コンテンツにスキップ

「ヴェルヴェット・コード」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
<!--| image = -->
<!--| image = -->
| Genre = 艦隊擬人化RPG
| Genre = 艦隊擬人化RPG
| Plat = [[iOS (Apple)|iOS]] / [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
| Plat = [[iOS]] / [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
| Dev = 上海九游網(9YOU)<ref name="prt20210428">{{Cite web|date=2021-04-28|title=交差する世界 重なった2つの未来──新作スマートフォン向けゲームアプリ『ヴェルヴェット・コード -Velvet Code-』の情報がついに解禁!|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000026752.html|work=PR TIMES|accessdate=2021-04-28}}</ref>
| Dev = 上海九游網(9YOU)<ref name="prt20210428">{{Cite web|date=2021-04-28|title=交差する世界 重なった2つの未来──新作スマートフォン向けゲームアプリ『ヴェルヴェット・コード -Velvet Code-』の情報がついに解禁!|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000026752.html|work=PR TIMES|accessdate=2021-04-28}}</ref>
| Pub = (中国大陸)広州天梯網絡科技<br />(日本)GameHours / WeGames Japan<ref name="prt20210428" /><br />(台港澳)百億家庭互動<ref name="jrj20210331">{{Cite web|date=2021-03-31|title=百奥家庭互动(2100.HK):2020年营收大增66%,利润几近翻番,缘何高增长?|url=http://hk.jrj.com.cn/2021/03/31092032253565.shtml|work=金融界|accessdate=2021-04-28}} {{Zh-smpl icon}}</ref>
| Pub = (中国大陸)広州天梯網絡科技<br />(日本)GameHours / WeGames Japan<ref name="prt20210428" /><br />(台港澳)百億家庭互動<ref name="jrj20210331">{{Cite web|date=2021-03-31|title=百奥家庭互动(2100.HK):2020年营收大增66%,利润几近翻番,缘何高增长?|url=http://hk.jrj.com.cn/2021/03/31092032253565.shtml|work=金融界|accessdate=2021-04-28}} {{Zh-smpl icon}}</ref>

2021年11月10日 (水) 06:13時点における版

ヴェルヴェット・コード -Velvet Code-
拂晓: 胜利之刻 OTHILA: Azure Aria
ジャンル 艦隊擬人化RPG
対応機種 iOS / Android
開発元 上海九游網(9YOU)[1]
運営元 (中国大陸)広州天梯網絡科技
(日本)GameHours / WeGames Japan[1]
(台港澳)百億家庭互動[2]
メディア ダウンロード
運営開始日 (日本)2021年冬予定[3]
(中国大陸)2021年予定
(台港澳)2021年予定
対象年齢 App Store:審査予定
Google Play:審査予定
テンプレートを表示
ヴェルヴェット・コード
-Velvet Code-
各種表記
繁体字 拂晓: 胜利之刻
簡体字 拂曉: 勝利之刻
拼音 fúxiǎo: shènglì zhīkè
発音: フーシャオ シェンリーツィーケイ
英文 OTHILA: Azure Aria
テンプレートを表示

ヴェルヴェット・コード -Velvet Code-』(簡体字中文:拂晓:胜利之刻 / 英語OTHILA: Azure Aria)は、中華人民共和国に本社を置く上海九游網(9YOU)が開発したスマートフォン用のアクションRPG日本における公式略称は「ヴェルコ」。中華圏での主な略称は艦O(簡体字:舰O)。

概要

2013年にサービスを開始した日本のブラウザゲーム艦隊これくしょん -艦これ-』のヒットに端を発し、中華圏で数多く企画・作成された艦船擬人化を題材とするゲームの1作。中国製で日本に進出した艦船擬人化ゲームとしては累計で8タイトル目となり、日本ではBilibiliの『ブラック・サージナイト』と同じく2021年にリリースが発表された[4]

「艦霊」と呼ばれる艦船擬人化キャラクターを指揮して長い眠りから蘇り人類を脅かす古代文明の末裔「ラグズ」と戦うと言う設定[4]

