コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

SoftBank 705P

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
705Pから転送)
ソフトバンクモバイル 705P/706P/705Px
キャリア ソフトバンクモバイル
製造 パナソニック モバイルコミュニケーションズ
発売日 705P:2006年10月7日

706P:2007年3月3日 705Px:2007年10月1日

概要
OS APOXI
CPU XMM 5010(S-GOLD2)
音声通信方式 SoftBank 3GW-CDMA
GSM
(2.0GHz(W-CDMA)
900/1800/1900MHz(GSM))
形状 折りたたみ式
(ワンプッシュオープン)
サイズ 50×101×14.8(706P:16.2)
質量 103(706P:110) g
連続通話時間 W-CDMA網:約190分、
GSM網:約200分
連続待受時間 W-CDMA網:約350時間、
GSM網:約290時間
充電時間 160分
外部メモリ microSD
最大2GB
(705P,706Pには64MB同梱)
FeliCa なし
赤外線通信機能 IrMC 1.1
Bluetooth Ver 1.2, Power Class 2
放送受信機能 非対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶ディスプレイ
解像度 QVGA(240×320ドット
サイズ 2.2インチ
表示色数 262.144色
サブディスプレイ
方式 有機EL
解像度 25×96ドット
サイズ 0.8インチ
表示色数 1色
(青色/706Pディープグリーンのみ緑色)
メインカメラ
画素数・方式 200万画素CMOS
機能 -
サブカメラ
画素数・方式 11万画素CMOS
機能 -
カラーバリエーション
コーヒーブラック(705P)
ノーブルシルバー(705P)
シルバー(705Px)
ピュアホワイト(705P)
ホワイト(706P,705Px)
スチルブラック
(705P限定カラー)
ブラック(706P,705Px)
スチルネイビー
(705P限定カラー)
メドウグリーン
(705P限定カラー)
ディープグリーン(706P)
モードピンク
(705P限定カラー)
ミラーブルー(706P)
ピンク(706P)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

SoftBank 705Pソフトバンク705P)はパナソニック モバイルコミュニケーションズ製のソフトバンクモバイルW-CDMA通信方式の携帯電話端末である。

また、兄弟機となるSoftBank 706PSoftBank 705Pxについてもここで解説する。

概要

[編集]

NTTドコモ向け以外としてはJ-PHONE(当時)向けのJ-P51・au向けのC3003P・ツーカー向けのTP11(当時は松下通信工業)以来約4年ぶりの供給(ボーダフォン時代、3Gサービス開始当初のauには供給がなかった)となり、薄型を前面に押し出した端末である。 ソフトバンク端末では初の「ワンプッシュオープン」機構を採用し、指1本だけで開けられるようになった(閉じる際は他の折りたたみ形端末と同様)。

2006年秋冬モデルの日本メーカー製端末で唯一 S!CAST には非対応。そのため、3Gお天気アイコンに対応していない。

福岡ソフトバンクホークス王貞治監督(当時)がMNPを利用して他社携帯から705Pへ機種変更した。

兄弟機となる706Pは透明感のあるクリアなデザインとなっているが、ディスプレイ側が重く、バランスが悪くなっている。

マイナーチェンジ版である705Pxではボタン標記の一部変更、カラーバリエーションの変更が行われた。

2007年冬に、後継機種となる 820P, 821P が発売された。

主な機能・サービス

[編集]
主な対応サービス
サークルトーク ホットステータス Yahoo!mocoa
S!ループ S!タウン ライブモニター
PCサイトブラウザ 電子コミック S!アプリ(メガアプリ)
着うたフル着うた アレンジメール S!アドレスブック
S!FeliCa S!ミュージックコネクト S!GPSナビ
レコメール TVコール 国際ローミング
ワンセグ 3G ハイスピード おなじみ操作
  • 705Pはメール着信音の鳴動時間が5秒に限られているが、706Pでは1秒から99秒までの間でユーザーが設定可能。ほかに基本的な機能の違いはない。
  • ちかチャット対応

Bluetooth対応プロファイル

[編集]
  • HFP(Hands-Free Profile) ハンズフリー
  • HSP(Headset Profile) ヘッドセット
  • OPP(Object Push Profile)
  • SPP(Serial Port Profile)シリアルポート

沿革

[編集]

705P

706P

  • 2006年11月21日 TELECによる技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号001XYAA1300、001NYDA1743)
  • 2006年11月24日 JATEによる技術基準適合認定の設計認証(設計認証番号A06-0500001)
  • 2007年3月3日  発売

705Px

  • 2007年2月28日 TELECによる技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号001XYAA1331、001NYDA1775)
  • 2007年10月1日 発売

不具合

[編集]
  • 2007年11月21日以下の不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。(705P、705Pxのみ)
    • 受信メールの差出人アドレスに「/(スラッシュ)」が含まれていると、メール一覧画面と本文表示画面に「/」以降の文字が表示されない不具合
    • 電源を切った状態で充電し、再び電源ONにするとまれに「ネットワーク自動調整」が表示される不具合
    • 受信メール内にURLとみられる文字列が記されていても、まれにURLの一部と認識されない不具合
  • 2010年8月5日以下の不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。
    • 通話中、ごく稀に音声が途切れる場合がある。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

705P

706P

705Px

ギャラリー

[編集]
  • デジタルカメラ機能の撮影サンプル