「きらきらフェスティバル」の版間の差分
m →概要 |
m →外部リンク |
||
47行目: | 47行目: | ||
[[Category:日本の祭り|きらきらふえすていはる]] |
[[Category:日本の祭り|きらきらふえすていはる]] |
||
[[Category:佐世保市|きらきらふえすていはる]] |
[[Category:佐世保市|きらきらふえすていはる]] |
||
{{画像提供依頼}} |
2006年11月18日 (土) 10:11時点における版
きらきらフェスティバルは、長崎県佐世保市の中心市街地等において毎年11月中旬から12月25日前後にかけて開催されているイルミネーションイベントである。通称は「きらきらフェスタ」、「きらフェス」。
概要
1996年、翌年に市内最大規模の郊外型ショッピングセンターであるジャスコシティ大塔の開店を控える中で、四ヶ町商店街の若手経営者が中心となり「市中心街に賑わいを作り出すこと」を目的として始まった。もともと年末年始の時期に初売り以外に大きなイベントがなかったこともあり、この時期の風物詩として定着している。近年では佐世保バーガーや九十九島カキ等の食を楽しむイベントとしての性格も加えるようになってきている。
2006年現在、さるくシティ4○3(四ヶ町商店街、佐世保玉屋、三ヶ町商店街の総称)と隣接する島瀬公園をメイン会場として、約100万個の電飾が飾りつけられている。この費用は「きらきら応援団」と称する一般市民からの募金を受け付ける(1口1,000円)こと等により賄われている。
祭りの期間は前記の通りおおむね12月25日前後までだが、イルミネーションはその後も翌年1月上旬頃まで点灯されている。また、主催者が別ではあるが、期間中に、佐世保市郊外のハウステンボスで「光の街」と称したライトアップが、佐世保港では、停泊する海上自衛隊の艦船が、夜間、電飾艦飾で鮮やかに彩られる。同フェスティバル外のイルミネーションを加えると約200万個以上の明りが飾り付けられていることになる。
付随するイベント
主催者によるイベントのうち主なものは以下の通りである。日付は2006年のもの。
- 点灯式 - 11月17日午後6時。
- きらきらチャリティ大パーティ - 12月6日。直線距離では日本最長のさるくシティ4○3アーケードに机を一列に並べて開催される。参加者約5,000人。
- きらきらウェディング - 12月10日。市民立会いのもと行われる人前結婚式。
- きらきらよさこい - 12月16日。YOSAKOIさせぼ祭り出場チームの一部による演舞がある。
- きらきらミュージックフェア&市民で歌う歓びの歌 - 12月17日。地元バンド等の演奏と、市内合唱団と市民による第九(歓喜の歌)の合唱が行われる。
- キャンドルを灯そう - 12月24日。
- クリスマスの佐世保に雪が降る - 12月25日。島瀬公園に人工雪を積もらせた子供向け遊び場を作る。なお、佐世保では積雪が自然に生じることは一冬に二、三度程度しかない。
この他、メイン会場である島瀬公園には期間中佐世保バーガー等の出店が並ぶ。
会場とアクセス
- 島瀬公園
- さるくシティ4○3
- 松浦公園
- 夜店公園
- 国道35号の佐世保駅~四ヶ町商店街入口まで
- アルバカーキ橋
- 佐世保公園
- ニミッツパーク(米海軍佐世保基地内)
- 西海パールシーリゾート
メイン会場となる島瀬公園へは、西肥バス・市営バスで「島瀬町」バス停下車か、松浦鉄道佐世保中央駅下車。
関連イベント
- ハウステンボス:きらきらフェスティバルと同時期に「光の街」を開催