コンテンツにスキップ

「宮井晶」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
一連のLTA:KAMEDYによる、(WP:TVWATCH)ラジオでの発言や違法アップロードを元にしたものあるいは、無出典な記述を消去.
タグ: 差し戻し済み
タグ: 差し戻し済み
(同じ利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
{{複数の問題
|独自研究 = 2022年6月
|雑多な内容の箇条書き = 2022年6月
}}
{{Infobox Musician
{{Infobox Musician
| Name = 宮井 晶
| Name = 宮井 晶
| Alias =
| Alias = おやびん
| Img = [[Image:宮井晶(東京国際フォーラム).jpg|300px|]]
| Img = [[Image:宮井晶(東京国際フォーラム).jpg|300px|]]
| Img_capt = '''宮井晶'''([[東京国際フォーラム]]/2020年撮影)
| Img_capt = '''宮井晶'''([[東京国際フォーラム]]/2020年撮影)
| Background = maker
| Background = maker
| School_background = [[上智大学]]卒業
| School_background = [[上智大学|上智大学外国語学部スペイン語学科]]卒業
| Born = {{Birth date and age|1963|3|6}}
| Born = {{Birth date and age|1963|3|6}}
| Died =
| Died =
| Origin = {{JPN}}・[[大阪府]]
| Origin = {{JPN}}・[[大阪府]][[東住吉区]]
| Instrument =
| Instrument =
| Genre =
| Genre =
24行目: 20行目:
}}
}}


'''宮井 晶'''(みやい あきら、[[1963年]][[3月6日]] - )は、[[ディレクター|音楽ディレクター]]、[[プロデューサー]]。[[日本]]の[[芸能事務所]]・[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版所属]]、[[スターダストプロモーション|スターダスト・レコーズ]]取締役を務める。[[日本音楽制作者連盟|一般社団法人 日本音楽制作者連盟]]理事。過去に[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージック・エンターテイメント]]、(株)FENOMENO、MF247に所属。[[大阪府]]出身。[[上智大学]]卒業。
'''宮井 晶'''(みやい あきら、[[1963年]][[3月6日]] - )は、[[ディレクター|音楽ディレクター]]、[[プロデューサー]]。[[日本]]の[[芸能事務所]]・[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版所属]]、[[スターダストプロモーション|スターダスト・レコーズ]]取締役を務める。[[日本音楽制作者連盟|一般社団法人 日本音楽制作者連盟]]理事。過去に[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージック・エンターテイメント]]、(株)FENOMENO、MF247に所属。通称おやびん。[[大阪府]][[東住吉区]]出身。[[上智大学]]外国語学部スペイン語学科卒業。[[ABO式血液型|血液型]]は[[ABO式血液型|O型]]


== 概要 ==
== 概要 ==
[[1963年]]、[[大阪府]][[東住吉区]]生まれ。[[上智大学]]卒業後、1986年に[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテインメント]]入社<ref name="meibutsu"/>。
[[1963年]]、[[大阪府]][[東住吉区]]生まれ。[[上智大学]]卒業後、1986年に[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテインメント]]入社<ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。


[[エピックレコードジャパン|エピック]]洋楽ディレクターを務め、[[ジャミロクワイ]]らを発掘し、[[小室哲哉]]のプロデュース作の担当ディレクターも務め、[[2003年]]に[[丸山茂雄]]とともにインディーレーベル247Musicを設立<ref name="meibutsu"/>。
[[エピックレコードジャパン|エピック]]洋楽ディレクターを務め、[[ジャミロクワイ]]らを発掘し、[[小室哲哉]]のプロデュース作の担当ディレクターも務め、[[2003年]]に[[丸山茂雄]]とともにインディーレーベル247Musicを設立<ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。[[セリーヌ・ディオン]]、[[テレンス・トレント・ダービー]]、[[:en:LTJ Bukem|LTJ ブケム]]、[[4hero]]、[[鈴木亜美]]、[[TM NETWORK]]、[[TRUE KiSS DESTiNATiON]]、[[bird (日本の歌手)|bird]]、[[中島美嘉]]、[[SUIKEN]]、[[マコト (ドラムンベース)|MAKOTO]]を担当<ref name="creators"/>。


