蓮池
表示
(蓮池 (曖昧さ回避)から転送)
蓮池(はすいけ、れんち)とは、蓮の生えた池。夏の季語[1]。
旧蓮池藩関連
[編集]- 蓮池城 (肥前国) - 室町時代の築城。のちに蓮池藩の中心地となる。
- 蓮池藩(1639年 - 1871年) - 江戸時代の佐賀藩の支藩。
- 蓮池県(1871年 - 1871年) - 廃藩置県によって蓮池藩のかわりに設置された。まもなく佐賀県の一部となる。
- 蓮池村 (佐賀県)(1889年 - 1935年)- 1889年の町村制施行により佐賀県神崎郡につくられた自治体。
- 蓮池町(1935年 - 1955年) - 蓮池村が町制施行してできた町。1955年に佐賀市へ編入され、佐賀市蓮池町となる[2]。
- 蓮池公園 - 蓮池城跡を中心にした都市公園。
池
[編集]- 蓮池 (弘前市)(北緯40度36分29.4秒 東経140度27分45.1秒 / 北緯40.608167度 東経140.462528度) - 青森県弘前市にある池。弘前城、弘前公園も参照。
- 蓮池 (相馬市)(北緯37度47分58.5秒 東経140度54分51.7秒 / 北緯37.799583度 東経140.914361度) - 福島県相馬市にある池。相馬中村城も参照。
- 蓮池(北緯35度39分20.4秒 東経139度44分46.4秒 / 北緯35.655667度 東経139.746222度) - 東京都港区芝公園にある増上寺内にあった池[3]。増上寺#境内参照。
- 蓮池 (長野県山ノ内町)(北緯36度43分7秒 東経138度29分35秒 / 北緯36.71861度 東経138.49306度) - 長野県下高井郡山ノ内町の志賀高原蓮池スキー場にある池[4]。志賀高原#湖沼・滝も参照。
- 蓮池 - 岐阜県揖斐郡大野町(旧麻生村)にあったという池[5]。
- 蓮池 - 滋賀県大津市石山平津町にある池。
- 蓮池 - 滋賀県近江八幡市田中江町にある池。
- 蓮池 (阪南市)(北緯34度20分45.3秒 東経135度14分28.8秒 / 北緯34.345917度 東経135.241333度) - 大阪府阪南市石田にある池。
- 蓮池 (箕面市)(北緯34度49分49.3秒 東経135度28分25.3秒 / 北緯34.830361度 東経135.473694度) - 大阪府箕面市箕面5丁目、芦原公園に隣接する池。
- 蓮池 (神戸市)(北緯34度52分44.5秒 東経135度11分38.7秒 / 北緯34.879028度 東経135.194083度) - 神戸市北区にある池。
- 蓮池 (出雲市)(北緯35度18分8.5秒 東経132度39分32.5秒 / 北緯35.302361度 東経132.659028度) - 島根県出雲市にある池。
- 蓮池 (倉敷市)(北緯34度28分15.4秒 東経133度47分48.8秒 / 北緯34.470944度 東経133.796889度) - 岡山県倉敷市児島味野城2丁目にある池。
- 蓮池 (矢掛町)(北緯34度37分34.7秒 東経133度36分29.5秒 / 北緯34.626306度 東経133.608194度) - 岡山県小田郡矢掛町にある池。
- 蓮池 (高松市伏石町)(北緯34度18分45.8秒 東経134度3分17.7秒 / 北緯34.312722度 東経134.054917度) - 香川県高松市伏石町にある池。
- 蓮池 (高松市牟礼町)(北緯34度20分31秒 東経134度8分19.9秒 / 北緯34.34194度 東経134.138861度) - 香川県高松市牟礼町にある池。
- 蓮池 (坂出市)(北緯34度17分6.9秒 東経133度50分24.5秒 / 北緯34.285250度 東経133.840139度) - 香川県坂出市川津町にある池。
- 蓮池 (三木町)(北緯34度15分42.5秒 東経134度7分7.2秒 / 北緯34.261806度 東経134.118667度) - 香川県木田郡三木町田中にある池。
- 蓮池 (宗像市)(北緯33度47分32.3秒 東経130度32分11.1秒 / 北緯33.792306度 東経130.536417度) - 福岡県宗像市日の里5丁目にある池。
