コンテンツにスキップ

「ケニー・ロジャース (カントリー歌手)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎略歴: 差し替え
タグ: 差し戻し済み
30行目: 30行目:
[[テキサス州]][[ヒューストン]]生まれ。[[1950年代]]半ばから歌手活動を始め、いくつかのバンドを転々とした後、[[1967年]]に[[ファースト・エディション]]を結成する。当時のロジャースは時代を反映して長髪にサングラスといういで立ちだった。[[1976年]]にバンドを解散しソロ歌手に転向、「ルシール」などのヒットを飛ばす。
[[テキサス州]][[ヒューストン]]生まれ。[[1950年代]]半ばから歌手活動を始め、いくつかのバンドを転々とした後、[[1967年]]に[[ファースト・エディション]]を結成する。当時のロジャースは時代を反映して長髪にサングラスといういで立ちだった。[[1976年]]にバンドを解散しソロ歌手に転向、「ルシール」などのヒットを飛ばす。


[[1980年]]、[[ライオネル・リッチー]]が提供した「レイディ」が、カントリーのみならずポップチャートでも全米1位の大ヒットを記録する<ref name="asahi"/>。[[1983年]]には[[ドリー・パートン]]とデュエットした「アイランド・イン・ザ・ストリーム」も全米1位となった。[[1985年]]には[[USAフォー・アフリカ]]に参加した<ref name="asahi"/>。
[[1980年]]、[[ライオネル・リッチー]]が提供した「レイディ」<ref>[https://www.discogs.com/ja/Kenny-Rogers-Lady/release/673632 Kenny Rogers – Lady]</ref>が、カントリーのみならずポップチャートでも全米1位の大ヒットを記録する<ref name="asahi"/>。[[1983年]]には[[ドリー・パートン]]とデュエットした「アイランド・イン・ザ・ストリーム」も全米1位となった。[[1985年]]には[[USAフォー・アフリカ]]に参加した<ref name="asahi"/>。


[[1990年代]]以降は派手なヒットこそないものの安定した活動を続け、また積極的に慈善活動を行ない、アメリカの国民的歌手としての地位を揺るぎないものにした。
[[1990年代]]以降は派手なヒットこそないものの安定した活動を続け、また積極的に慈善活動を行ない、アメリカの国民的歌手としての地位を揺るぎないものにした。

2021年9月17日 (金) 16:19時点における版

ケニー・ロジャース
Kenny Rogers
1997年
基本情報
出生名 Kenneth Ray Rogers
生誕 (1938-08-21) 1938年8月21日
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
テキサス州ヒューストン
死没 (2020-03-20) 2020年3月20日(81歳没)
ジャンル カントリー
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
活動期間 1957年 - 2020年
レーベル ユナイテッド・アーティスツ・レコード
Liberty Records
RCAレコード
リプリーズ・レコード
Giant Records
QVC
Magnatone Records
Dreamcatcher Records
キャピトル・レコード・ナッシュビル
Cracker Barrel
ワーナー・ブラザース・レコード
共同作業者 ファースト・エディション
公式サイト kennyrogers.com

ケニー・ロジャース(Kenneth Ray "Kenny" Rogers、1938年8月21日-2020年3月20日[1])は、アメリカ合衆国出身の歌手。

カントリー・ミュージック界の重鎮であり、同国の国民的歌手として知られる。1970年代から1980年代にかけてのアルバムが100万枚(プラチナム)以上、特に1978年作品『ザ・ギャンブラー』は500万枚以上のセールスを記録した。

略歴

テキサス州ヒューストン生まれ。1950年代半ばから歌手活動を始め、いくつかのバンドを転々とした後、1967年ファースト・エディションを結成する。当時のロジャースは時代を反映して長髪にサングラスといういで立ちだった。1976年にバンドを解散しソロ歌手に転向、「ルシール」などのヒットを飛ばす。

1980年ライオネル・リッチーが提供した「レイディ」[2]が、カントリーのみならずポップチャートでも全米1位の大ヒットを記録する[3]1983年にはドリー・パートンとデュエットした「アイランド・イン・ザ・ストリーム」も全米1位となった。1985年にはUSAフォー・アフリカに参加した[3]

1990年代以降は派手なヒットこそないものの安定した活動を続け、また積極的に慈善活動を行ない、アメリカの国民的歌手としての地位を揺るぎないものにした。

晩年期(2017年)

2020年3月20日、老衰により死去。81歳没[1][3]

