コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

JR九州システムソリューションズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JR九州システムソリューションズ株式会社
JR Kyushu System Solutions Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 JRQSS
本社所在地 日本の旗 日本
812-0046
福岡県福岡市博多区吉塚本町13番79号
設立 2003年3月1日[1]
業種 情報・通信業
法人番号 1290001022880 ウィキデータを編集
事業内容 情報通信事業 他
代表者 香月 裕司(代表取締役社長
資本金 9,700万円
売上高 22億1,400万円
(2011年3月期)
純利益 2億1,244万円
(2024年3月期)[2]
純資産 9億9,754万5,000円
(2024年3月期)[2]
総資産 50億7,355万1,000円
(2024年3月期)[2]
従業員数 207名(2022年4月1日現在)
主要株主 九州旅客鉄道株式会社
株式会社NSD
外部リンク JR九州システムソリューションズ
テンプレートを表示

JR九州システムソリューションズ株式会社(ジェイアールきゅうしゅうシステムソリューションズ、英語: JR Kyushu System Solutions Inc.)は、福岡県福岡市に本社を置くシステムインテグレーターユーザー系)である。略称JRQSS

概要

[編集]

JR九州のIT事業部門が独立した子会社であり、JR九州およびJR九州グループ会社のシステム開発、保守、運用などを行っている。 「IT導入支援サービス」、「カスタマサポートサービス」、「ネットワーク・セキュリティーサービス」を事業の柱とする。 おもなJR九州向け提供システムとして、「新幹線設備管理システム」、「新幹線車両管理システム」、「車内補充券発行機」などがある。

2013年4月に完全子会社のJR九州パトニ・システムズ株式会社を吸収合併し、ソリューション本部を発足。

部門

[編集]

「企画部」「システム本部」「ソリューション本部」「ビジネスサポート部」により構成。 システム本部ではJR九州本体向けの情報システム開発/運用を行っており、ソリューション本部ではJR九州グループ内外の情報システム開発/運用を行っている。

沿革

[編集]
  • 2003年
    • 3月1日 - 会社設立[1]
    • 4月1日 - 営業開始[3]
  • 2013年4月 - JR九州パトニ・システムズ株式会社を合併。
  • 2019年9月2日 - 株式会社ビー・エス・エスを子会社化[4]
  • 2020年3月31日 -株式会社NSDと資本業務提携[5]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '03年版』ジェー・アール・アール、2003年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-124-4 
  2. ^ a b c JR九州システムソリューションズ株式会社 第22期決算公告
  3. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '04年版』ジェー・アール・アール、2004年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-125-2 
  4. ^ JR九州システムソリューションズ. “株式会社ビー・エス・エスの株式取得(子会社化)に関するお知らせ”. 九州旅客鉄道. 2019年12月19日閲覧。
  5. ^ 株式会社NSDとの資本業務提携に関するお知らせ”. JR九州システムソリューションズ株式会社 (2020年3月31日). 2021年8月15日閲覧。

外部リンク

[編集]