コンテンツにスキップ

「山方町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m flag
Cewbot (会話 | 投稿記録)
63行目: 63行目:
=== 行政区域変遷 ===
=== 行政区域変遷 ===
* '''変遷の年表'''
* '''変遷の年表'''
{| class="wikitable collapsible collapsed" style="font-size:x-small"
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="font-size:x-small"
|-
|-
! colspan="3" style="font-size:small" | 山方町町域の変遷(年表)
! colspan="3" style="font-size:small" | 山方町町域の変遷(年表)
106行目: 106行目:


* '''変遷表'''
* '''変遷表'''
{| class="wikitable collapsible collapsed" style="font-size:x-small"
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="font-size:x-small"
|-
|-
! colspan="10" style="font-size:small" | 山方町町域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略)
! colspan="10" style="font-size:small" | 山方町町域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略)

2021年8月8日 (日) 13:23時点における版

やまがたまち
山方町
盛金富士
山方町旗
山方町旗
山方町章
山方町章
山方町旗 山方町章
廃止日 2004年(平成16年)10月16日[1]
廃止理由 編入合併[1]
山方町美和村緒川村御前山村 → 大宮町
(即日市制・改称し常陸大宮市に)[1]
現在の自治体 常陸大宮市[1]
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
那珂郡
市町村コード 08345-3
面積 84.06 km2
総人口 7,545
推計人口、2004年10月1日)
隣接自治体 大宮町美和村大子町水府村金砂郷町
町の木 ゆず
町の花 山ゆり
町の鳥 うぐいす
山方町役場
所在地 319-3111
茨城県那珂郡山方町大字山方660番地
座標 北緯36度37分55秒 東経140度23分45秒 / 北緯36.63189度 東経140.39586度 / 36.63189; 140.39586座標: 北緯36度37分55秒 東経140度23分45秒 / 北緯36.63189度 東経140.39586度 / 36.63189; 140.39586
山方町の県内位置図
特記事項 2,610世帯(2004年10月1日、推計人口)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

山方町(やまがたまち)は、茨城県那珂郡に置かれていたである。

地理

  • 山:明山,盛金富士,熊の山、赤城山
  • 河川:久慈川、枇杷川、諸沢川、光明沢川、九隆川、竜神川、照田川
  • 湖沼:竜神湖(竜神ダム湖)

隣接していた自治体

歴史

沿革

行政区域変遷

  • 変遷の年表
山方町町域の変遷(年表)
月日 旧山方町町域に関連する行政区域変遷
1889年(明治22年) 4月1日 町村制施行に伴い以下の村がそれぞれ発足[3]
  • 那珂郡
    • 山方村 ← 山方村・野上村・舟生村
    • 塩田村 ← 西塩子村・北塩子村・照田村・長田村・長沢村
  • 久慈郡
    • 世喜村 ← 富岡村・塩原村・辰ノ口村・小倉村・小貫村・照田村
    • 下小川村 ← 西金村・盛金村・久隆村・家和楽村
    • 諸富野村 ← 諸沢村・北富田村・西野内村
1947年(昭和22年) 9月1日 山方村は町制施行し山方町となる。
1955年(昭和30年) 2月11日 諸富野村の一部(諸沢・西野内・北富田の一部)を編入。
3月31日 下小川村の一部(久隆・家和楽・盛金の一部)と世喜村の一部(小貫・照山)を編入。
7月1日 塩田村の一部(長沢・長田・照田の一部)を編入。
1958年(昭和33年) 山方町の一部(照田の一部)が大宮町に編入。
2004年(平成16年) 10月16日 山方町は美和村緒川村御前山村とともに大宮町に編入され、消滅。
  • 変遷表
山方町町域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略)
1868年
以前
明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
那珂郡 山方村 山方村 山方村 昭和22年9月1日
町制
平成16年10月16日
大宮町に編入
常陸大宮市
野上村
舟生村
長田村 塩田村
の一部
塩田村'の一部 昭和30年7月1日
山方町に編入
長沢村
照田村の一部
久慈郡 照山村 世喜村
の一部
世喜村の一部 昭和30年3月31日
山方町に編入
小貫村
久隆村 下小川村
の一部
下小川村の一部
家和楽村
盛金村の一部
諸沢村 諸富野村
の一部
諸富野村の一部 昭和30年2月11日
山方町に編入
西野内村
北富田村の一部

地域

教育

交通

鉄道

道路

名所・旧跡

  • 下小川キャンプ場
  • 陰陽山森林公園
  • 篭岩

脚注

  1. ^ a b c d e 臼井真(2014年7月1日). “常陸大宮市:市誕生10周年記念、ロゴマークを作成”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ 佐久間一輝(2014年7月19日). “SL:水郡線に「C61形」 全線開通80周年記念 12月5〜7日に水戸−常陸大子駅間運行”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  3. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より

関連項目

外部リンク