コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Mikouma

利用者:Mikouma会話 / 投稿記録 / 記録のこれまでの行為について、コメントを依頼します。--Mikouma 2011年8月7日 (日) 05:18 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

被依頼者はこれまで、各ノートページおよび自身の会話ページにおいて利用者:Ftaneder会話 / 投稿記録 / 記録さんとの対話を行ない、その結果、Ftanederさんからの呼びかけ・対話を「つきまとい行為」であると被害妄想に陥った。Wikipedia:コメント依頼/Ftanederにおいての追及が1件しかないことから、Ftanederさんの行為がつきまといではないことが明確になっている。よって、被依頼者は単なる被害妄想狂の異常者であることは明確であり、そのことについては、被依頼者の会話ページで、自ら宣言している。

よって、被依頼者の行動・対話・参加態度に異常性があり、コミュニティを疲弊させる利用者であるか否かのコメントを募りたいと思う。--Mikouma 2011年8月7日 (日) 05:18 (UTC)[返信]

参考リンク[編集]

一次まとめから一ヶ月の経過[編集]

コメント判りました。今後は議論ではなく、編集のみで一つ一つの記事を改善していきます。--Mikouma 2011年10月25日 (火) 14:05 (UTC) 」と宣言されてからおよそひと月が経ちました。内容はさまざまですが、これまでで依頼者兼被依頼者であるMikoumaさんは

で議論に参加されました。

その議論の中でMikoumaさんの参加姿勢はあまり改められていないように感じました。以前と変わらないなら「コミュニティを疲弊させる利用者」であるか否かのコメントを再度募る必要があると思います。--122.29.146.58 2011年11月23日 (水) 15:14 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

私から釈明すべきことはありません。経緯、参考リンクを基に、客観的なコメントをお願い致します。--Mikouma 2011年8月7日 (日) 05:19 (UTC)[返信]

コメント 114.145.41.42さん>議論を始めたのではなく、提案に対するコメントと補足です。当該箇所を編集したいのですが、議論が行なわれている以上、議論を無視して行なうことはできませんので、コメントを行なったまでです。議論を無視して編集を強行しても構わないというのでしたら、編集しても構いませんが。--Mikouma 2011年10月28日 (金) 14:19 (UTC)[返信]

コメント 114.145.41.42さん>私は、私の意見が取り入れられなければならない、などとは申し上げておりません。ただ、他の記事でこういうスタイルを取っているので、この記事でも取り入れてみるのはどうか、と申し上げただけです(また、私自身が始めた議論に関しては、取り下げ等の対応をさせていただきました)。その程度のコメントすら封殺されることを望まれるのであれば、ノートでの議論への参加を自主的に禁止することも視野に入れたいと思います。--Mikouma 2011年10月30日 (日) 13:54 (UTC)[返信]

コメント Hmanさん>「(声)」「の声」表記議論におきましては、私としてもヒートアップしてしまったところがあり、反省材料の一つとして捉えております。件の議論については完全に沖矢昴さんとの議論のみに徹しておりましたから、その内容の是非に関しては判断はつきませんが、編集合戦、そして議論提起にまで発展した時点で、こちらが妥協するほうが得策だったと、今では考えております。ウィキブレイクに関しては、現時点では考えておりませんが、大幅な記事改稿・加筆は控え、特に現在進行の作品や存命人物の記事に関しては誤字脱字の修正程度に抑えることにしたいと思っております。各記事のノートでの議論に関しては、一言二言のアドバイス程度にすることを考えていますが、上記の114.145.41.42さんへのコメントにもあるように、その程度のコメンテーションも拒否される方が多ければ、完全禁止も視野に入れたいと思います。--Mikouma 2011年10月30日 (日) 13:54 (UTC)[返信]

コメント 貧乏神博士さん>無論、過去現在未来の議論を無視した編集を行なうようなことはいたしません。ただ、上記の114.145.41.42さんのコメントにもあるように、私の議論参加を拒否される方が多ければ、議論参加を自制しなければいけないと考えております。--Mikouma 2011年10月30日 (日) 13:54 (UTC)[返信]

コメント 122.29.146.58さん>貧乏神さんから「今後議論をしないのではなく、妥協も視野に入れた上で加減と引き際を心得た議論を行うことは必要です。」といった発言をいただき、それを念頭に置いて議論に参加させていただいております。ゆえに、自分から「議論」を始めることはしておりません。今まで本コメント依頼どころか、ウィキペディアの編集を行なったこともないあなたが、なぜWikipedia:コメント依頼での掲載が終了している本コメント依頼に参加されたのかはわかりませんが、それを御理解していただきたいと思います。無論、「参加している」というだけで糾弾しているのではなく、「こういった点(発言)で、以前問題として挙げられた部分が改善されていない」と仰るのでしたら、その点を具体的に申し上げてくれれば改善を検討したいと考えております。

