コンテンツにスキップ

「安本彩花」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
227行目: 227行目:
*月刊エンタメ 2022年5月号、2023年1月号(2022年3月30日、2022年10月28日、徳間書店)
*月刊エンタメ 2022年5月号、2023年1月号(2022年3月30日、2022年10月28日、徳間書店)
**22年5月は[[小林歌穂]]と[[風見和香]];23年1月は[[柏木ひなた]]、[[中山莉子]]と共に掲載
**22年5月は[[小林歌穂]]と[[風見和香]];23年1月は[[柏木ひなた]]、[[中山莉子]]と共に掲載
*[[ダ・ヴィンチ]] 2022年6月号(2022年5月6日、[[KADOKAWA]])
*[[ダ・ヴィンチ (雑誌)|ダ・ヴィンチ]] 2022年6月号(2022年5月6日、[[KADOKAWA]])
*SAUNA BROS vol.4(2022年7月7日、東京ニュース通信社)- 真山りか、星名美怜と共に掲載
*SAUNA BROS vol.4(2022年7月7日、東京ニュース通信社)- 真山りか、星名美怜と共に掲載



2022年12月7日 (水) 22:06時点における版

やすもと あやか
安本 彩花
生年月日 (1998-06-27) 1998年6月27日(25歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
国籍 日本
身長 161.5cm
血液型 O型
職業 歌手タレント
ジャンル アイドル活動
活動期間 2009年 -
事務所 スターダストプロモーション
公式サイト 事務所公式 > プロフィール
テンプレートを表示

安本 彩花(やすもと あやか、1998年6月27日 - )は、日本歌手タレントであり、私立恵比寿中学のメンバー。

東京都出身[1]スターダストプロモーションSTARDUST PLANET所属。

人物

  • みにちあ☆ベアーズの元メンバー。
  • 私立恵比寿中学(エビ中)の出席番号5番[2]
  • 愛称は、彩ちゃん(あやちゃん)、やっさん、やす。
  • 自己紹介は「お待たせしました(待ってました)盛り上げますよ。いきますよ。それそれそれそれ(それそれそれそれ)アゲアゲアゲアゲ(アゲアゲアゲアゲ)よっし!(よっし!)トマト大好きリコピン少女、出席番号5番、安本彩花です。」
  • 趣味は水泳[1]
  • 特技は体操[1]、ものまね。苦手なことはマラソン。
  • 自身で作詞、作曲も行う。
  • 好きな食べ物はトマト、牛タン、苦手な食べ物はあんこ、カレーパン、ホイップクリーム。
  • 好きな動物はカッパ。
  • 好きな本・マンガは『しろくまカフェ』(ヒガアロハ[3]
  • 好きな映画は『チャーリーとチョコレート工場[3]
  • 家族構成は父、母、兄。特に父はライブのMCで度々話題に上がったり、雑誌のインタビューに答えたり私立恵比寿中学公式Ustreamに電話出演したりしている。
  • 楽曲「熟女になっても feat. SUSHIBOYS」ではサングラスをかけた安本が「YASUBOYS」としてSUSHIBOYSのラップパートを披露する[4]
  • 2020年11月1日放送の関ジャム 完全燃SHOWで「令和アイドル界スゴいボーカリスト10人」に選出された[5]

