コンテンツにスキップ

「トロピカル〜ジュ!プリキュア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎コスメ商品: Template:Infobox Brandを追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1,212行目: 1,212行目:
; サウンドトラック
; サウンドトラック
:# 『'''トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック1 プリキュア・トロピカル・サウンド!!'''』(2021年[[6月9日]]発売、MJSA-01314)
:# 『'''トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック1 プリキュア・トロピカル・サウンド!!'''』(2021年[[6月9日]]発売、MJSA-01314)
:#* [[バックグラウンドミュージック|BGM]]と主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全38曲を収録した[[サウンドトラック|サントラ盤]]。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
:#* [[背景音楽|BGM]]と主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全38曲を収録した[[サウンドトラック|サントラ盤]]。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
:# 『'''トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック2 プリキュア・サウンド・ビクトリー!!'''』(2021年[[12月22日]]発売、MJSA-01321)
:# 『'''トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック2 プリキュア・サウンド・ビクトリー!!'''』(2021年[[12月22日]]発売、MJSA-01321)
:#* [[バックグラウンドミュージック|BGM]]と主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全35曲を収録したサントラ盤。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
:#* [[背景音楽|BGM]]と主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全35曲を収録したサントラ盤。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
:
:
; ボーカルアルバム
; ボーカルアルバム

2021年11月23日 (火) 10:22時点における版

プリキュアシリーズ > トロピカル〜ジュ!プリキュア
トロピカル〜ジュ!プリキュア
ジャンル 変身ヒロイン戦闘美少女女児向けアニメ
アニメ
原作 東堂いづみ
シリーズディレクター 土田豊
シリーズ構成 横谷昌宏
脚本 横谷昌宏、守護このみ、村山功
井上美緒吉野弘幸成田良美
キャラクターデザイン 中谷友紀子
音楽 寺田志保
アニメーション制作 東映アニメーション
製作 朝日放送テレビABCアニメーション
ADKエモーションズ、東映アニメーション
放送局 朝日放送テレビ・テレビ朝日系列
放送期間 2021年2月28日 -
プリキュアシリーズ
漫画
原作・原案など 東堂いづみ
作画 上北ふたご
出版社 講談社
掲載誌 なかよし
レーベル ワイドKC
発表号 2021年3月号 -
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

トロピカル〜ジュ!プリキュア』(Tropical-Rouge! Precure)は、2021年2月28日から朝日放送テレビの制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜8時30分から9時に放送されている、東映アニメーション制作のテレビアニメ[1]。「プリキュアシリーズ」の通算18作目にして[2]、16代目のプリキュアに当たる。

略称は『トロプリ[3]。キャッチコピーは「メイクでチェンジ!ムテキのやる気![4]

概要

本作品では「今、一番大事なことをやろう!」をテーマとして、「」と「コスメ」をモチーフとした、人魚が登場して南国をイメージとする海辺の街を舞台とする[5]

例年、プリキュアのテレビシリーズは2月第1週を放送開始時期としてきたが、本作品では例年より1ヶ月弱遅れとなる2月最終週からの放送開始となった。これは前作『ヒーリングっど♥プリキュア』が、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大およびそれに伴う緊急事態宣言を受けて、制作中断とそれによる本放送期間の延期(再開までは傑作選として再放送)を実施したことによるものである。

これまでのシリーズ作品と同様、本作品でも文字多重放送やデータ放送を実施している。データ放送ではキャラクターとじゃんけんするミニゲーム、後述のエンディング連動ゲームが遊べるほか、オーバーレイ表示機能による「リモコン操作による時刻表示」は、前作に引き続き通常表示と非表示、プリキュア仕様としてくるるんが動く「くるるんとけい」となっている[注 1][6]

2021年8月15日[注 2]放送分(第24話)では、お笑いトリオ・パンサー向井慧が本人役でゲスト出演した[7][8]。また、2021年10月17日放送分の第33話は映画公開にあわせた短編10本[注 3]立て構成の特別編となっており、映画でも共演するシリーズ第7作『ハートキャッチプリキュア!』のプリキュアたちもゲスト出演している[10]

あらすじ

主人公・夏海まなつは小さな島・南乃島に住むもうすぐ中学生になる少女。春から母・碧がいる都会のあおぞら市へと引っ越し、同市の中学校へ通うことに。あおぞら市での生活がトロピカることを描き、父・大洋と住民たちの見送りを受け島を出発した。

一方その頃、人魚の国・グランオーシャンは暗い海の底に住まうあとまわしの魔女の襲撃を受け、大半の住民がやる気パワーを奪われてしまった。人間のやる気パワーまで奪われてしまうと、世界は大変な事態に陥るという。事態を重くみた女王は、唯一難を逃れた人魚の少女・ローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメール(通称「ローラ」)に4個のトロピカルパクトを託す。女王はローラに「人間と人魚の心が通じあったときパクトを開けるカギが現れ、その人間が伝説の戦士『プリキュア』に覚醒する」と述べる。これを聞いたローラは「次期女王に近づけるチャンス」と酌んで女王の命を快諾し、プリキュアにふさわしい人間を探すべく人間界へと向かった。

そしてまなつはあおぞら市に、ローラは人間界に到着する。まなつは碧と再会を果たしその後市内を散策、そして海岸でローラと衝撃的な出会いをする。その後人間界を侵略すべくあとまわしの魔女に仕える召し使い・チョンギーレと怪物・ヤラネーダが現れ、近くにいたローラが捕まってしまう。彼女のピンチを見たまなつは「わたしの『今、1番大事なこと!』それは…!」と叫んだその時、パクトのカギとなるハートクルリングが現れパクトが引き寄せられる。まなつはそれらで「常夏のプリキュア」キュアサマーに覚醒してヤラネーダを撃破、ローラを助ける。戦闘後ローラはまなつに「わたしのために戦ってね!」と告げ、彼女もなすがままに受諾する。こうして少しチグハグな2人の交流が始まった。

そしてまなつは待ち望んでいた都会の学校・あおぞら中学校へ入学し、街のコスメショップで見かけた少女とクラスメイトとなる。彼女の名は涼村さんごで、そのショップの娘だった。早速まなつは持ち前の明るさでさんごと友達になり部活について話を弾ませる。しかしプリキュアよりも中学校生活を優先するまなつをローラは快く思っておらず、ついにはまなつと衝突し軋轢が生じてしまう。だが、戦闘を通じて関係を修復し事なきを得る。

まなつとローラはさんごがプリキュアにふさわしいと意見が一致し早速誘うが、彼女に「勇気と自信がない」と断られてしまう。しかし、サマーがヤラネーダと対峙する姿を見たさんごは2人が掛けてくれた前向きな言葉を思い出し「自分を信じる! 逃げない!」と決心する。その時だった、指にリングが誕生しパクトが引き寄せられる。さんごはそれらで「宝石のプリキュア」キュアコーラルに覚醒し、サマーと連携してヤラネーダを撃破する。戦闘後さんごは自身を変えてくれたまなつとローラに感謝を述べ、そして2人と契りを交わし親友となる。

部活を決めあぐねていたまなつにローラが「プリキュア部はどう?」と提案したことをきっかけに、まなつとさんごはプリキュアについて調べるため図書室へ向かいそこで一人の女子生徒と出会う。彼女は2年生の一之瀬みのり、成績優秀な優等生で人魚が好きで知識も豊富に持っている。彼女とローラが出会ったことで、まなつはプリキュアに誘うが、彼女に「自信がない」と断られてしまう。そんな最中、新たな召し使い・ヌメリーが現れヤラネーダを使役する。まなつとさんごは変身して対峙するも押されてしまい、2人を見たみのりもおののいてしまう。しかしローラから「自分を信じなさい!」と鼓舞され「2人を助ける!」と決心しパクトを受け取る。その時だった、指にリングが誕生する。みのりはそれらで「果実フルーツのプリキュア」キュアパパイアに覚醒し、2人に加勢してヤラネーダを撃破する。戦闘後、みのりは「なんだかいい気分」とまなつたちに気持ちを伝え仲間となる。

ある日まなつが街を歩いていると番長らしき輩にからまれるが、そこに上級生らしき女子生徒が助けに入り事なきを得る。彼女は3年生の滝沢あすかで、困った人を見過ごせない姉御肌の持ち主。ローラは彼女を見てプリキュアに適任と確信し、早速スカウトするが「仲間になる気はない」と断られてしまう。同時期にまなつは部の新設を生徒会に申請していたが、生徒会長の白鳥百合子に「部室がない」と却下されてしまう。そこにあすかが部室探しに加わり倉庫になっていた部屋を見つけ、その後4人で掃除を行い無事終了し部室を確保する。彼女と別れた3人の前にヌメリーのヤラネーダが現れ対峙するが、数が多く苦戦を強いられる。異変に気づいたあすかは現場に駆けつけローラにパクトを要求し、同時にリングが誕生する。あすかはそれらで「翼のプリキュア」キュアフラミンゴに覚醒し3人に加勢、瞬時にヤラネーダを撃破する。戦闘後あすかは「仲間を信じるか」と意味深な言葉を口にし、まなつたちの仲間に入る決意をする。条件が揃いまなつは改めて申請するが、百合子に「内容が不明確」と指摘され具体的な内容を考るもいい案が出ず頓挫する。そこに何かを探していた卒業生たちを見つけて手助けしたのを機に「今一番大事なことを全力でやる!」を閃き、それをモットーとした「トロピカる部」を申請する。百合子からまたも却下されそうになるが、手助けした卒業生たちの後押しもあり条件付きで認可される。これでまなつが描いていたトロピカるな部活動がスタートし、学籍がないローラも仮部員として入部する。

ある日5人が部活動をやっていると、女王のペット・くるるんがローラに届け物を渡すべく来訪する。そこに3人目の召し使い・エルダが現れ強奪しようとするが、4人の活躍により死守する。そして、任務を完遂したくるるんは帰らずにサポート役として人間界にとどまることを決める。それを見たローラは驚愕するが、まなつたちの歓迎ぶりを見て納得し受け入れる。その後召し使いたちはヤラネーダの強化版・ゼンゼンヤラネーダを使役するが、4人も合体必殺技で応戦し侵略に待ったをかける。

みのりとローラが共同作業していたところ突然マーメイドアクアポットがトラブり、2人が入れ替わるハプニングが起こる。戻る術がわからないためみのりは人魚として、ローラは人間としての生活を暫く満喫する。その後2人とも無事元に戻り、ローラはこれがきっかけで自分も人間になりたいと羨望するようになる。そんな矢先、ローラがチョンギーレの罠に掛かり捕まってしまう。しかし、くるるんの助けで脱出しグランオーシャンへ戻り女王に今までの経緯を報告する。女王から「人間界に戻らなくてよい」と告げられるも「わたしは戻る!」と返し、それを聞いた女王から貝殻の石を渡される。人間界へ向かっている途中、チョンギーレにやる気を奪われたまなつを見つける。憔悴した彼女を見て「よくもまなつを…、絶対に許さない!」とチョンギーレに怒りを露にしたその時、指にリングが誕生する。同時に女王から授かった石が割れ、中からマーメイドアクアパクトが現れる。ローラはそれらで「大海原オーシャンのプリキュア」キュアラメールに覚醒し、アクアポットでまなつたちのやる気を回復させる。そして、5人の力でゼンゼンヤラネーダを撃破しチョンギーレらを退散させる。戦闘後ローラが変身を解くと足があることに気づき、ついに人間へなれた喜びを4人と分かち合う。そして碧の計らいで夏海家に居候することになり、同時にあおぞら中へも留学生として編入することも決まる。あおぞら中では「ローラ・ラメール」と名乗り「華々しい学校デビューを飾る!」と意気込み授業を受けるが、内容に四苦八苦し頓挫する。めげずに部活で起死回生を狙い水泳部を体験するも、人間では泳げないという醜態を見せてしまう。結局、人魚時に仮部員扱いだったトロピカる部に入部する。理想したデビューとは乖離したローラだったが、まなつたちとこれから過ごす人間での生活や学校生活に胸を弾ませていた。

サマー・コーラル・パパイア・フラミンゴ・ラメールの5人は世界の危機を救うべく、あとまわしの魔女の一味らとの戦いに挑む。

登場人物

プリキュア

さんご、みのり、あすかは「あおぞら市」に住み、まなつは第1話で「南乃島」から引っ越してきた。ローラは「グランオーシャン」から来た人魚で、プリキュア(ラメール)覚醒を機に人間へ変態する。

まなつとさんごは第2話で「あおぞら中学校」へ入学し同じクラス(1年5組)になる。みのりは2年生(2年2組)[ep 1]、あすかは3年生。ローラも留学生として1年5組に編入する。

