Wikipedia‐ノート:おすすめ記事
この項目中途半端な気がするのですが
[編集]お勧められた記事の一覧にたどるまでの道が遠いので、ここですすめてもあまり見てないんじゃないか?という感覚がします。新着項目同様にトップから直リンクが必要かと思います(題字だけでいいですけど)Elthy 2005年8月18日 (木) 23:51 (UTC)
- トップってどこのことでしょう(メインページ?)
- 秀逸にはちょっと難があるかもしれないけど、人にみてもらいたい、というコミュニティ系のページなので、メインページからというのは、やりすぎじゃないかなと思います。ていうか、そもそも中途半端なページなんだと思うのですよ;-)
- いちおう、コミュニティ・ポータル>おすすめ記事 と2ホップではいけますね。埋没して探しにくい、と思っている方は多いかもしれませんが。--Aphaia 2005年8月18日 (木) 23:54 (UTC)
- 書き方がまずかったです、メインページのことです。コミュニティ・ポータル内でも最下段に埋没してしまっているので、おすすめ記事があることすら知らない人が多そうです。ただどう変えたらいいか?というとなんでもメインに盛り込むわけには行かないので難しいところですがElthy 2005年8月23日 (火) 05:44 (UTC)
わたしはメインページからのリンクには反対です。そもそも少し難があるから または 私的な好みで推薦するから 秀逸な項目 ではなく おすすめ記事 なのであって、そうしたコミュニティ系のページをリンクするのはどうかと思います。それくらいなら、いくつかの言語版のように主要なWikipedia文書(井戸端、はいまはヘルプからいけますが、FAQ、ガイドブック)、をリンクするほうが先かと思います。--Aphaia 2005年8月23日 (火) 05:50 (UTC)
で、この文書への注目をあげるのに、もうひとつ手があるように思います。各種投票所とあわせて、新着系投票所・おすすめ×2・査読依頼・秀逸選考・秀逸、というような(順序はこれの逆でもいいですが)テンプレートをつくってそれぞれTopにはるというのでも、だいぶん違うのではないでしょうか。--Aphaia 2005年8月23日 (火) 06:01 (UTC)
「おすすめ記事」と「秀逸選考」の他薦の差は、それほど開きがあるものとも思いません。なので、メインページの「他の秀逸な記事 - アーカイブ - 秀逸な記事の選考」の間に「おすすめ記事」へのリンクを割り込ませるというのはいかがでしょうか。アズンチャ 2006年2月27日 (月) 15:22 (UTC)
- はっきりいって、おすすめ記事の「レベル」は質・量ともに玉石混交で、「え?それをおすすめするの?」というものも混じっていました。が、それも許されるのが「おすすめ記事」のコンセプト(気軽におすすめ)です。
- ただ、「おまかせ表示」よりは良い記事の確率がずっと高くなるはずですから、メインページでも「新着」の横にリンクを割り込ませても良いのではないでしょうか。
- 他の新しい記事 - 投票・推薦 - おすすめ記事
- 他の新しい画像 - 新規展示室 - 投票・推薦 - おすすめ画像
- たった一人の推薦で掲示可能なのも同じですし、質的にも同レベル(玉石混交だが良記事・良画像である確立は高い)です。あわせて、新着に推薦された記事・画像をおすすめにスライドさせやすいようにしておくのも、良いものを見失わずにすむ良い方策かと。--miya 2006年2月27日 (月) 23:18 (UTC)
- おすすめ者が多い記事を出来れば拾い上げたいですね。例えば秀逸選考されたけどギリギリ通らなかった仙台市のような記事はどう考えても惜しいわけです。秀逸は「満場一致」でないと選考されない形式なので場合によっては大方の人が賛成しても落ちることが結構あります。また複数人が保留理由に挙げるような点が実は矛盾して両方満たせないこともあります(例えば「記述不足」と「記事が長すぎる」のような)。「誰から見ても完璧」か「完璧とみなす人以外は興味が無いかその項目が良くわからない」でないと通らないわけです。なので「推薦には値するが完璧というにはちと問題がないともいえない」扱いになったものがもう少し日の目を見てもいいかなと前から思っています。Elthy 2006年3月3日 (金) 01:46 (UTC)
秀逸選考とテンプレート
[編集]Wikipedia‐ノート:秀逸な記事の選考での議論とも関連しますが、
- 秀逸選考に洩れてしまった記事をおすすめ記事に入れました。
- おすすめ記事のテンプレートTemplate:おすすめ記事・Template:歴史のおすすめ記事を作って、いくつかの記事で導入しています。
ご意見などお聞かせいただけたらと思います。またトップページのCategory:おすすめ記事リンク割り込みについて、今のところ異論がなさそうなので、やってみてもよいかと思います。ただ以前の議論をふまえれば、冒頭文を紹介するのは避けて、あえてリンクのみとする方向でいってみたいと思うのですがいかがでしょうか。--S kitahashi(Plé)2006年3月8日 (水) 16:36 (UTC)
- リンクだけで十分かと思います。リンクが多すぎるようならおすすめ記事として紹介された上で賛同者2票以上でリンク、という風に基準を上げてもよいと思います。秀逸が厳しいのはいくら賛同者がいても誰かが難色を示すだけで選ばれない点。それ以外に問題があったり興味を引けなかったりして推薦者が少ない記事は一人のおすすめ位で目立たせる必要はないわけです。Elthy 2006年3月9日 (木) 00:44 (UTC)
