コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

岩手県道・秋田県道1号盛岡横手線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋田県道1号から転送)
主要地方道
岩手県道1号標識
秋田県道1号標識
岩手県道1号 盛岡横手線
秋田県道1号 盛岡横手線
主要地方道 盛岡横手線

もりおか・よこてせん
実延長 58.5 km
制定年 1954年
起点 岩手県盛岡市中央通1丁目1番1地先
裁判所前交差点(北緯39度42分13.52秒 東経141度9分2.06秒 / 北緯39.7037556度 東経141.1505722度 / 39.7037556; 141.1505722 (裁判所前交差点)
主な
経由都市
岩手県岩手郡雫石町
岩手県和賀郡西和賀町
終点 秋田県横手市安田字ブンナ沢6番1
安田交差点(北緯39度17分55.67秒 東経140度33分50.98秒 / 北緯39.2987972度 東経140.5641611度 / 39.2987972; 140.5641611 (安田交差点)
接続する
主な道路
記法
国道455号標識国道455号
都道府県道2号標識
岩手県道2号盛岡停車場線
都道府県道13号標識
岩手県道13号盛岡和賀線
国道46号標識国道46号
都道府県道12号標識
岩手県道・秋田県道12号花巻大曲線
国道107号標識国道107号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岩手県道・秋田県道1号盛岡横手線(いわてけんどう・あきたけんどう1ごう もりおかよこてせん)は、岩手県盛岡市から秋田県横手市に至る県道主要地方道)である[1]

岩手県道1号盛岡横手線
盛岡市城西町(2024年5月)

概要

[編集]

起点裁判所前交差点から先の盛岡市役所前から同市梨木町までの約2キロメートル区間は「中央通り」と呼ばれる。

また和賀郡西和賀町川尻から終点の横手市までの間はJR東日本北上線 ほっとゆだ駅付近から横手駅付近までと並行する。この区間は国道107号との重複区間であり、秋田県内の単独区間は存在しない。

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 総延長:不明
    • 秋田県側:17,119 m
  • 実延長:58,479.7 m
    • 岩手県側:58,479.7 m[2]
    • 秋田県側:0 m[3]
  • 起点 : 岩手県盛岡市中央通1丁目1番1地先(裁判所前交差点・国道455号交点)
  • 終点 : 秋田県横手市安田字ブンナ沢6番1(安田交差点、国道13号交点・国道342号起点・国道107号上)[4]
  • 未供用区間 : なし[3]

歴史

[編集]
  • 1937年(昭和12年) - 旧山伏トンネルが開通[5]
  • 1954年(昭和29年)1月29日 - 県道山伏雫石停車場線の一部と県道山伏川尻停車場線の一部が、盛岡横手線として建設省(現・国土交通省)から主要地方道の指定を受ける[6]
  • 1954年(昭和29年)8月16日 - 現行道路法に基づき、岩手県が盛岡横手線として岩手県内区間を県道に認定する[7][2]
  • 1954年(昭和29年)12月2日 - 秋田県が県道に認定する[8]
  • 1980年(昭和55年) - 湯本バイパス(南側第1工区)が開通[9]
  • 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省により改めて主要地方道の指定を受ける[10]
  • 1998年(平成10年)9月 - 新山伏トンネルが開通[11]。旧トンネルは改修され、「雪っこトンネル」と呼ばれるを冷熱源とする低温貯蔵庫となる[5]
  • 2001年(平成13年)8月1日 - 湯本バイパス(北側第2工区)が開通[11]
  • 2017年(平成29年)4月1日 - 国道46号盛岡西バイパスに並行する現道(NHK前交差点 - 西バイパス北口交差点)が岩手県及び盛岡市に移管されたことに伴い、稲荷町交差点から西バイパス北口交差点までの区間が当路線の単独区間となる[12]

路線状況

[編集]

盛岡市内・夕顔瀬橋東丁字路 - 終点間は - 朝7時30分 - 9時までと17時 - 18時30分までバス専用レーン規制を実施している。

バイパス

[編集]
  • 山伏バイパス
  • 湯本バイパス

重複区間

[編集]

冬期閉鎖区間

[編集]
秋田県側

交通不能区間

[編集]
秋田県側

道の駅

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

沿線の施設など

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 建設部道路課(路線名) 2015
  2. ^ a b 路線の起終点と道路現況(平成30年4月1日現在)” (PDF). 岩手県県土整備部. 2020年4月16日閲覧。
  3. ^ a b 建設部道路課(道路現況) 2015, p. 5
  4. ^ 建設部道路課(起点終点) 2015, p. 13
  5. ^ a b 旧山伏トンネル”. www.mizumidori.jp. 里地ネットワーク. 2019年5月11日閲覧。
  6. ^ 昭和29年建設省告示第16号
  7. ^ 昭和29年岩手県告示第649号
  8. ^ 昭和29年秋田県告示第488号
  9. ^ 岩手県の道路の略年表” (PDF). 岩手県県土整備部. p. 2. 2019年5月11日閲覧。
  10. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  11. ^ a b 岩手県の道路の略年表” (PDF). 岩手県県土整備部. p. 4. 2019年5月11日閲覧。
  12. ^ 国道46号盛岡西バイパスの現道区間が平成29年4月1日に国の管理から岩手県及び盛岡市の管理になる予定です” (PDF). 国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 (2017年3月2日). 2017年4月1日閲覧。
  13. ^ 冬期閉鎖路線一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年11月1日閲覧。
  14. ^ 通行不能区間一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年11月1日閲覧。

参考文献

[編集]
秋田県側

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]