砺波市立鷹栖小学校
表示
砺波市立鷹栖小学校 | |
---|---|
北緯36度37分36.48秒 東経136度55分39.385秒 / 北緯36.6268000度 東経136.92760694度座標: 北緯36度37分36.48秒 東経136度55分39.385秒 / 北緯36.6268000度 東経136.92760694度 | |
過去の名称 |
就正小学校 就正尋常小学校 鷹栖尋常小学校 西礪波郡鷹栖尋常高等小学校 鷹栖国民学校 東礪波郡鷹栖村立鷹栖小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 砺波市 |
校訓 | 就正 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116220800076 |
所在地 | 〒939-1335 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
砺波市立鷹栖小学校 (となみしりつ たかのすしょうがっこう)は富山県砺波市鷹栖にある公立小学校である。
校舎概要
[編集]25,344m2の敷地に、延床面積3,817m2の校舎が立地している。鉄筋ながら散居村の風土に相応しい瓦葺の屋根を持つ校舎である[2]。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年) - 就正小学校として創立、正安寺にて開校
- 1892年(明治25年) - 就正尋常小学校と改称
- 1910年(明治43年) - 鷹栖尋常小学校と改称
- 1929年(昭和4年) - 西礪波郡鷹栖尋常高等小学校と改称
- 1941年(昭和16年) - 鷹栖国民学校と改称
- 1948年(昭和23年) - 東礪波郡鷹栖村立鷹栖小学校と改称
- 1955年(昭和30年) - 現校名へ改称
- 1964年(昭和39年)7月23日 - 鷹栖小学校プール完成[3]
- 1973年(昭和48年) - 創立100周年記念式挙行
- 1990年(平成2年)9月13日 - 新校舎建設に着手[2]
- 1992年(平成4年)
特記事項
[編集]2019年現在、交通安全子供自転車全国大会に富山県代表として20年以上連続で出場している[5][6]。
平成27年に大谷科学賞を受賞した[7]。
周辺
[編集]通学区域
[編集]- 鷹栖の区域[8]
進学先
[編集]関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ 砺波市立小中学校設置条例 別表(第2条関係)
- ^ a b 『砺波市五十年史』(2004年3月25日、砺波市発行)443頁。
- ^ 『砺波市五十年史』(2004年3月25日、砺波市発行)538頁。
- ^ a b 『砺波市五十年史』(2004年3月25日、砺波市発行)532頁。
- ^ 2019年度砺波市立鷹栖小学校要覧 2019年7月8日閲覧
- ^ 「小学生が自転車の安全運転競う/富山」『チューリップテレビ』2019年7月8日。2019年7月8日閲覧。
- ^ “第28回大谷科学賞表彰式”. 一般社団法人富山県発明協会 (2015年11月13日). 2023年11月14日閲覧。
- ^ 砺波市立小中学校通学区域設定規則 別表第1(第2条関係) 小学校通学区域表
参考文献
[編集]- 『鷹栖村史』 昭和37年