Wikipedia:投稿ブロック依頼/きまま
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック(1か月) に決定しました。
Wikipedia:投稿ブロックの方針8項による。
- 武田信玄などで嫡男を長男と書き変えることにこだわり編集合戦を引き起こす(参照:利用者‐会話:きまま#嫡男を長男と置き換える行為について、ノート:武田信玄#武田信玄は長男か)
- 編集合戦となった討幕の密勅ではノートで示された妥協案を悉く拒絶し我を通すことのみに固執して議論を疲弊させる
- 他のページにおいても自分の我を通すためだけかのような非妥協的な編集差し戻しを繰り返す
- 一般向けの啓蒙書の類を出典に編集を行いながらより信頼性の高い出典を提示されて差し戻されると"「人間が書いているので」絶対に正しいとは限りません""「他の信頼性の高い文献や論文にアクセスしておくべき」とは、(略)それが正しいかどうかは別。"などと居直る
- ノート:武田信玄#武田信玄は長男かでは「自分の目で確かめたい」として詳細な書誌情報を要求しておきながら、それらを参照した形跡もないまま差し戻される要因となった信頼性のない典拠での編集を再び行う[1]
- ノートページでの議論に対して誠実に応じない(コピペ→[2][3]、逆切れ→利用者‐会話:きまま#嫡男を長男と置き換える行為について) など
ブロックへの賛否とブロック期間をどうすべきかについて審議をお願いします。--彩華1226 2009年1月9日 (金) 17:09 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者票。方針文書の要熟読が必要であり有期とすべきとも考えますが、武田信玄での編集を鑑みるに自分にとって都合の悪いものは読みもしないし参照もしないという姿勢を感じるため無期限でもいいのではないかとも考えます。そのため、期間については私としては明言しないこととします。--彩華1226 2009年1月9日 (金) 17:14 (UTC)[返信]
(反対)(コメント)私は何も悪くないと考えています。と言いますか、彩華1226氏をWikipediaから永久に追放して頂きたいです。
上記のようなブロック依頼をする彩華1226氏は頭がおかしいとしか思いようがないからです。--きまま 2009年1月9日 (金) 20:52 (UTC)きまま被依頼者に賛否権はありません。コメントに変更致しました。--Mee-san 2009年1月9日 (金) 21:22 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限もやむなし。被依頼者に一言申し上げるが、依頼提出者である彩華1226さんに対して「頭がおかしい」と暴言を吐く(
ノート:武田信玄利用者‐会話:彩華1226#投稿ブロック依頼についてにも同様の記載あり)のはどういう了見か。被依頼者は自分が何故投稿ブロックの対象にされたのかもう一度考え直してもらいたい。それができないのであればWikipediaの編集から手を引くべきである。--Mee-san 2009年1月9日 (金) 21:41 (UTC)勘違いがあり修正しました。申し訳ありません。--Mee-san 2009年1月9日 (金) 23:33 (UTC)[返信]
- 取り敢えず、議題に関係ない部分を取消させて頂きました。--きまま 2009年1月9日 (金) 21:58 (UTC)きまま[返信]
- (コメント)他ユーザーさんに対する暴言はいただけないが、編集に於いて出典を提示しているのなら(それが明らかなフィクションでも無い限りは)有効なのではないかと考えます。というか、長男・次男の議論て面倒なんですよね。俺も今それで難癖つけられてる状態でもあるし。なので、編集姿勢に対してのブロックは保留票
(結論を急がないでいただきたい)(賛成も反対もしないが、ブロックなら3ヶ月以下、途中解除あり)とさせてください。--影綱 2009年1月9日 (金) 23:21 (UTC)(コメント変更--影綱 2009年1月13日 (火) 04:40 (UTC))[返信]
- (コメント)依頼者さんのご意見に共感は覚えますが、まずはコメント依頼で態度改善をお願いすべきだったかな、とも思います。--Kangoshiyouichi 2009年1月10日 (土) 01:05 (UTC)[返信]
- (賛成)武田信玄のは強引過ぎますし、彩華1226さんの会話ページへの暴言はひどすぎます。1ヶ月でお願いします。--ネプチューン 2009年1月10日 (土) 14:25 (UTC)[返信]
- (賛成)上記コメントを含め、当該ノート、依頼者・被依頼者の会話ページでの暴言は、一時の気の迷いとするには少々度を超えているように見えます。自らの行為を見直す期間として、少なくとも1か月から3か月程度(期限を定めないブロックにも反対しないが、その場合には解除しない期間を設けた方がいいでしょう)の時間が必要ではないでしょうか。--森藍亭 2009年1月10日 (土) 20:44 (UTC) 下線部追記。失礼しました。--森藍亭 2009年1月10日 (土) 20:52 (UTC)[返信]
- (コメント)ウォッチリストで議論がかわされているのは知っていたものの、ページを除いていなかったので、ここまでひどいことになっているとは知りませんでした。期限については保留しますが、短期のブロックをかけるとして、その間は方針文書を読ませたほうがいいかもしれません。--ミラー・ハイト 2009年1月11日 (日) 13:03 (UTC)[返信]
- (コメント)「ここ」までひどいことになっているとは知りませんでした。 「ここ」とは何か なるべく具体的に記述しなければ他人には伝わらないので宜しくお願い申し上げます。
冒頭に掲示された6つの理由にいわゆる「暴言」は入っていません。よって「暴言」云々を判断の根拠とはすべきでないと考える次第であります。
追申 「暴言」は既に取消しさせて頂いています。--きまま 2009年1月12日 (月) 08:49 (UTC)きまま[返信]
- (コメント)例示された事項について依頼者に同意した上で、さらに、例示にない被依頼者のこれまでの行動は依頼者が依頼の根拠としてあげた事由である「Wikipedia:投稿ブロックの方針8項」に該当すると判断しています。被依頼者にあってはご自分の行為を省みられた方がいいでしょう。なお上記被依頼者コメントについてマークアップを修正しました。--森藍亭 2009年1月12日 (月) 09:35 (UTC)[返信]
- (きままさんへのコメント)『冒頭の理由に「暴言」は入っていません』とのことですが、「暴言」と明記されていないだけで、4.及び6.がそれに当たります。もっとも、「取り消された」と仰っているので、この2点は理由から外してもいいと考えられますが、なにぶんまだ数日ですので、俺含め第三者ユーザーは様子を見ているものと考えます。あなたの言葉を借りるなら(また、俺が親から受けてきた躾と合致しますが)「完全な人間はどこにもいないが、それを絶えず目標とするべき」です。お互い、感情に任せた発言は減らしていきましょう。--影綱 2009年1月13日 (火) 05:30 (UTC)(引用箇所強調 --影綱 2009年1月13日 (火) 07:07 (UTC))[返信]
(賛成)(コメント)会話ページでの被依頼者の暴言は看過できるものではありませんが、方針熟読の期間として1ヶ月程度のブロックが必要と考えますこのあたりを見ると改善が期待できそうなので一旦賛成票は撤回します。--まさふゆ 2009年1月14日 (水) 21:20 (UTC) (修正)--まさふゆ 2009年1月15日 (木) 09:43 (UTC)[返信]- (対処)ブロック(1か月)。--はるひ 2009年1月19日 (月) 00:13 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。