コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「台中州庁」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 {{Maplink2}}と{{OSM Location map}}に渡す座標を{{Coord2}}から{{Coord}}に変更
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{Pathnavbox|
<div class="pathnavbox">
{{Pathnav|日本統治時代の台湾|台中州|}}
{{Pathnav|日本統治時代の台湾|台中州|}}
{{Pathnav|森山松之助|}}
{{Pathnav|森山松之助|}}
{{Pathnav|台湾省|[[台中市|台中市 (省轄市)]]|this=台中市政府(-2010)}}
{{Pathnav|台湾省|[[台中市|台中市 (省轄市)]]|this=台中市政府(-2010)}}
{{Pathnav|[[台湾古跡一覧|台湾の古蹟]]|国定古蹟|台中市|}}
{{Pathnav|[[台湾古跡一覧|台湾の古蹟]]|国定古蹟|台中市|}}
}}
</div>
{{Infobox Historic Site
{{Infobox Historic Site
| name = 台中州庁
| name = 台中州庁

2021年9月6日 (月) 10:23時点における版

森山松之助 > 台中州庁
台湾省 > 台中市 (省轄市) > 台中市政府(-2010)
台湾の古蹟 > 国定古蹟 > 台中市 > 台中州庁
台中州庁
現地名
繁体字中国語: 臺中州廳
英語: Taichung Prefectural Hall
台中州庁入口
所在地中華民国の旗 台湾台中市西区民権路99号
座標北緯24度08分18.8秒 東経120度40分42.5秒 / 北緯24.138556度 東経120.678472度 / 24.138556; 120.678472座標: 北緯24度08分18.8秒 東経120度40分42.5秒 / 北緯24.138556度 東経120.678472度 / 24.138556; 120.678472
建設1913年
建築家森山松之助
建築様式バロック建築
管理者台中市政府
台中州庁の位置(台湾内)
台中州庁
台湾における台中州庁の位置
台中州廳
中華民国の旗 中華民国 文化資産
1932年以前の台中州庁
地図
その他の呼称旧台中市政府庁舎
種類衙署(官公署
等級国定古蹟
文化資産登録
公告時期
(市定)2006年11月17日[1]
(国定)2019年4月25日[2]
位置中華民国の旗 台湾台中市西区民権路99号
建設年代大日本帝国の旗大正2年(1913年)

台中州庁(たいちゅうしゅうちょう、繁体字中国語: 臺中州廳)は台湾台中市西区にある、かつて日本統治時代に官公庁として使われた建築物。完工後はまず台中州の庁舎で、第二次世界大戦後は台中市の行政機関(台中市政府)として使われた。市の指定古蹟登録を経て、現在は国定古蹟。最初に使われたのが日本統治下だったため、古蹟の名義も中国語での一般的な用法の「州政府」ではなく、日本語由来の「州庁」のままである

歴史

清朝統治時代末期に清朝政府は行政機関台湾省城中国語版)の一つとして現在の州庁所在地に「元誠考堂」を建立した。日本統治時代になると、台湾総督府が実施した廃庁置州に伴い台中州の知事官邸と大屯郡役所中国語版が置かれるようになったが、大正元年(1912年)に撤去された。(僅かに元誠考堂西側の台湾府儒考棚中国語版が現存し、修復中。)

跡地には新庁舎が建てられることになり総督府の技師だった日本人建築家の森山松之助の設計で同年に起工、翌1913年に1期分が竣工した。その後4段階にわたる拡張がなされ現在の姿になったのは昭和9年(1934年)だった。建築様式は森山が得意とするバロック建築で、交差点の角にある入口には車寄せをもつ日本統治時代の官公署建築では典型的な特徴である。入口から左右両翼に棟が伸びるL字型で広大な裏庭もある。