略歴

  • 小学4年生の時、原宿に家族で買い物に行ったときに現事務所にスカウトされ、芸能界入り。
  • 2009年、みにちあ☆ベアーズの結成メンバーとなる。
  • 2009年10月、私立恵比寿中学に転入。
  • 2010年4月、みにちあ☆ベアーズから卒業し、エビ中に専念する形になる。
  • 2013年8月26日、東京・品川ステラボールにて安本彩花がプロデュースした私立恵比寿中学のライブ「自習」1時間目を開催[6]
  • 2014年4月15日、東京・日本武道館での初コンサート「私立恵比寿中学合同出発式〜今、君がここにいる〜」にて、自身のソロ楽曲「またあえるかな」を1人で歌唱した[7]
  • 2015年6月27日、17歳の誕生日。東京・NHKホールにて開催された「私立恵比寿中学 飛び出せ全十ホールツアー2015~わっくわくはるバルーンGOGO~」の追加公演で、バーステーサプライズのコーナーがあり、安本のソロ曲「またあえるかな」をメンバー7人が一人一人安本に語り掛けるように歌い、安本が目に涙を浮かべて聴き入る場面があった[8]
  • 2016年7月1日、生誕ソロライブ「安本彩花そっくりさんコンテスト 略して ヤスコン」を東京・ステラボールにて開催[9]
  • 2017年6月27日、生誕ソロライブ「歌って!踊って!歌謡ショー!!安安(やすやす)」を東京・赤坂BLITZにて開催[10]
  • 2017年9月23日、野外コンサート『エビ中 秋風と鈴虫と音楽のしらべ 題して「ちゅうおん」2017』にてスピッツの「楓」をカバーした[11]
  • 2018年6月26日、生誕ソロライブ「歌って踊って歌謡show!!!安安(やすやす)~飲み放題始めました~」を東京・マイナビBLITZ赤坂にて開催[12]
  • 2018年9月22日、野外コンサート『エビ中 秋空と松虫と音楽のつどい 題して「ちゅうおん」2018』にて槇原敬之の「僕が一番欲しかったもの」をカバーした[13]
  • 2018年11月11日、ツアー「私立恵比寿中学 秋ツアー2018〜9年目、義務教育からの卒業〜」兵庫公演の日直として演出を担当した[14]
  • 2019年7月1日、生誕ソロライブ「歌って踊って歌謡show!!!安安~10年経っても中学生文句ありますか~♪~」を東京・マイナビBLITZ赤坂にて開催[15]
  • 2019年8月17日、ライブ「エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん令和元年 in 山中湖」にて、アンコールのソロメドレーで「早弁ラップ(FAMIEN ver.)」を歌唱した[16]
  • 2019年10月18日、公式サイトより無期限の休養に入ることが発表された[17]。以下は本人によるコメント(公式サイト[18]より引用)。

校長や両親と相談し、 活動をお休みさせて頂くことになりました。

10周年という大事な時期に みなさんをたくさん心配させてしまって 本当にごめんなさい。

ライブやラジオだったり突然お休みしてしまい残念な思いをさせてしまってごめんなさい。

エビ中10年! 楽しい♪アニバーサリーな一年にしたかったのに、 あとちょっとだったのに… みんなと一緒に活動できないことがとても悔しいです。

でも今回のお休みは、 これから私がエビ中として活動していく為の 少しの休憩タイムだと思って前向きな気持ちで 元気になることに専念します!!

またステージでみなさんに会える日まで わがままですが待っていてください。

— 安本彩花、私立恵比寿中学オフィシャルサイト お知らせ
  • 2020年3月23日、公式サイトより「安本彩花 活動再開のお知らせ」が発表された[19]。以下は本人によるコメント(公式ブログ[20]より引用)。

お久しぶりです。 安本彩花です。

少しずつお仕事を再開させて頂いています。

待っていてくださった皆さん たくさん不安にさせてしまってごめんなさい。 信じて待っていてくださってありがとうございます!! そんな気持ちが嬉しくてすごく励みになりました!

4月からのツアーにむけて準備して参ります。 またライブでみなさんにお会いできることが すごく楽しみです!

これからもエビ中の安本彩花としてよろしくお願いします

— 安本彩花 私立恵比寿中学 公式ブログ ☆出席番号5番☆
  • 2020年6月22日、配信ライブイベント「ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020」で2020年3月の活動再開後初のステージに立つ[21]
  • 2020年9月19-20日、野外コンサート「エビ中 秋麗(あきうらら)と轡虫(くつわむし)と音楽のこだま 題して『ちゅうおん』2020」のソロコーナーできのこ帝国「金木犀の夜」をカバーした[22]
  • 2020年10月10日、生誕ソロライブ「歌って踊って歌謡show!!!安安」を東京・ステラボールにて開催[23]。楽曲「ジャンプ」をアカペラで披露した[24]
  • 2020年10月29日、公式サイトの「安本彩花 休養のお知らせ」にて、悪性リンパ腫と診断され治療に専念すべく当面の間休養することが発表された[25]。以下は本人によるコメント(公式サイト[26]より引用)。

皆様にご心配をおかけする報告をまたすることになるとは思ってもみませんでした。

私は明るい未来の為に治療に向き合うのみです!

全力で病気と闘います!!!!!

安本を応援してくださるファンの方が1人でもいるのなら私はその応援をエネルギーに頑張ります!!!

