Wikipedia:投稿ブロック依頼/とろ内ハウス 追認

利用者:とろ内ハウス会話 / 投稿記録 / 記録 追認

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック (追認) に決定しました。


利用者:とろ内ハウス会話 / 投稿記録 / 記録を無期限ブロックしましたので、ブロックの追認を依頼します。詳しい検証はWikipedia:投稿ブロック依頼/Unamu975Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Unamu975にありますが、利用者:Unamu975会話 / 投稿記録 / 記録アカウントとの共通点として少なくとも下記の4点があります。

  • 既存利用者と紛らわしい:具体的には「利用者:とろ肉ハウス」さんと紛らわしい。
  • 対話拒否:利用者‐会話:とろ内ハウスの全てのメッセージに応答なし。うち、最も問題が大きいのは「機械翻訳」節に対し無返答のまま、低品質の翻訳を継続している点であると考えます。
  • 低質な翻訳:直近のものだけでもSpecial:Diff/75926038/76063714Special:Diff/75930062/76063245など。
  • 利用者名前空間のページにつけられたカテゴリに対しnowikiタグを追加している。

つきまして、「Unamu975」と同一人物であるとしてブロックしています。たとえ同一人物でなくても、対話拒否の上、低質な翻訳を連発しているので、やはり無期限ブロックが適切ではないかと考えます。

審議


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください