コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

野村直矢 (プロレスラー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野村 直矢
野村 直矢の画像
2018年
プロフィール
リングネーム 野村 直矢
本名 野村 直矢
ニックネーム リアルブラッド[1]
ハート・オン・ソウル
身長 185cm
体重 110kg
誕生日 (1993-10-26) 1993年10月26日(31歳)
出身地 石川県金沢市
所属 キットジャパン[2]
スポーツ歴 ラグビー
トレーナー 青木篤志
佐藤光留
北原光騎
デビュー 2014年3月30日
テンプレートを表示

野村 直矢(のむら なおや、1993年10月26日 - )は、日本プロレスラー石川県金沢市出身。金沢学院東高等学校卒業[3]

経歴

[編集]

小学校3年生の時からプロレスラーになることを夢見るようになり、体作りの為にラグビーを始める。

全日本プロレス

[編集]

2013年10月、全日本プロレスに入門。その当時、全日本プロレスは武藤敬司ら選手の大量離脱問題で揺れており、新体制初の練習生となった。野村の他に2人同期がいたがどちらも生き残れず、残った野村は秋山準潮﨑豪ら主力選手勢からアドバイスを一身に受けることとなる。

2014年3月30日、地元金沢大会にて青木篤志とのシングルマッチでデビュー。白石体制初であり、結果的に唯一の生え抜き選手となった。5月に右リスフラン関節損傷のため欠場[4]し、5か月間療養の末10月に復帰した。

2015年1月2日ニューイヤーウォーズ2015にて、後輩の青柳優馬とのシングルマッチにて初勝利。その後、野村は諏訪魔が率いるエボリューション入りを直訴したり、中島洋平の持つGAORA TV チャンピオンシップへの挑戦を表明したりと積極的にアピール。10月23日、後輩の青柳、ジェイク・リーと組んでDDTプロレスリング星誕期福田洋石川修司と対戦。試合は敗れたが若手選手3人では初めてのタッグ結成であり、試合後再度GAORA TV王座への挑戦を表明した。

11月、世界最強タッグ決定リーグ戦に青柳との若手タッグで出場。開幕戦の11月23日後楽園ホール大会にてKENSO&西村修組と対戦し、KENSOから横入り式エビ固めで見事1勝をあげ、先輩レスラーから初の勝利をもぎとった。また最終戦の12月6日大阪府立体育会館第2競技場にて、野村はメインイベントの諏訪魔&宮原健斗組対ゼウス&ボディガー組戦の試合後に諏訪魔と握手をしてエボリューションに加入。

エボリューション

[編集]
エボリューション在籍時

加入後初試合の12月15日に眉を剃り上げ、金髪を披露した。その後2016年1月3日、中島のGAORA TV王座に挑戦し敗北。

2016年チャンピオン・カーニバルに初出場。開幕戦にて世界タッグ王者ボディガーから横入り式エビ固めで勝利を収めるも、その後の公式戦では全敗した。

7月30日、エボリューションを自身の意思で脱退した。

NEXTREAM

[編集]
NEXTREAM加入当初

8月11日にはWRESTLE-1の横浜大会に参戦し、野村は秋山、青柳とのタッグで武藤敬司土肥孝司熊ゴローとの6人タッグ戦に挑むが、爪あとを残せなかったことで野村も秋山の怒りを買う。以後は伸び悩んでいたが、9月19日後楽園ホール大会で宮原&ジェイクのNEXTREAMに青柳とのタッグで対戦。三冠ヘビー級王者に強烈に食い下がり、試合には敗れたものの試合後に野村は宮原から直接勧誘を受け、NEXTREAMに加入する。

2017年3月25日佐藤光留プロデュース興行「コンディション・グリーン」でジョシュ・オブライエンと対戦しスピアーで勝利[5]

7月17日、野村はジェイクとのタッグでザ・ビッグガンズの保持する世界タッグ王座に挑戦。新技のマキシマムでボディガーを下し、同王座初戴冠となった。しかし、初防衛を果たした直後に野村のパートナーであるジェイクが足の負傷で長期欠場に入り、無念の王座返上となった。8月27日両国国技館で行われた世界タッグ王座決定戦で野村はKAIとタッグを組み、関本大介岡林裕二によるタッグと対戦。17分31秒で片エビ固めにより敗戦。しかし野村は「結果がすべて」と言った上でリベンジを誓った。さらに野村は、「一発一発が違うなって身をもって知りました。今日は軽い脳震とうみたいになっちゃいましたし」と力の差を痛感したという意のコメントを残している[6]