大好きなエビ中に何度だって戻ってきます!! また皆さんの前で元気に歌って踊る事を目標に頑張ります!!!!

— 安本彩花、私立恵比寿中学オフィシャルサイト お知らせ
  • 2021年2月19日に公開された楽曲「イエローライト」のパフォーマンス動画[27]に安本による手書きの歌詞(安本フォント)で参加している[28]
  • 2021年4月5日、自身のInstagram[29]と公式サイトにて悪性リンパ腫が寛解と診断されたことを発表した[30]。以下は本人によるコメント(Instagram[29]より引用)

皆さんにお知らせです✨ 悪性リンパ腫での約5ヶ月の闘病生活を経て ついに寛解致しました!

大変な日々ではありましたが、皆さんからのエールがとても励みになり ここまで頑張る事ができました! 本当にありがとうございます😊

この大きな病気の経験が自分を強くしてくれました!!! 病気を知った時、とっても複雑な感情でした! なんて表現したらいいかわからないくらい… あんな感情初めてでした🤔 でも癌と闘っているうちに、体がどんどん良い方向に変わっていくと同時に自分自身も変わっているのをすごく感じました! 経験者の方から 「治ったら今までよりもっと元気になるよ」 と話しを聞いてましたが、 正直「そんな事ないでしょー」 なんて思ってたのですが これが不思議とほんとに前より元気になったのを感じ始めています! すごいですよね!!! これからもっと感じる事ができるのかなーって思ったらもっと楽しみです😚

この経験はこれからの人生 どんな事にも言えそうですよね♪♪ 今は辛くても乗り越えた先には今より強くなってるって✌️😆

復帰に向けて少しずつ準備して参ります! まずは体力戻すぞー!!!!

皆さんに大好きなステージでお会いできる日を楽しみに頑張っていきます💕

— ayaka yasumoto 安本彩花、Instagram
  • 2021年5月5日、安本彩花プロデュース公演「エビの踊り食い produced by 安本彩花」を配信[31]
  • 2021年7月16日、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』第136回[32]に出演し、休養以来279日ぶりにメディア復帰[33][34][35]
  • 2021年8月29日、横浜アリーナで開催された「@JAM EXPO 2020-2021」に出演し、前年10月の自身の生誕祭ライブ以来、323日ぶりにステージ復帰を果たした[36]
  • 2021年10月29日、セルフプロデュースによる初写真集『彩aya』を発売[37]
  • 2022年6月、生誕ソロライブ「歌って踊って歌謡show!!!安安」を神奈川と大阪で開催(2022年6月14日 KT Zepp Yokohama、6月27日 なんばHatch)。

出演

※私立恵比寿中学としての出演・作品は、「私立恵比寿中学」の項を参照。

テレビ

ドラマ

CM

舞台

  • シベリア少女鉄道 vol.25「この流れバスター」(2015年、吉祥寺シアター
  • シベリア少女鉄道 vol.29「残雪の轍/キャンディーポップベリージャム」(2017年12月7日 - 11日)- かえで/さくら 役
  • ギア-GEAR- East Version (2018年4月 - 2019年9月) - ドール役[45]

ネット配信

  • Stardust press web[1]
  • 生中継!NHK学生ロボコンABU大会 日本代表決定戦(2017年6月11日、ニコニコ生放送・LINE LIVE)
  • 安本彩花×田代輝×落合賢でエンタメティーチイン(2021年10月21日、10月28日、YouTube)
  • RING³(2021年12月2日、YouTube)[46]
  • 矢口真里の火曜The NIGHT(2022年5月17日、AbemaTV)

書籍

雑誌

写真集

ソロ楽曲

  • またあえるかな(作詞・作曲・編曲:菊池真太郎) - エビ中のユニットアルバム 青年館盤(2013年3月31日発売、DQCL-1919)に収録
  • 青空gift(2017年、作詞・作曲:安本彩花、編曲:久保田真悟Jazzin' park)) - 作詞・作曲をした初のオリジナル曲[53]
  • TSUBOMI(2018年、作詞・作曲:安本彩花、編曲:久保田真悟(Jazzin' park)) - オリジナル曲第二弾[54]
  • CDプレイヤー(2019年、作詞・作曲:安本彩花) - オリジナル曲第三弾[55]
  • カレーライス(2020年、作詞・作曲:安本彩花、編曲: Yocke) - オリジナル曲第四弾[56]
  • スーパーヒーロー(2020年、作詞・作曲:安本彩花、編曲:久下真音) - オリジナル曲第五弾[57]
  • 夏の微熱(2022年、作詞・作曲・編曲:安本彩花)[58]
  • 呼吸(2022年、作詞・作曲・編曲:安本彩花)[59]
  • 小さな戦士(2022年、作詞・作曲・編曲:安本彩花)[60]
  • 今ここだよ(2022年、作詞・作曲:安本彩花、編曲:尾形回帰[60]

