利用者:TR15336300101
表示
バベル |
---|
言語別の利用者 |
記事の記録
[編集]おもな記事に関するコメント(書こうと思ったきっかけなど)も付記。
執筆年 | 類別 | 記事名 | コメント |
---|---|---|---|
2020年 | 翻訳 | ディープドリーム | きもちわるい。 |
翻訳 | レヴィC曲線 | 元祖反復関数系。 | |
翻訳 | バーンズリーのシダ | 単純な数式で表せる驚き。 | |
翻訳 | コンチネンタル・ディバイド・トレイル | ロングトレイルにあこがれる。 | |
翻訳 | ウインド・リバー・インディアン居留地 | 映画「ウインド・リバー」を見て現実はどうなのかが知りたくなった。 | |
2019年 | 翻訳 | メルー峰、映画 | 映画を見て感動しました。 |
新規 | 打下古墳 | 琵琶湖を望む古墳、当時、人骨が出て事件か!?と間違われた。 | |
翻訳 | ウベローデ粘度計 | ウベローデさん、いかにも昔の科学者風です。 | |
新規 | 「ちひろの生まれた家」記念館 | ちひろのお母さんも気概のある方でした。 | |
翻訳 | カルセランド | ホストゲスト化学の立役者ドナルド・クラム。 | |
翻訳 | 重合度 | 分野によっては基本的なテクニカルタームの記事が少ない。 | |
翻訳 | 吸引ろ過 | 実験操作の基本です。 | |
新規 | 敦賀西町の綱引き | 誰でも参加できる貴重な伝統行事。 | |
翻訳 | ジョン・R・ブリンクリー | 映画「ナッツ!」を視聴して以降、非常に興味を持った人物。 | |
翻訳 | 火星の天文学 | Wikipedia翻訳のおすすめ候補、内容がとても面白かったので。 | |
翻訳 | ウォーレンフィールド | 図書館で借りた本に世界最古の暦と紹介があり興味湧いた。 | |
翻訳 | コールターカウンター | メジャーな分析機器と思うが、一般的ではないか。 | |
新規 | 野坂だのせ祭り | 地域に根づいた伝統のお祭り、維持継承されている方々に敬意を表して。 | |
新規 | 府中馬借街道 | 古い道にはとにかく興味あり、維持管理されている方々に感謝を込めて。 | |
翻訳 | 国際バーテンダー協会 | カクテルは名前とその由来が面白い。 | |
翻訳 | ファームボット | 大規模機械化・自動化はお金がかかる、コンパクトな自動化は食糧問題の切り札になりうるか? | |
新規 | 日向の綱引き行事 | 冬期の奇祭、がんばれーという気持ちを込めて。 | |
翻訳 | ナルゲン | この名前を聞いて実験室を思い出すか?、アウトドア用品を思い出すか? | |
翻訳 | 混和性 | 化学関係は基本的な事項がまだまだ未翻訳が多いような気がする。 | |
翻訳 | ディープフェイク | 2018年から結構目にする用語、未翻訳であったので手がけてみた。 | |
2018年 | 新規 | 御船遊管絃祭 | 港町に似合うお祭り。 |
新規 | 屏風ヶ滝 | 巨大変電所の奥に隠れた滝。 | |
新規 | ユーパーライト | ネット記事で目にして興味を持った。 | |
新規 | 鞠山騒動 | 同じ日付の墓石群に興味が湧き、調べてびっくり、全然知られていない。 | |
新規 | 天満神社 (敦賀市栄新町) | せんべいやきがユニーク。 | |
翻訳 | What3words | 発想が面白い、グローバルスタンダードになるか。 | |
翻訳 | ドライウォーター | シンプルな技術、なにかの用途のブレークスルー技術とならないか。 | |
翻訳 | 湿式化学 | 化学の基本用語で未翻訳、かつ適度な長さであったので着手。 | |