リリース

中国大陸では2020年3月に『拂晓:胜利之刻』のタイトルで製作が発表され、広州天梯網絡科技の運営により同年末までに2回βテストを実施しているが正式リリースには至っていない。

日本版は台湾の唯数娯楽科技(GameHours)が運営権を取得し、同社傘下のWeGames Japan(東京都品川区)が業務委託により運営に当たる体制で2021年4月28日にティザーサイトと公式Twitterが開設された[4]。また、繁体字中文(香港マカオ・台湾)版の運営権を香港の百奥家庭互動が取得し、2021年中のリリースを目指している[2]

登場艦船・キャスト

中国大陸版では同ジャンルの他のゲームの大半が大日本帝国海軍の艦船のみ変名(河蟹)としているが、本作では連合国枢軸国の別を問わず変名が使用される場合がある。日本版にはそのような規制は無い。

  • 声優欄の「-」はキャスト未定。

八咫

開発時の仮称は「J国」。≪毅然≫を象徴する国家。大日本帝国海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 伊勢型 伊勢
日向
長門型 長門 戸松遥
陸奥 田村ゆかり
空母 天城型 赤城 石見舞菜香
加賀型 加賀 小清水亜美
大鳳 石川由依
軽空母 隼鷹型 飛鷹
重巡洋艦 妙高型 羽黒 柳原かなこ
高雄型 高雄 高岡香
軽巡洋艦 球磨型 北上
大井
長良型 長良
川内型 川内
神通
那珂
駆逐艦 特型I型 吹雪 門脇舞衣
特型II型 綾波 石見舞菜香
特型III型 深町未紗
白露型 夕立 真堂圭
陽炎型 黒潮
雪風 上坂すみれ
秋月型 秋月 今井麻美
涼月 藤田茜
島風型 島風 真堂圭

ユナイト

開発時の仮称は「U国」。≪傲慢≫を象徴する国家。アメリカ海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 ノースカロライナ級 ワシントン 小清水亜美
空母 レキシントン級 レキシントン 石川由依
エセックス級 エセックス 佐藤利奈
重巡洋艦 ウィチタ 高岡香
軽巡洋艦 セントルイス級 ヘレナ 南條ひかる
駆逐艦 アレン・M・サムナー級 ラフィー 石見舞菜香

ロメリア王国

開発時の仮称は「E国」。≪栄光≫を象徴する国家。イギリス海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 レナウン級 レナウン 能登麻美子
フッド 後藤沙緒里
ネルソン級 ネルソン 村川梨衣
ロドニー 諏訪彩花
モニター艦 エレバス級 エレバス 本渡楓
テラー 本渡楓
空母 イラストリアス級 イラストリアス
軽空母 アーガス
駆逐艦 アドミラルティV級 ヴァンパイア 上原あかり
G級 (2代) グローウォーム

オルガ帝国

開発時の仮称は「G国」。≪独裁≫を象徴する国家。国防軍時代のドイツ海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 ビスマルク級 ビスマルク 戸松遥
ティルピッツ 諏訪彩花
空母 グラーフ・ツェッペリン級 グラーフ・ツェッペリン 真堂圭
重巡洋艦 アドミラル・ヒッパー級 プリンツ・オイゲン 小清水亜美
軽巡洋艦 ケーニヒスベルク級 ケーニヒスベルク
カールスルーエ
ケルン

F国

フランス海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 リシュリュー級 リシュリュー 川澄綾子
駆逐艦 ヴォークラン級 ヴォークラン

I国

イタリア海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
戦艦 ヴィットリオ・ヴェネト級 ヴィットリオ・ヴェネト 門脇舞以

C国

第二次世界大戦期の中華民国海軍が基になっている。

艦種 艦級 艦名 声優 備考
軽巡洋艦 寧海級 寧海 ルゥティン
平海 ルゥティン

出典

外部リンク

日本国外