1945年、第二次世界大戦終結で日本に代わって統治者となった国民政府が接収すると、台湾省省轄市としての台中市政府は台中市役所ではなく、ここ州庁舎に移転された。戦前の台中市からみると2代目の市役所庁舎ということになる。員林市に設置されるまでの僅かな期間ながら、台中県の県庁との合同庁舎としても機能した。

2010年12月25日に台中県市合併で直轄市としての台中市政府が発足。新市政府は西屯区に落成した七期再開発計画区中国語版台湾大道市政大楼中国語版を本館とする新庁舎に移転し、台中市政府都市発展局と台中市政府環境保護局の業務だけが残ることになった。

2010年5月に台中市政府は台中州庁の都市再開発計画案を始動、2014年5月に入札を公示した[3]。修復を行いながら様々な集客イベントを開催し、機運を盛り上げていった[4]

2016年7月,市政府と文化部は台中州庁を都市型博物館とする計画案で認識を一致させた。元は古蹟を利用した懐古調の宿泊施設とする計画だったが、前年末の台中市長選挙で勝利した新市長林佳龍によって計画案が修正されていた[5]

2017年4月、市は台中州庁、大屯郡役所、台中州庁付帯建築群と旧市議会の修復、周辺空間と一体となった開発、景観改造として総事業費3.5億(中央政府補助2.1億元,市政府負担1.4億元)を投じた再開発計画を始動、2020年の完工後に現代美術館国立台湾美術館の分館)として生まれ変わる計画だったが[6]、2020年2月に新市長盧秀燕は「旧州庁は総統府と同等の価値がある」と無償譲渡での国立美術館への転用を拒否[7]

2019年4月、国定古蹟に昇格[8]

2020年8月より本格修復が開始された[9]

2021年1月、建物内から防空壕や金庫が発見された[10]。市政府は専門業者へ金庫の解錠を依頼する意向を表明している[11]

ギャラリー

交通

鉄道
  • 台中駅から約600メートル、徒歩10-15分または下記のバス
公共レンタサイクル
台中市公車中国語版

臺中州廳站(自由路方面)

臺中州廳站(双方向)

出典

  1. ^ 臺中州廳 文化部文化資産局国家文化資産網
  2. ^ 臺中州廳 文化部文化資産局国家文化資産網
  3. ^ “台中州廳更新案 5月6日招商說明會”. 中時電子報. (2014年4月30日). http://www.chinatimes.com/realtimenews/20140430004616-260405 
  4. ^ “日本時代に建設の旧台中州庁舎などで、光のイベント開催へ/台湾”. フォーカス台湾. (2013年10月8日). http://japan.cna.com.tw/news/atra/201310080006.aspx 
  5. ^ “古蹟變身城市博物館 台中州廳再創新生命”. MOOK景點家. (2016年7月5日). https://www.mook.com.tw/article.php?op=articleinfo&articleid=13641 
  6. ^ “修復文化資產 重振中市舊城觀光”. 大紀元. (2017年4月27日). https://www.epochtimes.com.tw/n208615/ 
  7. ^ “台中州廳不做國美二館「細漢仔」 議員問盧秀燕「然後呢」”. 自由時報. (2020年2月11日). https://news.ltn.com.tw/news/politics/breakingnews/3064768 
  8. ^ “日本統治時代の官公庁舎「旧台中州庁」、国の古跡に格上げ/台湾”. フォーカス台湾. (2019年4月27日). http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201904270004.aspx 
  9. ^ “百年古蹟「台中州廳」再利用 盧秀燕︰留下辦公不會少於4個局”. 自由時報. (2020年8月17日). https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3263181 
  10. ^ “台中州廳百年來首度大整建挖到「寶」 隔間夾層竟藏金屬保險箱”. 自由時報. (2021年1月18日). https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3414666 
  11. ^ “獨家》台中州廳挖出神秘「保險箱」 業者:灌水泥的台製金庫”. EBC 東森電視 (Youtube). (2021年1月20日). https://www.youtube.com/watch?v=a-H72vYr69E 

関連項目

外部リンク