さて、総括的な意見では122.29.146.58さんも納得されないでしょうから、各ノートでのコメント追加事情を解説いたします。

  • ノート:スイートプリキュア♪ - 以前、私が提示したローカルルール(廃案検討中)と同内容のローカルルールに関してコメントを呈しました。ローカルルール自体を制定しない方向もあり得ることも述べております。
  • ノート:プリキュアシリーズ - 過剰な内容の削減提案にコメントを呈しました。
  • ノート:井上敏樹 - 出典明記がなされていない記述の除去とそれの復帰の編集合戦に関する議論で、方針・ガイドラインに沿った意見を呈しました。
  • ノート:仮面ライダーディケイド - 他者に過剰な内容整理の提案にアドバイスを呈しました。
  • ノート:仮面ライダーフォーゼ - 複数のIPユーザーによって、出典明記を行なわずに何度も追記されている記述を除去し、注意文をコメントアウトで提示したところ、このような質問が出たため、関係する記述に携わった者として、除去理由として意見を提示しました。
  • ノート:海賊戦隊ゴーカイジャー - 長期間放置されている議論の提起者に、議論再開の呼びかけを行ない、呼びかけを行なった者として、意見と質問を呈しました。
  • ノート:久川綾 - 私の行なった編集に対して議論が起こったため、関係者として、編集の意図を説明いたしました。
  • ノート:戸松遥 - 質問の対象となっている節に「この節に加筆される場合は、必ずノートでの議論に参加してください」との指示があったため、それに従いました。
  • ノート:高野八誠 - あくまでTemplate:BlpTemplate:BLP unsourcedの貼付に伴う、出典明記の呼びかけであります。テンプレートを貼り付けるだけでは、どこに対して出典要求がなされているか、不明瞭でしょう。
  • ノート:尖閣諸島中国漁船衝突事件 - 編集合戦を行なっているユーザーに対する、編集合戦の取りやめのお願いと、保護依頼の報告です。議論時代には参加していません。
  • ノート:丹羽未来帆 - 理由が明瞭な改名提案に参加意見を呈しました。ゴネたり、自分の意見を押し通すような表現はしていないと思います。

以上、あくまで不明瞭な部分に対する質問や確認、他者が提起した議論における、複数の案を含めたコメント・アドバイスの提示に終始したつもりであります。問題があれば、具体的な指摘をお願い致します。--Mikouma 2011年11月23日 (水) 15:41 (UTC)[返信]

コメント[編集]

あなたが言うようなことを他者が言えば、それは個人攻撃をしないというWikipediaの方針に触れてしまうような気がします。経緯についてもあなた自身をひどく貶めた表現が多く、全体的に大仰すぎてマッチポンプのようにも見えます。異常性あるなしはともかく、コミュニティを疲弊させる要因を含んでいる可能性はあります。--114.164.45.182 2011年8月11日 (木) 09:14 (UTC)[返信]

色々と読んできましたがそんな事はないと思えます。自分自身で考えているなら一度お休みになられてみては如何ですか?--ミヤ 2011年8月12日 (金) 09:00 (UTC)[返信]

コメント Ftanederさんに対しての敵意が先行してしまっているのだろうと思います。ご自身で自覚する部分があるのであれば、一定期間のウィキブレイクをおすすめします。--ヴェンデルマン 2011年8月30日 (火) 10:23 (UTC)[返信]

自らを異常者と称するコメント内容に危うさを感じます。休養をおすすめします。。--—以上の署名の無いコメントは、218.217.47.101さんが2011年9月3日 (土) 15:56 に投稿したものです(ヴェンデルマンによる付記)。

異常者を自称し、自分へのコメント依頼という異例の行動に出ながら、特にコメントに反応するわけではなく編集を継続中。しかも、その内容は基本原則以外はかなり幅があるはずのWikipediaについて自身の解釈をかなりタイトに適用し、ローカルルールを増やす方向で動いたり、各種コメントで本来Wikipediaで求められている以上の強いプレッシャーを他者に加えています。ブロック等に値するかは微妙ですが、コミュニティを疲弊させる傾向はまちがいなくあります。まずは、他の編集に優先して、このコメント依頼に見解を公表することを強く求めます。そして、自分で自分の行動が止められないのであれば、ブロック依頼等の事態に発展する前にウィキブレイクを求めます。--貧乏神博士 2011年10月9日 (日) 23:22 (UTC)[返信]