その他

本国アメリカでは、1991年よりチキンとスペアリブをメイン料理としたレストラン「ケニー・ロジャース・ロースターズ」の展開と経営にも関わっており、アメリカや東南アジアを始め、世界各国で計156店舗を運営していることでも知られている。日本では1996年東急田園都市線用賀駅近くに出店したものの、不振のため、わずか数ヶ月で閉店している。

ディスコグラフィ

ソロアルバム

オリジナルアルバム

  • Love Lifted Me (1976年)
  • Kenny Rogers (1976年)
  • Daytime Friends (1977年)
  • Love Or Something Like It (1978年)
  • The Gambler (1978年)
  • Kenny (1979年)
  • Gideon (1980年)
  • Share Your Love (1981年)
  • Lady (1981年)
  • Love Will Turn You Around (1982年)
  • We've Got Tonight (1983年)
  • Eyes That See In The Dark (1983年)
  • What About Me? (1984年)
  • The Heart Of The Matter (1985年)
  • They Don't Make Them Like They Used To (1986年)
  • I Prefer The Moonlight (1987年)
  • Something Inside So Strong (1989年)
  • Love Is Strange (1990年)
  • Back Home Again (1991年)
  • If Only My Heart Had A Voice (1993年)
  • Vote For Love (1996年)
  • Across My Heart (1997年)
  • She Rides Wild Horses (1999年)
  • There You Go Again (2000年)
  • Live By Request (2001年)
  • Back To The Well (2003年)
  • Water & Bridges (2006年)
  • The Love of God (2011年)
  • You Can't Make Old Friends (2013年)

クリスマスアルバム

  • Christmas (1981年)
  • Once Upon a Christmas (ケニー・ロジャース&ドリー・パートン) (1984年)
  • Christmas In America (1989年)
  • The Gift (1996年)
  • Christmas From The Heart (1998年)

コラボレーション

  • Every Time Two Fools Collide (ケニー・ロジャース&Dottie West) (1978年)
  • Classics (ケニー・ロジャース&Dottie West) (1979年)
  • Timepiece (Orchestral Sessions with David Foster) (1994年)

コンピレーション

  • Ten Years Of Gold (1977年)
  • The Kenny Rogers Singles Album (1979年)
  • The Best Of Kenny Rogers (1979年)
  • Kenny Rogers' Greatest Hits (1980年)
  • Twenty Greatest Hits (1983年)
  • Love Is What We Make It (1985年)
  • The Kenny Rogers Story — 20 Golden Greats (1985年)
  • Greatest Hits and Finest Performances (1986年)
  • Greatest Hits (1988年)
  • 20 Great Years (1990年)
  • The Very Best Of Kenny Rogers (1990年)
  • The Best Of Kenny Rogers (1999年)
  • Through The Years: A Retrospective (1999年)
  • Kenny Rogers — Collection (2000年)
  • Through The Years — 20 Greatest Hits (2001年)
  • Legends — The Kenny Rogers and The First Edition Collection (2003年)
  • 42 Ultimate Hits (2004年)
  • The Very Best Of Kenny Rogers (2005年)
  • Golden Legends — Kenny Rogers (2006年)
  • 21 Number One Hits (2006年)

シングル(一部のみ)