- 蓮池 (行橋市)(北緯33度42分14.7秒 東経131度0分35.1秒 / 北緯33.704083度 東経131.009750度) - 福岡県行橋市高瀬にある池。
- 蓮池 (人吉市)(北緯32度12分46.1秒 東経130度45分12.8秒 / 北緯32.212806度 東経130.753556度) - 熊本県人吉市上青井町の青井阿蘇神社前にある池。
地名
[編集]現行地名
[編集]- 蓮池
- 蓮池 (一宮市) - 愛知県一宮市の地名[6]。
- 蓮池 (犬山市) - 愛知県犬山市の地名。
- 蓮池 (伊賀市)(北緯34度44分16.3秒 東経136度12分35.8秒 / 北緯34.737861度 東経136.209944度) - 三重県伊賀市の町名。中世以降の史料で蓮池、蓮池村とみえる。平成16年(2004年)からは伊賀市蓮池となった[7][8]。
- 蓮池 (土佐市)(北緯33度29分30.1秒 東経133度24分46.3秒 / 北緯33.491694度 東経133.412861度) - 高知県土佐市の地名。[9]。
- 柳津町蓮池(北緯35度21分54.9秒 東経136度44分43秒 / 北緯35.365250度 東経136.74528度) - 岐阜県岐阜市の町名。2006年に岐阜市に合併する前の羽島郡柳津町大字蓮池[10]。
- 荒井町蓮池 - 兵庫県高砂市の地名[11]。
- 蓮池町
- 蓮池町 (白山市) - 白山市の町名。戦国時代以降の史料から蓮池、蓮池村とみえる[12]。
- 蓮池町 (大津市)(北緯35度2分47.9秒 東経135度51分54.3秒 / 北緯35.046639度 東経135.865083度) - 滋賀県大津市の地名。中世以降の史料に蓮池、蓮池町とみえる[13]
- 蓮池町 (神戸市)(北緯34度39分50.6秒 東経135度8分39.6秒 / 北緯34.664056度 東経135.144333度) - 兵庫県神戸市長田区の地名[14]
- 蓮池町 (境港市)(北緯35度32分27.8秒 東経133度13分25秒 / 北緯35.541056度 東経133.22361度) - 鳥取県境港市の地名[15]
- 蓮池町 (伊万里市)(北緯33度16分20.4秒 東経129度52分24.7秒 / 北緯33.272333度 東経129.873528度) - 佐賀県伊万里市の地名[16]。
旧地名
[編集]- 蓮池町(北緯36度22分14.1秒 東経140度29分51.2秒 / 北緯36.370583度 東経140.497556度) - 水戸城の城下町の町名。昭和45年(1970年)に一部が「城東3丁目」となり、残りは昭和55年(1980年)に「東桜川」となる[17][18]。
- 蓮池町(北緯37度6分13.2秒 東経138度15分5.1秒 / 北緯37.103667度 東経138.251417度) - 明治5年(1872年)から昭和5年(1930年)まで高田市で用いられた町名[19]。
- 蓮池町 - 旧大野町 (石川県)(現在の金沢市大野町)に江戸時代にあった町名。
- 蓮池町 - 平安京の町名。古代から明治2年(1869年)まで存続し、京極町となる。現在の京都市下京区寺町通高辻下ル京極町。
- 蓮池町 - 高知城の城下町。現在の高知市はりまや町の一部。蓮池町通停留場などに地名を残す[20]。
- 蓮池町 - 福岡県北九州市にあった町名。現在の北九州市小倉北区原町1-2丁目および木町1-4丁目に相当。
- 蓮池町 - 福岡県福岡市博多区にあった町名。かつて池があったとされる。現在の博多区中呉服町、上呉服町に相当。かつて西鉄福岡市内線の蓮池停留場があり、現在は同地に西鉄バス「蓮池」停留所がある。
- 蓮池町(北緯33度15分14.7秒 東経130度18分25.7秒 / 北緯33.254083度 東経130.307139度) - 佐賀城(佐賀市)の城下町にあった町名。現在の佐賀県佐賀市柳町の一部に相当。
- 千葉県千葉市吾妻町(現・千葉市中央区中央2 - 4丁目)に大正から昭和初期まであった花街の名称。
日本国外の地名
[編集]- 蓮池区 - 中国河北省保定市の市轄区。
