コンテンツにスキップ

「南部町立名久井小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=南部町立名久井小学校
|校名=南部町立名久井小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 20:16時点における版

南部町立名久井小学校
地図北緯40度25分23秒 東経141度19分57秒 / 北緯40.422972度 東経141.3325度 / 40.422972; 141.3325座標: 北緯40度25分23秒 東経141度19分57秒 / 北緯40.422972度 東経141.3325度 / 40.422972; 141.3325
過去の名称 名久井村立名久井尋常小学校
名久井国民学校
名久井村立名久井小学校
名川町立名久井小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 南部町
併合学校 横沢小学校
法光寺小学校
設立年月日 1924年
共学・別学 男女共学
分校 横沢分教場(1924年設置、その後独立、1975年統合)
法光寺分教場(同上)
学期 3学期制
学校コード B102210002523 ウィキデータを編集
所在地 039-0503
青森県三戸郡南部町大字広場8番地
外部リンク 南部町HP内 -南部町立名久井小学校-
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

南部町立名久井小学校(なんぶちょうりつ なくいしょうがっこう)は、青森県三戸郡南部町平にある公立小学校。児童数は151人(2020年現在)[1]

概要

名川町の一部を学区とする。町内で最大の小学校(2011年現在)。主な進学先は、学区内の南部町立名川中学校である。

沿革

部活動

学区

下名久井、高瀬、上名久井、平、法光寺(字日渡を除く)[1]

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ a b Gaccom -南部町立名久井小学校-
  2. ^ 南部町HP内 -南部町立名久井小学校-

関連項目

参考資料

  • 『名川町誌 第一巻 本編Ⅰ』(名川町・平成5年8月31日発行)「第五章 近・現代、第十一節 合併後さらに発展・充実する名川町」685頁~699頁

外部リンク