9月12日、ヘビー級に転向した青柳とのタッグでアジアタッグ王座を獲得。4度の防衛に成功するも翌2018年に青柳の負傷欠場[7]にともない王座を返上。同年6月5日に青柳が復帰[8]すると、7月29日に再度青柳とのタッグでアジアタッグ王座を奪還、4度の防衛を果たす。

NEXTREAM脱退 - 陣 JIN

[編集]

2019年2月24日、諏訪魔を相手に三冠ヘビー級王座を防衛した宮原に野村が挑戦を表明し、NEXTREAMも脱退する。宮原の持つ記録を塗り替える、最年少三冠王座戴冠記録更新を宣言し[9]3月19日に選手権試合が行われたが惜敗を喫した[10][11]

NEXTREAM脱退後、野村は特定のユニットには属していなかったがSweeperを結成していたジェイクより再三共闘を持ちかけられ、タッグを組む機会も増加していった。同年6月30日、野村はジェイクと握手を交わし(ただしSweeperには最後まで属さなかった)、世界タッグ王座に挑戦[12]。Sweeperは11月17日に解散となった[13]が、その後も野村はジェイク・岩本との共闘を続け、12月21日には3人によるユニット「 JIN」を結成した[14]

退団 - フリー

[編集]

2019年いっぱいで全日本プロレスとの契約を満了し、退団[15]2020年以降はフリーとして参戦していた。

2月6日、野村は陣の初主催興行にて関根“シュレック”秀樹とのグラップリングマッチに挑むが、敗北した[16]。同年のチャンピオン・カーニバルにもエントリーが発表されたが、頸椎椎間板ヘルニアのため2月シリーズを全戦欠場、さらに2月26日には野村の3月シリーズ全試合およびチャンピオン・カーニバルの欠場が発表され[17]、その後も長期欠場が続いた。その間は全日本プロレス公式モバイルサイトにて毎週日記を更新する傍ら、一般の仕事で生計を立てていた[15]

2021年12月5日の後楽園ホール大会でひさびさにファンの前に姿を現し、「新たにやりたいことが見つかった」ことを理由に、年内での退団を発表した[18]。なお、負傷した首の状態はいまだ万全ではないという[19]。この時点で既に所属選手ではなかったが、けじめのために「退団」と言う言葉をあえて用いたと後に明かした[15]

同月16日、自身の希望として「ノムヤギ」のパートナーでもある青柳とラストマッチを行い、激闘の末に野村が敗れた[20]

キャプチャー・インターナショナル

[編集]

2022年、全日本所属時代から参戦してたキャプチャー・インターナショナル3月大会への出場、ならびに興行を主催するキットジャパン(代表:北原光騎)への就職を発表[2]。同興行に参戦するガンバレ☆プロレス渡瀬瑞基とユニット「REAL BLOOD」を結成[21]、5月8日のベースメントモンスター王子大会でキャプチャー・インターナショナル王座の新王者決定トーナメントを制し、自身初のシングル王座を獲得した[22]

また、古巣の青柳優馬から全日本プロレスへの再参戦を要求され[23]、キットジャパン所属のまま6月6日に渡瀬とともに殴り込む[24]。以降も継続参戦しており、9月19日には宮原の持つ三冠王座に挑戦し惜敗した[25]。ラブコールをされた青柳とは「ノムヤギタッグ」を復活させ、2023年1月22日には世界タッグ王座を奪取。しかし3月21日に失冠すると、翌22日より左ヒザ前十字靭帯断裂のため長期欠場に入った[26]

得意技

[編集]