被依頼者は次から次へと議論発起を行っており、その全容は関連カテゴリで活動する利用者のみならず被依頼者自身ですら把握が困難な状況に陥っているようです。その結果として多くの議論では開始以降全くコメントが寄せられぬまま放置されている(本コメント依頼もその一つとして数えて良いでしょう)。自身も放置していた案件もあるにも関わらず、反対されていないからと勝手に議論をクローズしている。このため、関連プロジェクトで活動するユーザーが対応しきれぬまま次々とローカルルール等が設けられる状況であり、この点は問題であると考えます。また、既に挙げられているように過剰に編集規制をかける傾向もあるようであり、(必要以上に)ユーザーの行動が縛られているように見受けられます。以上2点から、被依頼者についてコミュニティを疲弊させる要因は大いにあると思われます。--S-okiya (沖矢昴)【会話】【ログ】2011年10月12日 (水) 08:48 (UTC)[返信]

被依頼者が異常者と定義されるかされないか私には判断できません。ですが、声優関係の記事を多く編集している自分から見ていると、プロジェクト‐ノート:芸能人での行動はいささか常軌を逸している気はしていました。その前提となるノート:南條愛乃ノート:内田彩での議論から感じたことは、「思うように自由に編集ができない。」「編集するには被依頼者にお伺いを立てなければいけない(そうしなければ出典があろうが無かろうが差し戻される)のだろうか。」ということです。記事をよりよいものにしようという考え方は編集する人誰もが持っていることだと思います。プロジェクト‐ノート:芸能人などで見られる被依頼者のような行動は誰にでもできるものではないですし、すごいと思います。しかし、プロジェクトのノートで挙げられた提議を1から10まですべて被依頼者に取り仕切ってもらうようなことはどなたも考えていないのではないかとも思うのです。--wakaokina 2011年10月12日 (水) 23:47 (UTC)[返信]

さっそくノート:海賊戦隊ゴーカイジャーで議論を始めていますがどうなのでしょうか?--114.145.41.42 2011年10月28日 (金) 14:07 (UTC)[返信]

そうして逐一被依頼者の意見を取り入れた編集をしなければならないのであれば、まとめで宣言されたことはなんだったのかと思ってしまいます。Wikipedia:記事の所有権にある通り、他者による編集は必ずあるものです。率直に言えば、ノートで提案した人は大なり小なり編集する気力を持ち合わせているのですから、被依頼者には様子を見るという選択を取っていただきたい。私は被依頼者がノートでの議論に参加するとまとまるものもまとまらなくなると危惧しています。--114.145.41.42 2011年10月28日 (金) 18:23 (UTC)[返信]
  • あるノートで、声を当てた俳優を 「(声)」 とするか、「の声」 とするかで相当に紛糾していた件を拝見致しました。もちろんこれはお相手あってのことですが、部外者からは何故こんなところで編集合戦が勃発するのかがわかりません。また、ローカルルール制定にお関わりになられている例も何件か拝見しており、なんでしょう、もの凄くきまじめな方なんだなと言う印象です。ですが本来大多数のウィキペディアンは「書きたい」からアカウントを取得なされた訳で、本来はこんなことは些事であった筈ではないのでしょうか。もしくは意見の衝突時に本当にやむを得ず行なうべきものだったのではないでしょうか。出典が無い(特に存命人物案件)などは積極的に削除なされてもよいのでしょうが、それ以外の所はある程度おおらかでないと持ちません。何のかんの言っても我々は書くのが一番楽しいはずです。本業に精を出しましょう。雑事は他人に押しつけ・・・もとい、適当に持ち回ればよいのではないでしょうか?Mikoumaさんが死ぬほど頑張らないとどうしても秩序が維持できないなら、それはコミュニティやシステムの欠陥です。ここまで議論に精を出しここまで消耗する必要は、全くありません。またwakaokinaさんご指摘の様に、ローカルルールは最小限にしておくべきであると、私も思います。いずれにしましても、ウィキペディアをやっていて、つい議論を続けてしまい、心がもの凄く荒んでしまう、と言うのは恐らく多くの方が経験していらっしゃるでしょう。気分転換にワンシーズンほどウィキブレイクするなり、特撮アニメ分野をブレイクするなり、ウォッチリストを白紙化するなりしてリフレッシュしてみるのもよいかもしれません。--Hman 2011年10月28日 (金) 18:01 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