1年生3人の席はまなつを基準に隣同士(さんごは前、ローラは右隣)。

一人称は全員「わたし」。

夏海 まなつ(なつうみ まなつ) / キュアサマー
- ファイルーズあい[11]
本作品の主人公[1]8月1日生まれの中学1年生[12]。ときめく常夏のプリキュア「キュアサマー」に変身する。太陽のように明るい性格で、やる気は人一倍。考えるよりも身体が先に動く性格で、感情(喜怒哀楽)も身体を使って表現する。また、興奮したときは鼻息を荒くしたり、恐怖驚愕を覚えたときは鼻水を出すなど顔の表情も豊かである。口癖は「トロピカってる〜!」。
相手の身分や立場に関係なく、初対面の人物でも憶することなく必ず自己紹介すると共に相手の名前を真っ先に確認する[ep 2]が、これは後述する過去の経験にもとづくものである。
髪は明るい茶色をしており、黄色リボンポニーテールにしている。瞳の色は緑色。私服は白のトップスにエメラルドグリーンキュロットスカート[13]、素足に白のサンダル。首にペンダントを着用している。部屋着は白色の背景に魚の絵が描かれた半袖のTシャツにピンク色の短パンを着用している[ep 3][ep 4][ep 2]。幼少期では黄色の背景に太陽の絵が描かれ、オレンジ色のラインが入ったノースリーブを着用していた[ep 5]
私服については後述の通りバンダイプレミアムストアで、部屋着については『まなつが家で着ているTシャツ』として『プリキュア プリティストア』と『東映アニメーションオンラインショップ』で何れも実際にそれぞれ発売している[14][15]
さんごとローラを呼び捨て、みのりを「みのりん先輩」、あすかを「あすか先輩」と呼んでいる。
やりたい事や物がたくさんあって決めることができないと地団駄を踏むことがある。
ダイオウグソクムシカエルアンコウなど、マイナーな生物が好き[ep 6]。一方で勉強全般は苦手であり、5科目全てにおいて赤点を採っている[ep 7][注 4]
また、前述の活発な性格とは裏腹にお化け怪談肝試しの類が苦手であり、みのりが少し驚かせただけで狼狽してしまうほど[ep 8]
後述する「トロピカる部」に見られるように、普段から「今」を一番楽しく過ごすことに全力を注いでいるため、具体的な将来の目標などはあまり考えておらず、将来の夢を発表することになった際は一人だけ答えることができずに憔悴している[ep 4]
故郷の小さな島・南乃島から母・碧がいる都会のあおぞら市へと引っ越し、海岸でローラと出会ったことがきっかけでプリキュアとしての戦いに巻き込まれていく[ep 9]
ローラとは幼少期に南乃島の浜で人魚であることを知らぬまま出会っており、次の日に会う約束をするほど親しくなっていた。しかし、そのまま会うことはなく(詳細はグランオーシャンの項目を参照)、名前を聞かぬまま別れてしまったことへの後悔の念だけが残ることとなるが、父・大洋の励ましがきっかけとなり、以後「今一番大切なことをする」というモットーを抱くようになった経緯を持つ[ep 5]
あおぞら中学校へ入学後、程なくして「マーメイドアクアポット」から勝手に出て大騒動を起こしていたローラと言い争いになり軋轢が生じてしまう。しかしヤラネーダに再び襲われていたローラを見て改めて「部活とプリキュア、両方頑張る!」と決意し、彼女を助け仲直りする[ep 10]
その後はなかなか部活が決まらず、決めかねていたところローラから「自分でつくったら?」と助言され、早速自身・さんご・みのりの連名で生徒会に部の新設を申請する。しかし、生徒会長・白鳥百合子に「部室がない」と告げられ頓挫しかけた矢先、あすかの助力により部室を確保することに成功する(あすかの項目も参照)[ep 11]。それでもなお活動内容が決まらず苦悩していたところ、卒業生の手助けを行ったことがきっかけで「今一番大事なことをやる」という目的を閃き、それをモットーとした「トロピカる部」を申請する。卒業生の後押しもあり条件付きで認可され活動を開始する[ep 12]
ある日を境に伝説のプリキュアが登場する不思議な夢を見るようになったが、理由は不明。
番組開始に先駆け、『ヒーリングっど♥プリキュア』の最終回(第45話)にもゲストとして登場した。詳細は同該項目を参照。
涼村 さんご(すずむら さんご) / キュアコーラル
声 - 花守ゆみり[11]
5月9日生まれの中学1年生[16]。きらめく宝石のプリキュア「キュアコーラル」に変身する。かわいいものが好き。気遣いできる優しい性格で、誰とでもすぐに仲良くなれる。
髪は青紫セミロングで、左に黄色と緑、右にマゼンタの髪止めをしている。肩付近は珊瑚色のリボンで束ねツインテールにしている。頭頂部にアホ毛がある。瞳の色は黄色。私服は薄紫のトップスとのスカート、白のソックスに紫のサンダル。部屋着は紫色のレースのパジャマを着用している[ep 6][ep 13]
苦手なものは(主にゴキブリ)[注 5][ep 14]と(まなつほどではないが)お化け[ep 8]
まなつを最初は「夏海さん」、友達になってからは「まなつちゃん」と呼んでいたが、コーラル覚醒後は呼び捨てで呼ぶようになる。みのりを「みのりん先輩」、あすかを「あすか先輩」、ローラを呼び捨てで呼んでいる。
自宅が街のコスメショップ「Pretty Holic(プリティホリック)」[17]であることから、メイクやコスメに詳しい。
物腰が優しいため、まなつをはじめとしたクラスメイトとすぐ打ち解け友達になる。また、自分が買って売り切れになったアイスクリームを少女に譲るなど慈愛の心もある。
一方で、幼稚園児時代に自分がかわいいと思った紫のチューリップを選んでいた人が他におらず、孤立感を抱いた過去を持つ。それがトラウマとなり、以降「自分のかわいい」を言えず人の意見に同調する性格になってしまったが、まなつの戦う姿を見てプリキュアに覚醒したのを機に本音を吐露することが出来るようになった。そのため、トラウマを打破するきっかけを作り出したまなつには感謝の気持ちを抱いている。
しかし、この時点ではまだ完全に自信を取り戻したわけではなく、自己と他者を比較して躊躇してしまうこともあった。ふとしたきっかけであおぞらプリティコレクションに出場することとなった際、緊張のあまり上手くファッションを見せることができずに自己否定に陥っている。しかし、裏方でショーの関係者一堂が本番で用いる風船を膨らませているのを見たことを機に、「自分が大好きだからショーの練習を続けてこられた」ことを理解し、自分の好きなものに対して改めて自信を持って胸を張ることができるようになった[ep 13]
ローラが人間に変態後は何かと危なっかしい言動をする彼女のフォロー役を担っている[ep 15]
一之瀬 みのり(いちのせ みのり) / キュアパパイア
声 - 石川由依[11]
11月21日生まれの中学2年生[18]。ひらめく果実フルーツのプリキュア「キュアパパイア」に変身する。成績優秀な優等生で、特に国語は学年トップレベル。ポーカーフェイスであまり感情を表に出さないが、自分の意志をしっかりと持っている。読書が趣味で、その甲斐もあり想像力洞察力に長けている[ep 16]。しかし、それゆえの弊害もある[注 6][ep 17]。また、感情を表に出さないゆえ読み聞かせは苦手であり、朗読すると途端に抑揚がなくなり、棒読みになる[ep 18]
本にハマるとその主人公になりきるミーハーな一面もあり、後述の「メロンパン事件」では探偵に扮している[ep 19]
コロッケが大好物で「幼い頃にたくさん食べてお腹が俵コロッケのようになった」と、母のなるみが明かしている[ep 20]
一方で料理の腕前は食材のチョイス、味付けともに常人の感覚からは大きく逸脱しており、手作りの弁当を食べたまなつが思わず悶絶するほどのレベルである(自身にその自覚は無い)[ep 17]
髪は黄土色ショートカット。瞳の色は水色で丸い眼鏡をかけている。私服は水色とクリーム色のトップス、クリーム色のスカート、白のソックスに薄いオレンジ色のシューズ。
まなつとさんごから「みのりん先輩」と呼ばれている。年下の3人を呼び捨てで呼んでいる。
放送部員の小森いずみとはクラスメイトにあたる。
幼い頃から『人魚姫』が大好きで人魚の伝説や物語に詳しい。そのため、ローラと初対面した際はすこぶる感動している。アクアポットの不具合によりローラと体が入れ替わった際には人魚としての生活を満喫する一方、アクアポットの操縦など普段とは異なる苦労を体感する一面も見せている。またこの時日記を書く趣味があったことが判明しており、ローラに内容を見られた際は赤面している[ep 20]
以前は文芸部に所属し部誌に自身が執筆した小説「マーメイド物語」を載せていたが、内容を酷評されたことで筆を折り、退部している。しかし、評価を受けてこれまでの創作内容を振り返ると共に、執筆の糧となる刺激的な体験が乏しかったことを反省し、トロピカる部に入部後は積極的に一度しかできない体験を楽しむようになった。その結果、クラゲや太極拳などあらゆる方面に興味の幅が広がった模様[注 7]
滝沢 あすか(たきざわ あすか) / キュアフラミンゴ
声 - 瀬戸麻沙美[11]
10月15日生まれの中学3年生[19]。はためくのプリキュア「キュアフラミンゴ」に変身する。正義感が強く、運動神経抜群。
クールな雰囲気で近寄り難いと思われているが、実際は優しく後輩の面倒見が良い(いわゆる「姉御肌」)。まなつが番長とその一味にからまれていた際は進んで立ちはだかり、彼らを撃退している。また、その後部の新設について百合子から却下されていたまなつを見て「部室を用意する」と助け船を出し、物置だった部屋を見つけまなつたちとともに掃除を行っている(まなつの項目も参照)[ep 11]。また、恥ずかしがり屋で人前に出るのが苦手[ep 21]
クールな外見とは裏腹にウサギが登場するコンピュータゲームが好き[注 8][ep 12]。また、自身が家族分の弁当をつくるため料理も得意[ep 17]
髪はロングヘア。瞳の色は薄紫。私服は白と紅色のトップス、群青色サブリナパンツ、水色のサンダル。
年下の4人を呼び捨てで呼んでいる。
ローラの性格に対して相容れない部分がある様子であり、彼女が自分の出世のためにプリキュアを探していることを聞いた際は「他人を使って出世なんて気に入らない」と不満を露にし、彼女の上から目線の発言を指摘している。
トロピカる部の部長を担っているが、発起人のまなつがメインで仕切っているきらいがあったため、ローラが正式に部員になるまで周囲から部長という認識は抱かれていなかった[注 9][ep 8]
元テニス部員であり、白鳥百合子とはかつて一緒にダブルスのペアを組んでいた。しかし、地区大会の決勝前にライバル校の生徒による妨害行為を受け、力尽くで阻止した瞬間を顧問に目撃された上に、罪の濡れ衣を着せられるという仕打ちを受けた。その後、連帯責任で他の部員が試合に出場できなくなることを防ぐため、百合子の提案により両者棄権という形で話がまとまるものの、あすかだけは最後まで納得することはなかった。最終的に自身の無実を全く信用せず、保身を図ろうとするチームメイトに絶望すると共に「仲間」そのものを信頼できなくなり、テニス部をやめてしまった。以後百合子とは会うたびに対立している[ep 22]
さんご同様、ローラが人間に変態後は何かと危なっかしい言動をする彼女のフォロー役を担っている[ep 15]
ローラ[注 10] / キュアラメール
声 - 日高里菜[11]
故郷のグランオーシャンを救うべく人間界にやって来た人魚の少女。まなつとさんごと同い年。6月30日生まれ[20]。ゆらめく大海原オーシャンのプリキュア「キュアラメール」に変身する。フルネームは「ローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメール」で、人間の姿でいる時はミドルネームを省略した「ローラ・ラメール」と名乗っている[注 10]。碧には「外国から来て、偶然まなつと街で知り合った」としている[ep 23]
人間へ変態後も人魚に戻ることが可能であり、自身の意思で変えることができる[ep 15]
調子が良い自信家で、思ったことは何でも正直に言う性格。おだてられると調子に乗り高笑いする癖がある[ep 15]。また、やや傍若無人で負けん気が強く、ツンデレの一面もある。さらに自身を「かわいい」と自負するナルシストでもあり、思い込みが激しいきらいもある。
しかし、親友になった人物には尽力する一面もある。まなつがやる気パワーを奪われプリキュアを辞めると発言した際、それを阻止すべく無くしたアクアポットを探すため泥まみれの水路に怯まず入る根性を見せる[ep 7]
歌が得意であり、まなつたちが仕切った昼の校内放送ではアカペラで歌声を披露し、絶賛されている[ep 14]
髪は青みのあるピンクロングヘアで、緑色のカチューシャをつけている。瞳の色は明るい青緑。私服は青緑のツーピースで、腹部を露出させている。当初ボトムスロングスカートだった[ep 24]が、のちにミディスカートになる[ep 19]。白のサンダルを履いている。黄色の貝殻イヤリングと、人魚時と同じくピンクのネックレスを着用。人魚時にあった肘のひれと側頭部のえららしき器官は人間時には無くなり、髪から耳を出している。部屋着は水色と白色のネグリジェを着用している[ep 3][ep 4][ep 2]
まなつたちを呼び捨てで呼んでいる。
大衆に浸透している『人魚姫』のような童話や、古来からの伝承に見られる危険な怪物、という人魚のイメージに対しては不満を抱いている様子が見られ、その都度憤りを露にしている[ep 1][ep 14]
当初人間界や人間のことにはさして関心を持っておらず、プリキュアとなる人間に対しても「自分が女王になるための捨て駒」程度にしか認識していなかったが、みのりと体が入れ替わった際は人間としての生活を満喫する様子を見せている[ep 20]
グランオーシャンの次期女王を目指そうとプリキュアとなる人物を探し始め、まなつが覚醒したのを機にサポート役として人間界で生活するようになる。普段はアクアポットの中におり、ポット自体はまなつが持っている。しかし、自身が入っているときは操縦できるため、彼女に内緒で出かけることも可能[ep 22]
まなつとの出会いを機に、(こっそりではあるものの)夏海家で暮らすこととなったが、それでもアクアポットから勝手に出て浴室ユニットバスに入るなど傍若無人さを発揮している。また、次なるプリキュアを探すべくまなつに頼み込み、学校へ訪れた際、アクアポットから勝手に出てしまった上に生徒たちに見つかり騒動となっている[ep 10]
当初はアクアポットの中では窮屈だと判断したまなつから「今は使われていないから誰も来ない」とのことで、水族館の空きプールを提供してもらい使用していた[ep 10]。しかし、昼間一人で泳いでいたとき偶然通りかかったさんごに目撃されたため[ep 6]、以後はまなつたちが同伴の時[ep 16]もしくは、人目が少ない夜[ep 23]に使用するようになる。
前述のみのりと体が入れ替わった一件がきっかけで自身も人間になりたい、と羨望するようになり、時おり物思いにふけたり暇があっては図書室で『人魚姫』を読むようになるなど、人間への思いがよりいっそう強くなる[ep 23]。その後あとまわしの魔女の策によって囚われ、自身を救うべくやってきたサマーたちがゼンゼンヤラネーダに苦戦する様子を見たことで自らが助けると決心しラメールに覚醒、サマーたちを救出することに成功する。戦闘後変身を解くと足があることに気づき、人間への変態を果たす。同時に夏海家への正式な居候とあおぞら中への編入が決定し、念願だった人間としての生活をスタートさせる[ep 24]
学校では「泳ぎが得意」「次期女王の身」と自己紹介し、華々しいデビューを目指す。早速理科で海における光合成の知識を意気揚々と述べるが、その一方で地理古典茶道の知識は皆無であったため苦戦することとなる。その後前述の自己紹介を「水泳の女王」と勘違いした水泳部部長・水島泳子のスカウト競泳のタイム測定を受けることになり「人魚のわたしがトップ」と部活での起死回生を狙うが、人間態では泳げない(カナヅチだった)ことが判明し一同を唖然とさせる。名誉挽回のため人魚態での泳ぎを見せようとするが、まなつたちに止められ未遂に終わる[注 11]。最終的に、人魚時に仮部員扱いだったトロピカる部に入部する[ep 15]
その他、女王になるための予行演習との思いから、生徒会長にも立候補しており、その際自身の性格が裏目に出る形で自分本位かつ曖昧な公約を掲げ、周囲を困惑させている[注 12]。その後、まなつ達の協力のもと綿密な修正を重ねて最終演説に挑むものの、突然出現した超ゼッタイヤラネーダを阻止に向かった4人を放っておくことはできず、「今一番大事なこと」を優先する形で体育館を後にした(最終的に演説の途中放棄とみなされ、落選している)[注 13][ep 25]
まなつと出会う前の詳細は下記を参照。

グランオーシャン

海の中にある人魚の国で、ローラとくるるんの故郷。妖精と人魚のみが通ることのできる特殊な渦潮とシャボン玉状の魔法の壁によって守られている。

あとまわしの魔女の襲撃を受け、国中のやる気パワーが奪われてしまっている。

この世界における人魚は特定の親を持たず、貝から生まれることが仄めかされている[ep 2]。また、国の掟として「人魚と人間は交流してはならない」というものが存在し、禁忌を破った者は記憶を吸収する装置を用いて人間に関する記憶を消去される。吸収された記憶は貝殻の形となり洞窟にある部屋に封じ込められている[ep 5]。この記憶吸い出し装置は召し使いたちがグランオーシャンを襲来した際に悪用され、妖精たちが現在持つ記憶を元に偽りの姿を現すのに使われている[ep 2]

ローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメール
声 - 日高里菜
あとまわしの魔女の襲撃から唯一難を逃れた人魚の少女。
青緑の胸当てとピンクのネックレス、こめかみ付近に真珠の髪飾り、腕に金色のブレスレットを着用。水色の下半身にピンクの尾ひれ、両肘にもひれを持ち、人間で耳の箇所にあたる側頭部にはえららしき器官がある。人間で言う太もも付近に星もしくはヒトデが付いた赤紫色のリボンを巻いている。髪と瞳の色は人間時と同じ。
人目がある場所では、下半身と尾ひれを隠す白と紅色のロングスカートを着用している[ep 14]
女王の命でプリキュアにふさわしい人間を探しに人間界へ赴くが難航を極め、疲れを癒すべく海に入っていたところ通りかかったまなつに気づかれる。しかし、この出会いがプリキュア発見のきっかけとなる[ep 9]
幼少期にこっそり人間界へ遊びに来る形で南乃島でまなつと出会っており、僅かな間ながらも親しい間柄となっていた。しかし、前述したグランオーシャンの掟によりまなつに関する記憶を消去されたため、グランオーシャンで自身の記憶を発見するまで本人は事実を知らなかった[ep 5]
まなつと出会った以降の詳細は上記を参照。
くるるん
声 - 田中あいみ[11]
人魚の女王のペットである海の妖精で、アザラシに似た容姿をしている。体色はピンク色。
のんびり屋でマイペースな性格。鳴き声は「くるるん〜!」。「貝がらクッキー」が好物。
女王から託された故郷のお菓子をローラへ届けるべくやってくる。完遂後は故郷へ帰らずアクアポット(人間界)に居候することを決める[ep 16]
「くるるん」としか話せないため、まなつたちにはジェスチャーで表現している。長い付き合いのローラですら解読に苦労している[ep 16]が、ジェスチャーゲームが得意なみのりは見事解読している[ep 19]
元々女王からは大切に扱われていたこともあり、ヌメリーが女王に化けていた際にはローラ達が気付かない中で唯一違和感を感じ取っている[ep 2]
キュアくるるん
第33話でくるるんが夢の中で変身するプリキュア。「ドレス」では、浮輪が付いたコスチュームに変化する。イメージカラーはエメラルドグリーン[21]
耳に三つのハートがあり、真ん中にエメラルドグリーン、上下にピンク色のグラデーションが入った耳が特徴。コスチュームはエメラルドグリーンを基調としたセパレートタイプ。トップスは基本的にサマーと同様のフリル型セーラー襟付のノースリーブで、袖周りにシースルーのフリルが付いている。ボトムスは前述の通り赤色と桃色の浮輪にエメラルドグリーン色のラインにフリルの付いたミニスカートを着用している。胸にエメラルドグリーン色の貝飾りがある。瞳にピンクのハートのハイライトが入る。手はエメラルドグリーン色のリボンが巻かれた二の腕まである白のフィンガーレスグローブを着用。ピンク色の鰭をしている。
個人技はサマー達5人と名乗りを上げた後にくるるんが目が覚ましたため、存在しない。
人魚の女王 / メルジーヌ・ミューゼス・ムネモシュネ[注 14]
声 - 佐々木優子
グランオーシャンの女王。ローラにトロピカルパクトを託し、プリキュアを探すよう命じる[ep 9]
後にグランオーシャンの住人を人質とする形であとまわしの魔女の一味に囚われしまう[ep 2]

あとまわしの魔女たち

本作品におけるプリキュアの敵対勢力。暗い海底に建つ洋館のような建物を拠点としている。グランオーシャンのやる気パワーを奪った後に、地上の人間のやる気パワーを奪おうと目論んでおり、それを阻止しようとするプリキュアたちと敵対することになる。

