Wikipedia:メインページの改訂/2020/意見・要望
このページのノートに、このページに関する確認があります。(2020年2月) 確認の要約:利用者:Reiwa periodの発言の取り消し線挿入について |
このページは、メインページの第4回改訂にあたり、広く意見を募集する場です。奮ってご意見ください。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
載せるコンテンツについて
[編集]議論が落ち着いてきましたので、1月27日に中間まとめを行いたいと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 07:36 (UTC)
既存のコンテンツ
[編集]現在、メインページには以下のようなコンテンツがあります。これらのコンテンツを第4回改訂に当たって残すべきか削るべきか、残す場合は今まで通りなのか仕様を変更するのかなど、奮ってご意見ください。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
冒頭案内
[編集]- これがあってこそのメインページだと思いますので、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakersへのリンクは削除するべきです。理由はいくつかありますが、ほとんど見たり返事をしたりする人がいないことと、思いっきりウィキペディアの管理部門を冒頭に掲載することに抵抗を感じるからです。ウィキペディアについて知りたい人のためにWikipedia:ウィキペディアについてなどを紹介する程度に止めるべきだと考えます。なお、これを削って空いた場は英語版のように主要なウィキペディアポータルを紹介するといいと思います。片割れ靴下(会話) 2020年1月13日 (月) 19:34 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ただ、私はあったほうがよいと思います。やはり、国際プロジェクトとして非日本語話者への案内は重要かと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月13日 (月) 22:19 (UTC)
- 私も、Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakersへのリンクは残すべきだと思います。非日本語話者の方が日本語版ウィキペディアにやって来ても頼るところが見つからない……という状況は、多言語展開をしているウィキペディアとして不親切と感じられるかもしれません。
- また、対応が無くor遅く十分に機能していないとの理由を挙げられていますが、個々の大使に直接助けを求める手引きとなるWikipedia:大使館へのリンクも追加すれば、その問題は解決するのではないでしょうか。
- そんなにスペースが逼迫している訳でもないですし、Wikipedia:Help for Non-Japanese SpeakersとWikipedia:大使館、両方のリンクを入れませんか?--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月18日 (土) 06:29 (UTC) 書式修正--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月18日 (土) 06:30 (UTC)
- 賛成いたします。Help for Non-Japanese Speakersへのリンクの左にでも入れれば良いでしょう。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 06:32 (UTC)
- モバイル版メインページは、IP利用者の場合いきなり新しい記事から始まっており少々素っ気ない気がします。現行のログイン利用者にだけ表示される仕組みではなく、両方に表示される案内があった方がいいと思います。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月31日 (金) 23:07 (UTC)
- 賛成 同意します。突然新しい記事から、というのはかなり簡素かと。--Atmark-chan(話/稿) 2020年2月3日 (月) 13:08 (UTC)
秀逸な記事
[編集]- ウィキペディアの入口となるメインページで、よく書けている記事を案内するのは、執筆者の手本・読者への便宜の両点において、役に立つと思います。これも残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 提案 「良質な記事」(議論)にも関わる内容ですが、こちらに投稿させていただきます。現在、メインページでは「選り抜き記事」として秀逸な記事と良質な記事がまとめられています。似たようなものなのでまとめられているのに反対することはないですが、見出しなどをつけて分かりやすく区別したほうが良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月15日 (水) 11:56 (UTC)
- 良いと思います。「秀逸な記事」「良質な記事」をダイジェストの上ではっきり示すべきかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月15日 (水) 12:06 (UTC)
- 賛成 2種の区別に賛成です。ただ、ウィキペディアに詳しい人でないと「秀逸と良質って、結局どっちが良い出来映えなの?」との疑問を持たれる可能性があるので、各見出しの下に小さく「秀逸な記事とは、ウィキペディア日本語版の中で最高の品質を誇る記事たちです。(詳細)」「良質な記事とは、ウィキペディア日本語版の中で比較的高い品質を持つ記事たちです。(詳細)」などの解説をつけておいた方が分かりやすいと思います。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月18日 (土) 07:47 (UTC)
- メインページにあまり細々した注意書きをする必要はないと思います。リンクを辿ればどちらが良い記事なのかは分かりますし、秀逸な記事が上に出ていることから見ても、良質な記事の方が良い記事だと思われる可能性は低いかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 07:53 (UTC)