- 蓮池郷 (西充県) - 中国四川省南充市西充県の郷。
- 蓮池郷 (永仁県) - 中国雲南省楚雄イ族自治州永仁県の郷。
- 蓮池潭 - 中華民国高雄市にある湖。
- 蓮池公園駅 - 韓国慶尚南道金海市にある鉄道駅。
人名
[編集]日本の姓
[編集]- 蓮池家綱 - 平安末期の平家方の武将。源希義(源頼朝の実弟)を討ち取ったとされている(『吾妻鏡』)[9]
- 蓮池薫 - 北朝鮮による日本人拉致被害者、翻訳家。
- 蓮池透 - 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会元副代表、原子力技術者。
その他の人名
[編集]脚注
[編集]- ^ 大辞林 第三版,三省堂,「蓮池」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 日本大百科全書(ニッポニカ),小学館,「蓮池」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典13 東京都』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1978,p577
- ^ 『日本歴史地名大系20長野県の地名』,平凡社,1979,p914「志賀高原」
- ^ 『角川日本地名大辞典21 岐阜県』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1989,p317
- ^ 『角川日本地名大辞典23愛知県』,角川書店,1989,p1068「蓮池」、p1830「蓮池」、『日本歴史地名大系23愛知県の地名』,平凡社,1981,p404「蓮池村」
- ^ 『角川日本地名大辞典24 三重県』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1983,p317,p1180
- ^ 『日本歴史地名大系24三重県の地名』,平凡社,1983,p853-854
- ^ a b 『日本歴史地名大系40高知県の地名』,平凡社,1983,p501「蓮池村」、p502「蓮池城跡」、p502-503「蓮池市」。『高知県百科事典』,高知新聞社,1976,p709「蓮池家綱」「蓮池城」。『角川日本地名大辞典39高知県』,角川書店,1986,p804-805「蓮池」、p805-806「蓮池城」、p806「蓮池古市」、p1099「蓮池」
- ^ 『角川日本地名大辞典21 岐阜県』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1989,p590
- ^ 『角川日本地名大辞典28兵庫県』,角川書店,1988,p115「荒井町蓮池」、p1817「荒井町蓮池」
- ^ 日本の地名がわかる事典,講談社,「石川県白山市蓮池町」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 日本の地名がわかる事典,講談社,「滋賀県大津市蓮池町」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典28兵庫県』,角川書店,1988,p1187「蓮池」、p1649「蓮池町」
- ^ 日本の地名がわかる事典,講談社,「鳥取県境港市蓮池町」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 日本の地名がわかる事典,講談社,「佐賀県伊万里市蓮池町」コトバンク版 2017年4月23日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典8 茨城県』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1983,p772-773
- ^ 『日本歴史地名大系8茨城県の地名』,平凡社,1982
- ^ 『角川日本地名大辞典15 新潟県』,角川日本地名大辞典編さん委員会,角川書店,1989,p1077
- ^ 『角川日本地名大辞典39高知県』,角川書店,1986,p806「蓮池町」