エビ中の楽曲では「君のままで」「ジャンプ」が安本をフィーチャーした曲である。

参加作品

発売日 タイトル アーティスト 備考
2022年6月27日 「いえない (Glitch Night mix) feat. 堂村璃羽, 301, GeG, 安本彩花」 MAISONdes リミックスを担当

エピソード

  • 2014年1月に転入した新メンバー小林歌穂・中山莉子(かほりこ)の教育係に任命された。2014年3月21日、かほりこの初ステージとなった「私立恵比寿中学 Luck To The Future PART2」にて、教育係の安本は最後の最後に2人のがんばりを讃えて泣かせるつもりが「私は全然教えられなくてさ、みんなを混乱させちゃうんじゃないかって……」とこれまで抱えていた不安を吐き出し自分が涙を流した。すると、それを見た新メンバー2人も涙を流してしまい、真山に「こうやって涙を流してみんな強くなっていくんだよ」と激励される場面があった[61]
  • 2014年11月3日、ライブ『私立恵比寿中学 東西大学芸会2014「エビ中のおもちゃビッグガレージ」』の最後のMCにて「私にとってエビ中ファミリーは大きな存在で宝物です。同じくらい私が大事に思っているのはメンバーです。1人ひとり不安や悩みを持っているときもあると思うんだけど、私が本当に辛い時期にメンバーを傷付けちゃったこともあったり……。これからエビ中でいろんな高い壁を乗り越えると思うけど、今度は私がメンバーのことを助けられる存在になりたいと思っていて。そして今は違う道を歩いてがんばってる(かつての)メンバーたちみたいに、私がカホリコ(年少メンバーの小林&中山)に自分らしく教えられたらいいなと思っています。私はエビ中が大好きです!」と涙ながらに語った。
  • 2016年4月に発売されたアルバム「穴空」のインタビューで、自己紹介ソングをアップデートした「エビ中出席番号の歌 その2」についてキャラ変の話題になり「お父さんの『ローテンションを卒業しなさい』という言葉で一生懸命ハイテンションをがんばった結果、キャラが変わりました。お父さんの要素だけブレてない(笑)。」と語った[62]
  • 2016年8月22日、野外コンサート「エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 富士急 2016」にて終盤のあいさつで「私は変わらないエビ中と変わっていくエビ中が2つ見られるのが『ファミえん』の魅力だと思っていて。『ファミえん』はお祭り騒ぎだから、メンバーはめっちゃ素で楽しんでるの。毎年毎年水かかってさ、子供みたいに大騒ぎではしゃいでさ。でも1年の成長って大きいから、少しずつだけど大人へと変わっていく一面もあって。大人になりたいけど、まだまだ子供でいる葛藤とか、その葛藤をすごく楽しんでいるのがエビ中の魅力だなって私は思っていて、その魅力が一番味わえるのが『ファミえん』だなと思うんです。だから来年も、再来年も、大きくなったエビ中の魅力を『ファミえん』でいっぱい伝えていけたらいいなと思います!」と笑顔で締めくくった[63]
  • 2018年1月4日、6人体制最初のライブ「私立恵比寿中学新春大学芸会 〜ebichu pride〜」にて最後の挨拶で「エビ中はいくら形が変わっても、そのときステージに立ってるメンバーが私立恵比寿中学です。これが『ebichu pride』だ!」と宣言した[64]
  • 2018年6月12日、日本赤十字社主催のイベント「LOVE in Action Meeting(LIVE)」(献血推進プロジェクト)にて「初めての献血は勇気がいると思う。そして、心も体も元気で健康でなくてはいけないと思います。もし、心が折れそうなときは私たちのパフォーマンスを見て元気になってください!」と観客にメッセージを送った[65]
  • 2019年6月22日、エビ中初の主催フェス『「MUSiC」フェス〜私立恵比寿中学開校10周年記念 in 赤レンガ倉庫〜』にて終盤のあいさつで「正直、私たちアイドル主催で音楽フェスをやらせていただくということで、お客さんが来てくれるのか不安だったんですけど、みんながサイリウムを持ってくれているのを見て、すごく安心しました。私たちのことを大好きでいてくれるファミリーの皆さんがこんなにもたくさんいて、本当にありがたいなって思います」と感謝した[66]
  • 2020年8月16日、配信ライブ「私立恵比寿中学オンライン学芸会〜all of our playlist〜」にて、安本のフィーチャー曲「ジャンプ」では大サビの「今だ!」というシャウトで視聴者を「playlist」の世界に引き込んだ[67]

