歌手)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> {{Wayback}} (gree.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
97行目: 97行目:
* [[ティンティンTOWN!]]「リリパット王国」(2002年9月13日 - 2003年6月20日)
* [[ティンティンTOWN!]]「リリパット王国」(2002年9月13日 - 2003年6月20日)
* [[ドラマ30]]「[[銭湯の娘!?]]」(2006年1月30日 - 3月31日)
* [[ドラマ30]]「[[銭湯の娘!?]]」(2006年1月30日 - 3月31日)
* [[数学女子学園|数学♥女子学園]](2012年1月11日 - 3月28日、日本テレビ) - 四谷優子 役
* [[数学♥女子学園]](2012年1月11日 - 3月28日、日本テレビ) - 四谷優子 役


=== 映画 ===
=== 映画 ===

2021年7月24日 (土) 04:45時点における版

萩原舞
(2014年、Japan Expo)
(2014年、Japan Expo
基本情報
出生名 萩原舞
愛称 マイマイ
ハギティ
まいちゃん
マーブルちゃん
出生日 (1996-02-07) 1996年2月7日(28歳)
血液型 AB型
出生・出身地 日本の旗 日本 埼玉県
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 2002年 - 2017年
レーベル zetima
グループ/
ユニット等
℃-ute
テンプレートを表示

萩原 舞(はぎわら まい、1996年2月7日 - )は、日本アイドル歌手として2002年から2017年まで活動していた人物であり、℃-uteの全活動期(2005年 - 2017年)のメンバー。引退後は実姉とともにファッションブランドを起業し実業家へ転身。

埼玉県出身。元アップフロントプロモーション(旧:アップフロントエージェンシー)所属。身長158cm[1]。℃-uteでのイメージカラーはイエロー[2]

アニメ制作会社タマ・プロダクションの社長を務めた田中道哉は祖父。漫画家アニメーター田中英二は大伯父、アニメーターの西城隆詞は大叔父[3]

略歴

人物

作品

シングル

  1. 元気印の大盛りソング(ミニモニ。高橋愛+4KIDS)
    4KIDSの一員として参加。
  2. はなをぷーん/ふたりはNSきら☆ぴか

アルバム

  1. きらりん☆レボリューション・ソング・セレクション2
    • M4.恋の魔法はハビビのビ!(ひかるバージョン)(観月ひかる starring 萩原舞(℃-ute))

DVDシングル

映像作品

  • 萩原舞 in 八丈島(2009年10月21日、ZETIMA) - EAN 4942463535698

出演

℃-uteハロー!プロジェクト全体、ハロー!プロジェクト・キッズ全体での活動は、それぞれの項目を参照のこと。

テレビ番組

アニメ

ラジオ番組

インターネット

  • 第16回ハロプロビデオチャット(2005年7月11日、ハロー!プロジェクト on フレッツ)
  • To be(フジテレビ無料動画サイト「見参楽(みさんが!)」)
  • 萩原舞ですが、、、なにか??(2011年12月15日 - 2012年5月31日、Ustream) - 全23回[8][9]
    • ℃-ute公式YouTubeチャンネルで再配信された回(#2・#4・#5・#6・#8・#12は再配信なし)
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #1(2011年12月15日に配信された回の完全版)[10]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #3(2012年1月5日に配信された回の高画質版)[11]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #7(2012年2月2日に配信された回の高画質版)[12]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #9(2012年2月16日に配信された回の高画質版)[13]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #10(2012年2月23日に配信された回の高画質版)[14]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #11(2012年3月1日に配信された回の高画質版)[15]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #13(2012年3月15日に配信された回の高画質版)[16]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #14(2012年3月22日に配信された回の高画質版)[17]
    • アップフロントディーシー公式YouTubeチャンネルで再配信された回
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #15(2012年4月5日に配信された回の高画質版)[18]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #16(2012年4月12日に配信された回の高画質版)[19]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #17(2012年4月19日に配信された回の高画質版)[20]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #18(2012年4月26日に配信された回の高画質版)[21]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #19(2012年5月3日に配信された回の高画質版)[22]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #20(2012年5月10日に配信された回の高画質版)[23]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #21(2012年5月17日に配信された回の高画質版)[24]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #22(2012年5月24日に配信された回の高画質版)[25]
      • 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #23(最終回)(2012年5月31日に配信された回の高画質版)[26]

CM

ドラマ

映画

舞台

書籍

写真集

参加ユニット

その他

脚注

  1. ^ 『memew DX 2010』 (近代映画社ISBN 978-4764871588
  2. ^ ℃-ute Cutie Circuit 2009 〜Five〜にて矢島舞美発言。
  3. ^ 一度は読んでみてほしい。老若男女の心に響くX'masストーリー絵本化計画! CAMPFIRE 2020年4月27日閲覧
  4. ^ “℃-ute萩原舞、解散後に芸能界引退示唆「違う道で頑張ってみたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年5月27日). http://www.oricon.co.jp/news/2091447/full/ 2017年5月28日閲覧。 
  5. ^ 今後について 萩原舞”. ℃-uteオフィシャルブログ Powered by Ameba. サイバーエージェント (2017年5月27日). 2017年5月28日閲覧。
  6. ^ 萩原舞 (@mai_hagiwara_22462) の2018年2月7日2時56分46秒の投稿” (2018年2月7日). 2018年2月7日閲覧。 “萩原舞です❤︎ Instagram始めました💛 私は今海外で勉強中です✏️ 芸能界じゃない道でまいらしく 頑張ってます☺️✴︎ 今後ここで色々仕事できたらなって思って作りました❤︎ みんな元気ですか??? #BD”
  7. ^ FNS歌謡祭 mai ℃-uteオフィシャルブログ 2016年12月15日 (2017年5月25日閲覧)
  8. ^ 萩原舞ですが、、、なにか??
  9. ^ 番外として2011年12月29日に『℃-ute大忘年会2011 - YouTube』も生配信された。
  10. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #1 - YouTube
  11. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #3 - YouTube
  12. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #7 - YouTube
  13. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #9 - YouTube
  14. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #10 - YouTube
  15. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #11 - YouTube
  16. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #13 - YouTube
  17. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #14 - YouTube
  18. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #15 - YouTube
  19. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #16 - YouTube
  20. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #17 - YouTube
  21. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #18 - YouTube
  22. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #19 - YouTube
  23. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #20 - YouTube
  24. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #21 - YouTube
  25. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #22 - YouTube
  26. ^ 『萩原舞ですが、、、なにか??』 #23(最終回) - YouTube
  27. ^ 王様ゲーム - 映画作品紹介(シネマトピックスオンライン)”. 2012年1月21日閲覧。
  28. ^ 劇団オンライン「散歩道楽特別公演 VOL.2『ストロンガー』」2012年3月26日閲覧。[リンク切れ]
  29. ^ 萩原舞 著、根本好伸 編『萩原舞』ワニブックス、2009年10月10日。ISBN 978-4-8470-4186-0 
  30. ^ 萩原舞 著、西條彰仁 編『まい』ワニブックス、2013年8月5日。ISBN 978-4-8470-4567-7 

外部リンク