[[2005年]]に[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版]]に入社し、[[ももいろクローバーZ]]、[[超特急]]、[[私立恵比寿中学]]らの音楽制作を担当している<ref name="meibutsu"/>。[[日本音楽制作者連盟|一般社団法人 日本音楽制作者連盟]]理事<ref>[http://www.fmp.or.jp/about/officer 一般社団法人 日本音楽制作者連盟・役員一覧]</ref>。
[[2005年]]に[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版]]に入社し、[[ももいろクローバーZ]]、[[超特急]]、[[私立恵比寿中学]]らの音楽制作を担当している<ref name="meibutsu"/>。[[日本音楽制作者連盟|一般社団法人 日本音楽制作者連盟]]理事<ref>[http://www.fmp.or.jp/about/officer 一般社団法人 日本音楽制作者連盟・役員一覧]</ref><ref name="ongakusyugi"/>。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
*[[1975年]]、[[大阪市立田辺小学校]]卒業<ref name="tsone"/>
*[[1986年]]、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージックエンタテイメント]]入社<ref name="meibutsu"/>
*[[1978年]]、[[大阪市立田辺中学校]]卒業<ref name="tsone"/>
*[[1981年]]、[[明星中学校・高等学校 (大阪府)|大阪明星学園明星高等学校]]卒業<ref name="tsone"/><ref name="facebook">[https://www.facebook.com/akira.miyai1 宮井晶Facebookにて</ref>
*[[1986年]]、[[上智大学|上智大学外国語学部スペイン語学科]]卒業<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi">[https://www.ongakusyugi.net/472/ 音楽主義「vol.80 株式会社SDR取締役 一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事 宮井 晶さん」]</ref><ref name="facebook"/>
*[[1986年]]、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージックエンタテイメント]]入社<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/><ref name="radio">[https://www.youtube.com/watch?v=GbXc2Ei5l0k #59 ももいろクローバーZ初代・音楽ディレクター宮井晶 出演ラジオ番組 20170419]</ref><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**営業部配属
**営業部配属
*[[1989年]]、[[エピックレコードジャパン|エピック・ソニー]]洋楽ディレクター担当<ref name="meibutsu"/>
*[[1989年]]、[[エピックレコードジャパン|エピック・ソニー]]洋楽ディレクター担当<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**日本オリジナル企画の洋楽ヒットに携わる<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**[[セリーヌ・ディオン]]、[[ジャミロクワイ]]、[[テレンス・トレント・ダービー]]など担当<ref name="meibutsu"/>
**[[セリーヌ・ディオン]]、[[ジャミロクワイ]]、[[テレンス・トレント・ダービー]]など担当<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[1994年]]からソニーミュージック TKルームで[[小室哲哉]]プロデュース作の担当ディレクターを担当<ref name="meibutsu"/>
*[[1993年]]からソニーミュージック内の独立レーベルで主に[[ドラムンベース|DRUM'N'BASS]]の制作を担当<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[ももいろクローバーZ]]、[[私立恵比寿中学]]、[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]などの音楽制作を始め、今に至る<ref name="meibutsu"/>
**[[:en:LTJ_Bukem|LTJ ブケム]]、[[4ヒーロー|フォーヒーロー]]などを担当<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[1994年]]からソニーミュージック TKルームで[[小室哲哉]]プロデュース作の担当ディレクターを担当<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**[[鈴木亜美]]、[[TM NETWORK]]、[[Kiss Destination|True Kiss Destination]]など担当<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**その後TK ルームを離れ、ソニーミュージックアソシエイトレコーズで制作/宣伝を担当<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
**[[bird (日本の歌手)|bird]]、[[中島美嘉]]、[[SUIKEN]]などを担当<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
*[[2000年]]、元ソニーミュージックエンタテイメント会長[[丸山茂雄]]とともにインディーズレーベル「247 music」設立<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**ダンスミュージック・レーベル「FENOMENO」を立ち上げる<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
**[[ドイツ]]のレコードレーベル「ソナー・コレクティブ」「[[ミル・プラトー]]」などの作品をリリース<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/>
**日本人ドラムンベースアーティスト[[MAKOTO]]のソロアルバム「Human Elements」を手掛ける<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
**無料音楽ダウンロードサイト「[[に・よん・なな・みゅーじっく|mf247]]」設立に参加<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/>
*[[2005年]]、[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版]]入社<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/>
**[[ももいろクローバーZ]]、[[私立恵比寿中学]]、[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]などの音楽制作を始め、今に至る<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/>
*[[2019年]]、超ボーカリストオーディションも兼務、担当<ref>[https://natalie.mu/music/pp/chovocalaudition 【音楽ナタリー】SDR宮井晶氏にインタビュー「「歌がうまい男の子をずっと探していた」]</ref>
*[[2019年]]、超ボーカリストオーディションも兼務、担当<ref>[https://natalie.mu/music/pp/chovocalaudition 【音楽ナタリー】SDR宮井晶氏にインタビュー「「歌がうまい男の子をずっと探していた」]</ref>