追記 | 藤原利仁 | 各地の伝承地を調べると面白かった。 | |
追記 | 菊人形 | 日本の伝統を守っている職人さんを応援したい。 | |
追記 | とうろう流しと大花火大会 | ほかの花火大会記事を参考に、内容を厚くしたかった。 | |
追記 | 後瀬山城 | 山城は好物、整備され過ぎよりは、自然にうずもれている感じが好き。 | |
追記 | 第73回国民体育大会 | 荒天の開会式が思い起こされる。 | |
追記 | 吉坂峠 | 廃道感が程よい峠、明治の要塞とセットで充実の内容となる。 | |
2017年 | 新規 | 松原客館 | 場所が特定できていない古代施設、どこにあったのか思いを巡らす。 |
新規 | 幸若遺跡庭園 | 「敦盛」が有名。かつて幸若舞が越前にもあり、現在は絶えているとは知らなかった。 | |
新規 | ホノケ山 | 国土地理院地図に記載の山 | |
新規 | 湯尾峠 | 芭蕉の足跡、疱瘡の神 | |
新規 | 遊行の砂持ち | 現代にまで引き継がれる故事 | |
新規 | 粟柄越 | 送電線が越える峠、古代はメインルート? | |
追記 | 鉢伏山 (福井県) | 嶺南嶺北を分ける木ノ芽峠のある山 | |
翻訳 | ククルビットウリル | ハロウィンに公開したかった。 | |
翻訳 | 分子ピンセット | 面白い形の分子 | |
翻訳 | ポリエチレンイミン | 予想外にアクセス多い | |
翻訳 | シアノアクリレート | 瞬間接着剤 | |
翻訳 | 示差熱分析 | モノの性質を調べる基本的な装置 | |
翻訳 | 熱重量分析 | モノの性質を調べる基本的な装置 | |
翻訳 | オリンピセン | オリンピックマークのかたち | |
翻訳 | フォルダマー | 自己組織化、完璧に制御できれば面白い | |
翻訳 | メタニウム | 翻訳公開1号 | |
追記 | 愛発関 | 場所が特定できていない古代施設、どこにあったのか思いを巡らす。 | |
追記 | 敦賀市立博物館 | 大和田さんの遺産。 | |
2016年 | 新規 | 武田耕雲斎等墓 | 幕末、水戸は藩内外で多くの人材を失った。 |
新規 | 国吉城 | 個人的にはベスト山城、字句通り要衝を抑えている感じが伝わる。 | |
新規 | 敦賀八景、 | 昔からの言い伝えや逸話は面白い、感性豊かな時代を想起。 | |
新規 | 小刀根トンネル | 大きな改修も加わらず、ただそこに残っている、隧道の名がふさわしい。 | |
新規 | 金前寺 | 再興なった袴掛け観音。 | |
新規 | おくのほそ道の風景地 | なるほど、こういう広域的な指定の仕方もあるのだなと。行ってみたくなる。 | |
新規 | 旧北陸線トンネル群 | よくぞこれだけ残っていました、明治のいい仕事に敬服。 | |
新規 | 穴地蔵古墳 | 佇まいが味わい深い。 | |
新規 | 中郷古墳群 | 開発をどうにか逃れた古墳。 | |
新規 | 疋壇城 | 生活感に埋もれている。 | |
新規 | 玄蕃尾城 | 土でできた素晴らしい造形。 | |
新規 | 池河内湿原 | どこまでも静かな湿原。 | |
新規 | 三足富士 | 国土地理院地図に記載の山、ふるさと富士のひとつ | |
新規 | 旗護山 | 国土地理院地図に記載の山、若越国境 | |
新規 | 衣掛山 | 国土地理院地図に記載の山、鉄道のループ線 | |
新規 | 三内山 | 国土地理院地図に記載の山、形が良い、勝手に若越富士と呼ぶ。 | |
新規 | 若越新四国八十八箇所 | 消えゆく文化を留めておきたい。 |
アップロードした写真
[編集]サブページ
[編集]書きたい記事
[編集]興道寺廃寺、闇見神社、アカタン砂防堰堤群