- ならば、区切りの部分をもう少し目立たせるのはどうでしょう。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月27日 (月) 09:35 (UTC)
- メインページにあまり細々した注意書きをする必要はないと思います。リンクを辿ればどちらが良い記事なのかは分かりますし、秀逸な記事が上に出ていることから見ても、良質な記事の方が良い記事だと思われる可能性は低いかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 07:53 (UTC)
良質な記事
[編集]- 秀逸な記事と同じ理由で、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 情報 こちらもご覧ください。「秀逸な記事」に関する議論 --Atmark-chan(話/稿) 2020年1月15日 (水) 11:57 (UTC)
- あるのは当然として、各月の10-20日に限って、選考の宣伝はできないかな。--EULE(会話) 2020年1月19日 (日) 17:24 (UTC)
- 具体的にどのように行うのでしょうか。メインページという限られたスペースでは難しいと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 22:06 (UTC)
- まず、別件で選考の参加者が少ないというのをコメント依頼を見たのが前提なのですが、その対応としての1つの案としての提案となります。それで、具体的には、ちょっと赤太字で「今選考中です」程度のものでちょっと興味を持って覗いてくれる人がいればいいくらいを想定しています。--EULE(会話) 2020年1月25日 (土) 01:59 (UTC)
- 質問 宣伝を10-20日とするのには、何か理由があるのでしょうか?--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月27日 (月) 14:59 (UTC)
- 返信 メインページに掲載された新規記事と強化記事は、Wikipedia:月間新記事賞で翌月の2-10日で選考されます。そしてそこで上位の得票を得たものは、良質な記事の選考にかけられる、つまり、11日から10日ほどは、良質の記事の選考が確実に行われ、そこそこ候補があるという状態になるということを踏まえた意見になります(だからよく考えたら10日からじゃなくて11日からじゃないと駄目ですね)。--EULE(会話) 2020年1月31日 (金) 14:22 (UTC)
- 返信 わかりやすくご回答頂きありがとうございました。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月31日 (金) 15:37 (UTC)
- 返信 メインページに掲載された新規記事と強化記事は、Wikipedia:月間新記事賞で翌月の2-10日で選考されます。そしてそこで上位の得票を得たものは、良質な記事の選考にかけられる、つまり、11日から10日ほどは、良質の記事の選考が確実に行われ、そこそこ候補があるという状態になるということを踏まえた意見になります(だからよく考えたら10日からじゃなくて11日からじゃないと駄目ですね)。--EULE(会話) 2020年1月31日 (金) 14:22 (UTC)
- 質問 宣伝を10-20日とするのには、何か理由があるのでしょうか?--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月27日 (月) 14:59 (UTC)
- まず、別件で選考の参加者が少ないというのをコメント依頼を見たのが前提なのですが、その対応としての1つの案としての提案となります。それで、具体的には、ちょっと赤太字で「今選考中です」程度のものでちょっと興味を持って覗いてくれる人がいればいいくらいを想定しています。--EULE(会話) 2020年1月25日 (土) 01:59 (UTC)
- 具体的にどのように行うのでしょうか。メインページという限られたスペースでは難しいと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 22:06 (UTC)
新しい記事
[編集]- 残すべきだと思います。理由は上2つと同じです。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 記事の掲載要請は一般の閲覧者でもできるようにすべきです。現状の推薦システムは、アカウントを持った人にしか開かれておらず、トップページでリンクを示す意味が低いように思います。もし、ログイン利用者向けに投票や推薦を呼びかける意図があるのだとしたら、ログイン利用者にしか表示されない機構を用いてリンクを作成するべきです片割れ靴下(会話) 2020年1月13日 (月) 19:36 (UTC)
- メインページは閲覧者と編集者両方のためのものなので、編集者向けのリンクがあるのは問題ないと思います。投票資格はリンク先にありますので、明記する必要はないかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月13日 (月) 22:19 (UTC)
- 賛成 投票権のある利用者が、初めての編集から1カ月以上・編集回数50回以上となっているようです(参考)。ログイン利用者のみに表示させるようにするか、(可能なら)上記の条件を満たしている利用者のみに表示されるとより良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 11:10 (UTC)
- それが技術的に可能なのであれば賛成いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月14日 (火) 11:14 (UTC)
- 賛成 私は技術系に詳しくありませんが、条件を満たす利用者にだけ表示させられるのなら是非とも。それが無理なら、ログイン利用者だけに表示させましょう。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月18日 (土) 08:11 (UTC)
- 提案 見出し部分に、なぜか「新しい記事」に何ら関係のない という画像が表示されています。これとは別に、もっとふさわしい画像を使用するのが良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月15日 (水) 12:03 (UTC)
