Wikipedia‐ノート:削除依頼/2019年5月からの元号
表示
削除依頼ページの発言へのコメント
[編集]以下のコメントは利用者:切干大根(会話 / 投稿記録)さんが 2019年1月6日 (日) 04:59 (UTC) に「Wikipedia:削除依頼/2019年5月からの元号」2019年1月6日 (日) 01:56 (UTC) 版から転記されたものですが、その後利用者:Miraburu(会話 / 投稿記録)さんが一部のコメントを復帰したことを踏まえて、私Bsxが再整理したものです。--Bsx(会話) 2019年1月6日 (日) 06:12 (UTC)
- 報告 IP:240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)およびIP:106.72.46.192(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)が多重アカウントの不適切な使用としてブロックされていることを踏まえ、両IPによる発言に取り消し線を加えています。--郊外生活(会話) 2019年1月6日 (日) 06:59 (UTC)
- 利用者:元号大好き せー(会話 / 投稿記録)さん 2019年1月5日 (土) 07:31 (UTC) の発言へのコメント
- コメントWikipediaは百科辞典であって、速報性は求められていないので、情報、条件が確定し、改稿が不要なものを書いてから立項しても問題なく、改名処理をするくらいなら事後に有志がスクラッチから記事を起こしたほうが「処理コストも低い」です。従って「貴方が書きたい」ならきちんと名前が決まり、改名などの「無駄な」処理が必要ない形で「立項すれば」いいだけの話です。存在を前提に被リンクが発生すればそれの変更も作業コストに上乗せされます。効率、利便性、作業コストどれをとっても今作る事になんのメリットも無いですしオーバーヘッドの大きな無駄な処理です。それは貴方が元号が決まるまで自分のアカウントのサンドボックスやローカルHDD等に眠らせてくれるだけで発生しないコストです。元号が確定後作成される記事ならそれに不備が無い限り、その記事が消されることも無いと思われます。何故項目名が確定できない状況から公開された場所に置かなければならないのですか?少なくとも「効率」を根拠とするなら今書かれる事にも一切の妥当性が無く、そこに妥当性の根拠を求めるのは無理筋であると思います。それらを覆し「現時点である」理由があればその限りでは有りませんが、事後に編集や更新が必要な記事を作るくらいなら必要な資料から必要なものを起こすほうが「効率も良く、面倒も間違いも少なく、誤った不確定な情報をばら撒くリスクも有りません」が。--58.93.130.70 2019年1月5日 (土) 09:04 (UTC)
- IP:240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さん 2019年1月5日 (土) 07:52 (UTC) の発言へのコメント
- 返信 発表に関する議論やカレンダー、IT云々はまだ平成のうちの事象ですよね。平成に書くか、ウィキニュースをご活用ください。--切干大根(会話) 2019年1月5日 (土) 08:00 (UTC)
- ここはノートだから少し批判書いていいですよね。上記切干大根氏の論はただ否定するだけを求めたもので納得できません。確かに平成の時代のものですが、では平成時代に起きた事象はすべて平成に書くのですか?そうでなければニュースなのですか?違いますよね?