構成員たちは何らかの海洋生物を模した人間とはかけ離れた姿をしており、魔女以外の構成員たちはそれぞれ自身の役職を持って従事している。

上層部

あとまわしの魔女
声 - 五十嵐麗[22]
暗い顔に仮面のようなものを被った海の底に住む邪悪な魔女[22]で、長い尾とひれのある大柄な体格をしている。グランオーシャンを襲撃してやる気パワーを奪い、住人たちを無気力にした張本人で、人間界を次の標的に定めている。
常日頃から気怠そうな様子を見せており、執事のバトラーからプリキュアの出現を聞かされて、次の作戦を求められても「明日にする」と言い放って寝そべるなど、名前通りの性格かつ無気力な一面を見せている。その反面、怒りを見せた時に見せる力はバトラーが狼狽えるほどで、やる気パワーを収集する進捗の遅さに語気を荒げる一面もあるが、すぐに落ち着いてしまう。
愚者の棺を解放し、不老不死の力を得ることで永遠のあとまわしを実現することを目論む。
随所に記憶を失っているとされているような描写がある。また、時折伝説のプリキュアが出てくる夢を見ることがあるが、因果関係については不明。
バトラー
声 - 小松史法[22]
黄色のタツノオトシゴのような姿に黒い燕尾服を着たあとまわしの魔女に仕える男性執事。
常にポーカーフェイスで淡々とした口調だが、チョンギーレの作った料理に顔色を変えるなど、時折コミカルな一面を見せる[22]。控えめな態度でありながらも仕事に関しては実直的であり、自身の仕事以外にやる気のない召し使いたちに「あとまわしが許されるのは魔女様だけ」と注意を促したり、プリキュアを「子供だからと舐めてはいけない」などと忠告する一面も持っている。時折、冷徹な一面を覗かせることもある。
邪魔者の出現をあとまわしの魔女に報告し、次の作戦を立てることを進言し、召し使いたちにやる気パワーを集めるように指示する。ただし「プリキュア」については魔女に伝えておらず、他の召使い達に対しても魔女の前で口にしないように口止めをしている。

召し使い

彼らとバトラーを含めて全員がそれぞれ役職を持っており、普段は魔女が住む館の使用人として仕事をする日々を送っている。召し使い同士の仲は良く、仕事や人間界への出撃がないときは互いにテーブルを囲んで談笑したり、愚痴をこぼし合うことが多い。人間界への出撃に関しては程度の違いがあれども気怠そうな一面を見せており、何かとぶつくさ言いながらも出撃していく。しかし、生来の性格が故にヤラネーダのみが登場し、彼らが誰一人出撃しない、もしくは彼らが出撃してヤラネーダが登場したにも関わらず、周辺に誰もおらずに「やる気パワー」を奪うという命を果たさなかったこともある。

チョンギーレ
声 - 白熊寛嗣[22]
青色のカニのような姿に赤いコックタイ(シェフスカーフ)を首に巻いたあとまわしの魔女に仕える男性シェフ料理人[23]。一人称は「オレ」。人間界への出撃の際は緑色の浮遊する舟に搭乗しており、召し使いとしての仕事の際には白いコック服を身につけている。
ガラの悪い粗暴な口調で話し、「かったりぃ」が口癖の怠惰な性格の持ち主。拠点では寝そべっていることがしばしばな様子。やる気パワーを奪うという命には従うものの、取れるだけ取れたら帰りたがったり、出撃の際は嫌そうにしていたりと、任務自体を面倒臭がっている。その一方、シェフとしての腕前は優秀で、あとまわしの魔女に「食べるのをどれだけあとまわしにしても麺が伸びないラーメン」を作るなど、相手のことを考えたものを作っているが、時には料理の最中にハサミを負傷してしまうらしくない一面を見せることも[ep 1]。魔女が自分の料理を全く食べてくれなかったり、食事自体をあとまわしにすることには不満を抱いている模様で、配慮しているとはいえ自分の料理をいい加減に食べて欲しいと愚痴を漏らしている。
戦闘能力は高く、ハサミから岩を打ち出して攻撃する事が可能。
ヤラネーダを召喚する際には「出てこい、ヤラネーダ」と叫びながら、核となるものを素体へと投げつける。
ヌメリー
声 - 渡辺明乃[24]
ナマコのような下半身を持つあとまわしの魔女に仕える妖艶な女性ドクター医者[25]。一人称は「あたし」。人間界への出撃の際は紫色の浮遊する舟に搭乗する。
気怠そうな口調で話し、「フフッ」という笑い声のまったり、のんびりした性格の持ち主。やる気パワーを奪うという命には仕方なく出撃するが、任務自体を楽しむ余裕を持っている。一方で、あすかのような気の強い性格の人物は苦手と漏らしたり、ヤラネーダの核を紛失する失態を犯す一面もある。また、ドクターとしての腕前も優秀で、拠点ではあとまわしの魔女に仕える他の召し使いたちの治療も行っている。エルダとは仲が良く、彼女をお膝抱っこをするほどに可愛がっている。
後にグランオーシャンを襲撃した際には、人魚の女王の幻を纏う形で本人になりすましているが、言葉の違和感を隠すことはできずにローラによって正体を見破られている[ep 2]
ヤラネーダを召喚する際には「出てらっしゃい、ヤラネーダ」と叫びながら、核となるものを素体へと投げつける。
エルダ
声 - 高垣彩陽[26]
エビのような下半身と触角を持つあとまわしの魔女に仕える子供らしい少女メイド。一人称は「エルダ」。人間界への出撃の際は桃色の浮遊する舟に搭乗する。
天真爛漫な性格の持ち主ではあるものの、相手に皮肉を言ったり、ヤラネーダを罵倒したりする生意気かつ毒舌な一面も持つ。大人扱いされることを嫌っており、バトラーなどに「さん」付けで呼ばれるのを嫌がる。人間界への出撃もバトラーからのお駄賃が目当てであり、普段は「子供だから責任のある仕事はやりたくない」と豪語して行おうとせず、やる気パワーを奪うことやプリキュアとの戦闘も遊び感覚である。子供が故に他の召し使いたちには可愛がられており、チョンギーレからデザートを貰って喜んだり、お人形遊びをしていたりするなどの相応の子供のような一面も見せている。
ヤラネーダを召喚する際には「遊ぼう、ヤラネーダ」と叫びながら、核となるものを素体へと投げつける。

怪物

ヤラネーダ
声 - 三日尻望
あとまわしの魔女の召し使いたちが使役する怪物。基本的には気だるげな顔が特徴だが、攻撃を受けて痛がったり、怒りを露わにしたりなど感情表現は豊かである。「ヤラネーダ!」と発声する。
召し使いたちが魔女の作った紫色の核を物体に宿させることによって召喚される。誕生するとヤラネーダを中心とした範囲に紫色のフィールドのようなものが出現し、召し使いたちの指示の元、不気味な笑みを浮かべながらこのフィールドの中にいる人間の「やる気パワー」を奪い取ることができる[注 15]。このフィールドは遠目から見ると紫色のドームとして視認することができ、プリキュアたちはそれにより出現に気づくことができる。
プリキュアの浄化技を受けると使われた物体は元に戻り、やる気パワーはアクアポットから持ち主たちへと返される。
ゼンゼンヤラネーダ
声 - 三日尻望
あとまわしの魔女の召し使いたちが使役する強力な怪物。ヤラネーダと同様、「ヤラネーダ!」と発声する。
魔女がやる気パワーの収集の遅さを見越して新たに作り出した緑色の核から生み出される。ヤラネーダと比べると人間のような唇だった口元が牙を剥き出しにした怪獣のようになっており、三角形の鼻は丸みを帯びた形となり、目の上に生えていた睫毛は下の方に生えている。召喚の基本的な部分はヤラネーダと変わらないが、こちらは物理攻撃はほとんど効かない上に、攻撃がグレードアップしており、プリキュアたちを苦戦させることもしばしば。また、ヤラネーダでは奪えなかったプリキュアの「やる気パワー」を奪うことも可能になっており、油断をしたとはいえまなつのやる気パワーを一度だけ奪うことに成功している[ep 7]
プリキュアの初期メンバー4人の個人の必殺技も通用しないが、合体技『プリキュア・ミックストロピカル』やラメール個人の必殺技『プリキュア・くるくるラメールストリーム』であれば浄化は可能。浄化技を受けると使われた物体は元に戻り、やる気パワーはアクアポットから持ち主たちへと返される。
ゼッタイヤラネーダ
声 - 三日尻望
あとまわしの魔女の召し使いたちが使役するゼンゼンヤラネーダよりも強力な怪物。ヤラネーダやゼンゼンヤラネーダと同様、「ヤラネーダ!」と発声する。
魔女のやる気パワーがいつまで経っても集まらないことの怒りに呼応するかのように生まれた黄色の核から生み出される。瞳の色が黄色で目が細めになってまつ毛がなくなった他、鼻の形は四角形になり、身体には胸びれを彷彿とさせる魚のヒレのようなものが付いている。攻撃はゼンゼンヤラネーダよりもさらにグレードアップしており、プリキュアの攻撃で体の一部を破壊されても再生する能力を持っている。
合体技の『プリキュア・ミックストロピカル』が通用せず、キュアラメールのシャボンフォームでの必殺技『プリキュア・オーシャンバブルシャワー』でなければ浄化は不可能。浄化技を受けると使われた物体は元に戻り、やる気パワーはアクアポットから持ち主たちへと返される。
超ゼッタイヤラネーダ(ちょう - )
声 - 三日尻望
あとまわしの魔女の召し使いたちが使役するゼッタイヤラネーダよりもさらに強力な怪物。これまでのヤラネーダと同様、「ヤラネーダ!」と発声する。
何らかの記憶を失っているとされている魔女の夢に対する怒りにより生まれた赤色の核から生み出される。瞳の色は赤色でゼッタイヤラネーダにはなかった睫毛があり、バツ印のような鼻を持っている。攻撃はゼッタイヤラネーダよりもよりさらにグレードアップしており、水圧での攻撃が強く、当たるとやる気が奪われる他、体内にやる気パワーが存在しないため、アクアポットで探知しても認識されない。
キュアラメールのシャボンフォームでの必殺技『プリキュア・オーシャンバブルシャワー』では浄化できず、エクセレン・トロピカルスタイルでの必殺技『プリキュア・ランドビートダイナミック』でなければ浄化は不可能。浄化技を受けると使われた物体は元に戻り、やる気パワーはアクアポットから持ち主たちへと返される。
強くなりすぎて危険であるとの理由により行われることは少ないが、生き物を素体にすることも可能。その場合『ランドビートダイナミック』が通用しなくなるほどパワーアップする[ep 2]ため、『プリキュア・マリンビートダイナミック』を用いなければ浄化することができない[ep 5]

プリキュアの家族

夏海家

夏海 大洋(なつうみ たいよう)
声 - 原田晃
まなつの父。南乃島で「海の家」を経営。
夏海 碧(なつうみ あおい)
声 - 魏涼子
まなつの母。あおぞら水族館に勤務。

涼村家

涼村 みゆき(すずむら みゆき)
声 - 北西純子
さんごの母。コスメショップ「Pretty Holic」を経営。

一之瀬家

一之瀬 なるみ(いちのせ なるみ)
声 - 高橋美佳子
みのりの母。

滝沢家

滝沢 晴瑠也(たきざわ はれるや)
声 - 加藤将之
あすかの父。あおぞら中の卒業生であり、「炎の晴れ男」の異名を持つ。ゼンゼンヤラネーダの襲撃を受けても全く動じることのないタフな精神力を持つ。あおぞら中の生徒達が流星群を見られるよう、OBを引き連れ、晴天祈願を行った[ep 26]

あおぞら中学校

まなつたちが通う中学校。通称「あおぞら中」[ep 21]。制服はトップスは男女ともにライトグリーンにベージュのラインが入ったセーラーカラーと校章が入った胸当ての半袖セーラー服でグリーンのタイを着用。ボトムスは男子はスラックス、女子はスカートで色はセーラーカラーと同色。白の靴下に茶色のローファー学生鞄ショルダーバッグ型で、白と青緑のツートンカラー。

まなつたちは制服に差異があるため以下に羅列する(記載なしは上記に準拠)。

  • タイ - まなつはピンク、さんごは紫、みのりは黄色、あすかは赤、百合子(生徒会長)はえんじ色。
  • スカート - さんごは裾周りに白のフリルがあり、みのりは膝が隠れるほど裾がある。
  • 靴下 - さんごはゴム部が波状でやや緩いクリーム色のソックス、みのりは白のハイソックス、あすかは白のラインがある紺色のソックス。
  • ローラの制服は基本デザインは同じだが、上下共に水色でセーラーカラーは白にライトグリーンのラインが入っている。タイは薄い水色、靴下はルーズソックスを着用。学生鞄は白と群青のツートンカラー。
    • なお、ローラは編入前に風紀委員長・角田正美からアクアポットを取り戻すため部屋にあった制服を借用していた。デザインは上記の一般女子生徒に準拠しているが色が深緑であり、また袖が長袖で、さらにスカートがローラの下半身を隠すほど長いスケバン風になっている[ep 27]
桜川 咲(さくらがわ さき)
声 - 徳井青空[27]
まなつ、さんご、ローラ(以下「まなつたち」)の担任である女性教師。トロピカる部の顧問も兼任。
白鳥 百合子(しらとり ゆりこ)
声 - 福原綾香[27]
生徒会長(後に退任)。元テニス部部長で、あすかとはテニス部でダブルスのペアを組んでいた[ep 25]が、あすかが部活を辞めるきっかけとなった出来事(詳細はあすかの項目を参照)を機に仲違いし、以後あすかと会うたびに何度も対立している[ep 22]
一条 里香(いちじょう りか)
声 - 野口瑠璃子
生徒会副会長→会長。生徒会長に立候補した生徒の1人で、ローラ、角田正美と三つ巴の末当選を果たす[ep 25]
角田 正美(かくた まさみ)
声 - 大坪由佳
風紀委員長。トロピカる部の部室に押し掛け、校則違反としてアクアポットを没収する。しかし、これが原因で人魚騒動やローラが扮した謎の女子生徒(上記参照)騒動が起こり疲労困憊に陥る[ep 27]
風紀委員として校則違反の制服をチェックし続けてきたことから、生地の感触でその服がいくらか目利きができるという特技を持っている[ep 28]
後に生徒会長に立候補し、公約として「校則をより厳格にすること」を掲げ、里香、ローラと共に三つ巴となるが、落選する[ep 25]
白石 きりこ(しらいし きりこ)
声 - 弘松芹香
まなつたちのクラスメイト。
小町 なおみ(こまち なおみ)
声 - 松本沙羅
同じく、まなつたちのクラスメイト。
桑野 ゆみ(くわの ゆみ)
声 - 内村史子
同じく、まなつたちのクラスメイト。
刈谷 さとし(かりや さとし)
声 - 天野宏郷
同じく、まなつたちのクラスメイト。
加藤 だいき(かとう だいき)
声 - 篠原彰宏
同じく、まなつたちのクラスメイト。
小森 いずみ(こもり いずみ)
声 - 杉山里穂[注 16]
みのりのクラスメイトで放送委員。昼休みの校内放送のDJを担当している。トロピカる部が部活紹介でゲスト出演した際、前日完食したジャンボパフェの影響で腹痛を起こしてしまう[ep 14]
林田 ゆきえ(はやしだ ゆきえ)
声 - 小橋里美
いずみの後輩の放送委員。校内放送ではディレクターや機材操作、台本作成などを担当[ep 14]
水島 泳子(みずしま えいこ)
声 - Lynn
水泳部部長。ローラを「水泳の女王」と勘違いし、部の強化のためスカウトする[ep 15]
高月 春奈(たかつき はるな)、友野 夏緒(ともの なお)、桐島 秋穂(きりしま あきほ)、原田 美冬(はらだ みふゆ)
声 - 松本沙羅(春奈)、内村史子(夏緒)、不明(秋穂・美冬)
10年前のあおぞら中学校の卒業生。
卒業時に「ペンちゃん」というペンギンの置物に宝物を入れていたが、ペンちゃんはトロピカる部が部室にした屋上の倉庫に保管されており、その整理を行った際にリサイクルセンターに出されてしまったため、まなつたちが探し回ることになる。最終的にペンちゃんとその中身である4人の写真が入ったペンダントが見つかり、無事に返却されたことでまなつたちへのお礼として百合子にトロピカる部創設を認めるよう後押しした[ep 12]
仲川 詩織(なかがわ しおり)
声 - 天野聡美
1年1組。天文部を作ろうとしていた[ep 26]
校長
声 - 丸山壮史
あおぞら中学校の校長。30年前はあおぞら中の教師を勤めており、当時在学していたあすかの父、晴瑠也の詳細を知る[ep 26]