- そういえば、確かにそうですね。これとかの方が適切でしょうね。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月15日 (水) 12:26 (UTC)
- 私もが良いと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月15日 (水) 12:56 (UTC)
- 賛成 私もこれに賛成します。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月16日 (木) 14:55 (UTC)
新しい画像
[編集]- 画像は記事を補完するものにすぎませんが、よく撮れている画像を案内することで、画像提供を中心にウィキペディアに貢献されている方の手本となること、メインページの見栄えの点からも、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
強化記事
[編集]- 秀逸な記事と同じ理由で、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
今日の一枚
[編集]- 新しい画像と同じ理由で、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
今日は何の日
[編集]除去すべきだと思います。これは「偶然」同じ日に起きた出来事をかき集めただけのものであり、百科事典的でないトリビアでしかないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)取り消します。--Reiwa period(会話) 2020年1月16日 (木) 08:02 (UTC)- これに関しては消極的な維持を表明します。複数の他言語版トップページでも掲載されている事柄であることや、トップページということもあって若干の面白さも追及すべきと考えるからです。ここの赤いリンクの項目は、そこそこ重要な項目なのにページが作られてないんだなと思わせ、ページ作成意欲が湧きます。私はここから世界標準の日を作りました。片割れ靴下(会話) 2020年1月13日 (月) 19:25 (UTC)
- そのような考えもあるかと思いますので、もう少し意見を募ってみます。--Reiwa period(会話) 2020年1月13日 (月) 22:19 (UTC)
- コメント - メインページというのはWikipediaに少しでも興味を持ってもらって、使ってもらったり編集に参加することを誘うページです。内輪向けのページなら必要ないかもしれませんが、外部向けのページですから、こういうものはむしろ残しておくべきです。これが日本語版特有のものであれば問題かもしれませんが、Wikipedia:全言語版の統計に掲載されている100万記事以上の16言語中、14言語ではこの項目があります。日本語版では速報的な内容だとして削除した「最近の出来事」だとか、「訃報欄」なんて項目も(セブアノ語版を除く)記事数上位6位まで言語版にありますし、それほど問題視するような項目ではないと思います。--UE-PON2600(会話) 2020年1月14日 (火) 15:08 (UTC)
- 賛成 UE-PON2600さんの言う通りかと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月15日 (水) 11:36 (UTC)
- 情報 こちらもご覧ください。最近の出来事 - 現在新たに導入が検討されています。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月15日 (水) 11:36 (UTC)
- 維持 UE-PON2600さん、Atmark-chanさんのおっしゃる通りです。当然ですが、メインページは百科事典の記事ではありません。そこに百科事典的な記述か否かなどの方針を当てはめるのは、それはちょっと場違いでしょう。記事として立項したら削除依頼にかけられる可能性はありますが、メインページになら読者を惹き付けるこのようなコーナーがあってもいいのではないかと思います。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月15日 (水) 12:03 (UTC)
- 維持意見が大勢であること、メインページに通常の記事の方針は適用されず、読者を惹きつけることが優先されるというご意見には一理あると思いますので、除去意見は取り消します。ただし、有用性が低いトリビアにすぎないという考えに変わりはございませんので、積極的に維持意見は出しません。--Reiwa period(会話) 2020年1月16日 (木) 08:02 (UTC)
風物詩
[編集]- 除去すべきだと思います。風物詩はその国の気候風土、文化などによって異なり、ここはウィキペディア日本語版でありウィキペディア日本版ではないからです。例えば、2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)時点で風物詩の項目には「冬」とありますが、南半球では夏ですし、低緯度地方ではそもそも夏も冬もありません。また、「鏡餅」「成人の日」「大相撲初場所」なども、日本独自の習慣・行事です。--以上の署名のないコメントは、Reiwa period(会話・投稿記録)さんが 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC) に投稿したものです(Reiwa period(会話)による付記)。
- これにのみ明示的な除去を提案します。Reiwa periodさんご指摘の通り、北半球や日本に限定されており、中立的とはいえません。宗教行事に関しては、キリスト教のものがいくつか入っているようですが、欧米で人気を博しているブラックフライデーは入っていませんし(Wikipedia:季節の話題 11月)、これのせいで猛暑の中東京五輪を開催させられる羽目になる程アメリカ人が熱中するNFLシーズン開幕の9月も入っていません。古今東西あらゆる文化風習を取り入れた中立的な内容にすると過剰な内容になることは避けられないでしょうし、ここは思い切って廃止するべきです。--以上の署名のないコメントは、片割れ靴下(会話・投稿記録)さんが 2020-01-13T19:16:55 に投稿したものです(Reiwa period(会話)による付記)。
- こちらですが、特定の日に行われる行事(クリスマスなど)は全部Wikipedia:今日は何の日に移すことになるのでしょうか?それであれば除去してもよいと思います。--さえぼー(会話) 2020年1月15日 (水) 11:52 (UTC)
