コンテンツにスキップ

「秋山紀夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
自己リンクが含まれているので太字強調して、リンク解除しました。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2016年9月25日 (日) 15:09 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2016年9月25日 (日) 15:09 (UTC)}}
'''秋山 紀夫'''(あきやま としお、[[1929年]][[3月26日]] - )は、[[日本]]の[[指揮者]]、[[吹奏楽]]指導者である。
'''秋山 紀夫'''(あきやま としお、[[1929年]][[3月26日]] - )は、[[日本]]の[[指揮者]]、[[吹奏楽]]指導者である。



2021年8月4日 (水) 00:17時点における版

秋山 紀夫(あきやま としお、1929年3月26日 - )は、日本指揮者吹奏楽指導者である。

略歴[1][2]

武蔵野音楽大学卒業、東京藝術大学器楽科内地留学イーストマン音楽学校留学

現在

受賞歴

出演

ラジオ

著書

書籍

  • スクールバンドの指導と運営 (1956年) [6]
  • 管楽器指導者のためのやさしい楽器論 (1980年) [7]
  • 行進曲インデックス218 (1984年) [8]
  • バンドミュージック・インデックス552 (1988年) [9]
  • 吹奏楽指導全集1 吹奏楽の魅力 (1988年) [10]
  • 吹奏楽曲プログラム・ノート - 秋山紀夫が選んだ689曲(2003年)[11]
  • 吹奏楽の歴史 〜学問として吹奏楽を知るために〜(2013年)[12]
  • 吹奏楽曲プログラム・ノート2(2014年)[13]
  • 吹奏楽の泉 〜1963 アメリカより〜(2017年)[14]

教則本等

  • クイックトレーニング[15]
  • トータルトレーニング(1990年)[16]
  • -吹奏楽のための- 毎日の10分間ウォームアップ(2002年/2011年)[17]
  • 誰にでもできる合奏の基本トレーニング 〜吹奏楽指導者のための〜 ≪新訂版≫(1981年/2012年)[18]

翻訳

  • ザ・ブラス・ブック : 基本・金管奏法 (1972年) [19]
  • 吹奏楽曲の効果的演奏法 : 20世紀の吹奏楽曲における特殊な問題の解決法 (1973年) [20]
  • コー・スタイルによるマーチング・バンド・ドリル・テクニック(1979年/2011年)[21]
  • ベーシック・バンド・レパートリー ― フレデリック・フェネルの実践的アナリューゼ(1985年)[22]
  • タイム&ウィンズ : フレデリック・フェネルの吹奏楽小史 モンテヴェルディからウィンド・アンサンブルまで (1985年) [23]

教則DVD

  • 秋山紀夫 誰にでもすぐに役立つバンドトレーニング術(2006年)[24]

脚注

出典

  1. ^ 秋山紀夫の吹奏楽講座 - ロケットミュージック
  2. ^ 履歴書(Japanese) - 公認ファンページ
  3. ^ 会長・役員一覧 - 公益社団法人 日本吹奏楽指導者協会
  4. ^ 秋山紀夫 - 西関東吹奏楽連盟 令和元年度 役員等名簿一覧
  5. ^ 名誉指揮者: 秋山 紀夫 - ソニー吹奏楽団 / Sony Concert Band
  6. ^ 秋山紀夫『スクールバンドの指導と運営』音楽之友社、1956年。 
  7. ^ 秋山紀夫『管楽器指導者のためのやさしい楽器論』草思社、1980年。 
  8. ^ 秋山紀夫『行進曲インデックス218』佼成出版社、1984年。ISBN 978-4-33300-422-5 
  9. ^ 秋山紀夫『バンドミュージック・インデックス552』佼成出版社、1988年。ISBN 978-4-33301-334-0 
  10. ^ 秋山紀夫編『吹奏楽指導全集1 吹奏楽の魅力』同朋舎出版、1988年。ISBN 978-4-81041-245-1 
  11. ^ 秋山紀夫『吹奏楽曲プログラム・ノート - 秋山紀夫が選んだ689曲』ミュージックエイト、2003年。ISBN 978-4-87164-282-8 
  12. ^ 秋山紀夫『吹奏楽の歴史 〜学問として吹奏楽を知るために〜』(初)ミュージックエイト、2013年。ISBN 978-4-87164-313-9 
  13. ^ 秋山紀夫『吹奏楽曲プログラム・ノート2』ミュージックエイト、2014年。ISBN 978-4-87164-314-6 
  14. ^ 秋山紀夫『吹奏楽の泉 〜1963 アメリカより〜』(初)ミュージックエイト、2017年。ISBN 978-4-8147-0182-7 
  15. ^ 秋山紀夫『クイックトレーニング』ミュージックエイト 
  16. ^ 秋山紀夫『トータルトレーニング』ミュージックエイト 
  17. ^ 秋山紀夫『-吹奏楽のための- 毎日の10分間ウォームアップ』ミュージックエイト、2011年。ISBN 978-4-8400-7937-2 
  18. ^ 秋山紀夫『誰にでもできる合奏の基本トレーニング 〜吹奏楽指導者のための〜 ≪新訂版≫』ミュージックエイト、2012年。ISBN 978-4-8400-8954-8 
  19. ^ E.C.ムーア 著、秋山紀夫 訳『ザ・ブラス・ブック : 基本・金管奏法』パイパーズ、1972年。 
  20. ^ フランシス・マクベス 著、秋山紀夫 訳『吹奏楽曲の効果的演奏法』パイパーズ、1973年。 
  21. ^ Dale F. Hopper 著、秋山紀夫 訳『コー・スタイルによるマーチング・バンド・ドリル・テクニック』(第2)エー・ティー・エヌ、2011年。ISBN 978-4-7549-4343-1 
  22. ^ F.フェネル 著、秋山紀夫 訳『ベーシック・バンド・レパートリー ― フレデリック・フェネルの実践的アナリューゼ』佼成出版社、1985年。ISBN 978-4-33301-169-8 
  23. ^ F.フェネル 著、秋山紀夫 訳『タイム&ウィンズ : フレデリック・フェネルの吹奏楽小史』佼成出版社、1985年。ISBN 978-4-33301-170-4 
  24. ^ 秋山紀夫『秋山紀夫 誰にでもすぐに役立つバンドトレーニング術』一般社団法人日本吹奏楽指導者協会、2006年。 

外部リンク