コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

NKKナイツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NKKナイツ
原語表記 NKKナイツ
クラブカラー 紺に白のV字ストライプ
創設年 1949年
廃部年 1994年
チーム所在地 神奈川県川崎市
体育館所在地 神奈川県川崎市

NKKナイツ(エヌケーケーナイツ、英語表記:NKK knights[1])は、かつて神奈川県川崎市を本拠地に活動していた日本鋼管/NKK(現JFEエンジニアリング)の男子バレーボールチームである。リーグ戦5回、全日本選抜8回、国体4回、全日本総合(6人制)7回、NHK杯2回、全日本総合(9人制)2回、全日本実業団(9人制)2回を制覇した古豪であった。獲得した全国タイトル計30回は、歴代3位である。

歴史

[編集]

日本鋼管ではいくつかのシンボルスポーツチームを持ち、総合部と称した。男子バレーボール部(9人制)もその一つであり、1949年に大学バレー界の有力選手の入社とともに実質的なスタートを切った[注 1]。さらに1951年から1952年にかけ松平康隆ら有力選手が入社し、国内有数のチームとなり、1954年の第3回都市対抗で全国大会初優勝を飾っている。

1964年に開催の東京オリンピックで6人制バレーボールが正式種目となることが決定したことから、1962年頃より積極的に6人制への移行を進めた。1960~70年代にかけては、多くの全日本選手を輩出した。

1994年に廃部[2]

2008年3月22日、旧日本鋼管の体育館(1948年完成)は、撮影スタジオ「THINK SPOT KAWASAKI」として生まれ変わった[3]。以降、数多くの映画やドラマの撮影に活用されている。

別に組織されていた福山製鉄所男子バレーボール部は9人制で活動を続け、JFE西日本バレーボール部として全日本9人制バレーボールトップリーグに参加している。

成績

[編集]

主な成績

[編集]
日本リーグ
  • 優勝 5回(1968年度、1969年度、1970年度、1972年度、1977年度)
黒鷲旗全日本選抜
  • 優勝 8回(1954年、1955年、1959年、1962年、1965年、1970年、1971年、1982年)
全日本総合選手権大会(9人制)
  • 優勝 2回(1955年、1960年)
全日本実業団選手権(9人制)
  • 優勝 2回
NHK杯
  • 優勝 2回
全日本総合(6人制)
  • 優勝 7回(1960年、1970年、1971年、1972年、1974年、1976年、1977年)
国民体育大会 一般男子(6人制)
  • 優勝 4回(1962年、1963年、1965年、1972年)

年度別成績

[編集]
大会名 順位 参加チーム数 試合数 勝率
日本リーグ 第1回 (1967) 3位 6チーム 10 5 5 0.500
第2回 (1968/69) 優勝 6チーム 10 10 0 1.000
第3回 (1969/70) 優勝 6チーム 10 10 0 1.000
第4回 (1970/71) 優勝 6チーム 10 9 1 0.900
第5回 (1971/72) 準優勝 6チーム 10 9 1 0.900
第6回 (1972/73) 優勝 6チーム 10 10 0 1.000
第7回 (1973/74) 3位 6チーム 10 5 5 0.500
第8回 (1974/75) 3位 6チーム 10 6 4 0.600
第9回 (1975/76) 準優勝 6チーム 10 8 2 0.800
第10回 (1976/77) 準優勝 6チーム 10 8 2 0.800
第11回 (1977/78) 優勝 6チーム 10 10 0 1.000
第12回 (1978/79) 4位 6チーム 10 4 6 0.400
第13回 (1979/80) 5位 6チーム 10 3 7 0.300
第14回 (1980/81) 6位 8チーム 14 5 9 0.357
第15回 (1981/82) 4位 8チーム 21 12 9 0.571
第16回 (1982/83) 準優勝 8チーム 21 17 4 0.810
第17回 (1983/84) 5位 8チーム 21 11 10 0.524
第18回 (1984/85) 6位 8チーム 21 6 15 0.286
第19回 (1985/86) 準優勝 8チーム 21 13 8 0.619
第20回 (1986/87) 3位 8チーム 21 14 7 0.667
第21回 (1987/88) 準優勝 8チーム 14 12 2 0.857
第22回 (1988/89) 3位 8チーム 17 9 8 0.529
第23回 (1989/90) 8位 8チーム 14 2 12 0.143
実業団リーグ 第22回 (1990/91) 準優勝 8チーム 14 12 2 0.857
第23回 (1991/92) 優勝 8チーム 14 14 0 1.000
日本リーグ 第26回 (1992/93) 8位 8チーム 14 3 11 0.214
実業団リーグ 第25回 (1993/94) 準優勝 8チーム 14 11 3 0.786

選手・スタッフ

[編集]

活動を休止した1993年度の選手・スタッフは下記の通り[4]

選手

[編集]
背番号 名前 年齢 国籍 Position 備考
1 陸川隆 26 日本の旗 日本 センター
2 本多英治 27 日本の旗 日本 センター
3 井上謙 30 日本の旗 日本 センター/ライト
4 永盛康志 25 日本の旗 日本 センター
6 小泉伸一 29 日本の旗 日本 レフト 主将
7 澤田秀一 31 日本の旗 日本 レフト
8 川端正利志 25 日本の旗 日本 オールラウンド
9 世佐木佳紀 24 日本の旗 日本 レフト
10 桑原稔 30 日本の旗 日本 オールラウンド
11 加藤尚樹 25 日本の旗 日本 セッター
12 卜部雅則 26 日本の旗 日本 レフト
13 戸塚一幸 27 日本の旗 日本 オールラウンド
14 竹内実 22 日本の旗 日本 レフト
15 田村直樹 22 日本の旗 日本 センター
16 三田博 22 日本の旗 日本 レフト
21 河野裕続 33 日本の旗 日本 - コーチ兼任

