コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/しっち56

利用者:しっち56会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


しっち56氏(以下被依頼者)に対し、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者の方針としての、「利用者の行動のルールを、複数の別の利用者からたびたび説明されても理解しようとしない利用者」に該当すると考え、投稿ブロックを依頼いたします。

被依頼者はファスト映画のページでの著作権利法に関する活動を行っている弁護士名の記述に対して「弁護士活動への広告宣伝に当たる」「Wikipediaに記述する事は権威を持たせる事になる」等と不服を訴えており、記述を除去後に利用者‐会話:Portlandcar氏に差し戻しの対応をされ、利用者‐会話:Portlandcarのページにて上記の不服を訴えておりました。その後、ノート:ファスト映画にて他編集者から意見を募ったにも関わらず、自身の意見と違えば「個人名の掲載を強弁する者」「論理の飛躍」「感情的になっていませんか?」などと他編集者に対して高圧的な姿勢を辞めず、
  • 本文中において、「中島博之」という個人名を出すことで「ファスト映画」の理解が進むと言えるのか?
  • 「中島博之」という弁護士名と所属事務所を掲出することは、弁護士活動の広告宣伝に当たるのではないか?

に対してのご意見を引き続きお待ちしております。

この上記の同一文章を割り込ませ続ける事で、他編集者からの意見を否定したまま自身の議論を推し進めようとしております。 それらを止めるように他編集者からWikipediaの編集ルールを読むように促されても再度同様行為を行っております。また、「記述に関する合意形成の提案」として解決しようとしたにも関わらず、自身の意見を強行的に割り込ませ、また合意形成と関係のない記述を書き込み、更には再度上記の文章を書き込んでおります。自身で他編集者の意見を募ったにもかかわらず、自身の考えに固執し、意見を異とする第三者を否定し続ける編集姿勢はWikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者の方針に該当すると考え、以上より投稿ブロック依頼を提出します。--OTAQED会話2022年7月24日 (日) 20:10 (UTC)[返信]

 追記 ブロック依頼提出後、再度同一編集を行っております。--OTAQED会話2022年7月24日 (日) 22:56 (UTC)[返信]
 追記 ブロック依頼提出後、ブロック依頼提出連絡とノート:ファスト映画での合意形成を無視し、ファスト映画のページを編集中。--OTAQED会話2022年7月24日 (日) 23:16 (UTC)[返信]
 追記 ファスト映画の2022年7月22日 (金) 23:53の版では「Portlandcarの編集は広告に当たります」と他編集者を要約欄に晒し上げる行為を確認。--OTAQED会話2022年7月25日 (月) 03:25 (UTC)[返信]
 追記 ノート:ファスト映画2022年7月24日 (日) 03:55‎の版の合意形成の欄では被依頼者が反対票を2票記述。--OTAQED会話2022年7月25日 (月) 03:25 (UTC)[返信]
 追記 ノート:ファスト映画2022年7月24日 (日) 04:47時点における版では、合意形成の提案を強行的に終了させようと編集。--OTAQED会話2022年7月25日 (月) 03:25 (UTC)[返信]
 追記ブロック依頼提出後、ノート:ファスト映画2022年7月24日 (日) 21:37時点における版にて、再度合意形成の提案を強行的に終了させようと編集。--OTAQED会話2022年7月25日 (月) 03:33 (UTC)[返信]
 追記被依頼者がファスト映画のページの最新版、 2022年7月26日 (火) 22:14時点の版の編集の要約欄に、「「明白」かどうかは編集者(もしくは出典内)の独自研究である(WP:NOT#ESSAY)」と記述しつつ本日も編集を実行しており驚きました。Wikipediaのルールを独自研究状態にして自身の意見を強行する姿勢、また投稿ブロック依頼の連絡も無視し、対話も共同作業も完全に拒否されているにも関わらずです。WP:NOTなどに被依頼者は自身の考えを加え、独自研究状態の編集ルールを他編集者に高圧的に語られますが、それらによりご自身がWP:NOT#ESSAYに該当している事は範囲外になっています。上記の追記文の内容も含めてですが、被依頼者は投稿ブロック依頼のお知らせをこちらが連絡した後もファスト映画のページやノートページを編集し続けており、完全に対話拒否姿勢のままWikipediaを自身の意のままに編集可能であると考えており、余りにも悪質です。--OTAQED会話2022年7月26日 (火) 23:25 (UTC)[返信]
 追記 被依頼者はノートページでの合意形成の欄の最新版にはこう記述しております。

Wikipedia:ガイドブックにも、「誰でも編集できる」とあります。しかし、あなた方は、編集態度として重要な「Wikipediaの中立性」を無視しています。

審議・コメント欄の依頼者の方々のお話も含めて、「Wikipedia:ガイドブック」や「Wikipedia:中立的な観点」、「Wikipedia:礼儀を忘れない」等を無視し、自身の意のままに編集強行やWikipediaルールを独自解釈し続け、Wikipediaコミュニティを消耗させ続けているのが被依頼者です。--OTAQED会話2022年7月27日 (水) 00:04 (UTC)[返信]

 追記 本日合意形成を無視し続けている事について、ノートページにて被依頼者は以下と回答。

「多数人で確認し合意形成済みでこの件は終了」などと、自分勝手な判断をしないで下さい。Wikipedia編集の原則(WP:!)に則った上での、論理的な回答(反論)をお願いします。

