Wikipedia:井戸端/subj/ノートの長い見出しは許容されるか、また簡潔にして良いか。
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
ノートの長い見出しは許容されるか、また簡潔にして良いか。
[編集]ノート:地球温暖化に対する懐疑論等のノートページにおいて、非常に長い見出しを付けるアカウント(利用者:でじかば(会話 / 投稿記録 / 記録))がおられます。直近では「履歴不継承を理由にした2012年9月21日 (金) 16:56 のSKEIさんのRVはそれ以外の出典内容を検証した編集やローカルルールテンプレートへの事実記載までもを消去されています。でじかばの貼った画像の著作権不備を口実にしたSKEIさんによる荒らしRVであると考えられるほか差戻し先の版の日時がなく差し戻したのかすら不明なため指摘のあった履歴不備の画像のみ削除した 2012年9月21日 (金) 03:27 版に差し戻しました。画像の不備は当該画像の消去で対応願います。」と、wordによるカウントで232文字の項目名を立てられています。目次(見出し)というよりは文章様であり見慣れないスタイルです。現状のスタイルマニュアルにおいて、見出しの長さに関する具体的記述は私が探した限りで見つかりませんでしたが、冗長すぎる様です(可読性を損なっているように見えます)。また、見出しを乱立させすぎのようでもあります。そのスタイルについて是非、及び規定文等あればお伺いしたく、項目を立てました。また、これらの見出し項目は、他者が簡潔に整理しても良いのでしょうか。--ClimaScience(会話) 2012年9月25日 (火) 15:58 (UTC)
- 御本人さんも含め、編集する全ての方に迷惑になりますので、短くしてみました。--Triglav(会話) 2012年9月25日 (火) 16:37 (UTC)
- いきなり井戸端で問題提起するよりも、ご本人の会話ページで対話を試みてはいかがでしょうか? 他者が意図を判断して改変した場合、発言者の意図と違えば、他者発言の改ざんとみなされる恐れがあると思われます。まずは、ご当人との対話を優先してください。広く意見を募るのはそれからでも遅くありません。--海獺(会話) 2012年9月25日 (火) 16:43 (UTC)
- コメント 一般論としてですが、あまり長い見出しは、節リンクが長くなり、結果的に、節編集時の要約欄の制限にひっかかって、要約を記入できないばかりか、節リンクが機能しなくなるおそれもあります。場合によるでしょうが、個人的には、簡潔な(つまり短い)ほど、自分の考えをまとめる能力がある人なのだなぁとは思います。--青子守歌(会話/履歴) 2012年9月25日 (火) 16:50 (UTC)
- コメント皆様、コメントありがとうございました。長い見出しのデメリットを伺うことが出来ました。本依頼は、太字の多用などスタイルマニュアルに明文化された内容に依拠した、それまでの数々の体裁上の提案ですら聞き入れていただけない相手であるため、対話困難と考え井戸端でお伺いした次第です。実際に本項目を受けてTriglav様が編集及び会話ページにコメントされたことに対する返答も、想定された内容でした[1]。Triglav様にはお手数をおかけしました。運営の事は詳しくないのですが、再発を防ぐために、ひとまずスタイルマニュアルに見出しの長さを規定する文言を盛り込めないか、提案してみます。--ClimaScience(会話) 2012年9月26日 (水) 14:03 (UTC)
- コメント ノート:地球温暖化に対する懐疑論等も拝見しましたが、見出し(節名)を自説の強調(マークアップ)として使用していると思います。既存のガイドラインでもWikipedia:ノートページのガイドラインの「マークアップをしすぎない」や「簡潔に」、更には「見出しで批判しない」「見出しに決して他の利用者名を掲げない」などに、明らかに抵触していると思います。なお「対話困難と考え井戸端でお伺い」とありますが、本来は (1)対話の試み (2)次にコメント依頼 (3)最悪ブロック依頼では。--Rabit gti(会話) 2012年9月28日 (金) 15:57 (UTC)