- なるほどそうですね。「おすすめ記事」が活性化して寂しくなくなったら、基準上げについて検討しましょう。基準をメインページは保護されてるので、どなたか管理者の方にお願いしないと…。--S kitahashi(Plé)2006年3月9日 (木) 04:04 (UTC)
カテゴリ
[編集]おすすめ記事が増えてきたので、Category:おすすめ記事の下に[[:Category:○○のおすすめ記事]]というサブカテゴリを設けてノートに貼り(秀逸もノートにカテゴリ)、同じ分野のおすすめ同士を見つけやすくしてはどうかと思います。Category:おすすめ記事とCategory:地球科学のおすすめ記事を試作してみました。同様にCategory:音楽のおすすめ記事やCategory:歴史のおすすめ記事などのサブカテゴリを貼っていってはいかがでしょうか?--miya 2006年2月27日 (月) 23:58 (UTC)
- いい試みだと思います。歴史でもやってみようと思います。ところで、おすすめ記事って有効期限はないんでしょうか。アズンチャ 2006年2月28日 (火) 03:21 (UTC)
さっそくやってみました。Category:歴史のおすすめ記事です。まだちょっとさみしい感もありますが、ここから秀逸が増えていけばいいなと思います。アズンチャ 2006年2月28日 (火) 04:47 (UTC)
- 有効期限は無くても良いのではないかと思います。むしろ「秀逸」通過して「卒業」したらはずすというくらいで。将来的には、各ポータル・プロジェクトからの「おすすめ」をリストするようになれば良いなと夢想しています。--miya 2006年3月1日 (水) 05:44 (UTC)
追加されるには不適切と見られる記事のエントリー除去について
[編集]現時点では不適切な内容となっている(私の編集前に{{独自研究}}が貼られていた)、聖徳学園中学校・高等学校がおすすめ記事に追加されましたが、ある程度問題記述を自身でも消去しましたが{{雑多な内容の箇条書き}}、{{cleanup}}が妥当であるような記事のエントリーがされた場合、除去して良いのではと思いますがいかがでしょうか。他にも著作権侵害のおそれのある記事、中立性を欠いた記事などは追加されるべきではないし、場合によっては他のユーザーによりエントリー除去を行うのが妥当なケースも今後あるのではと思います。ご意見をお待ちします。--Tiyoringo 2008年6月30日 (月) 13:02 (UTC)
Tiyoringoさんが仰せの通り、聖徳学園中学校・高等学校の記事のように明らかに中立性を欠いた記事等は、他のユーザー等によって削除してよいと思います。ご自身で削除されるのが望ましいですが、応じない場合もあるでしょうし。--TENDERAS 2008年7月2日 (水) 14:14 (UTC)
- 特に意見が無かったので除去しました。--TENDERAS 2008年7月15日 (火) 10:25 (UTC)
- 英語版のように選考制度をつくってもいいかもしれません。珍項目と似たような感じで。 --fryed-peach [会話|投稿] 2008年7月15日 (火) 15:07 (UTC)
「Wikipedia:良質な記事」との関係
[編集]言語間リンク・ショートカット
[編集]Wikipedia:良質な記事が提案されています。これまでの「おすすめ」と「秀逸」の間をつなぐものとして期待されます。
つきましては、これまでオススメにリンクまたはショートカット・リンクされていた
- en:Wikipedia:Good articles(英語版)
- WP:GA(ショートカット)
- WP:GOOD(ショートカット)
をWikipedia:良質な記事へのInterlangまたはショートカットに変えてはどうかと思います。ご意見をお願いします。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/対訳用語集にも書きましたが、議論はこちら(おすすめ記事のノート)の方がよいだろうと思います。--miya 2009年10月10日 (土) 15:40 (UTC)
- ありゃ、こちらにも…。ご提案内容自体には賛成ですが、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/対訳用語集にも書いたように、Wikipedia:良質な記事はまだ草案のようですので、言語間リンクやショートカットの修正は正式リリース後の方がよいと思います。また本「Wikpedia:おすすめ記事」への新たなショートカットも欲しいですね。議論を分散させないようにWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/対訳用語集にこちらへの誘導のリンクを置いた方がよいかと思いますが… --Penn Station 2009年10月10日 (土) 16:16 (UTC)
- 「正式リリース後のほうがよい」というご意見に異論はありません。
- おすすめ記事の新ショートカットに、いっそ、WP:OSUSUMEはどうでしょう。「WP:RGA( = Relatively Good Articles )」がいいのではないかと思ったのですが、「RGA」は英語版ではen:Wikipedia:Reviewing good articlesのショートカットになっていました。--miya 2009年10月11日 (日) 11:30 (UTC)
- Wikipedia:良質な記事が運用開始されたようです。特に異論もないようですので、ショートカットを変更しましょうか?