45行目: 57行目:


== 来歴 ==
== 来歴 ==
=== 入社 ===
*当時[[おニャン子クラブ]]が大好きだった宮井は少しでも近づきたい!入社すればデビューできるという勘違の理由から[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージック]]でバイトを始める。元々ベース経験もあったので裏方(楽曲制作 A&R)をすることに。[[米米CLUB]]を担当。入社後、自分よりも才能あるアーティストがいっぱいいることを知り、裏方に回ることを決意。ディレクター業務を担当<ref name="tsone"/>。
=== 洋楽担当 ===
=== 洋楽担当 ===
*デビュー間も無い[[セリーヌ・ディオン]]のライブを見て、才能を確信。[[フジテレビ]]の[[プロデューサー|ドラマプロデューサー]]と共に日本オリジナル・シングル企画を立ち上げリリース<ref name="meibutsu"/>。
*デビュー間も無い[[セリーヌ・ディオン]]のライブを見て、才能を確信。[[フジテレビ]]の[[プロデューサー|ドラマプロデューサー]]と共に日本オリジナル・シングル企画を立ち上げリリース<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*1990年代、[[小山田圭吾]](Cornelius)と一緒に[[イギリス]]に遊びに行き、キーパーソンだった[[ジャイルス・ピーターソン]]([[ラジオDJ]]、[[レコードレーベル]]オーナー)から[[ジャミロクワイ]]を紹介される。[[ロンドン]]の[[ディスコ|クラブ]]にてパフォーマンスを見て才能を確信。日本でどれくらい売れそうかと[[イギリス]]ソニーの[[A&R]]に訊かれ100万枚くらいと答える。ジャミロクワイのアーティスト契約に影響。その後日本での広報・ツアーも担当<ref name="meibutsu"/>。
*1990年代、[[小山田圭吾]](Cornelius)と一緒に[[イギリス]]に遊びに行き、キーパーソンだった[[ジャイルス・ピーターソン]]([[ラジオDJ]]、[[レコードレーベル]]オーナー)から[[ジャミロクワイ]]を紹介される。[[ロンドン]]の[[ディスコ|クラブ]]にてパフォーマンスを見て才能を確信。日本でどれくらい売れそうかと[[イギリス]]ソニーの[[A&R]]に訊かれ100万枚くらいと答える。ジャミロクワイのアーティスト契約に影響。その後日本での広報・ツアーも担当<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*元祖[[ルーツロックレゲエ|ロッカレゲエ]]の[[:en:Shabba_Ranks|シャバ・ランクス]]の来日コンサートを独自に行う<ref name="tsone"/>。
*[[ニューヨーク]]のディープ・ハウスやクラブで活動していたアレックスBシューターのデビューシングルを日本制作で企画<ref name="tsone"/>。
*日本人DJ/クリエイター[[富家哲|SATOSHI TOMIIE]]のデビュー・アルバム「FULL LICK」を制作<ref name="tsone"/>。


=== 邦楽担当 ===
=== 邦楽担当 ===
*[[小室哲哉]]、[[鈴木亜美]]の制作を担当。その後、スターダストプロモーションに移籍<ref name="meibutsu"/>。
*[[小室哲哉]]、[[鈴木亜美]]の制作を担当。その後、スターダストプロモーションに移籍<ref name="meibutsu"/><ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*[[TM NETWORK]]の9枚目のアルバムを制作<ref name="meibutsu"/>。
*鈴木亜美デビュー・アルバム「[[SA (鈴木あみのアルバム)|SA]]」を制作<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*[[TM NETWORK]]の9枚目のアルバムを制作。ちなみに宮井は犬派<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/>。