脚注

  1. ^ a b c d e f STARDUST - スターダストプロモーション - 安本彩花のプロフィール”. スターダストプロモーション. 2012年5月4日閲覧。
  2. ^ Power Push - 私立恵比寿中学 (7/7)”. 音楽ナタリー (2012年3月7日). 2012年5月4日閲覧。
  3. ^ a b 私立恵比寿中学 デビュー記念“エビ中サイン帳”公開♪”. Sony Music Shop. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月23日閲覧。
  4. ^ エビ中「熟女になっても」をガンダム前で初披露、グラサン姿のYASUBOYSがラップ決める”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年6月10日). 2021年7月5日閲覧。
  5. ^ アイドルの歌の例えが細川たかし!? 「関ジャム」で安田が思わず…”. デイリースポーツ. 株式会社デイリースポーツ (2020年11月2日). 2020年11月3日閲覧。
  6. ^ エビ中セルフプロデュースの新企画「自習」でひなた天龍に”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2013年8月26日). 2021年7月5日閲覧。
  7. ^ エビ中初の武道館で合同出発式、前を向いてそれぞれの道へ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2014年4月16日). 2021年7月5日閲覧。
  8. ^ エビ中と吟遊詩人の旅、チャランポ中学乱入と感動サプライズで大団円”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2015年6月29日). 2021年7月4日閲覧。
  9. ^ “エビ中安本彩花ソロ生誕祭でそっくりさんと対面、父のギターで「カブトムシ」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2016年7月2日). https://natalie.mu/music/news/193090 2020年2月4日閲覧。 
  10. ^ “エビ中安本彩花が「安安」オープン、作詞作曲したオリジナル曲届ける”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年6月28日). https://natalie.mu/music/news/238592 2020年2月4日閲覧。 
  11. ^ エビ中が秋の秩父で初の試み「ちゅうおん」、バンドや鈴虫と音楽の調べ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年9月24日). 2021年7月5日閲覧。
  12. ^ “エビ中安本彩花、歌って踊ってもてなした十代最後の日”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年6月27日). https://natalie.mu/music/news/288671 2019年10月30日閲覧。 
  13. ^ エビ中、キンモクセイの香りに包まれて2度目の秋コンサート「ちゅうおん」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年9月23日). 2021年7月5日閲覧。
  14. ^ 私立恵比寿中学、“全員日直”ツアー神戸公演開催 安本演出は「歌とメッセージ」なまっすぐ勝負”. ビルボードジャパン (2018年11月12日). 2021年7月5日閲覧。
  15. ^ “安本彩花、表現してみたいこと詰め込んだ21歳バースデーライブ”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年7月2日). https://natalie.mu/music/news/338040 2019年10月30日閲覧。 
  16. ^ エビ中、30tの水でずぶ濡れ「ファミえん令和元年」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年8月19日). 2021年7月5日閲覧。
  17. ^ “エビ中安本彩花、しばらく活動を休止”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年10月18日). https://natalie.mu/music/news/352050 2019年10月30日閲覧。 
  18. ^ 安本彩花 休養のお知らせ”. 私立恵比寿中学オフィシャルサイト (2019年10月18日). 2020年3月23日閲覧。
  19. ^ “エビ中・安本彩花、活動再開 昨年10月から心身ともに不安定な状態で活動休止”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年3月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2158149/full/ 2020年3月23日閲覧。 
  20. ^ ☆出席番号5番☆”. 私立恵比寿中学 (エビ中) 公式ブログ (2020年3月23日). 2020年3月23日閲覧。
  21. ^ エビ中「やついフェス」で6人そろってライブ、安本彩花285日ぶりにステージへ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年6月22日). 2021年7月5日閲覧。
