コンテンツにスキップ

「市川憂人」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
48行目: 48行目:


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* {{Cite journal |和書 |journal=[[ダ・ヴィンチ]] |date=2017-01 |publisher=[[KADOKAWA]] |volume=24 |issue=1 |ref={{SfnRef|『ダ・ヴィンチ』|2017}}}}
* {{Cite journal |和書 |journal=[[ダ・ヴィンチ (雑誌)|ダ・ヴィンチ]] |date=2017-01 |publisher=[[KADOKAWA]] |volume=24 |issue=1 |ref={{SfnRef|『ダ・ヴィンチ』|2017}}}}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2022年12月7日 (水) 22:25時点における版

市川 憂人いちかわ ゆうと
誕生 1976年????
神奈川県
職業 推理作家
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京大学卒業
活動期間 2016年 -
ジャンル 推理小説
主な受賞歴 鮎川哲也賞(2016年)
デビュー作 『ジェリーフィッシュは凍らない』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(いちかわ ゆうと、1976年[1] -)は、日本小説家神奈川県生まれで、東京大学を卒業[1][2]

経歴・人物

赤川次郎作品を契機に、推理小説を読むようになり、中学時代以降は新本格ミステリに熱中する[1]。大学時代には文芸サークル「新月お茶の会」に所属し、小説の執筆や投稿を行っていた[1]。2016年、『ジェリーフィッシュは凍らない』で第26回鮎川哲也賞を受賞する[1][2][3]

作品リスト

単著

〈マリア&漣〉シリーズ

  • ジェリーフィッシュは凍らない(2016年10月 東京創元社 ISBN 978-4-488-02551-9 / 2019年6月 創元推理文庫 ISBN 978-4-488-40621-9
  • ブルーローズは眠らない(2017年9月 東京創元社 ISBN 978-4-488-02776-6 / 2020年3月 創元推理文庫 ISBN 978-4-488-40622-6
  • グラスバードは還らない(2018年9月 東京創元社 ISBN 978-4-488-02793-3 / 2021年3月 創元推理文庫 ISBN 978-4-488-40623-3
  • ボーンヤードは語らない(2021年6月 東京創元社 ISBN 978-4-488-02840-4
    • 収録作品:ボーンヤードは語らない / 赤鉛筆は要らない / レッドデビルは知らない / スケープシープは笑わない

その他

アンソロジー(収録)

「」内が市川憂人の作品


脚注

  1. ^ a b c d e 『ダ・ヴィンチ』 2017, p. 109.
  2. ^ a b 第26回 鮎川哲也賞 - 東京創元社
  3. ^ 第26回鮎川哲也賞受賞作 市川憂人『ジェリーフィッシュは凍らない』[2016年10月] - 東京創元社

参考文献

外部リンク

市川憂人 (@maru_yu_1) - X(旧Twitter)