=== 247MUSIC時代 ===
=== 247MUSIC時代 ===
*恩師でもある元[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテイメント]]会長の[[丸山茂雄]]と共に インディーズレーベルをスタート。<ref name="meibutsu"/>。
*恩師でもある元[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテイメント]]会長の[[丸山茂雄]]と共に インディーズレーベルをスタート。その当時ライセンスしていたレーベルには[[ニューヨーク]]のサウンドストリート・レーベル(キマラ・ラブレイスのアルバムをリリースした)ドイツのソナー・コレクティブ、ベルギーのミル・プラトーなどがある<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*ドラムNベースDJ[[マコト (ドラムンベース)|MAKOTO]]のデビュー・アルバム「Human Elements」をリリース<ref name="meibutsu"/>。
*ドラムNベースDJ[[マコト (ドラムンベース)|MAKOTO]]のデビュー・アルバム「Human Elements」をリリース<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。


=== スターダスト時代 ===
=== スターダスト時代 ===
*[[スターダストプロモーション]]に活動現場移し、[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版]]・[[A&R]]を担当。犬が鳴く歌を制作したがウルさいとのことで猫の歌を作ることに。犬派専属の猫を契約し、”MUSASHI'S"という名義で楽曲制作<ref name="meibutsu"/>。
*当時、丸山茂雄が病気になったのがきっかけで、会社をたたむことになり、[[スターダストプロモーション]]の会長かけてもらい、[[スターダストプロモーション|スターダスト音楽出版]]・[[A&R]]に活動現場移す。犬が鳴く歌を制作したがウルさいとのことで猫の歌を作ることに。犬派専属の猫を契約し、”MUSASHI'S"という名義で楽曲制作<ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*その後[[川上アキラ]]マネージャーとアイドルユニット企画が始動。しばらく人間の歌を作っていなかった宮井はマネージャー川上と共に企画制作し、[[ももいろクローバーZ]]が誕生。初代ディレクターを担当した。楽曲制作や、ダンスなど企画構成を考える。当時は小学生のメンバーもいたので爽やかな楽曲が多めで、「[[入口のない出口|あの空へ向かって]]」が出来た<ref>[http://natalie.mu/music/pp/iriguchideguchi/page/3 【音楽ナタリー】佐藤守道×宮井晶 対談インタビュー]</ref><ref name="meibutsu"/>。
*その後[[川上アキラ]]マネージャーとアイドルユニット企画が始動。しばらく人間の歌を作っていなかった宮井はマネージャー川上と共に企画制作し、[[ももいろクローバーZ]]が誕生。初代ディレクターを担当した。楽曲制作や、ダンスなど企画構成を考える。当時は小学生のメンバーもいたので爽やかな楽曲が多めで、「[[入口のない出口|あの空へ向かって]]」が出来た<ref>[http://natalie.mu/music/pp/iriguchideguchi/page/3 【音楽ナタリー】佐藤守道×宮井晶 対談インタビュー]</ref><ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。
*現在、[[ディレクター|音楽ディレクター]]として[[ももいろクローバーZ]]、[[私立恵比寿中学]]、[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]などを手がける<ref>日経エンタテインメント! 2010年7月号 No.160</ref><ref name="meibutsu"/>。
*現在、[[ディレクター|音楽ディレクター]]として[[ももいろクローバーZ]]、[[私立恵比寿中学]]、[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]などを手がける<ref>日経エンタテインメント! 2010年7月号 No.160</ref><ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/>。


== 人物 ==
== 人物 ==
*人情もろい<ref name="tsone">ラジオ番組「Billboard JAPAN・TS ONE」番組内にて~#59 ももいろクローバーZ初代・音楽ディレクター宮井晶</ref>
*音楽好きでお酒好き<ref name="tsone"/>
*自転車通勤オーバー50キロ友の会・会長<ref name="tsone"/>
*東京立ち食い蕎麦100選・選定委員<ref name="tsone"/>
*同じチェーンなのに 味が違う店 50選 選定委員長<ref name="tsone"/>