- おすすめ記事へのショートカットの方ですが、WP:RECM(Recommend articles)でいかがでしょうか。WP:OSUSUMEと両方設定しておけばいいかなと思います。--Penn Station 2009年10月16日 (金) 10:21 (UTC)
- ショートカットといっしょに言語間リンクも変更しましょう。--Penn Station 2009年10月16日 (金) 10:47 (UTC)
- 今日いっぱい異議が出なければ、明日にも実施していただいてよろしいのではないでしょうか。--miya 2009年10月16日 (金) 14:30 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。そうですね、明日の夜にでも実施したいと思います。--Penn Station 2009年10月16日 (金) 14:59 (UTC)
- (報告)言語間リンクとWP:GA、WP:GOODのWikipedia:良質な記事への張り替え、およびWikipedia:おすすめ記事への新たなショートカットWP:RECM、WP:OSUSUMEの作成を行いました。--Penn Station 2009年10月17日 (土) 09:19 (UTC)
言語間リンク
[編集]Wikipedia:良質な記事が運用開始されたようですが、言語間リンクも張り替えた方が良いように思います。現在Wikipedia:おすすめ記事に設定されている言語間リンク(en:Wikipedia:Good articlesなど)を削除し、新たにWikipedia:良質な記事に設定しようと思います。おそらく問題はないと思いますが、ご意見お願いします。1〜2日待って異論がなければ変更したいと思います。--Penn Station 2009年10月16日 (金) 10:32 (UTC)
- あ、すみません。上のmiyaさんのご提案は言語間リンクも含めてのものだったのですね。という訳でこちらは無視していただいて、上の節で一緒に議論いたしましょう。申し訳ありません…。--Penn Station 2009年10月16日 (金) 10:47 (UTC)
歴史文書化の提案
[編集]この文書なのですが、過去には積極的に皆さんに読んでほしい記事が紹介されていましたが、現在では2011年4月の記事を最後に更新が途絶えています。一方、Wikipedia:良質な記事では、(この文書とは趣旨がやや異なるとはいえ)、Wikipedia:秀逸な記事を目指して活発な活動がなされています。この文書はすでに役目を終えたのではないでしょうか。この文書は歴史文書({{historical}})とし、今後については、現行の文書に譲るべきだと思います。--伏儀(会話) 2013年8月18日 (日) 09:13 (UTC)
プロジェクト:プロジェクト関連文書に告知してまいりました。異論がないか1ヶ月程度待つ予定です。また、歴史的文書となった際には、Category:おすすめ記事とサブカテゴリ2つは削除依頼に提出し、{{おすすめ記事}}は{{廃止されたテンプレート}}とすることをあわせて提案します。--伏儀(会話) 2013年8月18日 (日) 09:24 (UTC)
- 賛成 実は私もそろそろ歴史文書化したほうが良いのではないか?と思っていました。良質な記事が出来た為、役割を終えたのかもしれませんね。--Blue-comet(会話) 2013年8月24日 (土) 11:16 (UTC)
- 賛成していただきありがとうございます。後2、3日待って異論がなければ、当初の宣言どおり歴史文書化などの作業を行います。--伏儀(会話) 2013年9月14日 (土) 11:10 (UTC)
- 歴史文書化し、テンプレートの廃止、カテゴリの削除依頼提出を行いました。コメントいただきありがとうございました。--伏儀(会話) 2013年9月17日 (火) 12:56 (UTC)