- 私としては、今日は何の日も不要かと思いますが、どちらかは残すべきだというのであれば風物詩を除去すべきかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月15日 (水) 12:06 (UTC)
- 「風物詩」はReiwa periodさんの言う通り「日本版」ではなく「日本語版」であるここには良くないと思います。思い切って除去してもいいと思います。—-きこねす(会話) 2020年1月15日 (水) 12:33 (UTC)
- 日本ローカルの話題が大半で、ここだけウィキペディア日本版的な内容となっているため 除去が適当。今日は何の日が残されるなら、さえぼーさん提案の転記作業も必要だと思います。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月15日 (水) 22:43 (UTC)
- Bonfire12さんの意見を支持します。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月16日 (木) 15:17 (UTC)
- (各所でお伝えしておりますが)記事名の決定、曖昧さ回避、画像やトピックの選定などへのJPOVの主張は、例えば世界史のマイナーな事象の積極採用など日本語話者になじみの薄い事柄を優遇する少数派POVと表裏一体なので、排除理由としてはお勧めはできません。昇華させるとしたら、en版の「In the news」を導入してそこに風物詩を取り込んでしまうのを希望しますが、その都度文章を用意するのはja版では体力的に難しいでしょうから、Twitterのトレンドみたいなキーワードのみ(Twitter自身を採用するという意味ではなく)であればかなり楽な作業となるでしょう。どのような形になるとしても、スペースがひっ迫しているなどの問題がなければ風物詩は消すまでもないかと。--Triglav(会話) 2020年1月16日 (木) 19:38 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ただ、"In the news"は「最近の出来事」として取り込む予定です。「少数派POV」といっても、全世界に通用するマイナーな行事を取り出すのではなく、単純に除去するだけなので、その指摘は当たらないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月16日 (木) 22:21 (UTC)
- 新規として提案されている「最近の出来事」が「今日は何の日」の衣替えではなく「風物詩」の衣替えということであれば、現行の風物詩の廃止に賛成します。--Triglav(会話) 2020年1月17日 (金) 02:41 (UTC)
- 「風物詩」の衣替えです。--Reiwa period(会話) 2020年1月17日 (金) 07:37 (UTC)
- ありがとうございます。--Triglav(会話) 2020年1月17日 (金) 08:30 (UTC)
- 「風物詩」の衣替えです。--Reiwa period(会話) 2020年1月17日 (金) 07:37 (UTC)
- 新規として提案されている「最近の出来事」が「今日は何の日」の衣替えではなく「風物詩」の衣替えということであれば、現行の風物詩の廃止に賛成します。--Triglav(会話) 2020年1月17日 (金) 02:41 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ただ、"In the news"は「最近の出来事」として取り込む予定です。「少数派POV」といっても、全世界に通用するマイナーな行事を取り出すのではなく、単純に除去するだけなので、その指摘は当たらないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月16日 (木) 22:21 (UTC)
ポータル
[編集]- ポータルは様々な記事にたどれる入口であり、メインページとしてそこへのリンクは残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 「ポータル」という題だけを見ても、これが何だか分からないでしょうから、メインページでは「分野別の道案内(ポータル)」とか、もう少し親しみやすい題名に変えても良いのではないかと思います。また、現在のリンク先は「人文科学 · 歴史 · 地理 · 社会科学 · 自然科学 · 技術産業 · 文化と芸術 · 娯楽とスポーツ」ですが、Template:ウィキポータルに合わせて、「人文・宗教・歴史・地理・社会科学・自然科学・技術と産業・芸術/文化/スポーツ・製作中」としたほうが良いと思います。あと右下にあるCategory:ウィキポータルへの展開リンクは上部の分野別リンクと重複しており不要でしょう。--Iso10970(会話) 2020年1月23日 (木) 11:39 (UTC)
- 題名を変えるのはよいでしょう。どちらかを残すとしたら、個別のポータルまで辿れるCategory:ウィキポータルへの展開リンクを残すべきかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 11:54 (UTC)
インフォメーション
[編集]- 編集者向けに有用だと思います。残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 執筆者向けの内容であることを全面に押し出して、「編集者の皆さん」へなどと銘打って大きな内容にするべきです。このあたりは、一般の顧客と法人顧客の両方が利用するWebページの動線を参考にするといいと思います。片割れ靴下(会話) 2020年1月13日 (月) 19:39 (UTC)
- これには賛成いたします。主な方針へのリンクもあるとよいかもしれません。--Reiwa period(会話) 2020年1月13日 (月) 22:19 (UTC)
- 賛成 「編集者の皆さんへ」の作成は良いアイデアですね。編集者の利便性はもちろんのこと、閲覧するだけの人を編集活動に誘う効果も期待できますね。現行のメインページでは、「誰でも編集できるウィキペディア」をアピールし切れていない気がします。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月18日 (土) 07:54 (UTC)
