第7施設大隊
表示
第7施設大隊 | |
---|---|
創設 | 1956年(昭和31年)1月25日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 陸上自衛隊 |
部隊編制単位 | 大隊 |
兵科 | 施設科 |
人員 | 約550名 |
所在地 | 北海道 千歳市 |
編成地 | 南恵庭 |
上級単位 | 第7師団 |
担当地域 | 道央 |
第7施設大隊(だいななしせつだいたい、JGSDF 7th Engineer Battalion(Combat))は、北海道千歳市の東千歳駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊第7師団隷下の施設科部隊である。師団隷下部隊に対する施設作業を担任する。なお、施設大隊長は師団司令部の施設課長を兼務する。
沿革
[編集]第7混成団第7施設大隊
- 1955年(昭和31年)1月25日:第7混成団編成により、第7施設大隊が南恵庭駐屯地において編成完結。真駒内駐屯地へ移駐。
- 1961年(昭和36年)2月28日:第7混成団の機械化部隊への改編により第3施設中隊を新編。
- 1962年(昭和37年)1月18日:真駒内駐屯地から東千歳駐屯地に移駐。
第7師団第7施設大隊
- 1962年(昭和37年)8月15日:第7混成団が第7師団に改編。大隊給水班は第7補給隊に編成替え。
- 1963年(昭和38年)
- 1979年(昭和53年)4月:75式ドーザを装備。
- 1981年(昭和56年)3月25日:機甲師団への改編により第4施設中隊を新編、攻撃支援小隊を廃止、衛生小隊が衛生班に改編。
- 1995年(平成 7年)
- 2000年(平成12年)3月28日:
部隊編成
[編集]- 第7施設大隊本部
- 本部管理中隊「7施-本」
- 第1施設中隊「7施-1」:73式装甲車、92式地雷原処理車
- 第2施設中隊「7施-2」:73式装甲車、92式地雷原処理車
- 第3施設中隊「7施-3」:73式装甲車、92式地雷原処理車
- 第4施設中隊「7施-4」:73式装甲車、92式地雷原処理車
整備支援部隊
[編集]主要装備
[編集]- 73式装甲車
- 92式地雷原処理車
- 70式地雷原爆破装置
- 89式地雷原探知機セット
- 施設作業車
- 中型ドーザ
- 大型ドーザ
- グレーダ
- 掩体掘削機
- 資材運搬車
- バケットローダ
- トラッククレーン
- 91式戦車橋
- 軽徒橋
- パネル橋MGB
- 92式浮橋
- 07式機動支援橋
- 1/2tトラック/73式小型トラック
- 1 1/2tトラック/73式中型トラック
- 3 1/2tトラック/73式大型トラック
- 7tトラック/74式特大型トラック
- 89式5.56mm小銃
- 5.56mm機関銃MINIMI
- 12.7mm重機関銃M2
- 84mm無反動砲
- 110mm個人携帯対戦車弾