コンテンツにスキップ

「入江正徳」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
349行目: 349行目:
{{デフォルトソート:いりえ まさのり}}
{{デフォルトソート:いりえ まさのり}}
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:過去の東京俳優生活協同組合所属者]]
[[Category:過去の東京俳優生活協同組合所属者]]
[[Category:鳥取県出身の人物]]
[[Category:鳥取県出身の人物]]

2022年10月19日 (水) 20:26時点における版

いりえ まさのり
入江 正徳
本名 入江 正徳
生年月日 (1927-03-13) 1927年3月13日(97歳)
出身地 日本の旗 日本鳥取県
血液型 O型
テンプレートを表示

入江 正徳(いりえ まさのり、1927年3月13日[1] - )は、日本の元俳優。本名は同じ[1]

鳥取県出身[1]東京俳優生活協同組合に所属していた[1]

血液型はO型。1954年より、舞芸4期・劇団泉座・劇団仲間へ。1960年より俳協所属。声はバリトン。テレビドラマや映画・Vシネマに出演し活躍。主な出演作品として、NHK『北条時宗』『憲法はまだか』『怒れ!求馬』『父帰る』、NHK教育『さわやか3組』、『太陽にほえろ!』など多数。

2008年に引退した。

出演

テレビドラマ

NHK

NTV

TBS

CX

NET→ANB

12ch→TX

  • 江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第14話「人喰い人間 化人幻戯より」(1970年)
  • 絵島生島(1971年) - 新井白石
  • 大江戸捜査網
    • 第259話「密室殺人事件」(1976年)
    • 第270話「王将に秘めた疑惑」(1976年)
    • 第286話「張り込み」(1977年)
    • 第351話「女義賊 怒りの逆襲」(1978年)
    • 第371話「笑いを売る謎の男」(1978年)
    • 第387話「白頭巾参上 辻斬り大追跡」(1979年)
    • 第399話「鉄火芸者涙の情け肌」(1979年)
    • 第412話「島帰りの父・涙の絶唱」(1979年)
    • 第421話「人質救出 甦る父娘の絆」(1979年)
    • 第456話「娘魚屋五万石の涙」(1980年)
    • 第472話「悪夢に怯える女」(1980年)
    • 第493話「荒海を斬る隠密同心」(1981年)
    • 第506話「荒野に散った夫婦花」(1981年)
    • 第515話「新太郎出産騒動 右ひだり」(1981年)
    • 第562話「おんな武士道 赤い暗殺網」(1982年)
    • 第592話「少年が襲う! 横浜無宿人狩り」(1983年)
    • 第635話「凍る夜 殺人者は眠らない」(1984年) - 山田国之助
  • スパイダーマン 第1話「復讐の時は来たれり! 撃て鉄十字団!!」(1978年) - 藤田博士
  • 12時間超ワイドドラマ

映画

Vシネマ

脚注

  1. ^ a b c d 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、31頁。 
  2. ^ 東宝特撮映画全史 1983, p. 538, 「主要特撮作品配役リスト」

参考文献

  • 『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5