  22. ^ エビ中、秩父に歌声響かせた「ちゅうおん」でファミリーとの再会に感激”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年9月20日). 2021年7月5日閲覧。
  23. ^ “安本彩花、ソロライブでオリジナル曲続々披露「明るい未来を想像して前進したい」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年10月11日). https://natalie.mu/music/news/400116 2020年10月12日閲覧。 
  24. ^ 安本彩花「ジャンプ‐アカペラver.‐」 - YouTube
  25. ^ “エビ中の安本彩花、悪性リンパ腫の治療で休養「何度だって戻ってきます!!」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年10月29日). https://natalie.mu/music/news/402607 2020年10月29日閲覧。 
  26. ^ 安本彩花 休養のお知らせ”. 私立恵比寿中学オフィシャルサイト (2020年10月29日). 2020年10月29日閲覧。
  27. ^ 私立恵比寿中学 with たむらぱん 『イエローライト』(THE FIRST PERFORMANCE) - YouTube
  28. ^ エビ中の新曲「イエローライト」ライブ映像、歌詞は安本彩花の手書きだった”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年2月20日). 2021年2月20日閲覧。
  29. ^ a b ayaka yasumoto 安本彩花 [@yasumoto_ayaka_official] (2021年4月5日). "皆さんにお知らせです✨ 悪性リンパ腫での約5ヶ月の闘病生活を経て ついに寛解致しました! 大変な日々ではありましたが、皆さんからのエールがとても励みになり ここまで頑張る事ができました! 本当にありがとうございます😊 この大きな病気の経験が自分を強くしてくれました!!! 病…". Instagramより2021年11月28日閲覧
  30. ^ 悪性リンパ腫の私立恵比寿中学・安本彩花が寛解と診断「まずは体力戻すぞ」”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社 (2021年4月5日). 2021年4月5日閲覧。
  31. ^ 私立恵比寿中学・安本彩花プロデュース公演“胸キュン企画”にクレーム続出「本人はやらないくせに!」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年5月7日). 2021年7月5日閲覧。
  32. ^ 私立恵比寿中学 - なないろ / THE FIRST TAKE - YouTube
  33. ^ “悪性リンパ腫寛解のエビ中・安本彩花、“279日ぶり”メディア復帰 『THEFIRSTTAKE』で「なないろ」一発撮り”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年7月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2200400/full/ 2021年7月16日閲覧。 
  34. ^ 私立恵比寿中学の今の想い。『THE FIRST TAKE』で見せる6人最後のパフォーマンス”. THE FIRST TIMES (2021年7月16日). 2021年7月17日閲覧。
  35. ^ 私立恵比寿中学・安本彩花、2度のピンチを乗り越え「THE FIRST TAKE」で復活するまでの長い道のり”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年7月17日). 2021年7月17日閲覧。
  36. ^ “エビ中、安本彩花323日ぶりステージ復帰「ただいまー!」 新メンバー初ステージも”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年8月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2205176/full/ 2021年8月30日閲覧。 
  37. ^ a b “エビ中・安本彩花、セルフプロデュースで初の写真集発売「誰かに勇気や自信を与えたい!」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年9月18日). https://natalie.mu/music/news/445833 2021年9月18日閲覧。 
  38. ^ “エビ中・安本彩花も大感激、タカのプレゼン「力士の表情 投げてる?投げられてる?」『採用!フリップNEWS』”. music.jpニュース (株式会社エムティーアイ). (2017年10月19日). https://music-book.jp/music/news/news/162254 2021年10月25日閲覧。 
  39. ^ 悪性リンパ腫から復帰 エビ中・安本の笑顔”. 日テレNEWS24 (2021年8月4日). 2021年8月4日閲覧。
  40. ^ “私立恵比寿中学・安本彩花、ステージ復帰までの4か月間に密着|人生が変わる1分間の深イイ話”. テレビドガッチ (プレゼントキャスト). (2021年10月25日). https://plus.tver.jp/news/105126/detail/ 2021年10月25日閲覧。 
  41. ^ 悪性リンパ寛解のエビ中・安本彩花、急死の松野莉奈さんの“写真”が闘病中の心の支えに”. モデルプレス. 株式会社ネットネイティブ (2021年10月26日). 2021年10月27日閲覧。