その他の人々

平林 まふね(ひらばやし まふね)
声 - 西宏子
あおぞら水族館で館長を務める女性。
山辺 ゆな(やまべ ゆな)
声 - 髙橋ミナミ
まなつたちが校門の近くで見かけた少女。マスクとサングラスをつけた姿だったが、街灯にぶつかって倒れた時に正体が人気急上昇中の若手女優だと判明する。普段の性格は大人しく、世間にも癒やし系としてイメージが浸透しているが、新たに出演する映画で自身とは正反対の性格の悪役を演じることとなったため、役作りに悩んでいた。最終的にトロピカる部の協力のもと役作りの方向性を見出し、コンプレックスを打破することに成功する[ep 21]
ワタル、ルリ
声 - 河村梨恵(ワタル)、幸村恵理(ルリ)
まなつたちが保育園のお仕事体験で出会った幼児。ヤラネーダとプリキュアの戦闘を目撃したため、ローラから他言しないよう促され、約束した。両者とも昆虫が好きであり、互いに意気投合している[ep 18]
とみ婆
声 - 今泉葉子
南乃島に住む老婆。かつて森に人魚が存在していた事や、洞窟に隠された人魚の宝についてまなつたちに語り聞かせる[ep 29]
ようすけ、さんた、ひな
声 - 弘松芹香(ようすけ)、内村史子(さんた)、不明(ひな)
同じく南乃島に住む子供達。まなつにトロピカ体操第二をやって欲しいと頼み込んでいた[ep 29]
向井慧
声 - 向井慧(パンサー[注 17][7][8]
生放送番組『列島中継輝け青春!!』やクイズ番組『地元でモット〜!!』の司会を務めるタレント。『輝け青春!!』で百合子が取材を受けている最中にトロピカる部が掲げた横断幕が落下し、百合子や他のスタッフともども巻き込まれ噴水に落下するが、このハプニングを見ていた視聴者からのリアクションは好反応だったことからトロピカる部と百合子に『地元でモット〜!!』への出演を持ちかける[ep 28]
桜川父
声 - 宇垣秀成
まなつたちの担任である桜川咲の父。りんご農園を営んでいたが、既に引退している。
とある用事のためはるばるあおぞら市を訪れ、その際に娘の様子を見るべく中学校へやって来る。結果的に、彼女が生徒たちから信頼を置かれていることを知り、安心した様子で学校を後にした[ep 30]
伝説のプリキュア
声 - 中原麻衣
グランオーシャンで語り継がれる伝説の戦士で、ローラによれば「魔女から人魚と人間の世界を救った」とされている。ライムグリーンのイメージカラーが特徴。プリキュア時の名称は不明。
まなつの夢の中に登場し、その中であとまわしの魔女らしき人物と戦っている。
まなつとは夢の中で一度出会って会話しており、その後超ゼッタイヤラネーダに苦戦している時にあおぞら中学校の校舎の天上に現れ、『あとまわしの魔女になってしまった魔女を救ってほしい』とサマー達に伝え、ランドハートクルリングを授けた[ep 31]
また、その後まなつたちがグランオーシャンに赴いた際にタコの姿の超ゼッタイヤラネーダに苦戦する中へバトラーが隠し持っていた『マリンハートクルリング』を『トロピカルハートドレッサー』を通じて送り届ける形でサポートした[ep 5]
まなつ達の前に現れるのは思念体であり、肉体は大昔に既に死亡していることが示唆されている。
コニー
声 - 土田大
あおぞらプリティコレクションのファッションデザイナー。オネエ口調で話す[ep 13]
いおり
声 - 渡部紗弓
あおぞらプリティコレクションのショーの準備や練習をサポートしていた女性[ep 13]

ハートキャッチプリキュア!

第33話の『ハートキャッチプリキュア!』のショートエピソード『トロピカれ! 伝説のハートキャッチ!!』にてまなつ達がパソコンで観ている動画の中と同エピソードの終盤に登場した。

花咲 つぼみ(はなさき つぼみ)/キュアブロッサム
声 - 水樹奈々
来海 えりか(くるみ えりか) / キュアマリン
声 - 水沢史絵
明堂院 いつき(みょうどういん いつき) / キュアサンシャイン
声 - 桑島法子
月影 ゆり(つきかげ ゆり) / キュアムーンライト
声 - 久川綾
シプレ
コフレ
ポプリ
いずれも声なし

ドリームステージのゲストキャラクター

トレジャック
声 - 不明
「七つの海を股にかける」と自称するトレジャーハンターの少年。夢を叶えることができるとグランオーシャンに伝わる伝説の宝、3本のドリームミストのうち1本を持ち、残り2本を求めるために旅をしており、その途上でまなつたちと出会い共に宝探しの旅に出ることになる。
その正体は浦島太郎その人であり、竜宮城から地上に戻ると時が流れかつて住んだ村は既に無く、さらに玉手箱を開けたことで老人と化し絶望したところでドリームミストを入手、その力で若返ったものだった。そして復讐という自らの野望を叶えるためにドリームミストを集める旅をしていた。
物語終盤で3本のドリームミスト全てを使って怪物と化しプリキュアたちを圧倒するも、懸命に立ち上がる彼女らに倒され、さらに応援と励ましを受けて元の姿に戻り改心、新たな旅へと向かっていった。

プリキュアの設定

本作品におけるプリキュアは「人魚の国・グランオーシャンに伝わる伝説の戦士」と位置づけされている。

人魚の女王は「心の中にきらめく太陽を持った人間と人魚の心が通じ合った時トロピカルパクトを開けるカギが現れ、その人間がプリキュアである」と述べている(初期メンバーが該当)[ep 9]

初期メンバーはトロピカルパクトの鍵穴に各変身用のハートクルリングをはめて回し、パクトを開けて「プリキュア!トロピカルチェンジ!」と叫び「レッツメイク!キャッチ!」と言ったあと変身が始まる。パクト中央のハートをブラシで押したあと「チーク!」「アイズ!」「ヘアー!」「リップ!」(それぞれのチャームポイントは最後にメイク)[注 18]ドレス!」と叫びながらそれぞれの箇所をメイクし変身する。変身シーンの一部が省略されることもある[ep 23]

ラメールはマーメイドアクアパクトの鍵穴に変身用のハートクルリングをはめて回し、パクトを開けて「プリキュア!トロピカルチェンジ!」と叫び「レッツメイク!キャッチ!」と言ったあと変身が始まる。パクト中央をマーメイドアクアブラシで回転させながら「フェイス!」(パクトから出た紫の玉がチーク、黄色がアイズ、赤がヘアー、ピンクがリップをメイク)「ネイル!」「ドレス!」と叫びながらそれぞれの箇所をメイクし変身する。

5人ともヤラネーダに技が決まった際は周囲にリップ型(ラメールは貝殻型)のサークルが回り、その後相手に背を向け「ビクトリー!」の決めゼリフと共に浄化する。

第5話で初期メンバーの4人が揃い、第6話から全員で走りジャンプしながら「◯◯!(◯◯の部分は毎回変わる)トロピカル〜ジュ!プリキュア!」と名乗るようになる(「○○」はサマーが発言)。その際の立ち位置は向かって左からフラミンゴ・サマー・パパイア・コーラルの順。ラメールは第17話で登場・加入し第20話から名乗りに参加。その際全員が海を泳ぎ水中から空にジャンプに変わる。ラメールはフラミンゴとサマーの間に入る。

本作品ではプリキュアの正体について特に秘密と言及される場面はなく、プリキュアへのスカウトに関してはオープンにしているような発言も散見される。ただし、人前での変身や存在を知られることは暗黙の了解として避けられており、第14話ではローラがプリキュアの戦闘を目撃した園児のワタルとルリに、プリキュアのことを口止めしている。また、多くの場合ヤラネーダ出現の際、人々はやる気を吸い取られて無気力になっているか、避難しているかのどちらかであり、プリキュアの戦闘を目撃されることは少ない。

キュアサマー

夏海まなつが変身するチャームポイントがリップのプリキュア。「ドレス」ではハートマークがコスチュームに変化する。変身時の名乗りは「ときめく常夏! キュアサマー!」。イメージカラーはこれまで主人公プリキュアで用いられてきたピンク中心のカラーリングとは異なり、白を基調に幾多の色があるトロピカルカラーとなっている[1][注 19]。白基調にした理由についてプロデューサーの村瀬亜季は、「歴代のプリキュアと並んでも一番目立つ主人公にしたい」という狙いとともに、キャラクターイメージが「真夏の太陽」であるため、光を想起させる白が似合うと考え、さらに子供たちの間でレインボーカラーが流行っていることから、白をベースに様々な色を盛り込んだとしている[28]

第1話でチョンギーレとヤラネーダに捕まっていたローラを見て「わたしの『今、1番大事なこと』、それは…ローラを助けること!」という思いからプリキュアに覚醒した。

桃色と水色のグラデーションの入った金髪サイドテールに、ハイビスカスの花と白と緑の布のついた髪飾りを付けている。コスチュームは白を基調としたセパレートタイプ。トップスは水色のラインが入った桃色のフリル型セーラー襟付のノースリーブで、袖周りにシースルーのフリルが付いている。胸に紅色の貝飾りがある。ボトムスは両サイドに紅色のリボンが付いた紅色と水色のライン入りで、薄い緑色のフリルの付いたミニスカートを着用している。手は桃色のリボンが巻かれた二の腕まである白のフィンガーレスグローブを着用。靴は底部分が濃い桃色と水色の白いリボンパンプスを履いている。瞳にピンクのハートのハイライトが入る。

戦闘では、素早いスピードで敵を撹乱して力強い一撃を食らわせて相手をダウンさせるような戦い方を行う。

個人技
プリキュア・おてんとサマーストライク
ハートルージュロッドを召喚し、リップにキスをして、ハートを作り出し息を吹いて膨らませてエネルギーの太陽を作り出し、ジャンプしてハートルージュロッドを突き刺して「プリキュア! おてんとサマーストライク!」の掛け声で投げつけて対象を浄化する技。浄化できない相手でも通常攻撃として使用可能。

キュアコーラル

涼村さんごが変身するチャームポイントがチークのプリキュア。「ドレス」では四つ葉のクローバーマークがコスチュームに変化する。変身時の名乗りは「きらめく宝石! キュアコーラル!」。イメージカラーは

第3話でヤラネーダに対峙するサマーを見て「わたしはもう逃げない!自分を信じる!」と決意しプリキュアに覚醒した。

紫色のお下げ髪の中部に黄色いリボン。下部に赤いリボンを両側にしている。また、珊瑚の飾りと水色のラインの入った青紫のリボンの付いた水兵帽を被っている。両頬にはハート型のピンクのチークが左側に大小2つ、右に1つ付いている。コスチュームは大きめのケープが付いた青紫のオフショルダー型ワンピースで、胸に青紫の貝飾り、腰に水色のフリルが付いている。スカートは先端が白と紫になっており、水色のストライプと薄紫のフリルが付いている。手は紫色のリボンが巻かれた白のフィンガーレスグローブを着用。足は桃色のラインがある白のニーハイソックスと靴底が紫色のロングブーツを履いている。くるぶし付近には薄黄色のアンクレットを付けている。瞳に水色のハートのハイライトが入る。

戦闘では、指で『×』(バツ)を作ることで「ぺけ」の効果音と共に赤紫色の『×』のシールドを張ることができ、それを用いて相手の攻撃を防ぐことが可能。

個人技
プリキュア・もこもこコーラルディフュージョン
ハートルージュロッドを召喚し、リップにキスをして、ハートを作り出し息を吹いて膨らませてたくさんのハートを作り出し「プリキュア! もこもこコーラルディフュージョン!」の掛け声で無数の珊瑚のように連なったハートを放ち、対象を包み込んで浄化する技。

キュアパパイア

一之瀬みのりが変身するチャームポイントがアイズのプリキュア。「ドレス」ではパパイアの形を表したマークがコスチュームに変化する。変身時の名乗りは「ひらめく果実フルーツ! キュアパパイア!」。イメージカラーは黄色

第4話でヌメリーとヤラネーダを見ておののくがローラの「あなたならできる!」との鼓舞で考え直し、サマーとコーラルに加勢すべくプリキュアに覚醒した。

オレンジ色の髪を2段階の盛り髪にし、後ろ髪はポニーテールになっている。赤、黄色、緑の玉と黄色い蝶の髪飾りをつけており、左右の耳に赤い珠とキウイフルーツの形のイヤリングをしている。コスチュームは波型の肩飾りがある黄色と薄黄色のバルーンスカート型のワンピースで、胸に水色の貝飾り、腰に桃色のフリルがある。スカートの下部に薄黄色のラインの入ったオレンジのリボンを巻いている。手にオレンジのリボンを巻いた薄黄色のフィンガーレスグローブを着用。足は黄色いルーズソックスとオレンジのショートブーツを履いている。まつ毛の色が緑色に変わり、瞳に黄色のハートのハイライトが入る。

戦闘では、キウイの形のイヤリングを巨大化させ目につけることでビームを放つことができる。

個人技
プリキュア・ぱんぱかパパイアショット
ハートルージュロッドを召喚し、リップにキスをして、ハートを作り出し息を吹いて膨らませてその中に自分が入り、パパイアとなった後、縦に割れて中から現れると共に、緑の無数の粒を作り出し「プリキュア! ぱんぱかパパイアショット!」の掛け声で弾のように放ち対象を浄化する技。

キュアフラミンゴ

滝沢あすかが変身するチャームポイントがヘアーのプリキュア。「ドレス」ではダイヤマークがコスチュームに変化する。変身時の名乗りは「はためく翼! キュアフラミンゴ!」。イメージカラーは

第5話で大量のヤラネーダに苦戦するサマーたちを見て「放っておけない!」という思いからプリキュアに覚醒した。

前髪にミントグリーンのメッシュが入った赤色のロングヘアーに、薄い赤とミントグリーンの羽飾りを付け、左耳には羽のイヤリングを付けている。コスチュームは赤を基調としたセパレートタイプ。トップスは赤と薄赤色の襟が付いた白いノースリーブトップスで、袖に羽を模した飾りが付いている。胸に黄色の貝飾りがある。 ボトムスはハイウエストの白と黄色の線のある赤いアシンメトリーなスカートで、薄黄緑の布飾りと白いフリルが付いている。手は赤いリボンを巻いた白のフィンガーレスグローブを着用。足は網目のニーハイソックスとつま先に赤と白があしらわれた赤色のロングブーツを履いている。瞳にピンクのハートのハイライトが入る。

戦闘では、蹴り技を使った近接攻撃を得意としている。

個人技
プリキュア・ぶっとびフラミンゴスマッシュ
ハートルージュロッドを召喚し、リップにキスをして、ハートを作り出し息を吹いて膨らませて炎の玉を作り出し、ロッドから翼を発して「プリキュア! ぶっとびフラミンゴスマッシュ!」の掛け声で翼で炎の玉を打ち出し対象を黒焦げにして浄化する技。

キュアラメール

ローラが変身するチャームポイントがネイルのプリキュア。「ドレス」ではスターマークがコスチュームに変化する。変身時の名乗りは「ゆらめく大海原オーシャン! キュアラメール!」。イメージカラーは水色

プリキュアシリーズ初の人魚プリキュア[20]。また『HUGっと!プリキュア』のキュアアムール(ルールー・アムール)以来2人目となる、変身前の名称(ローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・「ラメール」)がついたプリキュアでもある。

第17話でチョンギーレにやる気パワーを奪われ憔悴したまなつを見て「まなつをこんな目に遭わせて…、許さない!」という怒りからプリキュアに覚醒した。

キャラクターデザインに当たっては、デザイン担当の中谷友紀子が以前手がけた『Go!プリンセスプリキュア』のキュアマーメイドがモチーフの下敷きになっている[29]。頭に2つ、そしてまつ毛の先に真珠がついており、髪は桃色と水色のグラデーションのロングヘアーになっている。コスチュームは人魚を連想させるデザインとなっている。正面ではセパレートに見えるが、背中はトップスとボトムスが繋がっている。トップスは下部に白いフリルがある青緑と桃色の胸当てで、肩と臍を露出している。胸に群青色の貝飾りがある。ボトムスは鱗のような寒色(上から青紫・赤紫・青緑)のミニスカートで、腹部に白のフリルがある。後ろ腰に青のリボンと鰭を思わせる桜色(外は藍色)の長いフリルがある。手は初期メンバーのようにフィンガーレスグローブを着用しておらず、水色のマニキュアを塗っている。足は白いレギンスに、桃色の真珠がついた白と水色の厚底サンダルを履いている。また、桃色のペディキュアを塗っている。桃色の瞳に水色のハイライトが入る。

戦闘では、水中戦を得意としている。

個人技
プリキュア・くるくるラメールストリーム
マーメイドアクアパクトの中央のパレットを回転させ、海のエネルギーを集めて「プリキュア! くるくるラメールストリーム!」の掛け声で海流を放ち対象を浄化する技。初期メンバーが個人技で浄化できなかったゼンゼンヤラネーダの浄化も可能。
プリキュア・オーシャンバブルシャワー
マーメイドアクアパクトにパフュームシャイニーリング・マーメイドアクアブラシをセットし、シャボンフォームに変形させ指でパクトの中央を回転させながら「アクアチャージ!」と唱え海のエネルギーを集めシャボンフォームのトリガーを引きながら「プリキュア! オーシャンバブルシャワー!」と叫んで無数の泡を放って浄化する技。ミックストロピカルでも浄化できないゼッタイヤラネーダの浄化が可能な現在唯一の技であるが超・ゼッタイヤラネーダの浄化をすることは出来ない。

ミックストロピカルスタイル

サマーのハートルージュロッドにハートカルテットリングを装着することでプリキュア4人がパワーアップした姿でプリキュア・ミックス・トロピカル発動時に変化する。衣装に変化は見られないが、サマーは水色、コーラルは淡青色、パパイアはピンク色、フラミンゴは黄緑色のフリルが追加される。

