Be Smile Project
表示
Be Smile Project(ビースマイルプロジェクト)は、日本のボランティア活動。2009年に日本の漫画家が中心となって立ち上げた。代表は本そういち、副代表は葉月京。
概要
[編集]プロジェクト発足のいきさつ
[編集]2008年、二児のシングルマザーで漫画家の葉月京が、毎日のように流れる児童虐待に関わるニュースに対して心を痛め、児童養護施設への訪問活動を開始した。そこに、以前より親交があった漫画家本そういちが合流し、施設訪問を通して形になっていった。
活動テーマ
[編集]子ども達を取り巻く環境の変化と、その必要とされる変化し続けるニーズをキャッチし、今必要とされる臨機応変なテーマを世間へ提案する。 キックオフテーマとして情緒障害児短期治療施設への支援を掲げている。
組織
[編集]事務局
[編集]組織概要
[編集]組織は運営とスマイルサポーター、スマイルメンバーで構成される。
- 運営組織
- 代表 本そういち
- 副代表 葉月京
- スマイルサポーター
- 活動に共感を示す著名人で構成される。立ち上げ当初は主に漫画家で構成されている。
- スマイルメンバー
- 活動に共感する人々で組織される「Be Smile Club」の会員。
- Be Smile Clubとは、いわばBe Smile Projectのファンクラブ的存在であり、スマイルメンバーはその会員である。スマイルメンバー限定のイベントに参加できるなど、より近い距離で活動に参加することができる。
スマイルサポーター
[編集]
|
活動
[編集]活動目的
[編集]活動実績
[編集]- 2009年 2月
- 長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」を訪問。
- 2009年 5月
- 長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」を訪問。
- 2009年 6月
- 2009年 8月
- 長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」をスマイルサポーターの漫画家4名と共に訪問。
- 京都府亀岡市の児童養護施設「青葉学園」を訪問。
- 2010年 1月
- 長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」をNPO団体「NPO Field of Dreams」と共に訪問予定。同市にある大村航空基地を訪問し野球交流会を行う。
- 第一回チャリティオークション(Yahoo!Japan 協力)を開催。
- 2010年 6月
- 大阪府にある福祉施設「大阪水上隣保館」を訪問し、ミュージシャン、手品師の方々と共に子どもたちとの交流を行う。
- 2010年 8月
- NPO団体「NPO Field of Dreams」との合同企画として、長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」の子どもたちを関東に招待し、プロ野球観戦や漫画家仕事場訪問などで交流を行う。
- NPO団体「CROP.-MINORI-」のイベント「ドルフィンプレイin御蔵島」にBe Smile Project枠を設ける形で協賛。
WEBサイト
[編集]漫画
[編集]オフィシャルWEBサイトでは、漫画で子ども達の取り巻く環境を伝えている。
- ドキュメント情短 作:福原雅也
- 自身の長崎県大村市の情緒障害児短期治療施設「大村 椿の森学園」を訪問した際の体験談を漫画にしている。
- うり坊の「晴れ時々晴れ」 作:菅田うり
- 自身の児童養護施設時代の体験談をカラー漫画にしている。
- スマイルサポーターインタビュー 作:柏葉比呂樹
- スマイルサポーターへのインタビューをBe Smile Projectの独自観点から行い、それを記事にしている。
- 毎回4コマ漫画でも、インタビューを振り返る。
協力
[編集]外部リンク
[編集]- Be Smile Project - Be Smile Projectオフィシャルサイト
- Be Smile Project Blog - Be Smile Projectオフィシャルブログ
- 施設ブログ - 児童福祉施設の職員中心のブログ
- Yahoo!ボランティア ビースマイルプロジェクト - Yahoo!ボランティアの公式サイト。
- ZERO カルチャー - ウェイバックマシン(2016年3月5日アーカイブ分) - Be Smile Projectと共に活動してくださるNEWS ZEROでの特集内容
- 突き指パンダ - テーマソング「Be Smile」を歌う突き指パンダのオフィシャルサイト。