「長崎市立土井首中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →部活動: Wikipedia:曖昧さ回避へのリンクの修正, replaced: ラグビー → ラグビー |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 長崎市立土井首中学校 |
|校名 = 長崎市立土井首中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 10:20時点における版
長崎市立土井首中学校 | |
---|---|
北緯32度40分49.3秒 東経129度50分32.1秒 / 北緯32.680361度 東経129.842250度座標: 北緯32度40分49.3秒 東経129度50分32.1秒 / 北緯32.680361度 東経129.842250度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 長崎市 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 開成分校 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C142210000099 |
所在地 | 〒850-0992 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
長崎市立土井首中学校(ながさきしりつ どいのくびちゅうがっこう、Nagasaki City Doinokubi Junior High School)は、長崎県長崎市江川町にある公立中学校。略称「土井中」(どいちゅう)。
概要
- 歴史
- 1947年(昭和22年)の学制改革で新制中学校として設置された。2012年(平成24年)に創立65周年を迎えた。
- 学校教育目標
- 「気づく目・感じる心を持ち、主体的に行動する生徒の育成」
- 校章
- 校名の「土」・「井」・「中」の文字を組み合わせた校章となっている。
- 校歌
- 作詞は福田清人、作曲は信時潔による。歌詞は4番まであり、歌詞に校名は登場しない。
- 分校
- 開成分校(〒850-0996 長崎市平山台二丁目34番1号 北緯32度39分42.1秒 東経129度49分32.9秒)
- 校区
- 長崎市立土井首小学校区、長崎市立南陽小学校区[1]。開成分校の校区は長崎市立南陽小学校開成分校。
沿革
- 1947年(昭和22年)
- 1951年(昭和26年)3月5日 - 平瀬町に校舎(第一期工事)が完成。
- 1952年(昭和27年)6月10日 - 校舎(第二期工事)が完成。
- 1953年(昭和28年)5月22日 - 長崎市立青年研修所土井首分校が開設される。
- 1962年(昭和37年)1月10日 - ブラスバンド部を創立。
- 1969年(昭和44年)9月3日 - 現在地に鉄筋コンクリート造4階建ての新校舎が完成[2]。同年11月20日に移転を完了。
- 1971年(昭和46年)3月31日 - 体育館が完成。
- 1989年(平成元年)
- 3月31日 - 校舎を増築。
- 11月4日 - 新体育館が完成。
- 2001年(平成13年)8月3日 - ブラスバンド部、長崎県吹奏楽コンクール大会で金賞を受賞。
- 2002年(平成14年)4月1日 - 開成分校を設置。
- 2011年(平成23年)10月26日 - 土井首地区教育振興会及び同窓会より校旗が寄贈される。
- 2014年 (平成26年) 4月1日 - 通級指導教室を開設。
- 2015年 (平成27年) 1月7日 - 校舎耐震工事完了
部活動
アクセス
- 最寄りのバス停
- 最寄りの道路
周辺
著名な出身者
- 御厨貴文(サッカー選手・カターレ富山)
- 長崎亭キヨちゃんぽん(長崎県住みます芸人・吉本興業所属。)
脚注
- ^ 長崎市立小・中学校校区 一覧(PDF) - 長崎市教育委員会ウェブサイト
- ^ 長崎市立丸尾中学校に次いでの公害疎開第2号。