コンテンツにスキップ

「アンドリュー・ガーフィールド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
日本国内未公開かつ、米国からも公式情報が発表されていないため削除
Ms ftk (会話 | 投稿記録)
→‎映画: 確定情報です。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
100行目: 100行目:
|
|
|下川諒
|下川諒
|}
|-
| 2021 || [[スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム]]<br />''Spider-Man: No Way Home'' || ピーター・パーカー/スパイダーマン || || 前野智昭


=== テレビ ===
=== テレビ ===

2021年12月24日 (金) 22:56時点における版

アンドリュー・ガーフィールド
Andrew Garfield
Andrew Garfield
2014年
生年月日 (1983-08-20) 1983年8月20日(40歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
身長 179cm
職業 俳優
ジャンル 映画
活動期間 2004年 -
主な作品
BOY A
ソーシャル・ネットワーク
アメイジング・スパイダーマン』シリーズ
ハクソー・リッジ
沈黙 -サイレンス-
 
受賞
放送映画批評家協会賞
主演男優賞(アクション部門)
2016年ハクソー・リッジ
トニー賞
演劇主演男優賞
2018年エンジェルス・イン・アメリカ
その他の賞
テンプレートを表示

アンドリュー・ガーフィルド(Andrew Garfield, 1983年8月20日 - )は、アメリカ合衆国生まれのイギリス俳優。2018年、舞台『エンジェルス・イン・アメリカ』で主演を務め、トニー賞 演劇主演男優賞を受賞[1][2]

概要

カリフォルニア州ロサンゼルス出身。父親はカリフォルニア州出身のユダヤ系アメリカ人、母親はイギリスエセックス出身のイギリス人のため、アメリカとイギリスの二重国籍保持者[3]。3歳の時にイングランドサリー州エプソムに移住。16歳の時に、演技に興味を持ち始め高校卒業後、セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマで学ぶ。

経歴

舞台俳優としてキャリアをスタートさせ、2004年にMEN Theatre Awardを、2006年にイヴニング・スタンダード演劇賞の新人賞を受賞。2007年にはロバート・レッドフォード監督作『大いなる陰謀』で映画デビューし注目を集める。同年公開・放送の『BOY A』で英国アカデミー賞テレビ部門主演男優賞を受賞。2009年にはテリー・ギリアム監督作の『Dr.パルナサスの鏡』に出演。

2010年にはデヴィッド・フィンチャー監督による『ソーシャル・ネットワーク』や、日系イギリス人作家カズオ・イシグロの小説を映画化した『わたしを離さないで』が公開され、両作品で多数の賞にノミネートされた。また8月、テリー・ギリアムカナダのロックバンドアーケード・ファイアマディソン・スクエア・ガーデンでのライブを撮影した際、アシスタントを務めた。

2012年7月公開のマーク・ウェブ監督『アメイジング・スパイダーマン』では主人公ピーター・パーカー / スパイダーマンを演じた[4][5][6]

2017年にメル・ギブソン監督作の『ハクソー・リッジ』において、アカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。

2018年には舞台『エンジェルス・イン・アメリカ』で主演を務め、トニー賞 演劇主演男優賞を受賞した[1][2]

私生活

2008年からアメリカ人女優のシャノン・ウッドワードと交際していたが2011年5月に破局が報じられた[7][8]。6月に『アメイジング・スパイダーマン』の共演者であるエマ・ストーンと交際していることがUs Weekly誌の報道により明らかになった[9][10]。2015年に破局。

『ソーシャル・ネットワーク』で共演したジェシー・アイゼンバーグや、イギリス人俳優のロバート・パティンソンと親しい友人である[11][12]