- これ、モバイル版にも欲しいですね。現状ではモバイル版メインページから編集者向けのページにリンクがありません。--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月31日 (金) 22:55 (UTC)
- お知らせ、ヘルプ、井戸端、お問い合わせといったリンクがあると良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年2月2日 (日) 11:59 (UTC)
- 情報こちらもご覧ください: #依頼系ページ --Atmark-chan(話/稿) 2020年2月2日 (日) 11:59 (UTC)
ウィキメディアプロジェクト
[編集]- 国際プロジェクトとして、他のプロジェクトへの誘導は残すべきだと思います。<--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- 現在「コモンズを探検する」が「Commons:秀逸な画像」、「今月のおすすめ」が「月間新記事賞」へのリンクとなっており、前者のコモンズへのリンクは姉妹プロジェクト案内と重複、後者は他のプロジェクトへの誘導となっているわけではありません。よって残しておく必要も感じられず、 除去して良いと思います。--Iso10970(会話) 2020年1月23日 (木) 11:39 (UTC)
- 姉妹プロジェクトへのリンクはメインページへのリンクであり、秀逸な画像をまとめて見ることはできません。ただ、確かに秀逸な記事・良質な記事と被るので、月間新記事賞へのリンクは除去してよいかもしれません。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 11:54 (UTC)
- おまかせ表示 (特別:おまかせ表示) のリンクがあると良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年2月2日 (日) 11:59 (UTC)
- タイトルがわかりづらいので、もう少しわかりやすいものにすると良いと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年2月2日 (日) 11:59 (UTC)
姉妹プロジェクト案内
[編集]- ウィキメディアプロジェクトと同様の理由で、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
他言語版への誘導
[編集]- ウィキメディアプロジェクトと同様の理由で、残すべきだと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
新しく載せるコンテンツ
[編集]これを載せればより良いメインページになるのではないか、というものを募集いたします。奮ってご意見ください。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
検索ボックス
[編集]- 提案 現在の、検索は右上の検索ボックスのみでは、やはり、とてつもなく使いづらいです!ウィクショナリーでも、メインページには専用の検索ボックスがありますので、MediaWikiでの実装は可能でしょう。
最近の出来事
[編集]- 今日は何の日の代わり。今日は何の日と異なり、時間的に連続性がありますし、関連する出来事も多いので、トリビアには当たらないと考えます。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
条件付反対以下のような懸念が出てきてしまうと思います。もちろん、このような懸念が解消されるのであれば問題はないと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 11:41 (UTC) 修正しました。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月30日 (木) 15:24 (UTC)
- 更新のタイミング
編集する人がいないと古い内容がずっと表示され続けてしまいます。また、いつからいつまでを「最近」とするかの、明確な基準を用意するといいと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 11:41 (UTC) - 載せる記事
最近の内容だからこそ、記事ができていない場合が多いと予想できます。百科事典的には記事へのリンクは不可欠だとは思いますが、このままだとメインページの一部が赤リンクで埋め尽くされるような状況になってしまうかもしれません。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 11:41 (UTC)- 確かに、現在でもノートルダム大聖堂の火災などが掲載され続けている状況ですので、最近の出来事をより活性化させるのがよいと思います。なお、{{最近の出来事}}をそのまま使用しようと考えています。--Reiwa period(会話) 2020年1月14日 (火) 11:46 (UTC)
反対→ 賛成 「最近の出来事」のテンプレートの存在を知りませんでした。そのようなテンプレートが元々あるのであれば、ある程度安心できると思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 14:45 (UTC)-修正しました。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 14:46 (UTC)
- 確かに、現在でもノートルダム大聖堂の火災などが掲載され続けている状況ですので、最近の出来事をより活性化させるのがよいと思います。なお、{{最近の出来事}}をそのまま使用しようと考えています。--Reiwa period(会話) 2020年1月14日 (火) 11:46 (UTC)
- 提案 「今日は何の日」(議論)と合わせて、いっそ両方入れるというのもどうでしょうか。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 14:56 (UTC)
- 賛成 - 他の多くの言語版では「最近の出来事」という項目がメインページに設定されており、賛成します。--UE-PON2600(会話) 2020年1月14日 (火) 15:10 (UTC)
- (
反対)繰り返しますが、「今日は何の日」はその出来事が起きた日付をもとにした、瑣末なトリビアのかき集めでしかありません。--Reiwa period(会話) 2020年1月15日 (水) 07:37 (UTC)#今日は何の日と同様の理由で、反対意見のみ取り消します。--Reiwa period(会話) 2020年1月16日 (木) 08:02 (UTC)