フィニッシュ・ホールド

[編集]
インフィニティ
2022年8月7日第9回王道トーナメント青柳優馬戦で初公開。リバースマキシマムとも言える、アルゼンチンバックブリーカーの体勢から後ろ回転させうつ伏せに落下する。一見バーニングハンマー的であるが落ち方がフェースバスター。
カタキトル
変形ピローアームロック[27]。現在の野村のフィニッシャーで、キャプチャー移籍後より使用。
マキシマム
相手をファイヤーマンズキャリーの体勢で抱えあげ、サイドに落とす変形エメラルドフロウジョン。2017年7月17日に初公開してボディガーを下し、世界タッグ王座を獲得した。野村のもう一つのフィニッシャー。
ノムラロック(仮)
変形グラウンド・コブラツイスト
相手の首を捕らえ、自身はそのまま後転してフロント・ネックロック、さらにバタフライ・ロックで締め上げると、相手の右腕を自身の右足でロックしてコブラツイストの様な体勢で、上から相手の首を押し込んで行く技。
2019年4月4日、ジェイク・リーとのチャンピオン・カーニバル公式戦にて初披露し、ジェイクを下す[28][29]
変形ジャーマンスープレックス
2017年3月初公開。
相手の右腕をハーフネルソン、左腕をチキンウイングアームロックに固めて投げ飛ばす。尾崎魔弓の「テキーラ・サンライズ」と似ているが、あちらは相手の右手首をクラッチするのに対し、こちらはクラッチはせず、更に2段式で投げ飛ばす。技名は未定で、チャンピオン・カーニバルに向けて開発した技である。が、野村は使用した後にスーパーヘビー級の相手にかけられるかどうか悩むという言動をしている。
フロッグスプラッシュ
通常のフロッグ・スプラッシュという技名であれば屈伸式ダイビング・ボディ・プレスだが、野村の場合は空中で大きく体をエビ反りにするのが特徴である。
裏スピアー
2019年8月、宮原との2度目の三冠戦に向けて公開。文字通り、相手の後方からスピアーを叩き込む。
スピアー
スピアーからのジャックナイフ式エビ固めに移行する事もあり、その場合はノムレーザーと呼ばれている。

打撃技

[編集]
エルボー
逆水平チョップ
延髄斬り
ドロップキック
ミサイルドロップキック

投げ技

[編集]
ブレーンバスター
雪崩式ブレーンバスター
ジャーマンスープレックス
ノーザンライトスープレックス
ノーザンライトボム
2019年3月、宮原との三冠ヘビー級選手権に向けて王者に精神的揺さぶりをかけるため使用[30]

タイトル歴

[編集]
全日本プロレス
キャプチャー・インターナショナル
  • キャプチャー・インターナショナル王座(第16代)

入場テーマ曲

[編集]
  • 初代 : 名探偵コナンメインテーマ ベイカー街バージョン
  • 2代目 : 名探偵コナンメインテーマ 鎮魂歌バージョンアップ
  • 3代目 : HEART ON SOUL(作曲:鈴木修[31]

エピソード

[編集]
  • かつて、憧れていた選手は小橋建太佐々木健介。野村は「相手の技を全部受け切って勝つのがカッコよかった」と振り返っている。
  • 入寮後は一日6杯のどんぶり飯を平らげることを心掛け、約半年間で体重を10kg増やした。
  • デビューしてしばらくは入場曲が無く、対戦相手の入場曲がかかる中で相手より先にダッシュして入場していたが、10月29日の山形大会で初めて入場曲付きでリングインしていた。
  • 2014年の週刊プロレスで募集されたプロレスグランプリで新人賞部門2位を受賞したが、欠場期間の関係もあり1位の林悠河に300票以上の差をつけられた。