既に対話が難しい方なのは承知しておりますが、「Wikipedia:ガイドブック」や「Wikipedia:中立的な観点」、「Wikipedia:礼儀を忘れない」を完全に曲解されたご発言です。もうご自身がWikipediaの統括者にでもなられた状態なのでしょう。「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは戦場ではありません」も理解されない状態がノートページの始め方現在まで継続した状態で、「コミュニティを消耗させる利用者」として暴走状態であり、これらはWikipediaへの悪質性と弊害が存在します。--OTAQED会話2022年7月29日 (金) 22:58 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント

 追記 Dedideisaf氏が記載された内容から被依頼者が改善するおつもりが無いと思われ、1年程度→3年以上へ変更。--OTAQED会話2022年7月24日 (日) 22:47 (UTC)[返信]
 追記 ブロック依頼提出後、ブロック依頼提出連絡とノート:ファスト映画での合意形成を無視し、ファスト映画のページを編集。3年以上→無期限へ変更。--OTAQED会話2022年7月24日 (日) 23:16 (UTC)[返信]
 追記 被依頼者の会話ページを確認。余りにも酷すぎますので会話ページも閉じるべきでしょう。--OTAQED会話2022年8月1日 (月) 01:18 (UTC)[返信]
 追記 こちらでの記述後、ノート:ファスト映画合意形成の提案の欄にて自身の正当性確保の為に編集を繰り返しており、ブロック依頼の期間を無期限に変更しました。--Dedideisaf会話2022年7月24日 (日) 22:21 (UTC)[返信]
 追記 被依頼者の会話ページにても同一行為。会話ページの無期限ブロックも依頼します。--Kaigaku-0会話2022年8月1日 (月) 07:42 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 被依頼者はWikipedia:中立的な観点Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかを都合よく切り貼りし、自分の考えを加えてまったく別物にしてしまっています。そのため被依頼者の主張と相反し、その実際の行動は情報源の信頼性を自分の一存で評価してレッテルを貼り、そして記事に対する影響を弱めることで記事の印象に自分の価値観を反映させようとするものになっています。これはウィキペディアの信頼性への看過できない攻撃となります。また意見が多数の人に否定されると具体的な根拠を示すことなく、鸚鵡返しに「論理の飛躍」と言い返したり、相手が「感情的」であると議論以外の無意味な方向で相手を否定しようとしました。これはWikipedia:礼儀を忘れないに反する言動であり、また自分の結論が第一にあり、そのために建設的な議論ができないことをここで示すものです。過去のファスト映画に対する批判を弱めようとして無期限ブロックを受けたアカウントとの共通点も気になるところですが、何よりも当該アカウントでこれまで示してきた行動だけでも十分にブロックを要する悪質性と弊害が存在します。--Sikemoku会話2022年7月26日 (火) 08:02 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限無期限 会話×自己のルール解釈の実現に固執し過ぎた結果、他の利用者に当たり散らかす行動はコミュニティを消耗させる利用者に当たるでしょう。ご自身での拘りをそこまで持たれるのであれば、集団執筆をするWikipediaではなく、個人ブログで執筆して頂くのが一番です。--Op-tki会話2022年7月28日 (木) 00:59 (UTC)[返信]
 追記 利用者‐会話:しっち56及び被依頼者の会話ページでの会話が挑発的であり、また自己のルール解釈の実現に固執し過ぎた結果破綻してしまっています。会話ページでは利用者‐会話:Xx kyousuke xxさんに対して「自分は正しく、相手は間違っているという決めつけもあるようです。」、「客観的に見てください」などと攻撃的な文面を返信に書いていますが、客観的に見れてないのは被依頼者でしょう。--Op-tki会話2022年8月1日 (月) 05:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限無期限 会話×被依頼者は確証バイアスによる個人攻撃的、挑発的な発言を繰り返しています。しかし、ご本人はその事には気付いてはいないようです。そうでなければここまで連日、対話もしないで編集し続けられないでしょう。そしてその編集内容も、自身の都合の良い解釈を織り交ぜた考えで除去や編集をし続けている始末です。このファスト映画のページはどうにもファスト映画の投稿者及び刑事裁判による有罪判決を受けている人物が運用していた、利用者‐会話:川上量生という無期限ブロック済みのアカウントによって過去に相当荒らされている様で、Wikipedia:投稿ブロック依頼/川上量生を読んだ限り、本来であれば類似しているこのアカウントは即時にでもブロック対応されてもおかしくない程だと思うのですが、似通った言動や行動ばかりされてる被依頼者が何故ここまでブロックもされず放置されているかも不思議なくらいです。Wikipediaへの攻撃行為と捉えても差し支えない状態ではないかと。どちらにせよ、当該アカウントのこれまでの編集、また返信の内容だけでもブロックが必要な悪質性があります。--億番北けれ会話2022年7月29日 (金) 03:25 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) コミュニティを消耗させる利用者にありがちな我流を全面に押し付ける姿勢ですね。その上相手を挑発するような発言を繰り返すとなれば、早急にお引き取り頂く他ないでしょう。無期限の投稿ブロックに賛成致します。状況に応じては会話ページも含めることに反対致しません。--イトユラ会話2022年7月31日 (日) 19:53 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。