- 私は。{{最近の出来事}}をそのまま使う案には消極的です。このページはそれほど更新されておらず、例えば新型コロナウイルスの大流行が掲載されない一方で、ノートルダム寺院の焼亡がいまだに掲載されているなど不備があります。トップページに掲載するからには、頻繁に更新されるか、更新されなかった際に自動的に消去(掲載されなくなる)仕組みが必要だと思います。片割れ靴下(会話) 2020年1月29日 (水) 03:20 (UTC)
- 確かに、その点は問題がありますね。片割れ靴下(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのおっしゃるような仕組みを整えたり、定期的に更新するための決まりを作る必要がありそうです。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月30日 (木) 15:24 (UTC)
- 反対 ウィキペディアはニュースサイトではありません(WP:NOTNEWS)。最新の出来事に関する記事は、良質な出典が乏しく、報道と変わらないような内容のことしか書けないことも多いです。そうした記事に積極的にメインページから誘導する意義は薄いでしょう。--伊佐坂安物(会話/履歴) 2020年2月2日 (日) 12:42 (UTC)
珍項目
[編集]定期的に珍項目をメインページに載せるべきではないかという意見が出ておりますので、とりあえず議論だけはしておいたほうがいいのではないかと思います。なお、私自身はこちらについては意見保留とします。--さえぼー(会話) 2020年1月18日 (土) 11:21 (UTC)
(反対)さえぼーさんご提示の議論でのDamenaさんの意見に同意します。真面目に書いた記事を「珍」項目などとメインページで大々的に取り上げられては、落胆する人もいるでしょう。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 11:27 (UTC)反対を取り消します。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 02:59 (UTC)- 賛成 読者の興味を引くトップページにふさわしい良質なコンテンツです。タイトルが気になるのであれば「面白項目」「こちらもご覧ください」「気になる一言」などなど回避策はいくらでもあります。--Triglav(会話) 2020年1月18日 (土) 12:40 (UTC)
- 賛成 Triglavさんの意見に同意し、珍項目掲載に賛成します。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月18日 (土) 13:14 (UTC)
- タイトルを変更したとしても、やはりWikipedia:珍項目/選考へのリンクは張ることになるわけですよね。タイトルだけ変更しても、やはり変わらないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 22:15 (UTC)
- 見たいのは記事なので。選定者仲間を集めるという意味でリンクがあるとありがたいですけど、必須ではないです。--Triglav(会話) 2020年1月19日 (日) 02:40 (UTC)
- リンクが不要とのことでしたら、新たに作成することになるピックアップページ、それを読み込ませるページを、「珍項目」という名にしないのであれば条件付きで賛成できます。ただし、新たに珍項目のピックアップを作るのはなかなか大変そうですね…。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 02:59 (UTC)
- 「珍項目」についてはよく知りませんが、名前だけが問題となるのなら改名すればよいだけだと思いますし、真面目に描いた記事が珍項目としてメインページに取り上げられることで落胆する人がいるのなら、そもそも珍項目に選出された時点で落胆する人もいそうです。余談ですが、Wikipedia:秀逸な記事をノーベル賞に例えると、珍項目はイグ・ノーベル賞にあたりそうです。で、イグ・ノーベル省受賞者が「こんな賞はやめてくれ」と非難するケースはないようです。私は、ウィキペディアは真面目一辺倒なウェブサイトではないことを知らせる意味合いでも掲載はアリだと思います。片割れ靴下(会話) 2020年1月26日 (日) 03:28 (UTC)
- リンクが不要とのことでしたら、新たに作成することになるピックアップページ、それを読み込ませるページを、「珍項目」という名にしないのであれば条件付きで賛成できます。ただし、新たに珍項目のピックアップを作るのはなかなか大変そうですね…。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 02:59 (UTC)
- 見たいのは記事なので。選定者仲間を集めるという意味でリンクがあるとありがたいですけど、必須ではないです。--Triglav(会話) 2020年1月19日 (日) 02:40 (UTC)
- (反対)新着記事でも秀逸良質記事でもない珍項目の掲載には反対。メインページに掲載する質を選考していたのではないので。--118.12.44.12 2020年1月20日 (月) 02:18 (UTC)
- 珍項目でも、ウィキペディアの記事として、出典の明記や中立性の観点から、最小限の質はあるかという点からも選考されております。--Reiwa period(会話) 2020年1月20日 (月) 07:41 (UTC)
- 反対 「Wikipedia‐ノート:珍項目/選考#選考議論のサブページ化と誘導の提案」ではノートページからの誘導に反対意見も出ていますし、項目を「珍」として扱う事が必ずしも肯定的に受け入れられるものでもないと思います。珍項目はあくまで珍項目のページで完結する一種の「遊び」という位置づけが妥当なのではないかと思います。--伊佐坂安物(会話/履歴) 2020年2月2日 (日) 12:42 (UTC)
直近のオフラインイベント
[編集]オフラインで編集イベントをするたびに、どこでウィキペディアタウンなどのオフラインで編集を教えてもらえるイベントがやっているのかウィキペディア内で探せない、という意見が新規ユーザから出ます。このため、プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウンなどから日本語版のオフラインイベントとして直近のものを3件くらいメインページに載せるのはどうでしょうか?--さえぼー(会話) 2020年1月18日 (土) 11:21 (UTC)