また、エディ・レッドメインとはフラットメイトであった。

主な出演作品

映画

公開年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
2005 Mumbo Jumbo Simmo 短編映画 N/A
2007 BOY A
Boy A
ジャック・バリッジ 英国アカデミー賞テレビ部門 主演男優賞 受賞
大いなる陰謀
Lions for Lambs
トッド・ヘイズ 細谷佳正
2008 ブーリン家の姉妹
The Other Boleyn Girl
フランシス・ウェストン クレジットのみ
2009 レッド・ライディング
Red Riding
エディ・ダンフォード テレビ映画
Dr.パルナサスの鏡
The Imaginarium of Doctor Parnassus
アントン 佐藤拓也
2010 アイム・ヒア
I'm Here
シェルドン スパイク・ジョーンズ監督短編映画
わたしを離さないで
Never Let Me Go
トミー ハリウッド映画祭 ブレイクスルー男優賞 受賞
イブニング・スタンダード英国映画賞 男優賞 受賞
サターン賞 助演男優賞
英国インディペンデント映画賞 助演男優賞 ノミネート
ロンドン映画批評家協会賞 年間英国男優賞 ノミネート
デトロイト映画批評家協会賞 ブレイクスルー演技賞 ノミネート
石母田史朗
ソーシャル・ネットワーク
The Social Network
エドゥアルド・サベリン ハリウッド映画祭 ブレイクスルー男優賞 受賞
イブニング・スタンダード英国映画賞 男優賞 受賞
英国アカデミー賞 助演男優賞 ノミネート
英国アカデミー賞 ライジング・スター賞 ノミネート
ゴールデングローブ賞 助演男優賞 ノミネート
サテライト賞 助演男優賞 ノミネート
全米映画俳優組合賞 キャスト賞 ノミネート
アイオワ映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
オンライン映画批評家協会賞 助演男優賞ノミネート
シカゴ映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
セントラルオハイオ映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
デトロイト映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
デトロイト映画批評家協会賞 ブレイクスルー演技賞 ノミネート
ヒューストン映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
フェニックス映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
放送映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
ボストン映画批評家協会賞 助演男優賞 次点
ユタ映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
ロンドン映画批評家協会賞 助演男優賞 受賞
ワシントンD.C.映画批評家協会賞 助演男優賞 ノミネート
小松史法
2012 アメイジング・スパイダーマン
The Amazing Spider-Man
ピーター・パーカー / スパイダーマン 前野智昭
2014 アメイジング・スパイダーマン2
The Amazing Spider-Man 2
ドリーム ホーム 99%を操る男たち
99 Homes
デニス・ナッシュ 福田賢二
2016 ハクソー・リッジ
Hacksaw Ridge
デズモンド・ドス アカデミー主演男優賞 ノミネート 前野智昭
沈黙 -サイレンス-
Silence
セバスチャン・ロドリゴ神父 / 岡田三右衛門 (吹き替え版なし)
2017 ブレス しあわせの呼吸
Breathe
ロビン・カヴェンディッシュ
2018 アンダー・ザ・シルバーレイク
Under the Silver Lake
サム アメリカでは2019年公開 小松史法
2020 メインストリーム
Mainstream
リンク 兼製作 前野智昭
2021 ジ・アイズ・オブ・タミー・フェイ(原題)
The Eyes of Tammy Faye
ジム・ベイカー ポストプロダクション
チック、チック…ブーン!

tick, tick...BOOM!

ジョナサン・ラーソン 下川諒
2021 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
Spider-Man: No Way Home
ピーター・パーカー/スパイダーマン 前野智昭

テレビ

放映年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
2005 Sugar Rush トム 計5話出演 N/A
2007 ドクター・フー
Doctor Who
フランク 計2話出演
ロンドン警視庁犯罪ファイル
Trial & Retribution
マーティン・ダグラス 第10シーズン第3話「Closure: Part 1
2011, 2014 サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
本人(ホスト) 計2話出演
TBA Under the Banner of Heaven Pyre ミニシリーズ

出典

  1. ^ a b アンドリュー・ガーフィールドの社会派スピーチに称賛の声 「みんな完璧だし、みんな居場所がある」”. HUFFPOST (2018年6月11日). 2018年8月14日閲覧。
  2. ^ a b 第72回トニー賞授賞式 受賞結果”. wowow (2018年6月11日). 2018年8月14日閲覧。
  3. ^ Associated Press (2008年8月1日). “Andrew Garfield: From unknown to ‘Boy A’”. MSNBC. http://www.msnbc.msn.com/id/25970886/wid/606263 2010年5月27日閲覧。 
  4. ^ It's Official! Andrew Garfield to Play Spider-Man!”. ComingSoon.net (2010年7月1日). 2010年7月1日閲覧。
  5. ^ British actor Andrew Garfield cast as new Spider-Man”. BBC (2010年7月2日). 2010年7月5日閲覧。
  6. ^ Dave, Itzoff (2010年7月2日). “New ‘Spider-Man’ Finds Its New Spider-Man”. New York Times. http://www.nytimes.com/2010/07/03/movies/03arts-NEWSPIDERMAN_BRF.html 2010年7月5日閲覧。 
  7. ^ “Andrew Garfield & Shannon Woodward Cobra Couple”, JUST JARED(2010年11月6日), 2011年5月25日閲覧。
  8. ^ CELEBRITY NEWS(2011年5月26日). “EXCLUSIVE Spider-Man’s Andrew Garfield, Actress Shannon Woodward Split”. US MAGAZINE.COM. 2011年5月29日閲覧。
  9. ^ “『アメイジング・スパイダーマン』のアンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーンと交際?” . シネマトゥデイ (2011年6月24日) . 2011年9月5日閲覧。
  10. ^ “Andrew Garfield & Emma Stone: Dinner Date!” . JUST JARED (26 August 2011) . 2011年9月5日閲覧。
  11. ^ “Andrew Garfield & Jesse Eisenberg Supreme in Soho”, JUST JARED(2011年5月7日), 2011年5月24日閲覧。
  12. ^ “Andrew Garfield & Robert Pattinson - BFFS!”, Showbizspy(2010年10月12日), 2011年5月25日閲覧。

外部リンク