鶴岡警察署
表示
鶴岡警察署(つるおかけいさつしょ)は、山形県警察が管轄する警察署の一つである。
管轄区域
[編集]所在地
[編集]- 山形県鶴岡市道形町20番40号
沿革
[編集]- 1877年(明治10年)2月:鶴岡警察署開署[1]。
- 1884年(明治17年)11月:ルネッサンス様式を取り入れた擬洋風三階建ての庁舎[2]が完成[1](現在致道博物館に移築保存されている)。
- 1887年(明治20年)7月1日:手向分署を廃止し、藤島分署を設置[3]。
- 1889年(明治22年):三瀬分署を豊浦分署に改称[4]。
- 1891年(明治24年):西田川郡警察署に改称[5]。
- 1893年(明治26年):豊浦分署を温海村大字温海に移転し温海分署に改称[6]。
- 2006年(平成18年)4月1日:
- 2012年(平成24年)4月1日:押切駐在所・東郷駐在所・横山駐在所を廃止し、三川駐在所を設置[8]。
- 2014年(平成26年)4月1日:
- 温海交番が温海戊569-1から湯温海字湯之尻296に移転する。
- 福栄駐在所廃止[9]。
- 2016年(平成28年)4月1日:栄駐在所廃止[10]。
- 2019年(平成31年)4月1日:東栄駐在所廃止[11]。
- 2022年(令和4年)4月1日:西郷駐在所・上郷駐在所を廃止し、大山駐在所を設置
交番
[編集]駐在所
[編集]- 大山駐在所
- 湯野浜駐在所
- 湯田川駐在所
- 豊浦駐在所
- 山戸駐在所
- 鼠ケ関駐在所
- 羽黒駐在所
- 手向駐在所
- あさひ駐在所
- 山添駐在所
- 黒川駐在所
- 藤島駐在所
- 長沼駐在所
- 三川駐在所
関連項目
[編集]- 致道博物館-明治時代に建てられた旧鶴岡警察署庁舎が移築されている。
- 鈴木忠良(三樹三郎)-元新撰組隊士・御陵衛士。明治維新後に鶴岡警察署長を務める。
脚注
[編集]- ^ a b 鶴岡警察署HP内「沿革」
- ^ “旧鶴岡警察署庁舎”. 文化遺産オンライン. 文化庁. 2024年4月5日閲覧。
- ^ 『山形県警察区画改正』官報明治20年6月22日第1193号
- ^ 『警察署分署名称変更』明治22年8月10日官報第1835号
- ^ 『警察区画改正』官報明治24年2月27日第2296号
- ^ 『警察分署移転』明治26年8月10日官報第3027号
- ^ 『山形県公安委員会規則第4号』山形県公報平成18年3月17日第1725号
- ^ 『山形県公安委員会規則第2号』山形県公報平成24年3月16日第2326号
- ^ 『山形県公安委員会規則第1号』山形県公報平成26年3月14日第2528号
- ^ 『山形県公安委員会規則第1号』山形県公報平成28年3月15日第2730号
- ^ 『山形県公安委員会規則第1号』山形県公報平成31年3月5日第3025号
外部リンク
[編集]座標: 北緯38度44分43.8秒 東経139度50分40.4秒 / 北緯38.745500度 東経139.844556度