- (賛成)オフラインミーティングもウィキペディアの一つの側面であり、メインページに載せることが役に立つと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月18日 (土) 11:27 (UTC)
- (反対)出来上がった記事や内容の質、主催者・講師の担保など必ずしも支持されているイベントとは言えないので掲載に反対。著作権侵害のおそれを引き起こしていたイベントもあった。全国各地で開催されているので費用が必要だが、どこからどの利用者にいくら支払われているのか不透明だ。メインページで推奨するには時期が早い。Wikipedia:お知らせを利用してもらいたい。--118.12.44.12 2020年1月20日 (月) 02:15 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。確かに、インターネット上でしか知らない人と出会うことは危険も伴いますし、大々的な宣伝はどうかな、とも思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月20日 (月) 07:41 (UTC)
- 反対 主に記事閲覧者が利用するメインページから誘導するものではないと思います。もし載せるのであればコミュニティ・ポータルだと思いますが、ウィキペディアタウンがウィキペディアのコミュニティ全体に関わるとまでは言えないように思いますし、右上の検索窓から「ウィキペディアタウン」と入力すれば容易に「プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン」にたどり着けますから、必ずしも誘導があることが望ましいことでもないと思います。--伊佐坂安物(会話/履歴) 2020年2月2日 (日) 12:42 (UTC)
依頼系ページ
[編集]Wikipedia‐ノート:加筆依頼#Wikipedia:加筆依頼の廃止提案の議論に関係するのですが、「執筆依頼」「翻訳依頼」「加筆依頼」「修正依頼」「画像提供依頼」「表示改善依頼」がトップページにあって欲しいと思います。主に閲覧者目線で、そういったページがあることを知らない人向けに。--EULE(会話) 2020年1月19日 (日) 17:24 (UTC)
- #インフォメーションに追加するのであれば賛成いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月19日 (日) 22:06 (UTC)
- (反対) その役割はWikipedia:コミュニティ・ポータルが担うべきでメインページには不要かと。--118.12.44.12 2020年1月20日 (月) 02:09 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。確かに、あれもこれも載せるとメインページが肥大化してしまいますが、主なものを2、3個載せるくらいであれば構わないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月20日 (月) 07:41 (UTC)
- 別でも同様の指摘がなされていますが、問題はポータルだけだと、見ただけではそれが何なのかわからないところにあります。--EULE(会話) 2020年1月25日 (土) 01:59 (UTC)
- 賛成 実際私も、アカウント作成後そこそこに時間がたってから依頼系ページの存在を知ったので、新たな参加者への紹介という意味で有用だと思います。また、載せる内容を主要なもののみにとどめるのであれば、最後に「(依頼・提案)」というようなリンクをつけるとよいと思います。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月21日 (火) 09:41 (UTC)
- Wikipedia:依頼と提案へのリンク設置にも賛成いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月21日 (火) 09:55 (UTC)
コミュニティ・ポータル
[編集]場違いだったら、すみません。モバイル版にWikipedia:コミュニティ・ポータルへのリンクが欲しいと思います。--aki42006(会話) 2020年1月23日 (木) 08:07 (UTC)
- サイドバーにありますので、不要かと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 08:13 (UTC)
- 質問 モバイル版で、サイドバーが表示されるのですか?--aki42006(会話) 2020年1月23日 (木) 08:22 (UTC)
- 画面の一番上、検索窓の左に「ウィキペディア」という表示があり、その左に横線が3本並んでいます。そこをクリックするとツールバーが表示されます。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 08:41 (UTC)
- ツールバーには、上から順に(私の場合なら)「ホーム」「おまかせ表示」「付近」「Bonfire12」「ウォッチリスト」「投稿記録」「設定」とありますよ。Wikipedia:コミュニティ・ポータルへのリンクはないと思いますが……?--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月23日 (木) 09:58 (UTC)
- モバイル版の設定でアドバンスモードにすると、Wikipedia:コミュニティ・ポータルへのリンクが表示されます。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 10:05 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。しかしログインしてない状態でのツールバーの内容は「ホーム」「お任せ表示」「付近」「ログイン」「設定」で、「コミュニティ・ポータル」へのリンクがありません。ログインした時のツールバーの内容は「ログイン」の部分が利用者ページへのリンクや「ウォッチリスト」「投稿記録」になっています。ログインして「設定」で「Advanced mode」をONにすると、ツールバーで「コミュニティ・ポータル」へのリンクが表示されましたが、そこまでしないと表示されないリンクが根拠ですか--aki42006(会話) 2020年1月23日 (木) 10:56 (UTC)