- この話は平成に限らず、元号というものに直接に関わる問題のはずです。そのある面が今回あらわになった、そう見ることは出来るはず。そう考えれば、充分に単独記事として成立します。あとは書き手の腕次第ですが。今回のこの記事に関しては書き手がてんで駄目なので仕方ないのではありますが、そんな風に安易に否定する論法はよした方がいいと思います。--Keisotyo(会話) 2019年1月7日 (月) 12:23 (UTC)箇条書きエラーを起こしていたので修正しました--Bsx(会話) 2019年1月7日 (月) 13:07 (UTC)
- コメント 横から失礼しますが、結局年号の記事にするのに、かなりいい加減な記事名で記事を起こされているので…って話ではないかと勘案するのですが。先に転記を整理した際に漏れていた自分のコメントをもう一度記しますが、今回の元号改変に関する事項に絞って書くなら、無理に新元号の記事に集約する必要は無いですし、例えば『平成天皇の退位』みたいな記事名にしてそれに限定した記事にすることも可能だろうと思います。ですので私は初版立項されたIPの方に「あなたが「何を主題とした記事」にしたいのか」という趣旨の投げかけをした次第ですが、残念ながら『昭和』『平成』と同レベルの(一般的な元号としての)記事を想定されていたようなので、それだったら拙速だね、という話をした次第ですが。--Bsx(会話) 2019年1月7日 (月) 13:07 (UTC)
返信 記述される内容はその主題によって記事を選ぶべきで、起こった時期は関係ないと思うのですが。新元号に関する内容はそのための記事があっていいはずです。平成時代に起きたことはアメリカ同時多発テロも東日本大震災をすべて平成に書けと言っているのと同じような無茶苦茶を言っているように見えます。それに、新元号の記事は新元号の時代にならないと作ってはいけないというのであれば、まだ平成である2019年4月1日にも作ってはいけないことになり、筋が通りません。--240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223 2019年1月5日 (土) 08:08 (UTC)
- 返信 結局あなたが「何を主題とした記事」にしたいのか判らないで、とりあえず記事だけ立ち上げようとしている、としか言いようがないんですよね。昭和・平成と同レベルの記事を目指すのなら4月に元号が決まるまで書けないでしょうし、改元に伴う問題であれば「譲位#天皇の譲位についての議論 (平成)」なり「平成#終焉」に書いて、新元号が決まってから記事作成&転記、という手続きでも十分でしょう。--Bsx(会話) 2019年1月5日 (土) 08:11 (UTC)
返信 先述したように、wikipediaで既に多数の「新元号」という記述がリンク先の宛てなくさまよっている現状があって、その受け皿となる記事がとりあえず必要だろう、というのが立項の動機です。その意味で「とりあえず記事だけ立ち上げようとしている」というのは現状では確かにおっしゃるとおりですが、それでも何かしら必要な記事であると考えています。あと4ヶ月で正式に改元という時期になって、散らばった「新元号」記述を粛清して回るのは非生産的でしょう。内容は今後確実に増えていくはずだし、改元前にしても加筆できることは先に述べたとおり色々あるはずです。名前が決まっていないだけで、「2019年5月1日に皇位継承とともに開始する予定の元号」は既に法律などで決まって、存在しているもののはずです。「名前が未定」⇒「名前がないからそんな存在・概念はこの世に存在しない」⇒「だから記事はいらない・存在を許さない!」という論法はjawpでは好んで使われるものですが、私としては納得できません。--240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223 2019年1月5日 (土) 08:21 (UTC)- 返信 繰り返しになりますが、あなたがこれを「何を主題とした記事」にしたいのかが判らないというのが全てなんですよ。「Wikipediaで既に多数の『新元号』という記述がリンク先の宛てなくさまよっている」状況は基本的には4ヶ月もすれば解消されますし、検索をかけてみたところ、あなたが問題視しておられる(と思われる)記事はそのほとんどが『2019年以降の先読み』に関する記事で、今すぐに新元号に該当する記事を作らなければならない状況であるとは到底思えません。--Bsx(会話) 2019年1月5日 (土) 08:29 (UTC)
返信 「何を主題とした記事」と言われれば、もちろん「新元号に関する公的な情報や関連事項」が主題なのですが…wikipediaの記事は皆そういうものだと思います。譲位や平成に情報が散らばるよりは、まとまった場所があった方がよく、どうせ正式改元後には確実に記事ができるのだから、それ以前から情報をまとめておくのは合理的だと思うのですが。あなたが主題と言っているものが『立項者が「この記事かくあるべし」という確固たる信念』みたいなものだとすれば、なぜ本記事に限ってそんなものが特に必要で、それがないからといって削除されなければならないのかわかりません。名前が決まっていないものの記事を作ることはそんなに悪いことなのですか?名前以外は確実な予定として決まっているのに?まあ、jawpではどうも大変な悪徳とされることが多いようですが、納得行く理由を聞いたことはありません。--240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223 2019年1月5日 (土) 08:46 (UTC)- 横から失礼 ここは削除の議論のための場所ですから、jawpの方針とか慣例とかそういうものに納得いかないならばWP:VPなど、それ相応の場所で行うようにお願いします。--610CH-405(会話) 2019年1月5日 (土) 10:41 (UTC)