エクセレン・トロピカルスタイル

プリキュア5人がトロピカルハートドレッサーにランドハートクルリングを使用し「おめかしアップ」のかけ声でパワーアップした姿で、プリキュア・ランドビートダイナミック及びプリキュア・マリンビートダイナミック発動時に変身する。

コスチュームは5人バラバラであるが、スカートと髪型が長くなり、フィンガーレスグローブが無い代わりにカフスが追加され、靴が無く裸足になっているところは共通している[ep 31]

キュアサマー
髪のボリュームアップに加え髪飾りのハイビスカスの花が大きくなり、赤い三角のイヤリングが穴開きのものに変化している。衣装の色が水色とピンクからエメラルドグリーンへと変わり、ふくらはぎに白の交差したレッグカバーが追加されている。長いスカートで覆われた水色とピンク色のミニスカートに変化している。
キュアコーラル
髪のボリュームが増加し、紫色のお下げ髪にあるリボンに青色が追加され少し大きくなる。水兵帽に付いている青紫のリボンが2つ付いている他、クリーム色のつばが追加されている。長いスカートで覆われた紫色のミニスカートに変化している。
キュアパパイア
髪のボリュームが増加し、オレンジ色の盛り髪にある蝶の髪飾りの色が青に変化する。ふくらはぎに裏で覆われているアクセサリーが追加される。
キュアフラミンゴ
髪がボリュームアップし、コスチュームとスカートは全体的に白を基調としたセパレートタイプに変化している他、フリルが薄黄緑に変化している。白と赤と黄色の線と薄緑色の3つの長いスカートが追加される。
キュアラメール
髪がボリュームアップし、鱗そのもののミニスカートに変化している。後ろ腰にあった長いフリルが無くなり、長い白のスカートに変化している。

合体技

プリキュア・ミックストロピカル
ハートカルテットリングを使って放つ初期メンバー4人での合体技。サマーのハートルージュロッドにハートカルテットリングを装着しすることでそれぞれコスチュームにフリルが追加される[注 20]。サマーが「飛び出せ元気なハート!」コーラルが「やさしいハート!」パパイアが「かしこいハート!」フラミンゴが「燃え立つハート!」と唱えピンク、紫、黄色、赤のハートを作り出し「ハートドキドキドッキング!」の掛け声でサマーの元で一つにまとめ、そのハートを膨らませ卵を作り、そこから巨大なフェニックスが生み出され 「プリキュア・ミックストロピカル!」と叫ぶと共に、ハートルージュロッドをロッドモードにし、フェニックスを敵にぶつけることで浄化する技[ep 7]。ただし、ゼンゼンヤラネーダの強化版のゼッタイヤラネーダの浄化をすることはできない。
技が決まると敵の周囲を四色のハート型のサークルが回り、ビクトリーのかけ声は左からコーラル・フラミンゴ・サマー・パパイアで並んで一斉に行う。
プリキュア・ランドビートダイナミック
トロピカルハートドレッサーとランドハートクルリングを使用して放つプリキュア5人での浄化技。ランドハートクルリングをトロピカルハートドレッサーにセットしてエクセレン・トロピカルスタイルに変身した後、ドレッサーの鏡の部分が外れ、サマーが持ち構えながら「5つの力!大地を照らせ!」と5人で叫びながら鏡に3回手をかざすと鏡からハートの光が放たれ頭にハイビスカスを付けたピンクの象が召喚される。そこからタップダンスを踏みながら「プリキュア・ランドビート・ダイナミック!」と叫ぶことで召喚された象が蹴りを行いそれを対象に当てることで浄化する技。
プリキュア・マリンビートダイナミック
トロピカルハートドレッサーとマリンハートクルリングを使用して放つプリキュア5人での浄化技。基本的に技の発動は前述の『ランドビートダイナミック』と同様で、マリンハートクルリングをトロピカルハートドレッサーにセットしてエクセレン・トロピカルスタイルに変身した後、ドレッサーの鏡の部分が外れ、ラメールが持ち構えながら「5つの力!海に轟け!!」と5人で叫びながら鏡に3回手をかざすとハートの光が放たれジンベエザメが召喚される。そこからジンベエザメの口の中でバタ足をしながら「プリキュア・マリンビート・ダイナミック!」と叫ぶことで召喚されたジンベエザメの尾鰭の蹴りを行いそれを対象に当てることで浄化する技。
技が決まると敵の周囲を赤紫色の杯型のサークルが回り、ビクトリーのかけ声は左からフラミンゴ・ラメール・サマー・パパイア・コーラルで並んで一斉に行う。
マリンビートダイナミックではサマーを中心に「V」の字型にジャンプする。

関連アイテム

トロピカルパクト
初期メンバーがプリキュアに変身する際に使用するパクト型のアイテム[30]。覚醒者に後述の「ハートクルリング」が誕生したときパクト自体がその人物に向かう(まなつ・さんご)か、ローラから手渡される(みのり・あすか)ことで入手する。ハートクルリング装着後にハートのボタンをブラシで押し、その後メイクすることでプリキュアに変身する。変身完了後はトロピカルパクトキャリーに収納されコスチュームの左腰に装着される。
人魚の女王が所有していた物で、4個ある[ep 10]
マーメイドアクアパクト
ローラがラメールに変身、および個人技を行使する際に使用するパクト型のアイテム。ハートクルリング装着後に中央のパレットをマーメイドアクアブラシで回転させると変身したり、個人技を放つ事ができる[31]。変身完了後はトロピカルパクトキャリーに収納されコスチュームの左腰に装着される。
ローラが再び人間界へ戻るとき、女王から餞別に渡された貝殻の石が彼女の怒りで割れて現れた[ep 24]
ハートクルリング
トロピカルパクトおよびマーメイドアクアパクト(以下「ダブルパクト」)の鍵となる指輪。プリキュアとなる人間と人魚の心が通じ合った時(初期メンバー)や、人魚が人間を助けたいと強く願った時(ローラ)に具現化する。ダブルパクトにセットするとパクトが開き、プリキュアへの変身が始まる[32]
変身前は左手の中指にはめている。
色は白(まなつ用)、紫(さんご用)、黄色(みのり用)、赤(あすか用)、水色(ローラ用)の5色。
ハートルージュロッド
初期メンバーが個人技・合体技を行うためのリップ型のアイテム[33]
サマーのは碧からもらったリップが変化したもの。コーラル・パパイア・フラミンゴのはサマーのリップが3人の思いに呼応して分裂し、そのリップが変化したもの。
また、ロッドを光らせて持つことで海中でも呼吸ができ、泳いで行動できるようになる[ep 23][34]
ハートカルテットリング
初期メンバーが合体技を行う際、サマーのハートルージュロッドに装着されるアイテム。
パフュームシャイニーリング
ラメールがマーメイドアクアパクトの「シャボンフォーム」で個人技を行使する際に使うアイテム。使用していない際はブレスレットの形をしている。
マーメイドアクアポット
人魚時のローラが地上で普段生活している香水瓶型のアイテム[35]。ベッドやテーブル、食料などが揃っている。のちにくるるんも居候する[ep 16]。また、ローラの意思で浮遊して自由に移動することも可能。
プリキュアたちがヤラネーダをダウンさせた際、ローラ→ラメールが「マーメイドアクアポット! サーチ!」と言って蓋部分を押し、ヤラネーダに奪われた人々の「やる気パワー」の位置を特定、その後「やる気パワー カムバック!」と叫んで蓋部分を2回押し、内部にやる気パワーを回収する。ヤラネーダが浄化されたあと、やる気パワーは元の持ち主に返還される。ラメール覚醒後も担っている[ep 24]。基本的に扱うのはラメールのみだが、一度だけサマーが無断で使用し、正しくやる気パワーが返還されないミスが発生したことがある[ep 32]
カメラ機能も搭載されており、撮影すると「シャボンピクチャー」と呼ばれる泡に包まれた形で記録される[ep 16]
オーシャンプリズムミラー
ローラが女王から授かった手鏡。女王候補の証しでもある[ep 10]
玩具ではエンディング映像の音楽と連動して動作するギミックがある(詳細は下記の主題歌を参照)。
トロピカルハートドレッサー
エクセレン・トロピカルスタイルにパワーアップする為の変身アイテム。ハートクルリングをドレッサーの上部にセットし、ミラーの前でポーズを取り、そこに外側に大きくハートの形を描き、ドレッサーからミラーを外すと、前述の2つの何れかの合体技を放つ事が可能。
ランドハートクルリング
伝説のプリキュアから与えられたハートクルリング。トロピカルハートドレッサーにセットして操作することで「プリキュア・ランドビートダイナミック」を放つことができる。
マリンハートクルリング
プリキュアが超ゼッタイヤラネーダに襲われた際、希望を捨てずに諦めない思いに呼応する形で出現したハートクルリング。トロピカルハートドレッサーにセットして操作することで「プリキュア・マリンビートダイナミック」を放つことができる。

作中用語

あおぞら市
まなつたちが暮らしている街。
あおぞら水族館
まなつの母・碧が勤務する水族館。
敷地内の空きプールをローラが使用している(詳細はローラの項目を参照)。
碧とまなつは水族館のに住んでおり、のちに人間へ変態したローラも居候する[ep 24]
Pretty Holic
さんごの実家で、母・みゆきが経営するコスメショップ。
ハートコフレボックスなどの「前向きな心」「信じる心」「諦めない心」をコスメの力で応援する事をコンセプトとするコスメブランドを販売している。2階にはカフェスペースが併設されている。
店のマスコットキャラクターとして、パンダシンデレラをモチーフにした『でれらちゃん』が存在しており、新商品コスメのためのキャンペーン用の着ぐるみとして登場している。
なお、同名の子供用コスメ・アパレルアイテムブランドについては別記する。
あおぞら市立博物館
市内にある博物館。「特別展 人魚の世界」を開催[ep 1]
しらくもほいくえん
市内にある保育園。トロピカる部が保育士体験を行う[ep 18]
あおぞらプリティコレクション
あおぞら市で開催されたファッションショー。さんごが急遽出演することとなった[ep 13]
おひさまSTORE
あおぞら市にあるスーパーマーケット[ep 4]
南乃島
まなつの故郷である、青い海と豊かな自然に囲まれた常夏の島。かつて人魚が住んでいたという言い伝えがある。特産品はスターフルーツ。砂浜にはグンバイヒルガオが咲いている[注 21][ep 5]
年に1度行われる「南乃祭り」と呼ばれる祭りがある。
トロピカる部
まなつの提案によって設立された部活動。「今一番大事なことをやる」をモットーに、一度しかできないことを全力で楽しむことが活動の軸となっている(経緯はまなつの項目を参照)。メンバーはまなつ・さんご・みのり・あすか・ローラ[注 22]の5名。部長はあすかで、顧問は桜川咲[ep 12]
当初、発起人であるまなつの掲げるモットーが「運動部と文化部、全部やりたい!」と曖昧であったため、他の4人に活動内容のアンケートを行う。その結果、さんごの「コスメ部」が満場一致となり生徒会に申請するも「校則違反」とみなされ却下された経緯を持つ。
他3人のアンケートは以下の通り。
  • みのり - 読書
  • あすか - 『仲良しウサウサ村』のウサコと友達になる
  • ローラ - 女王のレッスン
愚者の棺
あとまわしの魔女の一味のアジトである「魔女の館」に安置されている、貝の形をした金色の棺。蓋は固く閉ざされており、聖杯にやる気パワーを満たしたときに封印が解除されるという。また、棺を開けた者はなんでも願いが叶うとされており、バトラーがこれを狙っている。
シャボンフラワー
グランオーシャンに咲く花。貝がらクッキーの原料にもなる。
トロピカルメロンパン
劇中に登場するメロンパンで、あおぞら市の隣町にあるパン屋が製造・発売しており[ep 19]、あおぞら中の購買部でも販売されている。
貝殻をモチーフにした形状で、マンゴー味[ep 12]や限定商品のミックス味[ep 19]など味にバリエーションがあり、まなつとあすかはマンゴー味を好む[ep 12]
あおぞら中の購買部では、季節限定で星型の「プレミアムトロピカルメロンパン」を1日1個抽選販売を行っている。
マンゴー味のパンについては第一パンが実際に製造・発売している[36][37]
メロンパン事件
まなつが上記のプレミアムトロピカルメロンパンに当選するが、部室に置いておいてなくなった事件。まなつ以外の4人が容疑にかけられる。みのりが犯人探しを行うことになったが3人から反感を買い、まなつがおののくほど4人に軋轢が生じてしまう。その後、真相が明らかになって仲も修復し無事解決する(注釈参照)[注 23][ep 19]

スタッフ

シリーズディレクターはこれまでのシリーズ各話演出や『映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』『映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』の監督を務めた土田豊が就任、シリーズ構成はシリーズ初参加の横谷昌宏、キャラクターデザインは『Go!プリンセスプリキュア』以来シリーズ2度目のデザインを手がける中谷友紀子が担当する[1]

主題歌

オープニングテーマは前作『ヒーリングっど♥プリキュア』で前期エンディングを担当したMachicoが担当[11]、後期バージョンではそれに加えてプリキュア役の声優5人がコーラスで参加している[39]。前期エンディングテーマは『スター☆トゥインクルプリキュア』でエンディングを担当した吉武千颯を起用[11]、後期エンディングテーマは吉武と『Go!プリンセスプリキュア』から主題歌・挿入歌等を担当している北川理恵のデュエットとなる[39]

本作品ではエンディングだけでなく、オープニングにもダンスの要素が取り入れられている。オープニングアニメーションの演出は大地丙太郎が手掛けている[40]。エンディングダンスの振付は前作に引き続きCRE8BOYが担当。また、本作品のエンディングでは、ローラの持つ手鏡「オーシャンプリズムミラー」の玩具がエンディング映像での音楽と連動して動作する仕組みが取られている[41]。このため、エンディングが始まる前に玩具起動待機時間として、プリキュアやローラによる10秒程度の挨拶映像が設けられている。さらにリアルタイム視聴時には連動データ放送でリモコンのボタン、またはリモコン情報を登録したオーシャンプリズムミラーのボタンで操作し、ゲージを溜めることでフレームが獲得できるゲームが遊べるようになっている[6][42]

オープニングテーマ

オープニング映像は第18話以前と第19話以降で基本的に共通だが、第32話よりローラが一部人間態に差し替え、またはサビの戦闘場面でキュアラメールが追加されている(第33話でもう一ヶ所変更されている)。また第33話の1本目のサブタイトルはこれの冒頭部分にローラを加え、新たなタッチで書かれたオマージュが使われた。

「Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア」(第1話 - 第18話)
作詞 - 大森祥子 / 作曲・編曲 - EFFY / 歌 - Machico
「Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア withトロピカる部」(第19話 - 第32話、第34話 - )
作詞 - 大森祥子 / 作曲・編曲 - EFFY / 歌 - Machico / コーラス - トロピカる部[メンバー 1]
「Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア〜トロピカる部Ver.〜」(第33話)
作詞 - 大森祥子 / 作曲・編曲 - EFFY / 歌 - トロピカる部[メンバー 1]
特別編に合わせて声優歌唱バージョンに差し替え。

エンディングテーマ

「トロピカ I・N・G」(第1話 - 第3話、第6話 - 第16話)
作詞 - こだまさおり / 作曲・編曲 - 馬瀬みさき(Lantan) / 歌 - 吉武千颯
4人の初期メンバーがダンスを披露、途中でローラとくるるんのイラストが挿入される。
第3話では『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!』で用いられる『ヒーリングっど♥プリキュア』の4人のプリキュアも加わったダンス映像を使用。
エビバディ☆ヒーリングッデイ!&トロピカ I・N・G エンディングリレー」(第4話 - 第5話)
作詞 - 藤本記子・こだまさおり / 作曲 - ANDW・馬瀬みさき(Lantan) / 編曲 - 立山秋航・馬瀬みさき / 歌 - 宮本佳那子・吉武千颯 / リレー編曲 - 馬瀬みさき
短編映画でのエンディングメドレーを使用。冒頭挨拶はキュアサマーとキュアグレースによる物に変更。また、連動データ放送でのゲームは休止。
海外配信版・映像ソフト収録時では通常時のエンディングに差し替え。
「あこがれ Go My Way!!」(第17話 - 第32話、第37話 -)
作詞 - こだまさおり / 作曲・編曲:馬瀬みさき・堀本陸 / 歌 - 北川理恵・吉武千颯
キュアラメールも加わった5人のプリキュアがダンスを披露。歌詞の字幕表示では、青が北川、ピンクが吉武でパート分けされ、2人揃って歌う箇所は上下にグラデーション表示されている。
シャンティア〜しあわせのくに〜 エンディング主題歌Ver.」(第33話 - 第36話)
作詞 - 六ツ見純代 / 作曲・編曲 - 森いづみ / 歌 - キュアサマー(CV:ファイルーズあい)・キュアコーラル(CV:花守ゆみり)・キュアパパイア(CV:石川由依)・キュアフラミンゴ(CV:瀬戸麻沙美)・キュアラメール(CV:日高里菜)・キュアブロッサム(CV:水樹奈々)・キュアマリン(CV:水沢史絵)・キュアサンシャイン(CV:桑島法子)・キュアムーンライト(CV:久川綾) / 振り付け - ナナエ モンジェラ
映画でのエンディング映像を使用。冒頭挨拶は第33話・第35話はキュアサマーとキュアブロッサム、第34話・第36話はキュアラメールとキュアマリンによる物に変更。