== 担当したアーティスト ==
== 担当したアーティスト ==
=== 現在 ===
=== 現在 ===
*[[ももいろクローバーZ]]<ref name="meibutsu"/>
*[[ももいろクローバーZ]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[私立恵比寿中学]]<ref name="meibutsu"/>
*[[私立恵比寿中学]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]<ref name="meibutsu"/>
*[[超特急 (音楽グループ)|超特急]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>

=== 過去 ===
=== 過去 ===
*[[セリーヌ・ディオン]]<ref name="meibutsu"/>
*[[セリーヌ・ディオン]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[ジャミロクワイ|Jamiroquai]]<ref name="meibutsu"/>
*[[ジャミロクワイ|Jamiroquai]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[テレンス・トレント・ダービー]]<ref name="meibutsu"/>
*[[テレンス・トレント・ダービー]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[:en:LTJ_Bukem|LTJ ブケム]]
*[[:en:LTJ_Bukem|LTJ ブケム]]<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[4ヒーロー|4hero]]
*[[4ヒーロー|4hero]]<ref name="tsone"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[鈴木亜美]]<ref name="meibutsu"/>
*[[鈴木亜美]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[TM NETWORK]]<ref name="meibutsu"/>
*[[TM NETWORK]]<ref name="tsone"/><ref name="meibutsu"/><ref name="ongakusyugi"/><ref name="creators"/>
*[[Kiss Destination|TRUE KiSS DESTiNATiON]]<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
*[[bird (日本の歌手)|bird]]<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
*[[中島美嘉]]<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
*[[SUIKEN]]<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
*[[マコト (ドラムンベース)|MAKOTO]]<ref name="tsone"/><ref name="creators"/>
== プロデュース ==
== その他 ==
===テレビ番組===
*ドーリィ♪カノン(2014年、[[キッズステーション]]) - 音楽担当<ref>[http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-57921 テレビドラマデーターベース「宮井晶」]</ref>
===舞台===
===舞台===
*オノマトペ(2022年6月8日~12日、[[CBGKシブゲキ!!]]) - プロデューサー<ref>[https://www.barks.jp/news/?id=1000218365 BARKS「ONE LOVE ONE HEART、初の舞台『オノマトペ』上演」]</ref>
*オノマトペ(2022年6月8日~12日、[[CBGKシブゲキ!!]]) - プロデューサー<ref>[https://www.barks.jp/news/?id=1000218365 BARKS「ONE LOVE ONE HEART、初の舞台『オノマトペ』上演」]</ref>
===オーディション企画===
===オーディション企画===
*クリエイターズマッチングプロジェクト(2021年)<ref>[https://natalie.mu/comic/pp/creators_matching_project スターダストが提案する新スタイルのオーディション「クリエイターズマッチングプロジェクト」]</ref>
*クリエイターズマッチングプロジェクト(2021年) - プロデューサー<ref name="creators">[https://natalie.mu/comic/pp/creators_matching_project スターダストが提案する新スタイルのオーディション「クリエイターズマッチングプロジェクト」]</ref>


== 出演 ==
===ラジオ===
*[[ビルボード|Billboard JAPAN]]「TS ONE」([[i-dio]])<ref name="radio"/>


== 脚注 ==
== 脚注 ==
90行目: 123行目:
== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
*[[大阪府出身の人物一覧#ミュージシャン|大阪府出身の著名人一覧]]
*[[大阪府出身の人物一覧#ミュージシャン|大阪府出身の著名人一覧]]
*[[東住吉区#芸能|東住吉区出身の著名人一覧]]
*[[上智大学の人物一覧#歌手・音楽関係|上智大学出身の著名人一覧]]
*[[上智大学の人物一覧#歌手・音楽関係|上智大学出身の著名人一覧]]
*[[明星中学校・高等学校_(大阪府)#出身者|明星高等学校出身の著名人一覧]]
*[[大阪市立田辺中学校#出身者|大阪市立田辺中学校出身の著名人一覧]]
*[[大阪市立田辺小学校#出身者|大阪市立田辺小学校出身の著名人一覧]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2022年6月1日 (水) 18:56時点における版

宮井 晶
ファイル:宮井晶(東京国際フォーラム).jpg
宮井晶東京国際フォーラム/2020年撮影)
基本情報
別名 おやびん
生誕 (1963-03-06) 1963年3月6日(61歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府東住吉区
学歴 上智大学外国語学部スペイン語学科卒業
職業 音楽ディレクター
プロデューサー
活動期間 1986年 - 現在
レーベル スターダスト音楽出版所属
スターダスト・レコーズ取締役
公式サイト 宮井晶 Facebook
映像外部リンク
ももいろクローバーZ初代・音楽ディレクター宮井晶 出演ラジオ番組 - YouTube