- 返信 「新元号に関する公的な情報や関連事項」は、少なくとも『2019年5月からの元号』の呼び方がある程度定まらないことには表現できない(記事として記載できない)事柄だろうと考えます。正式名称でなくても、ある程度呼び方が定まっていれば記事にできる可能性はありましょうが、現時点でそれすらない状況では『拙速』の一言に尽きますし、初版立項時の記事名が「2019年5月からの元号」など、なにをか況んや、ということです。--Bsx(会話) 2019年1月6日 (日) 00:45 (UTC)
- 返信 繰り返しになりますが、あなたがこれを「何を主題とした記事」にしたいのかが判らないというのが全てなんですよ。「Wikipediaで既に多数の『新元号』という記述がリンク先の宛てなくさまよっている」状況は基本的には4ヶ月もすれば解消されますし、検索をかけてみたところ、あなたが問題視しておられる(と思われる)記事はそのほとんどが『2019年以降の先読み』に関する記事で、今すぐに新元号に該当する記事を作らなければならない状況であるとは到底思えません。--Bsx(会話) 2019年1月5日 (土) 08:29 (UTC)
- 返信 発表に関する議論やカレンダー、IT云々はまだ平成のうちの事象ですよね。平成に書くか、ウィキニュースをご活用ください。--切干大根(会話) 2019年1月5日 (土) 08:00 (UTC)
- 利用者:Miraburu(会話 / 投稿記録)さん 2019年1月5日 (土) 15:38 (UTC) の発言へのコメント
利用者‐240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223/2019年5月からの元号に初版を転記しました。もっともこの流れだと、仮に記事を再建しても「削除されたコレを下敷きにしてる」というだけの理由で削除されそうなのでそのまま使うことはおすすめしませんが、参考にできそうならご利用ください。一応「憲政史上初めて」とか発表時期への批判とかは初版からちょっと書いていて、この辺を後から膨らまそうと思っていましたし、他の人が膨らませるのを期待もしていたのですが、いきなり保護されたのでそれもできないままで内容不十分を削除理由にされ、あげく「中身空っぽ」「時間の無駄」などと罵倒されるのはやっぱり納得いきませんし、残念でなりません。wikipediaはいつから初版に完璧な記事を求め、初版が完璧でないことを理由に削除して回るようになってしまったんでしょうか。私を荒らしアカウントと同一視する濡れ衣でブロックしようと図っている方もいて、いつまでここに書けるかもわかりませんが、脳死で「名前未定=時期尚早=削除!」と粛清の喜びに耽ける人達一色の中で、ご理解を示していただける方が現れたことは救いです。この件がコミュニティにおけるMiraburuさんの不利益となるこのとないよう、どうぞ願うばかりです。--240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223 2019年1月5日 (土) 23:36 (UTC)
- そもそも初稿から情報を集めて内容を練ってあれば削除などでてくることはなかったはず。それを怠った記事に関して削除を求める人に対して「脳死で「名前未定=時期尚早=削除!」と粛清の喜びに耽ける人達一色」などというのは、ほぼ戯言になってしまうでしょう。--Keisotyo(会話) 2019年1月5日 (土) 23:44 (UTC)
いつから「スタブは即削除せよ」という方針になったんですか?いつから「wikipediaの記事は初稿から内容を完備していなければならない」というルールができたんですか?いつから「記事を完璧にすることを怠った人間の発言は戯言である」という合意が出来上がったんですか?いい加減にして欲しい--240B:10:2EC0:A100:6CEB:CDEA:8B12:C223 2019年1月5日 (土) 23:57 (UTC)- 答えは他の方の意見を見ればよく分かると思います。私はそのような一般的命題には触れていません。皆さんもそうで、初稿の記事があまりに内容がないので削除で良し、といっているはずですね?--Keisotyo(会話) 2019年1月6日 (日) 00:04 (UTC)
- ここで本論と関係ない話を行わないでください。ノートもしくはIPの会話ページでお願いします。--切干大根(会話) 2019年1月6日 (日) 00:06 (UTC)
関係あるからここで書いてるんです。初版の内容が乏しいことそれ自体が削除に値する大罪だ、と無邪気に考えてる人達は、WP:DP#NOTの5番目を読み返してください。加筆の機会も与えないまま、方針にない理由で強引に削除しようとする行為には抗議しますし、そのことへの疑問に回答もないままヨソへ行けだのブロックするぞだのというという不誠実な態度を取る方々にも抗議します。(立項者です)--106.72.46.192 2019年1月6日 (日) 00:50 (UTC)