  42. ^ “香川照之の昆虫すごいぜ!:新作は「赤とんぼ」 カマキリ先生、異例の宣言 “捕れない”ことで「減っていること証明したい」”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2021年10月12日). https://mantan-web.jp/article/20211012dog00m200008000c.html 2021年10月25日閲覧。 
  43. ^ ぐるナイ超難問コスプレクイズに国民的スター参戦!音ダメ家族JO1大平が無音食[字[デ]]”. 日本テレビ. 2022年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月21日閲覧。
  44. ^ “エビ中安本彩花が大原櫻子主演テレ東ドラマ「びしょ濡れ探偵」にゲスト出演”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年6月20日). https://natalie.mu/music/news/336380 2019年10月30日閲覧。 
  45. ^ “私立恵比寿中学の安本彩花が「ギア」ドール役に「新しいチャレンジ」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年3月30日). https://natalie.mu/stage/news/275858 2020年2月4日閲覧。 
  46. ^ 私立恵比寿中学:エビ中ちゃんとももクロちゃんのアイドル論 / RING³ - YouTube
  47. ^ 安本彩花インタビュー「“ありのままの私”という言葉がぴったり」なメモリアル写真集”. TV LIFE web. 株式会社ワン・パブリッシング (2021年10月26日). 2021年10月27日閲覧。
  48. ^ 「最悪な人生…」闘病乗り越えたエビ中・安本彩花、「今の自分だから伝えられる」写真集で届けたい思い”. ORICON NEWS. オリコン株式会社 (2021年10月26日). 2021年10月27日閲覧。
  49. ^ エビ中・安本彩花、闘病中の力に 笠井信輔アナの“特別扱いしない”接し方”. マイナビニュース. 株式会社マイナビ (2021年10月29日). 2021年11月1日閲覧。
  50. ^ 闘病から復帰果たしたエビ中・安本彩花が見つめる未来 「何にも染まっていない素の私も見せていきたい」”. リアルサウンドブック. 株式会社blueprint (2021年10月30日). 2021年11月1日閲覧。
  51. ^ 私立恵比寿中学・安本彩花、2022年の抱負は「キラキラ 増し増し」”. THE FIRST TIMES. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント (2021年11月28日). 2021年11月29日閲覧。
  52. ^ エビ中・安本彩花、2冊目の写真集は「花」?2022年は「キラキラ増し増し」に”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年11月28日). 2021年11月29日閲覧。
  53. ^ 安本彩花「青空gift」 - YouTube
  54. ^ 安本彩花「TSUBOMI」 - YouTube
  55. ^ 安本彩花「CDプレイヤー」 - YouTube
  56. ^ 安本彩花オリジナル曲「カレーライス」 - YouTube
  57. ^ 安本彩花オリジナル曲「スーパーヒーロー」 - YouTube
  58. ^ 【オリジナル曲】 夏の微熱 【安本彩花】
  59. ^ 【オリジナル曲】 呼吸 【安本彩花】
  60. ^ a b エビ中・安本彩花2年ぶりのソロライブ、24歳は「本格的に大人になりたい!」”. ナタリー. 2022年7月3日閲覧。
  61. ^ エビ中大阪公演、転入生かほりこ初ステージで新曲お披露目”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2014年3月22日). 2021年7月5日閲覧。
  62. ^ 私立恵比寿中学「穴空」インタビュー”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年4月20日). 2021年7月5日閲覧。
  63. ^ エビ中、夏の恒例「ファミえん」でずぶ濡れ!水もしたたるいい中学生に”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年8月22日). 2021年7月5日閲覧。
  64. ^ エビ中、新体制初ライブで見せつけた6人の誇り「これが“ebichu pride”だ!」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年1月5日). 2021年7月5日閲覧。
  65. ^ androp、エビ中、BiSHが献血呼びかけた日本赤十字社主催ライブ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年6月13日). 2021年7月5日閲覧。
  66. ^ “エビ中、アイドル初の野外フェスに1万人来場 姉貴ももクロら11組が祝福”. ORICON MUSIC (オリコン株式会社). (2019年6月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2138424/ 2021年7月5日閲覧。 
  67. ^ エビ中オンライン学芸会、圧巻パフォーマンスで「playlist」の世界を表現”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年8月17日). 2021年7月5日閲覧。

外部リンク