脚注

[編集]
  1. ^ 全日本プロレス50周年記念日本武道館大会パンフレットより。
  2. ^ a b 柴田惣一 (2022年2月14日). “新生・野村直矢がいよいよベールを脱ぐ キャプチャー3・23東京・王子大会に舞い降りる”. ENCOUNT. 2022年2月17日閲覧。
  3. ^ プロレスラーの野村、30日デビュー 金沢出身、地元大会で」『北國新聞』2014年3月18日更新、2014年3月31日閲覧。
  4. ^ 5/11【全日本】野村が右足負傷のため『2014スーパーパワー・シリーズ』を欠場”. プロレス格闘技DX (2014年5月11日). 2020年4月19日閲覧。
  5. ^ 佐藤光留プロデュース興行「コンディション・グリーン」”. ハードヒット オフィシャルサイト  (2017年3月25日). 2017年3月25日閲覧。
  6. ^ 週刊プロレス2017年9月13日号pp.14-15.
  7. ^ “【全日本】青柳が右足骨折で長期欠場”. 東京スポーツ (東京スポーツ新聞社). (2018年1月30日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/23984 2019年4月12日閲覧。 
  8. ^ “【全日本】青柳優馬 復帰戦での敗戦に危機感あらわ”. 東京スポーツ (東京スポーツ新聞社). (2018年6月6日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/44647 2019年4月12日閲覧。 
  9. ^ “【全日本】3冠王者・宮原 年下・野村の挑戦歓迎も“格の違い”強調”. 東京スポーツ (東京スポーツ新聞社). (2019年2月25日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/124813 2019年4月12日閲覧。 
  10. ^ 宮原が野村撃破で三冠V3!「オレの人望のなさが浮き彫り」”. デイリースポーツ online (2019年3月20日). 2019年4月12日閲覧。
  11. ^ 宮原健斗が3冠V3、最高のレスラー2人もいらない”. 日刊スポーツ (2019年3月20日). 2019年4月12日閲覧。
  12. ^ 6/30【全日本】「世界タッグ狙える」 ジェイクと野村が共闘に合意”. プロレス格闘技DX (2019年6月30日). 2020年3月17日閲覧。
  13. ^ 11/17【全日本】ゼウス&崔が王者の意地で初日、ジェイクはSweeper解散を宣言”. プロレス格闘技DX (2019年11月17日). 2019年11月21日閲覧。
  14. ^ 12/21【全日本】ジェイク&野村&岩本が新ユニット「陣 JIN」を結成、新メンバー勧誘、興行の開催も宣言”. プロレス格闘技DX (2019年12月21日). 2019年12月24日閲覧。
  15. ^ a b c 野村直矢 [@nomura_naoya] (2022年1月28日). "ご報告。". X(旧Twitter)より2022年2月2日閲覧
  16. ^ 2/6【全日本】野村が寝技戦で奮闘もRIZIN参戦直前のシュレックに完敗”. プロレス格闘技DX (2020年2月6日). 2020年3月17日閲覧。
  17. ^ 2/26【全日本】野村が3月全大会&4月CC欠場、頸椎椎間板ヘルニアの回復間に合わず”. プロレス格闘技DX (2020年2月26日). 2020年3月17日閲覧。
  18. ^ “【全日本】長期欠場中の野村直矢 突然の退団発表「新たにやりたいことが見つかりました」”. 東京スポーツ (東京スポーツ新聞社). (2021年12月6日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/129913 2022年1月3日閲覧。 
  19. ^ 12/5【全日本】野村直矢が12月31日付で退団、所属ラストマッチを希望”. プロレス格闘技DX (2021年12月5日). 2022年1月3日閲覧。
  20. ^ 「全日本での8年間は一生忘れません」約2年ぶりに出場した野村直矢が盟友・青柳優馬と所属ラストマッチで大激闘!”. バトル・ニュース (2021年12月17日). 2022年1月3日閲覧。
  21. ^ 柴田惣一 (2022年5月3日). “野村直矢と渡瀬瑞基のイケメンコンビ「REAL BLOOD」が誕生 他団体への侵攻も計画中”. ENCOUNT. 2022年10月17日閲覧。
  22. ^ 柴田惣一 (2022年5月11日). “"HARD ON FIGHT"野村直矢がシングル王座初戴冠 REAL BLOODに新メンバーも加入しマット界侵攻を開始”. ENCOUNT. 2022年10月17日閲覧。
  23. ^ 5/15【全日本】三冠最年少戴冠ならずも青柳がジェイクと野村直矢にラブコール”. プロレス格闘技DX (2022年5月15日). 2022年10月17日閲覧。
  24. ^ 柴田惣一 (2022年6月24日). “全日本プロレスが熱い 「HARD ON FIGHT」野村直矢の殴り込みでさまざまな遺恨勃発”. ENCOUNT. 2022年10月17日閲覧。
  25. ^ 9/19【全日本】武道館戴冠から一夜 宮原が野村退け三冠V1、馬場さん故郷で大森迎撃へ「30年のキャリア全てぶつけてこい」”. プロレス格闘技DX (2022年9月17日). 2022年10月17日閲覧。
  26. ^ REAL BLOOD [@REALBLOOD_2000] (2023年3月22日). "【野村直矢選手に関するお知らせ】". X(旧Twitter)より2023年8月20日閲覧
  27. ^ 柴田惣一 (2022年3月25日). ““不死鳥”野村直矢、28歳の逸材が3か月ぶり復帰 真っ向勝負で逸材ぶりアピール”. ENCOUNT. 2022年3月30日閲覧。
  28. ^ 全日CC開幕戦全成績・野村が新技ノムラロック(仮)で白星発進”. デイリースポーツ inline (2019年4月5日). 2019年4月12日閲覧。
  29. ^ 4/4【全日本】新世代対決制す 野村が新関節技「ノムラロック(仮)」でジェイク撃破”. プロレス格闘技DX (2019年4月4日). 2019年4月12日閲覧。
  30. ^ 宮原は健介オフィス出身であり、ノーザンライトボムは師匠格でもある佐々木健介北斗晶の得意技である。
  31. ^ 奥田亮 Twitterより

外部リンク

[編集]