コンテンツにスキップ

「長谷川真吾」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.crownrecord.co.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2017年2月}}
{{存命人物の出典皆無|date=2017年2月}}
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
| Name = 長谷川真吾
| Name = 長谷川真吾

2021年8月1日 (日) 05:44時点における版

長谷川真吾
生誕 (1984-12-03) 1984年12月3日(39歳)
出身地 日本の旗 日本鳥取
ジャンル 演歌
活動期間 2005年 -
レーベル 日本クラウン
事務所 HaruHaru

長谷川 真吾(はせがわ しんご、本名・木村 司(きむら つかさ)、1984年12月3日- )は、日本の演歌歌手。株式会社HaruHaruに所属。レーベルは日本クラウン。過去はオフィス亜都夢に所属していた。鳥取県米子市出身。

経歴

  • 鳥取県米子市 第8回歌謡段位認定大会「プロ志望の部」に「大きな古時計」で出場。
自動車ショー歌」や「夜明けの停車場」などの作曲家として知られる叶弦大に声をかけられ内弟子となり、デビューまでの2年間回転寿司アルバイトをしながらダンスの勉強をする。

人物

ディスコグラフィー

シングル

  1. 真っ赤な純情 c/w恋の惚れ天ドン(2005年7月21日発売)シングルCD:CDCN-1201,シングルMT:CRSN-1201
  2. 夕映えの街 c/w夜霧の靴音(2006年6月7日発売)シングルCD:CRCN-1254,シングルMT:CRSN-1254 オリコン最高152位。
  3. 夜明けの停車場 c/w鉄橋をわたると涙がはじまる(2008年3月5日発売)シングルCD:CRCN-1343,シングルMT:CRSN-1343
    ※『夜明けの停車場』は、石橋正次の歌唱で1972年1月に発売され大ヒットした曲(この曲で石橋はNHK紅白歌合戦初出場)。『鉄橋をわたると涙がはじまる』も、同年の石橋正次のヒット曲。
  4. 馬っ鹿じゃなかろかルンバ c/w輝いて煌いて(2009年8月5日発売)CRCN-1406
  5. 富岡ラプソディー c/wポン太の日記(2017年12月6日発売)CRCN-8113

出演

ラジオ

その他

  • 月刊カラオケONGAKU「チャレンジスピリッツ」月刊誌連載中
  • 月刊歌謡アリーナ「長谷川真吾のHappy Sensation」月刊誌連載中

その他

関連項目

出典・脚注

外部リンク