コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「横浜市立新羽中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=横浜市立新羽中学校
|校名=横浜市立新羽中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 08:50時点における版

横浜市立新羽中学校
地図北緯35度31分19秒 東経139度36分26秒 / 北緯35.52191度 東経139.60722度 / 35.52191; 139.60722座標: 北緯35度31分19秒 東経139度36分26秒 / 北緯35.52191度 東経139.60722度 / 35.52191; 139.60722
国公私立の別 公立学校
設立年月日 1978年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C114210020883 ウィキデータを編集
所在地 223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町1434-4
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

横浜市立新羽中学校(よこはましりつ にっぱちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市港北区新羽町に位置する市立中学校。日当たりのよい台地上に位置し、用地整備中に縄文時代の遺跡や集落跡が発見された。校地面積15,682平方メートル(建物面積5,847平方メートル、運動場7,907平方メートル、その他1,928平方メートル)[1]

沿革

11月14日、新羽方面校開校準備委員会発足
11月18日、新羽方面校校舎新築工事着工
4月1日、開校式(親校である横浜市立新田中学校で同居開校)
4月3日、第1回始業式(10学級、生徒数365名、教職員28名)
8月15日、校舎新築工事完了、引継ぎ
9月1日、新校舎にて授業開始
9月25日、新羽中学校PTA発足
10月4日、第1回生徒総会
10月9日、校舎落成式典
5月4日、校歌発表会(作詞:金子保雄 作曲:加藤信広)
11月26日、市教育課程協力校研究発表会(音楽科)
10月29日、「57年度神奈川県よい歯の学校」として表彰を受ける
11月13日、創立5周年記念式典
12月5日、市教育課程研究協力校研究発表会(理科科)
12月10日、更衣室(部室)竣工
  • 1986年昭和61年) - 市女子の体力づくり研究協力校の指定校
  • 1987年昭和62年) - 市教育課程研究協力校の指定校(特別活動)
  • 1992年平成4年) - 市生徒の体力づくり実践推進校。市福祉の風土づくり推進校(~平成5年度)。
  • 1994年平成6年) - 市新聞コンクール優秀賞受賞
  • 1997年平成9年) - 創立20周年記念式典
  • 1998年平成10年) - 平成9年度学校保健優良学校表彰
  • 1999年平成11年) - 福祉教育ボランティア活動推進校(~平成13年度)
  • 2002年平成14年) - 平成13年度市学校保健優秀学校表彰。関東甲信越静学校保健大会発表。県健康推進学校表彰。
  • 2003年平成15年) - 市人権教育実践推進校

学校教育目標

私たちは、「慈しむ生命・助け合い・育む個性・切り拓く生き方」を大切にします。

具体目標
【知】基礎・基本を大切にし、自ら課題を解決しながら、共に学び合う子どもを育てます。
【徳】人との豊かな関わりの中で、互いの良さや違いを認め合い、共に高め合える子どもを育てます。
【体】健康や安全の大切さに気づき、自分や他者の生命を慈しみ、心も体も健やかな子どもに育てます。
【公】私たちの「まち」新羽を愛し、人々や自然とのかかわりの中で生き方を学び、自らできることを考えて実践する子どもを育てます。
【開】地域の自然や文化のすばらしさに学び、守っていこうとする子どもを育てます。

交通

主な進学先

進学先公立高等学校として、旧横浜東部学区に属する高校および東急東横線横浜市営地下鉄沿線の高校が想定される。

《旧横浜東部学区》

《地下鉄グリーンライン・ブルーライン沿線》(上記以外旧北部/東部学区域まで)

《東急東横線沿線》(上記以外)

出典

  1. ^ 新羽史編集委員会編、『新羽史』、株式会社ニイサンマルクラブ、平成16年3月5日、136頁

関連項目

外部リンク