コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

TBSハウジング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
会場の例(宇都宮ベルモール会場)

TBSハウジング(ティービーエスハウジング)は、TBSラジオが展開する住宅展示場である。

概要

[編集]

TBSハウジングの事業主はTBSホールディングス(TBSHD)子会社でラジオ放送事業者のTBSラジオ(TBS R[1]であり、同じくTBSHD子会社(=TBSラジオの兄弟会社)で「TBS[2]」を略称とするテレビ放送事業者のTBSテレビではない。これは、ハウジング事業がテレビ・ラジオの放送事業が分社化される前(=旧東京放送のラテ兼営時代)はラジオ関係の部署に属していたためである[3]。このため、テレビとラジオの放送事業が分社化された現在、コマーシャルはTBSラジオとBS-TBSを中心に放送されている。ただし、分社化前はテレビでも頻繁にCM放送を行っていた。また、看板やホームページで使用されている「TBS」のロゴはTBSグループ共通ロゴ[4]が使われており、TBSラジオではほとんど使用されないジ〜ンも使用されていたほか、TBSテレビのマスコットBooBoもホームページに登場していた。なお、2020年4月にTBSグループ全体のロゴを変更してからもしばらくは旧TBSロゴとジ〜ンを使用していたものの、同年5月には新TBSロゴに住宅をモチーフとした「HOUSING」ロゴを追加した「TBS HOUSING」ロゴの使用が開始され、BooBoも登場しなくなった。

企画・運営はTBSHD傘下の株式会社TBSグロウディア(旧・TBSサービス)、広告代理店である株式会社コスモセブン、不動産販売代理店である株式会社三友ラジオ・エージェンシーの3社が分担して行っている。

1971年5月29日、武蔵境に最初の会場がオープンした[5]。会場の名称は「TBSハウジング総合プレハブ住宅展」とし、当初は住宅メーカー7社が参加していた[6]

初代のナレーションは桝井論平が担当していた。

2004年4月よりCMソングが変更され、白井貴子が歌っている。

展開

[編集]

主に首都圏郊外の大型ショッピングセンターなどがある場所付近に展開している。2024年現在は埼玉県群馬県栃木県に5か所の展示場がある(詳細は公式サイトを参照)。

2013年4月には山手線環内唯一の住宅展示場となる渋谷会場がオープンしたが[7]、2019年6月に閉鎖された。

運営会場
閉鎖[8]
(跡地にはスーパーマーケット等が建設された)
(跡地には医療モール等が建設された)
(跡地にはパチンコ店が建設された)
  • 越谷せんげん台:埼玉県越谷市
(跡地には医療モール等が建設された)
  • 新高崎:群馬県高崎市(2001年4月〜2011年3月)
  • 太田(旧会場):群馬県太田市(1999年11月〜2007年3月)
→新太田(2007年7月〜2014年10月)
イオンモール太田(2014年11月〜2022年2月)
(跡地にはマンションが建設された)
  • 渋谷:東京都渋谷区(2013年4月〜2019年6月)
  • 東松山:埼玉県東松山市(1996年9月〜2019年8月)
(2019年9月からシルピアマイホームタウンとして開場)
(跡地にはグランドミッドタワーズ大宮が建設された)
  • 草加:埼玉県草加市(〜2024年7月)

脚注

[編集]
  1. ^ 2016年3月31日まではTBSラジオ&コミュニケーションズ(TBS R&C)。
  2. ^ TBSグループの性質上、TBSラジオやTBSHDも専らTBSテレビとまとめられる形でこの通りに略記される。
  3. ^ 東京放送(編集)『TBS50年史』2002年、634頁。 
  4. ^ 旧TBSロゴは、TBSラジオではあまり使用されなかった。
  5. ^ a b 東京放送(編集)『TBS50年史 資料編』2002年、264,342頁。 
  6. ^ 東京放送(編集)『TBS50年史』2002年、316頁。 
  7. ^ 新規主催事業 総合住宅展示場「TBSハウジング渋谷 東京ホームズコレクション」 2013年4月27日渋谷区神宮前5丁目に全16棟の総合住宅展示場がオープン(株式会社TBSラジオ〈PR TIMES〉 2013年4月16日)
  8. ^ 各会場の運営期間は「株式会社コスモセブン」HP会社概要に記載(2020年7月11日、2022年8月21日閲覧)

関連項目

[編集]

外部データ

[編集]