宮井 晶(みやい あきら、1963年3月6日 - )は、音楽ディレクタープロデューサー日本芸能事務所スターダスト音楽出版所属スターダスト・レコーズ取締役を務める。一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事。過去にソニーミュージック・エンターテイメント、(株)FENOMENO、MF247に所属。通称おやびん。大阪府東住吉区出身。上智大学外国語学部スペイン語学科卒業。血液型O型

概要

1963年大阪府東住吉区生まれ。上智大学卒業後、1986年にソニー・ミュージックエンタテインメント入社[1][2]

エピック洋楽ディレクターを務め、ジャミロクワイらを発掘し、小室哲哉のプロデュース作の担当ディレクターも務め、2003年丸山茂雄とともにインディーレーベル247Musicを設立[1][2]セリーヌ・ディオンテレンス・トレント・ダービーLTJ ブケム4hero鈴木亜美TM NETWORKTRUE KiSS DESTiNATiONbird中島美嘉SUIKENMAKOTOを担当[3]

2005年スターダスト音楽出版に入社し、ももいろクローバーZ超特急私立恵比寿中学らの音楽制作を担当している[1]一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事[4][2]

略歴

現在、一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事を務める[1]

来歴

入社

  • 当時おニャン子クラブが大好きだった宮井は少しでも近づきたい!入社すればデビューできるという勘違の理由からソニーミュージックでバイトを始める。元々ベース経験もあったので裏方(楽曲制作 A&R)をすることに。米米CLUBを担当。入社後、自分よりも才能あるアーティストがいっぱいいることを知り、裏方に回ることを決意。ディレクター業務を担当[5]

洋楽担当

邦楽担当

247MUSIC時代

  • 恩師でもある元ソニー・ミュージックエンタテイメント会長の丸山茂雄と共に インディーズレーベルをスタート。その当時ライセンスしていたレーベルにはニューヨークのサウンドストリート・レーベル(キマラ・ラブレイスのアルバムをリリースした)ドイツのソナー・コレクティブ、ベルギーのミル・プラトーなどがある[5][1][2]
  • ドラムNベースDJMAKOTOのデビュー・アルバム「Human Elements」をリリース[5][1][2]

スターダスト時代

人物

  • 人情もろい[5]
  • 音楽好きでお酒好き[5]
  • 自転車通勤オーバー50キロ友の会・会長[5]
  • 東京立ち食い蕎麦100選・選定委員[5]
  • 同じチェーンなのに 味が違う店 50選 選定委員長[5]

担当したアーティスト

現在

過去

その他

テレビ番組

舞台

オーディション企画

  • クリエイターズマッチングプロジェクト(2021年) - プロデューサー[3]

出演

ラジオ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 【名物プロデューサー列伝】vol.80 株式会社SDR取締役 一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事 宮井 晶さん
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai 音楽主義「vol.80 株式会社SDR取締役 一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事 宮井 晶さん」
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad スターダストが提案する新スタイルのオーディション「クリエイターズマッチングプロジェクト」
  4. ^ 一般社団法人 日本音楽制作者連盟・役員一覧
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb ラジオ番組「Billboard JAPAN・TS ONE」番組内にて~#59 ももいろクローバーZ初代・音楽ディレクター宮井晶
  6. ^ a b [https://www.facebook.com/akira.miyai1 宮井晶Facebookにて
  7. ^ a b #59 ももいろクローバーZ初代・音楽ディレクター宮井晶 出演ラジオ番組 20170419
  8. ^ 【音楽ナタリー】SDR宮井晶氏にインタビュー「「歌がうまい男の子をずっと探していた」
  9. ^ 【音楽ナタリー】佐藤守道×宮井晶 対談インタビュー
  10. ^ 日経エンタテインメント! 2010年7月号 No.160
  11. ^ テレビドラマデーターベース「宮井晶」
  12. ^ BARKS「ONE LOVE ONE HEART、初の舞台『オノマトペ』上演」

関連項目

外部リンク