スタッフ

[編集]
役職 名前 国籍 備考
部長 藤野雄太郎 日本の旗 日本
総監督 嶋岡健治 日本の旗 日本
監督 野村健二 日本の旗 日本
コーチ 河野裕続 日本の旗 日本 選手兼任
マネージャー 黒葛原淳一 日本の旗 日本

在籍していた主な選手

[編集]

都道府県名は出身地

下線は五輪(1964 東京/1968 メキシコ/1972 ミュンヘン/1976 モントリオール・4位/1984 ロサンゼルス・7位/1988 ソウル・10位)


  • 岩田三郎 (1925年 - 2012年9月) 神奈川・早大卒 - 「戦後のバレーボール普及の第一人者」
  • 古我和俊 (1927年 -) 京都・早大卒
  • 松平康隆 (1930年 - 2011年12月) 東京・慶大
  • 鈴木昭吾 (1930年 - 1997年06月) 静岡・早大卒
  • 丸谷統男 (1932年 - 2008年10月[5]) 秋田・早大卒 - 第3回アジア大会(1958・東京)、世界選手権(1960・ブラジル)
  • 出町豊00 (1935年 -) 明大卒 - 第4回アジア大会(1962・インドネシア)、プレ五輪(1963)、東京(1964銅)
  • 石曽根亮次 (1935年 -)
  • 谷中正直 (1936年 -)
  • 市川忠義 (1937年 -) 東京・明大卒 - 第4回アジア大会(1962・インドネシア)、プレ五輪(1963)
  • 深川正司 (1937年 - 2008年10月) 兵庫・慶大卒 - 世界選手権(1960・ブラジル)、ヨーロッパ遠征(1961)、第4回アジア大会(1962・インドネシア)、プレ五輪(1963)
  • 佐藤安孝 (1940年 - 2007年10月) 岐阜・日大卒 - アジア大会(1962・インドネシア)、プレ五輪(1963)、東京(1964銅)
  • 樋口時彦 (1940年 -) 東京・法大卒 - 東京(1964銅)
  • 木村晃00 (1941年 -)
  • 白神守00 (1942年 -) 千葉・中大 - メキシコ(1968銀)
  • 小泉勲00 (1944年 -) 東京・中大卒 - メキシコ(1968銀)
  • 三森泰明 (1945年 -) 山梨・中大卒 - メキシコ(1968銀)
  • 森田淳悟 (1947年 -) 北海道・日体大卒 - メキシコ(1968銀)、ミュンヘン(1972金)
  • 大古誠司 (1948年 -) 神奈川・東芝学園卒 - メキシコ(1968銀)、ミュンヘン(1972金)、モントリオール(1976)
  • 嶋岡健治 (1949年 -) 東京・中大卒 - メキシコ(1968銀)、ミュンヘン(1972金)、モントリオール(1976)
  • 小早川啓 (1950年 -) 広島・日体大卒
  • 丸山孝00 (1953年 -) 東京・中大卒 - モントリオール(1976)
  • 花輪晴彦 (1954年 -) 山梨・中大卒
  • 野村健二 (1958年 -) 広島・中大卒
  • 笠間裕治 (1959年 -) 福岡・中大卒 - ソウル(1988)
  • 古川靖志 (1961年 -) 東京・順大卒 - ロサンゼルス(1984)
  • 黒葛原淳一 (1961年 -) 宮崎・日体大卒
  • 澤田秀一 (1962年 -) 鹿児島・順大卒
  • 荒井淳一 (1965年 -) 宮城・東北高校卒
  • 井上謙00 (1963年 -) 広島・順大卒 - ソウル(1988)
  • 陸川隆00 (1967年 -) 新潟・日体大卒 - 元日本鋼管バスケットボール選手陸川章の弟
  • 竹内実00 (1971年 -) 神奈川・中大卒

参考文献

[編集]
  • 1978年 『嵐の中の青春 日本鋼管実録バレーボール物語』(日本文化出版、小泉志津男・著)
  • 1979年 『30年史―1949ー1978』(日本鋼管バレーボール部30年史編集委員会)
  • 月刊バレーボール 1996年1月号臨時増刊「第2回Vリーグ観戦徹底ガイドブック」
  • 日本鋼管株式会社七十年史 (発行:日本鋼管 編纂:日本鋼管七十年史編纂委員会) 236-239ページ

脚注

[編集]

注釈

  1. ^ それまではバレーボール同好会として活動していた。

出典

  1. ^ 月刊バレーボール1993年1月号臨時増刊 第26回日本リーグ&第24回実業団リーグ・完全ガイド 72ページのロゴより。
  2. ^ Vリーグ機構. “リーグの歩み”. 2012年7月16日閲覧。
  3. ^ 神奈川新聞 - 川崎に撮影スタジオオープン/レトロ体育館を改装
  4. ^ 月刊バレーボール1994年1月号臨時増刊 第27回日本リーグ&第25回実業団リーグ・完全ガイド 166ページ
  5. ^ 稲門通信 平成20年5号

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]