挿入歌

「なかよしのうた」(第13話)
作詞 - 六ツ見純代、作曲・編曲 - 高木洋、歌 - ローラ(CV:日高里菜

アイキャッチ

本作品では従前からのBパート開始時に加え、一部放送回では次回予告後のエンドカードにもアイキャッチが挿入されていた。

  • Aパターン(第1話 - 第5話、第11話 - 第27話の奇数回)
    • 向かって左画面はあすか→みのり→さんご→まなつの順にリップ(まなつはハートコフレボックスも)を運び、右画面は連動してリップを引いている。その後ボックスに乗っていたローラとくるるんが落ち(実際はまなつが引いていたが切れ急に止まったため)、先に整列していたまなつたちと合流する。
  • Bパターン(第6話 - 第9話、第10話以降の偶数回)
    • 制服姿のまなつたちとローラが見守る中くるるんがハートクルリングで曲芸し、ポーズを取ったあと週替わりでいずれかのプリキュアのみのワンカット[注 24]に切り替わる。
  • Cパターン(第33話を除く第29話以降の奇数回)
    • 額縁の中からさんごとあすか、みのりとくるるん、ローラとまなつの順に登場する。
  • Dパターン(第33話)
    • チョンギーレがパンケーキを焼き、それを召使いたちが食べる。
  • エンドカードパターン(第25話 - 第27話)
    • キュアサマーとキュアラメールの2人が登場し、サマーがマジックペンで画面に「またみてね!!☆」と書き、最後にサマー自らの鼻の下にもいたずらで書いて、それを見ていたラメールが笑顔で反応する。

各話リスト

  • 以下断りのない限り、放送日は日曜日の日付を示し、日曜日以外に放送したものは曜日も併記。さらに通常の放送時間以外に放送された場合にはその旨脚注にて示す。
  • 提供クレジットは、本編中に表示されることが多かった前作までに対し、本作品では映画公開時期を除く大半の回にて、専用の背景が設けられている。
  • サブタイトルは、まなつ役のファイルーズあいが読み上げ。
  • サブタイトル背景はシャボンピクチャーに記録されたサマーたち4人(第21話まで)→ラメールを含めた5人(第22話より)をまなつとローラが見上げているところに突然マーメイドアクアポットが動きだし、次の瞬間くるるんが飛び出てきてハイビスカスなどが咲いた南国風のバックに変わる。なお、第33話は上記の背景の他、エピソードごとの独自のサブタイトル背景が流れていた。その内の1本目はオープニングのイントロのオマージュを使った。
  • 第7話より、アバンタイトル冒頭でまなつが作品ロゴの看板を走り抜けた後バックし、自己紹介後まなつの口がズームし前回のハイライトシーンがカットインする形で挿入される[注 25]。物語の構成上省略される事もある。
  • 第18話までは前作同様エンドカードは省略され、提供クレジットの前に入る後述の『トロピカおしゃレッスン』の配信告知がその代わりとなる。第19話からは配信告知からエンドカードの挿入に変更。
    • 第19話、第20話、第24話…キュアラメールとローラの回想からなる。
    • 第25話 - 第27話…前述のアイキャッチによるエンドカード。
    • 第28話 - 第31話…くるるんをモチーフにしたかき氷と一緒にトロピカる部5人とくるるんとの集合写真。
    • 第33話…まなつがスケッチブックに描いたプリキュア5人とくるるんのイラスト。
    • 第34話 - 第36話…コーラル・パパイア・フラミンゴの一枚画。
  • また特殊なエンドカードは以下の通り。
    • 第21話、第23話…TVerでの第1話から第23話までの全話一挙配信の開始告知。詳細は後述
    • 第22話…「キュアサマーのトロピカバースデーパーティー!」の配信告知。詳細は後述
    • 第32話…キュアフラミンゴの誕生日記念。
    • 第37話…キュアパパイアの誕生日記念。
  • 本放送時の構成によっては提供クレジット画面を省略し、クレジット表示をアバンタイトル及び次回予告またはその後に流れる以下の映像内の、何れも右下に表示することがある。
  • 映像ソフト収録時や、映像配信では、オープニング映像・エンドカードが差し替えられることがある。
  • 特番などによる放送休止・放送日時変更・放送時間変更は以下の通り。これに合わせる形で全国的に放送休止の場合はTVerの配信期間は1週分長く設定されている。
話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督美術本放送日
[注 27]
1トロピカれ!
やる気全開!キュアサマー!
横谷昌宏土田豊上野ケン今井美紀2021年
2月28日
2まなつとローラ!
どっちのダイジが一番大事?
村上貴之佐々木雄三下谷美保
皆川祐輝
濱野英次3月7日
3自分を信じて!
キュートいっぱい!キュアコーラル!
佐藤順一飛田剛美馬健二齋藤優3月14日
4はじけるキュアパパイア!
これが私の物語!
宮元宏彰川崎弘二濱野裕一
爲我井克美
フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
平良亜梨沙3月21日
5先輩参上!
燃えろ!キュアフラミンゴ!
守護このみ大地丙太郎岩井隆央松浦仁美東美紀3月28日
6今はじまる!
その名は、トロピカる部!
横谷昌宏志水淳児藤原未来夫李凡善4月4日
7やってくる!
海の妖精くるるん!
村山功なかの★陽ひろしまひでき増田誠治いいだりえ
濱野英次
4月11日
8初めての部活!
お弁当でトロピカっちゃえ!
井上美緒西村聡伊藤史夫森亜弥子
和田伸一
中村叶子
戸杉奈津子4月18日
9メイクは魔法?
映画でトロピカる!
吉野弘幸角銅博之青山充平良亜梨沙4月25日
10やる気重ねて!
プリキュア!ミックストロピカル!!
成田良美大地丙太郎岩井隆央上野ケン東美紀5月2日
11もりあがれ!
海辺のサンドアート!
守護このみ髙戸谷一歩稲上晃李凡善5月9日
12没収!
アクアポットは校則違反!?
村山功村上貴之フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
いいだりえ5月16日
13ドタバタ校内放送!
響け、人魚の歌!
成田良美小村敏明南川達馬赤田信人戸杉奈津子5月23日
14おまかせ!
保育園でトロピカ先生!
井上美緒門由利子藤原未来夫平良亜梨沙5月30日
15みのりがローラで、
ローラがみのり!?
守護このみ小村敏明飛田剛美馬健二
アリス・ナリオ
フランシス・カネダ
李凡善6月6日
16魔女の罠!
囚われたローラ!
横谷昌宏大地丙太郎岩井隆央松浦仁美西田渚
濱野英次
6月13日
17人魚の奇跡!
変身!キュアラメール!
村上貴之髙戸谷一歩増田誠治
中谷友紀子
藤原未来夫
戸杉奈津子6月20日
18歩くよ!泳ぐよ!
ローラの初登校!
村山功小村敏明伊藤史夫森亜弥子
和田伸一
中村叶子
平良亜梨沙6月27日
19まなつパニック!
学校の七不思議!
吉野弘幸野呂彩芳青山充李凡善7月4日
20名探偵みのりん!
消えたメロンパン事件!
成田良美西村聡南川達馬稲上晃
フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
いいだりえ7月11日
21夏休み!
トロピカる部の合宿計画!
井上美緒今千秋岩井隆央赤田信人
沼田広
フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
戸杉奈津子7月18日
22ヒミツの大冒険!
人魚の宝を探せ!
横谷昌宏村上貴之板岡錦平良亜梨沙8月1日
23南乃祭り!
教えて、ローラの願いごと!
守護このみ深澤敏則小松由依藤原未来夫李凡善8月8日
24熱血バトル!
トロピカる部VS生徒会
村山功小村敏明飛田剛松浦仁美西田渚8月29日[45]
8月15日
25桜川先生
パワーアップ大作戦!
井上美緒大地丙太郎髙戸谷一歩フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
舘崎大
戸杉奈津子8月30日(月)[注 28][45]
8月22日
26晴れわたれ!
キラキラ☆流星群の夜!
守護このみ小村敏明山内東生雄森亜弥子
和田伸一
中村叶子
吉森直子
平良亜梨沙8月31日(火)[注 28][45]
8月29日[注 29]
27やる気が消える?
水族館ふしぎツアー!
井上美緒貝澤幸男岩井隆央青山充李凡善9月5日
28文化祭!
力あわせて、あおぞらメイク!
吉野弘幸門由利子美馬健二西田渚
いいだりえ
9月12日
29甦る伝説!
プリキュアおめかしアップ!
横谷昌宏田中裕太森佳祐戸杉奈津子9月19日
30大選挙!
ローラが生徒会長!?
村山功今千秋南川達馬稲上晃東美紀9月26日
31トラブル列車!
あすかの修学旅行!
貝澤幸男岩井隆央藤原未来夫平良亜梨沙10月3日
32駆けろランウェイ!
さんごのファッションショー!
守護このみ小川孝治飛田剛赤田信人
沼田広
李凡善10月10日
33Viva!
10本立てDEトロピカれ!
横谷昌宏大地丙太郎髙戸谷一歩中谷友紀子西田渚
濱野英次
10月17日
34夢は無限大!
大人になったら何になる?
小村敏明ひろしまひでき森亜弥子
和田伸一
中村叶子
吉森直子
北田久登
戸杉奈津子10月24日
35わくわくハロウィン!
負けるな、まなつ!
守護このみ貝澤幸男小松由依松浦仁美東美紀10月31日
36来たよ!
人魚の国・グランオーシャン!
吉野弘幸佐々木憲世美馬健二
藤原未来夫
平良亜梨沙11月14日
37人魚の記憶!
海のリングを取り戻せ!
横谷昌宏村上貴之青山充李凡善11月21日

放送局・配信元

日本国内での放送

字幕放送連動データ放送はテレビ朝日系列フルネット局のみ実施。

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
日本国内[注 30] 朝日放送テレビ制作局)をはじめとする
テレビ朝日系列フルネット全24局
2021年2月28日 - 日曜 8:30 - 9:00 テレビ朝日系列 同時ネット
鳥取県島根県 山陰放送(BSS) 2021年3月6日 - 3月27日
2021年4月4日 -
土曜 11:15 - 11:45
日曜 6:15 - 6:45[注 31]
TBS系列 遅れネット
スポンサードネット

日本国内での配信

日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間
配信期間 配信時間 配信サイト 備考
2021年2月28日 - 日曜 9:00 更新 TVer 最新話限定で無料配信
2021年3月1日 - 4月30日 - YouTube(プリキュア公式YouTubeチャンネル) 第1話・第2話のみの期間限定配信
2021年6月13日 - 7月18日 日曜 9:00 更新 YouTube(プリキュア公式YouTubeチャンネル) 第16話のみの期間限定配信
2021年6月20日 - 7月18日 YouTube(プリキュア公式YouTubeチャンネル) 第17話のみの期間限定配信
2021年7月22日 - 8月17日 - TVer 最新話までの期間限定一挙配信

日本国外での放送

時間帯は全て現地時間。

台湾
2021年6月19日より東森幼幼台にて、『熱情閃耀!光之美少女』のタイトルで毎週土曜8時 - 8時30分に放送。普通話放送、繁体字字幕あり[48]

日本国外での配信

Crunchyrollが2021年3月より、南北アメリカ等において、動画配信を実施している[49]

関連番組

『トロピカおしゃレッスン』
2021年6月27日まで、プリキュア公式YouTubeチャンネルで日曜9時に配信された動画コンテンツ[50]。キュアサマーがヘアアレンジやメイクの仕方を紹介する。
話数 サブタイトル 配信日
#1 キュアサマーのおしゃレッスン![51] 2021年
2月28日
#2 ローラのおしゃレッスン![52] 3月7日
#3 キュアコーラルのおしゃレッスン![53] 3月14日
#4 キュアパパイアのおしゃレッスン![54] 3月21日
#5 キュアフラミンゴのおしゃレッスン![55] 3月28日
#6 キュアサマーのおしゃレッスン![56] 4月4日
#7 海の妖精くるるんのおしゃレッスン! その1[57] 4月11日
#8 海の妖精くるるんのおしゃレッスン! その2[58] 4月18日
#9 キュアサマーのみつあみヘアレッスン![59] 4月25日
#10 キュアサマーの"リップDE"おしゃレッスン![60] 5月2日
#11 キュアコーラルの"チーク"DEおしゃレッスン![61] 5月9日
#12 キュアフラミンゴの"ヘアー"DEおしゃレッスン![62] 5月16日
#13 ローラのトロピカヘアアレンジ![63] 5月23日
#14 キュアサマーの"くるりんぱ"ヘアアレンジ![64] 5月30日
#15 キュアパパイアの"アイズ"DEアレンジ![65] 6月6日
#16 ローラの"ネイル"DEおしゃレッスン![66] 6月13日
#17 キュアラメールのおしゃレッスン![67] 6月20日
#18 ローラの"カチューシャ"ヘアアレンジ![68] 6月27日
キュアサマーのトロピカバースデーパーティー!
サマーの誕生日である2021年8月1日の16時にプリキュア公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された動画[69][70][71]。サマーがモーションキャプチャで進行する生配信動画で、前半は「あこがれ Go My Way!!」のミュージックビデオとダンスレッスン、後半はYouTubeやTwitterに寄せられたコメントを紹介する『コメントおへんじタイム!』という構成で配信された。
【ドッキリ】自宅でプリキュアショーがいきなり始まったら大興奮したwww
2021年9月29日に公開されたYouTuberグループ「フィッシャーズ」のチャンネルで公開された、同グループと本作品とのコラボレーションによる動画。フィッシャーズのメンバーが集まる自宅で本作品のキャラクターショーを突如行うドッキリ企画で、キュアサマー・ローラ/キュアラメール・チョンギーレ・くるるんが登場する[72]
キュアサマーのトロピカMOVIEパーティー!
映画公開日の2021年10月23日の16時11分[注 32]にプリキュア公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された動画[73][74]。当該動画も前述の『トロピカバースデーパーティー!』と同様にサマーがモーションキャプチャで進行する生配信動画で、前半は映画の質問&コメントの募集告知と映画に関するクイズコーナー『トロピカ☆映画クイズ』、後半は『シャンティア〜しあわせのくに〜』のスペシャルムービーの公開と『コメントおへんじタイム!』の構成で配信された。
【映画トロプリ公開記念!】トロピカ生配信トークイベント!
プリキュア声優5人による映画関連のトークイベント。前述の生配信動画の同日の20時にプリキュア公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された動画[75][76]。動画では声優5人が映画のシーンやストーリーに関するトークはもちろん、Twitterで『#映画トロプリトロピカってる』というワードをトレンド入りする企画が用意された他、映画プリキュア公式Twitterアカウントで厳選された4つの映画のシーンの中から投票して票数の多かったシーンを流すリクエスト企画と前述の『トロピカMOVIEパーティー!』で流れた映画エンディング主題歌のスペシャルムービーが再度流れた。また、終盤には東映アニメーションの映画プロデューサーである伊藤志穂からイラストレーターの上野ケン馬越嘉彦の色紙プレゼントが貰える等の告知や、翌日の第34話の告知がなされた。
相席食堂
朝日放送テレビで放送[注 33]の、千鳥がMCを務めるバラエティ番組。2021年10月26日放送の回に、ゲストとしてファイルーズあいとキュアサマーが出演[77]

映画

映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!
2021年10月23日公開。雪の王国を舞台とした本作品のシリーズ単独映画。『ハートキャッチプリキュア!』のプリキュアたちと共演する[78]
同作品の公開に合わせ、本作品第33話から第36話までのオープニング映像にて、同作品のハイライトシーンが一部使用されている。
映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!
2021年3月20日公開の『映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』と同時上映される短編作品。4人の初期メンバーとローラが登場[79]
同作品の公開に合わせ、本作品第4・5話のオープニング映像にて、同作品のハイライトシーンが一部使用されている。

漫画版

これまでのシリーズ同様、上北ふたごにより『なかよし』(講談社)の2021年3月号から連載されている[80]。漫画連載開始号は例年通りのままであるため、テレビシリーズの放送から先行する形で連載開始となる。また、2021年11月号掲載分では、映画公開にあわせて『ハートキャッチプリキュア!』とのコラボレーションとして同作品のプリキュア4人がゲスト出演している[81]

キャラクターショー

遊園地やイベント会場等で観覧できるキャラクターショーは、第1期では初期メンバー4人と小さい姿になったローラ、くるるんが、敵側はチョンギーレとショーオリジナルのヤラネーダが登場する。第2期ではキュアラメールが加わる一方で敵側に変更はない。

上記とは別に、劇団飛行船制作の有料ミュージカルショー『トロピカル〜ジュ!プリキュア ドリームステージ』も2021年7月より開催されている[82]。ミュージカルオリジナルキャラクターのトレジャックが物語に関わる形となり、ローラは人間・人魚いずれの姿でも登場、敵側はヌメリーと映像のみでバトラーが登場するほか、終盤ではキュアグレースとキュアスターが客演、ライブパートでは『ヒーリングっど♥プリキュア』『スター☆トゥインクルプリキュア』の全プリキュアも登場する。