  • Just Dropped In (To See What Condition My Condition Was In) (ファースト・エディション) (1968年)
  • 「町へ行かないで」Ruby, Don't Take Your Love to Town (ファースト・エディション) (1969年)
  • But You Know I Love You (ファースト・エディション) (1969年)
  • 「ルーベン・ジェイムス」Reuben James (1969年)
  • 「何かが燃えている」Something's Burning (ファースト・エディション) (1970年)
  • Tell It All Brother (ファースト・エディション) (1970年)
  • Heed the Call (ファースト・エディション) (1970年)
  • Someone Who Cares (ファースト・エディション) (1971年) 映画「愛のさざなみ」主題歌
  • School Teacher (ファースト・エディション) (1972年)
  • Today, I Started Loving You Again (ファースト・エディション) (1973年)
  • Love Lifted Me (1975年)
  • While the Feeling's Good (1976年)
  • Laura, What He's Got That I Ain't Got (1976年)
  • 「家出娘」Runaway Girl (1977年) 映画「トラックダウン英語版」主題歌
  • 「ルシール」Lucille (1977年)
  • Daytime Friends (1977年)
  • 「スウィート・ミュージック・マン」Sweet Music Man (1977年)
  • 「愚かな二人」Every Time Two Fools Collide (with Dottie West) (1978年)
  • Love Or Something Like It (1978年)
  • Anyone Who Isn't Me Tonight (with Dottie West) (1978年)
  • 「ザ・ギャンブラー」The Gambler (1978年)
  • 「恋の中の恋」All I Ever Need Is You (with Dottie West) (1979年)
  • 「シー・ビリーヴス・イン・ミー」She Believes In Me (1979年)
  • 「ティル・アイ・キャン・メイク・イット」Til I Can Make It On My Own (with Dottie West) (1979年)
  • 「愛のメッセージ」You Decorated My Life (1979年)
  • 「弱虫トミー」Coward of the County (1979年)
  • 「荒野に消えた恋」Don't Fall In Love With a Dreamer (with キム・カーンズ) (1980年)
  • 「レイディー」Lady (1980年)
  • 「明日への扉(アーバン・カウボーイ~愛のテーマ)」Love the World Away (1980年)
  • The Long Arm Of The Law (1980年)
  • What Are We Doin' In Love (with Dottie West) (1981年)
  • 「アイ・ドント・ニード・ユー」I Don't Need You (1981年)
  • Share Your Love With Me (1981年)
  • 「ブレイズ・オブ・グローリー」Blaze of Glory (1981年)
  • 「スルー・ザ・イヤーズ」Through the Years (1981年)
  • 「愛の詩 『シックス・パック』のテーマ」Love Will Turn You Around (1982年) 主演映画「幸せのチェッカー」主題歌
  • Love Song (1982年)
  • 「愛・ひととき」We've Got Tonight (with シーナ・イーストン) (1983年)
  • All My Life (1983年)
  • Scarlet Fever (1983年)
  • You Were a Good Friend (1983年)
  • 「アイランド・イン・ザ・ストリーム」Islands in the Stream (with ドリー・パートン) (1983年)
  • This Woman (1983年)
  • Buried Treasure (1983年)
  • Eyes That See In the Dark (1984年)
  • Together Again (with Dottie West) (1984年)
  • This Woman (1984年)
  • Eyes That See In the Dark (1984年)
  • Evening Star (1984年)
  • 「ホワット・アバウト・ミー」What About Me? (with キム・カーンズ&ジェームス・イングラム) (1984年)
  • The Greatest Gift of All (with Dolly Parton) (1984年)
  • Crazy (1985)
  • Real Love (with ドリー・パートン) (1985年)
  • Morning Desire (1985年)
  • Tomb of the Unknown Love (1986年)
  • Pride Is Back (1986年)
  • They Don't Make Them Like They Used To (1986年)
  • Twenty Years Ago (1986年)
  • Make No Mistake, She's Mine (with Ronnie Milsap) (1987年)
  • I Prefer the Moonlight (1987年)
  • Factory (1988年)
  • When You Put Your Heart In It (1988年)
  • Planet Texas (1988年)
  • Vows Go Unbroken (Always True to You) (1989年)
  • Maybe (with Holly Dunn) (1990年)
  • Love Is Strange (with ドリー・パートン) (1990年)
  • If I Knew Then What I Know Now (with グラディス・ナイト) (1990年)
  • Crazy In Love (1990年)
  • Lay My Body Down (1991年)
  • If You Want to Find Love (1991年)
  • Mary, Did You Know (with ワイノナ・ジャッド) (1997年)
  • Buy Me a Rose (with アリソン・クラウス&ビリー・ディーン) (2000年)
  • I Can't Unlove You" (2006年)
  • The Last Ten Years (Superman) (2006年)
  • Shine On Ruby Mountain
  • Elvira
  • Just Remember You're My Sunshine
  • The Hoodooin' Of Miss Fanny Deberry
  • Puttin' in Overtime At Home
  • Sail Away
  • I Want A Son
  • Maybe You Should Know
  • Just The Thought Of Losing You
  • Love Is What We Make It
  • The Pride Is Back (with Nickie Ryder)
  • Don't Look In My Eyes
  • Our Perfect Song
  • The Stranger
  • Two Hearts, One Love
  • (Something Inside) So Strong
  • After All This Time
  • There Lies The Difference
  • What I Did For Love
  • Some Prisons Don't Have Walls
  • The Greatest
  • Slow Dance More
  • There You Go Again
  • Homeland
  • Harder Cards
  • My World Is Over
  • We've Got It All

ファースト・エディション

アルバム

  • The First Edition (1967年)
  • The First Edition's Second (1968年)
  • The First Edition '69 (1969年)
  • Ruby, Don't Take Your Love To Town (1969年)
  • Something's Burning (1970年)
  • Tell It All Brother (1970年)
  • Transition (1971年)
  • Greatest Hits (1971年)
  • The Ballad of Calico (1972年)
  • Back Roads (1972年)
  • Rollin (1973年)
  • Monumental (1973年)
  • I'm Not Making Music For Money (1974年)

関連項目

Kenny Rogers Roaster

脚注

外部リンク