NHK宮古島事務所
表示
座標: 北緯24度48分26.71秒 東経125度16分48.69秒 / 北緯24.8074194度 東経125.2801917度
NHK宮古島事務所(エヌエイチケイみやこじまじむしょ)は、沖縄県宮古島市にある、NHK沖縄放送局の出先機関。宮古島市と宮古郡多良間村における報道取材・受信料事務・受信相談業務を受け持つ。
前身は、旧沖縄放送協会(OHK)宮古放送局。米軍統治下の1967年に、沖縄初の公共放送テレビとして開局。1972年の本土復帰後は、本島⇔先島の海底ケーブルが開通するまでは、引き続き放送局としての業務を行っていた。
地上デジタル放送開始後は、その普及に向けた活動も業務に加わった。
所在地
[編集]- 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里5-10
沿革
[編集]- 1967年
- 1968年12月22日 OHK中央放送局テレビ放送開始。呼出符号:KSGB-TV。
- 1972年
- 1975年3月31日 本島⇔先島間海底ケーブル暫定開通。宮古・八重山地域でのテレビのニュースが白黒放送ながら本島・本土と同時放送となる。
- 1976年
- 1977年 多良間テレビ中継局開局(総合・60ch、教育・62ch)。FM放送がローカル放送のみステレオ化される。
- 1978年11月23日 AMラジオ周波数9kHzステップ制導入により、ラジオ第1が1368kHz、第2が1602kHzにそれぞれ変更された。
- 1984年 FM放送の全国向け放送用のステレオPCMデジタル回線が導入され、全国向けのFMラジオ放送もステレオ化される。
- 2008年
- 5月1日 宮古島(平良)中継局で地上デジタルテレビジョン放送開始(総合・17ch、教育・13ch)。
- 12月26日 多良間中継局で地上デジタルテレビジョン放送開始(総合・22ch、教育・18ch)。