イベント

トロピカル〜ジュ!プリキュアおうちでおひろめショー
第1話放送の前日に当たる2021年2月27日に、プリキュア公式YouTubeチャンネルにてオンライン開催[83]。当日は第1話の一部先行配信やプリキュアたちが視聴者の名前を読み上げるとともにメッセージを届けるコーナー、主題歌歌手のMachicoと吉武千颯によるミニライブなどで構成された。
トロピカル〜ジュ!プリキュア トキメク思い出メイクツアー!
シリーズ夏季恒例のイベントとして、2021年8月6日から29日まで東京都豊島区池袋サンシャインシティで開催のイベント。2020年はコロナ禍の影響で開催されなかったため2年ぶりの開催となる。キャラクターイラストや等身大フィギュアを始めとする各種展示、遊戯アトラクションスペース、スタンプラリー、キャラクターステージなどで構成[84]
2021年5月からは大阪府大阪市大阪南港アジア太平洋トレードセンターでも開催予定だったが、緊急事態宣言発出を受けて開催が延期[85][86]その後6月26日から8月1日に期間を変更して開催された[87]。2021年11月から2022年2月までは愛知県蒲郡市ラグーナテンボスでも開催されている[88]
トロピカル~ジュ!プリキュア プールランド in ハワイアンズ
福島県いわき市スパリゾートハワイアンズで2021年7月22日から8月24日に開催のイベント[89]。8月7日には当地オリジナルのキャラクターショーと主題歌歌手の吉武千颯によるミニライブが開催された[90][91]
トロピカル〜ジュ!プリキュアLIVE2021 Viva!トロピカSUMMER!LIVE
2021年9月25日に横浜市西区パシフィコ横浜国立大ホールで開催された、主題歌歌手と出演声優によるキャラクターソングライブ。昼夜2公演の他、オンラインでも生配信された[92][93][94]。詳細は同該項目を参照。
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021「横浜ダンスパラダイス」『トロピカル~ジュ!プリキュア』スペシャルステージ
2021年10月2日に同じく横浜市西区のクイーンズスクエア横浜クイーンズサークルで開催されたイベント。当日は主題歌歌手3人とサマー役のファイルーズあいが出演し、午前と午後の2回に分けて開催され、各々40分間のステージとなった[95][96][97]
トロピカル~ジュ!プリキュア お台場フェスティバル
2021年10月1日から2022年1月10日まで東京・台場デックス東京ビーチアイランドモール5階のJOYPOLIS特設イベントスペース[注 34]で開催されているイベント。キャラクタープロフィール・メイクコーナーを始めとする各種展示、フォトスポット、プリキュア衣装での撮影、ワークショップ、スタンプラリー、キャラクターによるダンスレッスン・グリーディングなどで構成[98]。入場者プレゼントとして、アトラクションエリアへの入場者全員に、秋冬ファッションの私服姿のまなつ達またはプリキュア5人のポストカード2種類の中からランダムで貰える。また会場には、プリキュアの公式オフィシャルショップ「プリキュア プリティストア」の期間限定ショップとして「プリキュア プリティストアmini お台場出張店」も出店している他、本イベントとディッピンドッツアイスクリームがコラボレーションしたアイスクリーム『トロピカアイス』が11月1日から販売されている[99]
これとは別に11月19日から2022年1月31日まで、ネオンサインの装飾や高さ4.2mのビッグツリー展示、玩具や同施設のお買い物券が当たる『トロプリジャイアントガチャチャレンジ』、ノベルティプレゼント、本作品の関連グッズが当たる抽選会などで構成されたイベント・キャンペーンがデックス東京ビーチ並びに同施設内の『台場一丁目商店街』と『お台場たこ焼きミュージアム』で開催されている[100]

関連商品

音楽CD

いずれも発売元はマーベラス。本作品ではテレビシリーズのCD全商品購入(2形態ある場合は両方とも購入)特典として、封入応募券を全て集めて申し込むと、全CDが収納できる「ドレッサースリーブケース(くるみ三方背仕様)」 がプレゼントされる[101]

シングル
  1. Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア/トロピカ I・N・G」(2021年4月7日発売)
    • CD+DVD盤:MJSS-09288 - 9
    • 通常盤:MJSS-09290
    • 前期のオープニングテーマとエンディングテーマを収録。CD+DVD盤のDVDには前期のオープニングおよびエンディングのノンテロップムービーが収録されている。初回限定封入特典は2種共にキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
  2. Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア withトロピカる部/なかよしのうた/あこがれ Go My Way!!」(2021年8月11日発売)
    • CD+DVD盤:MJSS-09295 - 6
    • 通常盤:MJSS-09297
    • 後期のオープニングテーマとエンディングテーマ及びローラによる挿入歌を収録。CD+DVD盤のDVDには後期のオープニングおよびエンディングのノンテロップムービーが収録されている。初回限定封入特典は2種共にキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)及びライブイベント先行抽選応募券。
サウンドトラック
  1. トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック1 プリキュア・トロピカル・サウンド!!』(2021年6月9日発売、MJSA-01314)
    • BGMと主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全38曲を収録したサントラ盤。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
  2. トロピカル〜ジュ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック2 プリキュア・サウンド・ビクトリー!!』(2021年12月22日発売、MJSA-01321)
    • BGMと主題歌のテレビサイズ・バージョンなど全35曲を収録したサントラ盤。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)。
ボーカルアルバム
  1. トロピカル〜ジュ!プリキュア ボーカルアルバム 〜トロピカる!MUSIC BOX〜』(2021年7月21日発売、MJSA-01315)
    • プリキュア役およびローラ役の声優によるキャラクターソングと主題歌歌手によるイメージソングなど全11曲を収録したボーカルアルバム。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)及びライブイベント先行抽選応募券。
  2. トロピカル〜ジュ!プリキュア ボーカルベスト』(2022年2月2日発売予定、MJSA-01322)
    • これまでに発表された主題歌・キャラクターソング・イメージソングとMachicoによる新曲など15曲に加え、上記楽曲をメドレー形式でアレンジされたアンコールメドレーを収録したベスト・アルバム。初回封入特典はキャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)が付いてくる他、永久特典として「トロピカル〜ジュ!プリキュア TVシリーズ 全CD商品購入特典 応募券」が貰える。

DVD / Blu-ray Disc

いずれも発売元はマーベラス。販売元は前作までのポニーキャニオンに代わり、ハピネット・メディアマーケティングに委託している[102][103]

DVD(各巻3話収録)は2021年7月28日より、Blu-ray Disc(各巻2枚組・第1〜2巻は各12話収録)は9月22日よりそれぞれ発売されている。

DVD
巻数 収録話数 ジャケットイラスト 映像特典 発売日
1 1話 - 3話 キュアサマー
キュアコーラル
キュアパパイア
キュアフラミンゴ
ローラ・くるるん
『トロピカル〜ジュ!プリキュア』大大大紹介!!
前期エンディングダンスレッスンムービー
前期ノンテロップOP&ED
2021年7月28日
2 4話 - 6話 キュアサマー
ローラ
ノンテロップOP&ED
3 7話 - 9話 キュアコーラル
キュアパパイア
キュアフラミンゴ
2021年8月25日
4 10話 - 12話 キュアサマー
キュアコーラル
キュアパパイア
キュアフラミンゴ
ローラ
2021年9月22日
5 13話 - 15話 2021年10月27日
6 16話 - 18話 2021年11月24日
7 19話 - 21話 2021年12月22日
8 22話 - 24話 2022年1月26日
9 2022年2月23日
10
11 2022年3月23日
12
13 2022年4月27日
14
15 2022年5月25日
Blu-ray Disc
巻数 収録話数 ジャケットイラスト 映像特典 発売日
1 1話 - 12話 キュアサマー
ローラ
くるるん
変身&技シーン集
資料ギャラリー
前期ノンテロップOP&ED
『トロピカル~ジュ!プリキュア』大大大紹介!!
前期ED主題歌ダンスレッスン
番宣&CM集
2021年9月22日
2 13話 - 24話 変身&技シーン集
資料ギャラリー
2022年1月26日
3 2022年3月23日
4 変身&技シーン集
資料ギャラリー
メインキャストオーディオコメンタリー
2022年5月25日

ライブ・ビデオ

トロピカル〜ジュ!プリキュアLIVE2021 Viva!トロピカSUMMER!LIVE2022年3月2日発売予定、マーベラス/ハピネット・メディアマーケティング[104][105][106]
2021年9月25日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催された、主題歌歌手と出演声優によるキャラクターソングライブを1公演分および特典映像を収録したライブ・ビデオ。

関連書籍

月刊アニメージュ2022年1月号増刊 『トロピカル〜ジュ!プリキュア』特別増刊号(徳間書店、2021年11月22日発売)
映画公開に合わせて発行されるアニメージュの増刊号で、これまで同誌に掲載された記事の再録や最新情報、スタッフインタビューや声優の座談会・インタビューなど、テレビシリーズと映画の情報を掲載。

コスメ商品

Pretty Holic(プリティホリック)
Pretty Holic
種類 子供用コスメ
所持会社 バンダイ
使用開始国 日本の旗 日本
主要使用国 日本の旗 日本
使用開始 2021年
関連ブランド Pretty Holic Petit
ウェブサイト 公式サイト
テンプレートを表示
本作品に登場する同名のコスメショップをイメージした子供用コスメブランドとして、バンダイが新規展開を行う。アニメを通じてコスメやメイクに興味を持った子供が手軽かつ安全にコスメを楽しめるよう、水や石鹸でメイクを落とせるようにするなど子供の肌に優しい仕様にしており、関連商品では「パフュームシャイニーブレス」をベースとした手首に装着出来るコスメケースのアクセサリーや「ハートアイズミラー」など各々劇中に登場するアイテムが発売される[107][108]
また、大人向けコスメブランドとして「Pretty Holic Luxe」の展開も開始、第1弾として『ふたりはプリキュア』のキュアブラック・キュアホワイト、『Yes!プリキュア5GoGo!』のキュアドリームをイメージしたフレグランスマルチバーム「プリティアイテムチャームコスメ」をバンダイの通販サイト「プレミアムバンダイ」で発売する[109]
この他、これとは別に同名のアパレルアイテムブランド「Pretty Holic Petit」も展開されており、主人公のまなつが着用している私服コーデや親子で着れるルームウェア、パジャマなどが発売されている[110][111]

脚注

注釈

  1. ^ 前作まで時刻表示の色はピンクであったが、本作品では水色エメラルドグリーンに変わっている。
  2. ^ 後述の通り、制作局の朝日放送テレビでは高校野球中継に伴う臨時枠移動のため、2週遅れで放送。
  3. ^ 実際には11本[9]
  4. ^ 当然のことながら、顧問の桜川からもトロピカる部の活動禁止をほのめかされており、活動復帰のための追試に向けた勉強に取り組むこととなった。
  5. ^ ただし小さい子供に配慮してか「ゴキブリ」という言葉は出ず、姿もボカされている。
  6. ^ あすかが考えたくるるんのキャラ弁を「くるるんを食材にした弁当」と想像し、思わず彼女を「ひどい」と軽蔑している。
  7. ^ 太極拳は南乃祭りの願い事の内容より。
  8. ^ タイトルは『仲良しウサウサ村』で、アンケートで書いたウサコが登場する。
  9. ^ 特に、みのりからは「忘れていた」と言われる始末。
  10. ^ a b 人魚としての姿が中心だった第16話以前、プリキュア覚醒・人間化した第17話以降、いずれもエンドクレジットや公式サイトでの表記は「ローラ」で統一されている。プリキュアとしての序列は公式サイトではあすか(フラミンゴ)の次(本記事でもこれに準拠)だが、第17話以降のエンドクレジットではまなつ(サマー)の次になっている。
  11. ^ ちなみに、カナヅチであることは本人も強く意識している様子であり、後に合宿で南乃島を訪れた際には他の4人がスキューバダイビングを楽しむ一方で一人待機しており、またその後の祭り(南乃祭り)においても、選んだ願いごとが「バタ足ができるようになりたい」だった。
  12. ^ 「週一回は海中で授業を受ける」、「自分を女王様と呼ばせる」など。
  13. ^ ちなみに、同じく立候補者である角田正美によると、ローラが公約をまとめたノートは学校のありとあらゆる面を生徒が楽しく過ごせるよう考え尽くされた内容であり、「もしローラが演説を放棄しなければ間違いなく結果は変わっていたかもしれない」と述べている。
  14. ^ エンドクレジット上は「人魚の女王」で表記。本名は第37話で明かされている。
  15. ^ 第6話ではヌメリーが地上に忘れていった核が自発的に物体へ取り憑く形で出現しており、さらには召し使いたちが誰も出撃しなかったためか、第7話でもエルダが出撃した際に核を投げつけて物体へ取り憑く形で出撃したにも関わらずに周りの人がいないためやる気パワーを奪っていない。
  16. ^ 第12話の校内放送のアナウンスも担当。
  17. ^ 本人役。
  18. ^ 順番はサマーが「チーク→アイズ→ヘアー→リップ」、コーラルが「リップ→アイズ→ヘアー→チーク」、パパイアが「チーク→リップ→ヘアー→アイズ」、フラミンゴが「チーク→アイズ→リップ→ヘアー」。
  19. ^ 白の主人公プリキュアは『ふたりはプリキュア』シリーズのキュアホワイト(雪城ほのか)、『ふたりはプリキュア Splash Star』のキュアイーグレット(美翔舞・厳密に言えば乳白色)に次いで3人目。主人公以外も含めれば『スイートプリキュア♪』のキュアリズム(南野奏)、『映画 プリキュアオールスターズNewStage』シリーズに登場するキュアエコー(坂上あゆみ)に次いで通算5人目。
  20. ^ 玩具の変身プリチュームにおいては、この時の状態を「ミックストロピカルスタイル」と呼称している。
  21. ^ 幼少期にローラが気になっていた植物で、それを見ていたまなつが髪飾りにしてローラに付けてあげていた。また、この植物はあおぞら市の岸にも咲いていると言われている。
  22. ^ 人魚時は生徒では無いため仮部員扱いだったが、人間になりあおぞら中に編入後は部員に昇格。
  23. ^ 真相はくるるんがアクアポットの冷蔵庫に入れ、それをローラが気づかず食べてしまったため。
  24. ^ くるるんがポーズを取った時のハートクルリングに対応するプリキュア。
  25. ^ 現在のところ第7話をはじめ、第12話・第14話・第16話・第18話・第20話・第21話・第25話・第26話・第32話・第34話となっている。
  26. ^ その他のテレビ朝日系列フルネット23局では、本来の放送日時に制作局からの裏送りで先行ネットしている。
  27. ^ 特記のない限り、いずれもテレビ朝日系列フルネット全24局での本放送日。複数記載されている場合、上段:制作局(朝日放送テレビ)、下段:制作局を除くテレビ朝日系列フルネット23局(TVerでの配信も同日開始)。
  28. ^ a b 9:55 - 10:25に放送。
  29. ^ 制作局と同時刻ネットではあるが、2日先行。
  30. ^ テレビ朝日系列フルネット局が所在しない山梨県富山県福井県鳥取県島根県徳島県高知県佐賀県宮崎県を除く。
  31. ^ 2021年4月3日から、『王様のブランチ・第1部』(TBSテレビ制作、9:30 - 11:45)のフルネット開始に伴い、現在の時間で放送。但し、枠移動後も当該時間帯にマスターズ・トーナメントが開催されている期間中は別の時間帯で放送される場合があった[47]
  32. ^ 当初は16時からの配信を予定していたが、システムトラブルにより同時間帯からの配信となった。
  33. ^ 一部を除くテレビ朝日系列局や一部の系列外局でも時差ネット。朝日放送テレビでの放送終了後はTVerでも一週間限定で配信。詳細は同該項目を参照。
  34. ^ 会場名に『JOYPOLIS』とあるものの、東京ジョイポリス館内ではなく、館外(デックス東京ビーチ内5階)の特設イベントスペースで開催されている。

ユニットメンバー

参照話数

  1. ^ a b c d 第4話
  2. ^ a b c d e f g h i 第36話
  3. ^ a b 第21話
  4. ^ a b c d 第34話
  5. ^ a b c d e f g 第37話
  6. ^ a b c 第3話
  7. ^ a b c d 第10話
  8. ^ a b c 第19話
  9. ^ a b c d 第1話
  10. ^ a b c d e 第2話
  11. ^ a b 第5話
  12. ^ a b c d e f 第6話
  13. ^ a b c d e 第32話
  14. ^ a b c d e f 第13話
  15. ^ a b c d e f 第18話
  16. ^ a b c d e f 第7話
  17. ^ a b c 第8話
  18. ^ a b c 第14話
  19. ^ a b c d e f 第20話
  20. ^ a b c 第15話
  21. ^ a b c 第9話
  22. ^ a b c 第31話
  23. ^ a b c d e 第16話
  24. ^ a b c d e 第17話
  25. ^ a b c d 第30話
  26. ^ a b c 第26話
  27. ^ a b 第12話
  28. ^ a b 第24話
  29. ^ a b 第22話
  30. ^ 第25話
  31. ^ a b 第29話
  32. ^ 第35話