一次まとめ[編集]

コメント数が余りにも少ないため、少なくとも10件以上コメントが寄せられてから回答をと思っていましたが、貧乏神博士さんから見解公表を要請されましたので、一次まとめとして回答を行ないたいと思います。

まず、コメントをくださった皆様方にお礼を申し上げます。私のような卑賤な利用者の行動に、真摯に向き合ってくださり、本当にありがとうございます。

今回のコメント依頼は、私がFtanederさんとの対話で、「間違っているのは私ではないか」という疑念から始まりました。しかし、いただいたコメントを見る限り、私が被害妄想狂の異常者であるという見解に対し、そうではないという意見が一つあり、また異常者であることを肯定した意見はありませんでした。このことから、「私は異常者ではない」ことを客観的に見ることができました。

しかしながら、114.164.45.182さんや貧乏神博士さんからは「コミュニティを疲弊させる要因(傾向)がある」とのコメントをいただきました。私自身としては、基本方針の遵守や無用な編集合戦の回避、ウィキペディアの品質向上のため、各種コメントやローカルルール提案などを行なってきたつもりですが、そういった行動が逆に、他ユーザーに迷惑をかけたということでしょうか。

そういったコメントをいただいて申し訳ないのですが、私にはそういった事態に対して、どのようなアクションを取ればよいのか、次善の策が思いつきません。無論、私自身が行動しなければよいのでしょうが、問題を放置するのもどうかと思っています。

私が事態に直接関与しなくても構いませんが、ウィキペディアに潜在的に存在する各問題をどのように解決していくのか、皆様のご意見をたまわりたいと思います。--Mikouma 2011年10月11日 (火) 10:26 (UTC)[返信]

コメントWikipediaのサブカルチャージャンルにおける「寄せ書き化」「雑多化」「内容過剰」という問題は、1年や2年で片付く問題ではありません。貴方一人ががんばってローカルルールを増やしても、実質的な討論を経ず提案一人賛成一人で成立したルールなど、多くのユーザは気に留めません。その結果、守られもしない空っぽのルールが増え、それを必死になって是正してる間に仮面ライダーも戦隊も代替わりして、ユーザの関心は次回作へ向けられる。そして、長期シリーズに組み込まれていない特撮ヒーローの記事は、加筆も整理もされないまま。道義的にはどうかと思っても、これが現実なのです。提案事項を同時多発的に増やして、目に見えない鎖を増やしても、それはある程度真面目な執筆ユーザに対してストレスをかけるだけで、多くのIPユーザはそんなローカルルールを歯牙にもかけず、一行二行と寄せ書きを増やして去っていくだけです。
貴方が取れるアクションがあるとしたら、一人で特撮ジャンルを仕切ろうとする姿勢をやめて、番組の概要や骨子など本来百科事典として必要なはずの部分を「番組を見たことがない人にどんな番組なのか知識を提供しイメージを喚起する」ということを念頭に置いて執筆することです。そのためには、特撮以外の多くの分野に目を通して、国語力を磨くことも必要です。
Wikipediaが、性善説に基づいたフリー百科事典である限り、サブカルチャー部門の狂乱状態は根治はしません。まして、貴方一人で流れを変えられるはずはないし、貴方の現在の参加姿勢(悪い意味での風紀委員的対応)では誰もついてこないでしょう。
良質な記事を求める貴方の参加動機だけは共感する部分もあるので、改めて忠告します。ジャンル全体を仕切ろうとする姿勢を改め、一つ一つの良質な記事を書き続け、共感できる仲間を増やすことで、長い見通しを持って執筆に臨んでください。--貧乏神博士 2011年10月12日 (水) 14:56 (UTC)[返信]
コメント判りました。今後は議論ではなく、編集のみで一つ一つの記事を改善していきます。--Mikouma 2011年10月25日 (火) 14:05 (UTC)[返信]
コメント貴方が編集のみで「改善」しようとしても、それが他者にとって「改善」にならなければ、当然他の方の編集は入ります。それを、逐一妥協せずに追求していったら、それは「コミュニティを疲弊させる行為」になってしまいます。今後議論をしないのではなく、妥協も視野に入れた上で加減と引き際を心得た議論を行うことは必要です。Wikipediaは百科事典構築を目指すプロジェクトではありますが、そこでやり取りするのは人間であることを忘れないでください。--貧乏神博士 2011年10月29日 (土) 05:39 (UTC)[返信]