- 閲覧しかしない人にとってWikipedia:コミュニティ・ポータルを閲覧することは少ないと思いますし、簡単な設定でサイドバーにWikipedia:コミュニティ・ポータルへのリンクが表示されるようにできるのであれば、それで構わないと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 10:58 (UTC)
- ツールバーには、上から順に(私の場合なら)「ホーム」「おまかせ表示」「付近」「Bonfire12」「ウォッチリスト」「投稿記録」「設定」とありますよ。Wikipedia:コミュニティ・ポータルへのリンクはないと思いますが……?--Bonfire12〔会話 / 履歴〕 2020年1月23日 (木) 09:58 (UTC)
- 画面の一番上、検索窓の左に「ウィキペディア」という表示があり、その左に横線が3本並んでいます。そこをクリックするとツールバーが表示されます。--Reiwa period(会話) 2020年1月23日 (木) 08:41 (UTC)
- 質問 モバイル版で、サイドバーが表示されるのですか?--aki42006(会話) 2020年1月23日 (木) 08:22 (UTC)
デザインその他
[編集]読者を引き付け、編集者になっていただけるようなデザインにしたいと思います。適応するブラウザーなどの技術的な面にはあまり詳しくないので、詳しい方にお任せしようかと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
- トップページの表示はレスポンシブデザインであるべきです。この改定が実行されるのであれば、技術的な面での改善も施されるべきです。片割れ靴下(会話) 2020年1月13日 (月) 19:27 (UTC)
- 同意いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月13日 (月) 22:19 (UTC)
デザイン募集について
[編集]- 特に異論がなければ、前回と同じような形式で行いたいと思います。いかかでしょうか。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC) →リンクを追加しました。--Atmark-chan(話/稿) 2020年1月14日 (火) 11:47 (UTC)
- Wikipedia:メインページの改訂/2020/新デザイン案一覧を作成いたしました。1週間経っても異論がなければ、これを要項として決定したいと思いますが、いかがでしょうか。--Reiwa period(会話) 2020年1月21日 (火) 12:26 (UTC)
投票について
[編集]投票資格
[編集]- この投票のためにソックパペットを作成される危険性も考えれば、メインページ改訂が提案された2019年12月25日 (水) 23:25 (UTC)の時点で、アカウント作成から1カ月以上経過しており、50回以上の編集歴があるアカウントに限るのが適当と考えますが、いかかでしょうか。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)
予選投票
[編集]- 期間は
1カ月2週間でいかがでしょうか。一人一票、一番良いと思った案(現行のメインページを含む)に投票するのが良いと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)修正いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:13 (UTC) - Wikipedia:メインページの改訂/2020/新デザイン予選投票を作成いたしました。1週間異論がなければ、投票資格以外についてはこれで決定したいと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月22日 (水) 03:18 (UTC)
決選投票
[編集]- こちらも期間は
1カ月2週間でいかがでしょうか。予選投票で過半数の得票のあった案がなかった場合に、上位の2案で実施し、一人一票、一番良いと思った案に投票するのが良いと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:00 (UTC)修正いたします。--Reiwa period(会話) 2020年1月10日 (金) 09:13 (UTC) - Wikipedia:メインページの改訂/2020/新デザイン予選投票を作成いたしました。1週間異論がなければ、投票資格以外についてはこれで決定したいと思います。--Reiwa period(会話) 2020年1月22日 (水) 03:18 (UTC)
スケジュール
[編集]提議者Reiwa periodが無期限ブロックとなったため本件廃案を提案します
[編集]- 利用者:Reiwa period(会話 / 投稿記録 / 記録)が無期限ブロックとなりました。集まった意見は貴重ですが、メインページは日本語版のトップページとして数年間にわたる重責を負荷されるため、本審議の廃止を提案します。LTAの提案が最終的に可決になることは少なくない利用者にとって大きなモチベーション低下を招き、日本語版にも拭えぬ汚点を残します。メインページの更新は労力を払って実施されていたし日々の更新は善意の利用者の弛まぬ献身に支えられているものです。本件はReiwa periodの無責任な独断専行から始まりました。手間ですがコミュニティが新規に改訂の可否から審議を始めることが必要で、本件における改訂は廃止とすべきです。--61.112.130.175 2020年2月5日 (水) 01:36 (UTC)
- コメント 改訂の可否から審議を始めるとしても、今までに出た意見は残しておくのが良いと思います。もし改訂が行われることになった場合は参考となるので。--Atmark-chan(話/稿) 2020年2月5日 (水) 14:20 (UTC)
済 1週間以上反対意見がありませんでしたので、本審議を廃止します。関連するコメント依頼を終了します。なお、ページ自体は削除するものでないため残りますが、今後メインページの改訂を提案される際はコミュニティに可否を諮り、審議の際は別ページを新規作成してください。ありがとうございました。--114.153.48.6 2020年2月14日 (金) 00:59 (UTC)