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k キュアサマー誕生!新プリキュアは海とコスメがモチーフ、土田豊×横谷昌宏がタッグ組む”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  2. ^ プリキュアシリーズ第18弾『トロピカル〜ジュ!プリキュア』が発表! 今度のプリキュアはメイクでチェンジ!?”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年11月27日). 2020年12月26日閲覧。
  3. ^ プリキュア新作タイトルが『トロピカル〜ジュ!プリキュア』に決定! 2021年春放送。シリーズ第18弾は南国風に!?”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2020年11月27日). 2020年12月26日閲覧。
  4. ^ toeianime_infoによるツイート” (2020年11月27日). 2020年12月26日閲覧。
  5. ^ プリキュア:第18弾「トロピカル〜ジュ!プリキュア」のモチーフは海とコスメ テーマは「今一番大事なことをやろう!」 人魚も登場”. MANTAN WEB. MANTAN (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  6. ^ a b トロピカル〜ジュ!プリキュア|お楽しみ|朝日放送テレビ”. 2020年2月24日閲覧。
  7. ^ a b パンサー向井:「プリキュア」愛熱弁 「トロピカル~ジュ!プリキュア」で本人役,まんたんウェブ,2021年8月10日
  8. ^ a b 「「トロピカル~ジュ!プリキュア」パンサー・向井慧さん登場!本人役でアフレコに挑戦!」”. YouTube. 2021年8月10日閲覧。
  9. ^ ストーリー(あらすじ)|第33話”. トロピカル〜ジュ!プリキュア|東映アニメーション. 2021年10月22日閲覧。
  10. ^ TVアニメ『トロプリ』第33話「Viva!10本立てDEトロピカれ!」先行カット到着!,アニメイトタイムズ,2021年10月16日
  11. ^ a b c d e f g h 「トロプリ」新プリキュアにファイルーズあい、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美(コメントあり),コミックナタリー,2021年1月29日
  12. ^ キュアサマー/夏海まなつ”. トロピカル〜ジュ!プリキュア. 東映アニメーション. 2020年12月26日閲覧。
  13. ^ Pretty Holic Petit 夏海まなつ 私服コーデセット | トロピカル~ジュ!プリキュア”. バンダイ. 2021年8月15日閲覧。
  14. ^ @pps_as (2021年7月25日). "【8月1日はキュアサマーのお誕生日!】". X(旧Twitter)より2021年11月22日閲覧
  15. ^ 【トロピカル~ジュ!プリキュア】まなつが家で着ているTシャツ | 東映アニメーション Online Shop”. 東映アニメーション. 2021年11月22日閲覧。
  16. ^ キュアコーラル/涼村さんご”. トロピカル〜ジュ!プリキュア. 東映アニメーション. 2020年12月26日閲覧。
  17. ^ Pretty Holic | バンダイ公式サイト,2021年1月29日
  18. ^ キュアパパイア/一之瀬みのり”. トロピカル〜ジュ!プリキュア. 東映アニメーション. 2020年12月26日閲覧。
  19. ^ キュアフラミンゴ/滝沢あすか”. トロピカル〜ジュ!プリキュア. 東映アニメーション. 2020年12月26日閲覧。
  20. ^ a b 人魚・ローラ、プリキュアに変身! その名もキュアラメール!!6月20日(日)の放送で、史上初の人魚のプリキュアが誕生!,トロピカル〜ジュ!プリキュア東映アニメーション公式サイト,2021年6月1日
  21. ^ 「トロピカル~ジュ!プリキュア」くるるんがプリキュアに変身!? - YouTube
  22. ^ a b c d e TVアニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』第1話「トロピカれ! やる気全開!キュアサマー!」の先行カット到着!敵サイドの声優に五十嵐麗さん・白熊寛嗣さん・小松史法さん決定、コメントも公開”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年2月27日). 2021年2月27日閲覧。
  23. ^ シェフチョンギーレ”. 東映アニメーション. 2021年2月28日閲覧。
  24. ^ TVアニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』第4話「はじけるキュアパパイア! これが私の物語!」の先行カット到着! 追加声優に渡辺明乃さん、コメントも公開”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年3月20日). 2021年3月20日閲覧。
  25. ^ ヌメリー”. 東映アニメーション. 2021年3月21日閲覧。
  26. ^ 高垣彩陽:「トロピカル~ジュ!プリキュア」出演に興奮 エルダは「憎めない子」”. MANTANWEB. MANTAN (2021年4月10日). 2021年4月10日閲覧。
  27. ^ a b TVアニメ『トロピカル~ジュ!プリキュア』第6話「今はじまる! その名は、トロピカる部!」の先行カット到着! 声優・徳井青空さん・福原綾香さんのコメントも公開”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年4月3日). 2021年4月3日閲覧。
  28. ^ 脱ピンク 異色のプリキュアが投げかけるメッセージ,朝日新聞デジタル,2021年8月1日
  29. ^ 『トロピカル〜ジュ!プリキュア』特集 キャラクターデザイン・中谷友紀子インタビュー,Febri,2021年8月23日
  30. ^ トロピカル〜ジュ!プリキュア:変身アイテムの玩具「メイクアップ変身!トロピカルパクト」”. MANTAN WEB. MANTAN (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  31. ^ くるくる変身!マーメイドアクアパクト”. バンダイ (2021年6月20日). 2021年6月20日閲覧。
  32. ^ 変身アイテムはメイクコンパクト!”. プリキュアおもちゃウェブ. バンダイ (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  33. ^ 技アイテム「ハートルージュロッド」”. プリキュアおもちゃウェブ. バンダイ (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  34. ^ 「プリキュアLIVE2021」リレーインタビュー第1回 ファイルーズあい,アニメイトタイムズ,2021年7月18日
  35. ^ カメラ搭載で遊びがたっぷり☆マーメイドアクアポット”. プリキュアおもちゃウェブ. バンダイ (2020年12月26日). 2020年12月26日閲覧。
  36. ^ プリキュア トロピカルメロンパン パイン味 第一パン
  37. ^ トロピカル~ジュ!プリキュア トロピカルメロンパン マンゴー味 バンダイ キャンディ公式サイト
  38. ^ a b c 作品情報(東映アニメーショントロピカル〜ジュ!プリキュア公式サイト)
  39. ^ a b 『トロピカル~ジュ!プリキュア』後期主題歌シングル、8月11日(水)発売決定!,マーベラス,2021年6月1日
  40. ^ akitarohのツイート(1365820457551683584)
  41. ^ 番組エンディングと連動!「カラフルに光る!オーシャンプリズムミラー」が2/27(土)発売!,プリキュアおもちゃウェブ,2020年12月26日
  42. ^ カラフルに光る!オーシャンプリズムミラー | プリキュアおもちゃウェブ | バンダイ公式サイト
  43. ^ 東京オリンピック[デ][字]”. テレビ王国. SMN. 2021年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月25日閲覧。
  44. ^ 東京オリンピック 卓球 混合ダブルス 柔道 女子52kg級 男子66kg級[デ][字]”. テレビ王国. SMN. 2021年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月25日閲覧。
  45. ^ a b c d 大会中継に伴う番組休止・移行”. 第103回 全国高校野球選手権大会. 朝日放送テレビ (2021年8月30日). 2021年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月5日閲覧。
  46. ^ 8月の放送について 重要なお知らせ”. トロピカル〜ジュ!プリキュア (2021年8月6日). 2021年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月5日閲覧。
  47. ^ 放送日程|TBSテレビ:マスターズ”. TBSテレビ. 2021年9月20日閲覧。
  48. ^ 熱情閃耀 光之美少女 - 東森幼幼
  49. ^ ToeiAnimationのツイート(1366160978795257859)
  50. ^ トロピカル〜ジュ!プリキュア公式さんはTwitterを使っています 「トロピカおしゃレッスン」は今週でラストだよ✨…Twitter 2021年6月27日
  51. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#1 キュアサマーのおしゃレッスン! YouTube 2021年2月28日
  52. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#2 ローラのおしゃレッスン! YouTube 2021年3月7日
  53. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#3 キュアコーラルのおしゃレッスン! YouTube 2021年3月14日
  54. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#4 キュアパパイアのおしゃレッスン! YouTube 2021年3月21日
  55. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#5 キュアフラミンゴのおしゃレッスン!YouTube 2021年3月28日
  56. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#6 キュアサマーのおしゃレッスン!YouTube 2021年4月4日
  57. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#7 海の妖精くるるんのおしゃレッスン! その1YouTube 2021年4月11日
  58. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#8 海の妖精くるるんのおしゃレッスン! その2YouTube 2021年4月18日
  59. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#9 キュアサマーのみつあみヘアレッスン!YouTube 2021年4月25日
  60. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#10 キュアサマーの"リップDE"おしゃレッスン!YouTube 2021年5月2日
  61. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#11 キュアコーラルの"チーク"DEおしゃレッスン!YouTube 2021年5月9日
  62. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#12 キュアフラミンゴの"ヘアー"DEおしゃレッスン!YouTube 2021年5月16日
  63. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#13 ローラのトロピカヘアアレンジ!YouTube 2021年5月23日
  64. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#14 キュアサマーの"くるりんぱ"ヘアアレンジ!YouTube 2021年5月30日
  65. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#15 キュアパパイアの”アイズ”DEアレンジ!YouTube 2021年6月6日
  66. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#16 ローラの"ネイル"DEおしゃレッスン!YouTube 2021年6月13日
  67. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#17 キュアラメールのおしゃレッスン!YouTube 2021年6月20日
  68. ^ 「トロピカおしゃレッスン」#18 ローラの"カチューシャ"ヘアアレンジ!YouTube 2021年6月27日
  69. ^ 8月1日(日)16時〜ライブ配信「キュアサマーのトロピカバースデーパーティー!」∣トロピカル〜ジュ!プリキュア∣東映アニメーション”. 東映アニメーション. 2021年7月25日閲覧。
  70. ^ 【アーカイブ公開】8/1(日)「キュアサマーのトロピカバースデーパーティー!」 (インターネット番組). 東映アニメーション. 14 August 2021. 2021年8月14日閲覧
  71. ^ @fairouzzzzzz (2021年8月1日). "「キュアサマー、お誕生日おめでとう!」みんなと一緒にお祝いできて楽しかったよ 今年も一緒にトロピカろうね〜〜〜". X(旧Twitter)より2021年11月10日閲覧
  72. ^ フィッシャーズ (29 September 2021). 【ドッキリ】自宅でプリキュアショーがいきなり始まったら大興奮したwww (インターネット番組). UUUM. 2021年9月29日閲覧
  73. ^ precure_movieのツイート(1449570868112224260)
  74. ^ 【映画トロプリ公開記念!】キュアサマーのトロピカMOVIEパーティー! - YouTube
  75. ^ 【映画トロプリ公開記念!】トロピカ生配信トークイベント! - YouTube
  76. ^ @precure_movie (2021年10月23日). "この後の生配信トークイベントでみんなでトレンド入りチャレンジに挑戦しよう". X(旧Twitter)より2021年10月23日閲覧
  77. ^ 千鳥の「相席食堂」にプリキュア登場!ファイルーズあい&キュアサマーが広島で相席旅”. コミックナタリー (2021年10月20日). 2021年10月22日閲覧。
  78. ^ 「映画プリキュア」新作予告でトロプリとハートキャッチが共闘、松本まりかも出演(コメントあり),映画ナタリー,2021年7月14日
  79. ^ トロピカル〜ジュ!プリキュア:劇場版短編が「映画ヒーリングっど プリキュア」と同時上映 コラボ ダンスパーティ!,まんたんウェブ,2021年1月24日
  80. ^ futagokamikitaのツイート2021年1月3日閲覧。
  81. ^ kamikitafutagoのツイート(1432207772699873285)
  82. ^ 今年も「プリキュア ドリームステージ♪」がやってくる!2021年夏 公演決定!!,株式会社ブシロード,2021年4月30日
  83. ^ 「トロピカル〜ジュ!プリキュア」おうちでおひろめショーを開催!,トロピカル〜ジュ!プリキュア東映アニメーション公式サイト,2021年1月29日
  84. ^ トロピカル~ジュ!プリキュア:池袋サンシャインシティで「トキメク思い出メイクツアー!」 キュアラメールもステージに,まんたんウェブ,2021年6月20日
  85. ^ precure_event_oのツイート(1386847566097096705)
  86. ^ precure_event_oのツイート(1391921497397096450)
  87. ^ precure_event_oのツイート(1406841004066443271)
  88. ^ トロピカル~ジュ!プリキュア トキメク思い出メイクツアー! in ラグーナテンボス 11月13日(土) ~ 2月20日(日) 開催,株式会社ラグーナテンボス,2021年9月24日
  89. ^ 【速報!】トロピカル~ジュ!プリキュア プールランド in ハワイアンズ,スパリゾートハワイアンズ・ブログ,2021年6月10日
  90. ^ 吉武千颯さんはTwitterを使っています 1回目のステージ見に来てくださった皆さまありがとうございました🌈✨”. Twitter. 2021年8月8日閲覧。
  91. ^ 吉武千颯さんはTwitterを使っています 今日は本当にありがとうございました”. Twitter. 2021年8月8日閲覧。
  92. ^ 『トロピカル~ジュ!プリキュアLIVE2021』9月25日(土)開催決定!!,マーベラス,2021年4月26日
  93. ^ \生配信実施決定!チケット一般発売日もお知らせ/#トロプリ ライブが「uP!!!」にて独占生配信することが決定しました!”. Twitter. 2021年9月23日閲覧。
  94. ^ 【Go Toイベント対象】トロピカル~ジュ!プリキュアLIVE2021 Viva!トロピカSUMMER!LIVE”. uP!!!. 2021年9月23日閲覧。
  95. ^ 10月2日(土) クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル | 横浜ダンスパラダイス”. 横浜アーツフェスティバル実行委員会. 2021年8月12日閲覧。
  96. ^ 北川理恵さんはTwitterを使っています【おしらせ】Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021「横浜ダンスパラダイス」『トロピカル~ジュ!プリキュア』スペシャルステージ決定です”. Twitter. 2021年8月12日閲覧。
  97. ^ 吉武千颯さんはTwitterを使っています ☀️イベント情報☀️”. Twitter. 2021年8月12日閲覧。
  98. ^ トロピカル~ジュ!プリキュア お台場フェスティバル”. CAセガジョイポリス. 2021年8月19日閲覧。
  99. ^ コラボメニュー | 「トロピカル~ジュ!プリキュア」お台場フェスティバル | 東京ジョイポリス”. CAセガジョイポリス. 2021年10月29日閲覧。
  100. ^ トロピカル〜ジュ!プリキュアとデックス東京ビーチで遊ぼう!|イベント・キャンペーン|デックス東京ビーチ”. 東急不動産SCマネジメント (2021年11月17日). 2021年11月19日閲覧。
  101. ^ 「トロピカル〜ジュ!プリキュア」主題歌シングル情報解禁!,マーベラス,2021年1月31日
  102. ^ 「トロピカル~ジュ!プリキュア」のBlu-ray&DVDが発売決定!!,マーベラス,2021年4月28日
  103. ^ TVアニメ「トロピカル~ジュ!プリキュア」Blu-ray&DVDが発売決定!,ハピネット,2021年4月30日
  104. ^ プリキュアライブさんはTwitterを使っています”. Twitter (2021年9月25日). 2021年9月25日閲覧。
  105. ^ Blu-ray&DVD発売決定!!”. プリキュアLIVE公式ブログ. マーベラス (2021年9月26日). 2021年9月26日閲覧。
  106. ^ 3ページ目:「プリキュアライブ」“おつきサマー公演”レポート | アニメイトタイムズ”. 「プリキュアライブ」“おつきサマー公演”レポート | アニメイトタイムズ. 2021年11月22日閲覧。
  107. ^ トロピカル〜ジュ!プリキュア:子供向けコスメ「Pretty Holic」展開 リップやマニキュア ミラーも,まんたんウェブ,2021年1月29日
  108. ^ プリキュアとおそろいコスメ!本格派キッズコスメシリーズ『Pretty Holic』2月27日 (土)発売!,プリキュアおもちゃウェブ,2021年1月29日
  109. ^ プリキュア:大人向けコスメブランド「Pretty Holic Luxe」誕生 第1弾はブラック、ホワイト、ドリームの保湿バーム,まんたんウェブ,2021年4月9日
  110. ^ バンダイ アパレル ストア|キャラクターから探す|Pretty Holic Petit”. バンダイ. 2021年7月20日閲覧。
  111. ^ トロピカル~ジュ!プリキュア Pretty Holic ... - バンダイ公式サイト”. バンダイ. 2021年7月20日閲覧。

外部リンク

朝日放送テレビ制作・テレビ朝日系列 日曜8:30 - 9:00
前番組 番組名 次番組
ヒーリングっど♥プリキュア
(2020年2月2日 - 2021年2月21日)
トロピカル〜ジュ!プリキュア
(2021年2月28日 - )
-